X



【音楽】あいみょん、「マリーゴールド」が 国内アーティストで初めてストリーミング1億再生突破

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/09/06(金) 14:40:19.77ID:35fFgFfS9
https://www.barks.jp/news/?id=1000171506
2019.9.6

ビルボードジャパン調べ(2019/6/3付=5/20〜5/26集計)により、2018年8月8日(水)にリリースされたあいみょんの5thシングル「マリーゴールド」がストリーミング再生数1億回を突破していたことが明らかとなった。

「マリーゴールド」は、2018年末に初出演した「NHK紅白歌合戦」でも披露するなど、あいみょんの代表曲のひとつとなっている。なお、単曲でのストリーミング数1億再生突破は、ビルボードジャパンが2016年12月に定額制音楽ストリーミング・サービスの実再生回数を集計開始して以降、日本国内アーティストでは初の達成だという。

【あいみょんコメント】
自分の作った音楽が色んな所で、沢山の人のもとで鳴っているのだと思うと本当に嬉しいです。ありがとうございます。知らないけどたまたま再生してみた。という人もいると思います。でも、そういう人に届けたいんやと思います。これからも偶然好きになってもらえたら嬉しいです。

またあいみょんは、先日発表されたビルボードジャパンの2019年上半期チャートで、アーティストランキング“TOP ARTISTS”の1位を獲得している。アーティストランキング“TOP ARTISTS”は、8種類のデータからなる総合ソング・チャート“HOT 100”と、3種類のデータからなる総合アルバム・チャート“HOT ALBUMS”を合算し、アーティスト単位でランキングしたもの。さらに「マリーゴールド」は、2019年上半期の総合ソング・チャート“HOT 100”では2位を獲得した。なお、2019年7月14日(日)には「マリーゴールド」のミュージックビデオも1億回再生を突破している。

https://img.barks.jp/image/review/1000171506/01.jpg
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 02:39:32.25ID:lOilXioS0
>>653
お前こそ逆
あいみょんはゴリ押し以外の何物でもねーよ

米津玄師は音楽の才能がある
あいみょんは無い

多分メディアが謎のゴリ押しする時の
いつもの「理由」あるだけ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 02:41:54.71ID:6m/f89Z+0
>>658
お前こそ逆
米津玄師はゴリ押し以外の何物でもねーよ

あいみょんは音楽の才能がある
米津玄師は無い

多分メディアが謎のゴリ押しする時の
いつもの「理由」あるだけ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 02:53:30.10ID:vbKvUvjl0
再生多いのってパクってるかどうか検証しようと聞いた人が多かったからじゃないの?
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:07:04.21ID:aRvNTQz60
メダロットの作曲者・山下絹代さんにいつ謝るの?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:09:28.07ID:Fiud/A4W0
>>1
曲自体はいいんだけど顔で売るにちょっとな・・・w
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:10:19.75ID:ev3jnklx0
>>485
分かる好き
それ目一杯聞いたあと今夜このまま聞いて今は夢追いベンガル聞いてる
声が少しハスキーで妙な色気があってカッコいい好き
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:39:58.35ID:HriTf3wz0
パッとしない曲だよな。今の子は可哀想
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:44:17.21ID:1KTSRk4z0
メディアがゴリ押し?????


メディアは歌手のゴリ押しなんてしてない

むしろ今売れてる歌手はTVにほとんと出てこない
若者が勝手に見つけて勝手に聞いていつのまにか天下取ってるパターン

メディアはむしろあいみょんも米津も嫌い
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:46:28.54ID:UsTOLcJ90
マリーゴールド聴くとCoccoの強く儚い者たちを思い出す
イントロが似てんのかな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:47:06.68ID:cMuxlUXP0
メディアがどんだけ米津叩きしてたのか知らんのだろうな


文春なんていかに潰すか画策してずっと捏造叩き記事作りまくってたぞ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:47:48.92ID:FsGx266E0
事務所とレコード会社の捏造
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:49:01.27ID:CHsUIR160
>>1
中国人や韓国人と全く思想が同じ
パクって人気になればいい

偉人もパクりはするけど本家よりも必ず質のいいもの作ってくる
あいみょんがやっているのはせいぜい、中韓と同レベル
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:49:49.88ID:FsGx266E0
キモい紅白ベストワン
男は余熱女はばいみょん
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:50:08.02ID:wWi/hFge0
メディアが露骨に推してるのは

RADWIMPS
星野源
三浦大知
高橋優

このへんだけ


ネットで勝手に売れたのが

米津
あいみょん
king gnu
髭男ダンディズム

ちょっと前だとワンオクも勝手に売れた部類

今はネット時代だからメディアによる操作は通用しない
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:53:51.08ID:kWIBRXCC0
RADWIMPSの天気の子の主題歌
気になったから確認してみたけど本当に圏外だった

配信15位
https://i.imgur.com/tx0W5DO.png
ストリーミング圏外
オリコン 週間ストリーミングランキング
2019年09月09日付 (2019年08月26日〜2019年09月01日)
1位 3,946,966再生 Official髭男dism『Pretender』
2位 2,766,267再生 Official髭男dism『宿命』
3位 1,946,501再生 Official髭男dism『ノーダウト』
4位 1,837,897再生 King Gnu『白日』
5位 1,744,968再生 あいみょん『マリーゴールド』

カラオケ圏外
https://i.imgur.com/tOgCNY9.png

もちろん映画は首位独走してるので野田の新曲は前代未聞の爆死だね
メディアの報道と成績が全然違うのがRADWIMPSや三浦大知
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:56:36.76ID:FsGx266E0
>>675
CDだといいけど生歌ド下手の音痴すぎだから
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:56:43.90ID:kWIBRXCC0
カラオケ圏外
https://i.imgur.com/tOgCNY9.png


↑RADWIMPSはいない
映画110億円なのに圏外

配信もストリーミンゴも圏外
どこにも姿がない

これが本当のゴリ押し
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 03:58:27.17ID:H6H/ZMF10
歳のせいか最近の曲が良いと思わない
90年代〜2010年頃が自分の青春時代も相まってピークだな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 04:02:48.77ID:mBljKt7V0
紳助 引退後インタ

「リアンを作ったあたりから格段に日本の音楽レベルが上ってきたのを感じて撤退するしかなくなった
今の音楽界は大谷みたいなのが上位にいるから芸人がどうこう出来るレベルではない
当時140kmそこそこだとしたら今はみんな160km投げてるんですよ。今上にいる人達は本物です。
今は芸人が曲出しても誰にも相手されませんよね。
CDじゃなくて配信とか再生の方を見てください、アイドルなんてほとんどいないしレベル高いアーティストしか生き残ってませんよ」
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 04:05:55.10ID:IzG2BeGi0
>>678
いや実際よくないよ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 04:10:22.56ID:BPkkF+nr0
>>602
こいつみたいな懐古厨は排除していかないと衰退の一途
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 04:16:51.63ID:Q6hHoHkl0
在日韓国人
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 04:19:28.58ID:xb32Vg0Z0
紳助 引退後インタ

「リアンを作ったあたりから格段に日本の音楽レベルが上ってきたのを感じて撤退するしかなくなった
今の音楽界は大谷みたいなのが上位にいるから芸人がどうこう出来るレベルではない
当時140kmそこそこだとしたら今はみんな160km投げてるんですよ。今上にいる人達は本物です。
今は芸人が曲出しても誰にも相手されませんよね。
CDじゃなくて配信とか再生の方を見てください、アイドルなんてほとんどいないしレベル高いアーティストしか生き残ってませんよ」
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 04:20:05.16ID:Ny01M78z0
>>1
メダロットの作曲家涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 04:29:24.52ID:kWIBRXCC0
愛を伝えたいだとか  キングコング西野が歌ってみた
https://youtu.be/0lrDn2qmtpE
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 04:36:13.66ID:eT0Qksb70
これだけは言っておきたい
正直日本は世界の中ではそんなに売れている方ではないけれど
ずるい手を使わないのはえらい
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 04:44:39.15ID:Uy/tzfKJ0
今週のグーグル発表J-POP女性アーティスト人気ランキング(アイドル以外)


1位あいみょん
2位ヨルシカ
https://youtu.be/-VKIqrvVOpo
3位椎名林檎
4位DAOKO
5位宇多田ヒカル
6位ずっと真夜中でいいのに。
https://youtu.be/GJI4Gv7NbmE
7位milet
8位Aimer
9位ジェニーハイ
10位ちゃんみな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 04:48:17.52ID:wrwtuEiX0
メダロットとどんだけ似てんだ?とファンでもなんでもない自分も再生で聴いたからな
パクって良かったじゃん。おめでとう

ただこの人の曲を聴いたり買う事は今後も無い
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 04:56:22.23ID:q2STZe9t0
>>674
お前の勝手な思い込みだな
根拠が全くない
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:08:25.54ID:FFC/5r5Z0
>>698
根拠あるだろ

星野源←あまりにもTVに出過ぎ
RADWIMPS←新海タイアップなのに曲は爆死
三浦大知←ドラゴンボール映画のタイアップ、曲は爆死
高橋優←人気のわりにメディア露出やテーマ曲が多すぎる


誰がゴリ押しかと言ったら歌番組に出てる奴らだぞ?
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:15:04.03ID:NNrtFcLa0
オッサンってTVに出てる奴らが売れてると勘違いして出てこないのに売れてる人たちをゴリ押しだと勘違いしてるよねw
今はTVに出る歌手ほど胡散臭いものはないって若者の共通認識がある


Mステとか歌番組にしょっちゅう出てる人たちは基本3流どころだよ
一流がTVに出るのは90年代まで
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:17:28.12ID:1mYG4hW/0
>>602
その分編曲家が頑張ってる
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:19:20.87ID:NNrtFcLa0
Mステとか歌番組にしょっちゅう出てる人たちは基本3流どころだよ
一流がTVに出るのは90年代まで

もし一流どころがアイドルや有象無象の3流と混ざったらブランド価値が落ちてしまうからね
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:24:02.59ID:PjhiijbQ0
40代のおっさんだが昔どこかで聞いたような曲だよねこの人の
ファッションじゃないが一周回って若い人には新鮮なのかな?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:26:21.92ID:wR4kqgk+0
>>701
あいみょんは最初オッサン受け歌手だった
今は若い女向けになってるけど
ライブにはジジイから女子中学生までいる、かなりバラけてる

基本全世代の客が来る珍しい女性歌手
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:33:57.69ID:3N6XnaSB0
30歳までは持つかな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:37:01.51ID:0uOVMFe40
底辺おっさん達が匿名掲示板で歳が半分もいかない小娘を叩いてるのが悲しい、それだけのスレ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:43:33.13ID:V1I640940
RADはとっくにオワコンだよ
新海アニメの時だけ話題になる状態
君の名は時点で既にオワコンだった
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:43:44.52ID:YhbUd3bL0
>>707
実家暮らしで世間を知らないから精神年齢が叩いてる小娘と同じなんだよ。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:44:24.00ID:V1I640940
>>705
若者ほど芸能界に興味がないからだよ
声優に関しても騒いでいるのは中年層
若いオタクほど人工音声派
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:51:22.59ID:0yLPXoGJ0
あいみょん(40)もどうかと思ったけどその年齢まで売れてないか
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:54:34.65ID:DPqy6Xty0
てか今歌売れないからみんなライブ活動の方に力いれてるんでそ?
違法無料で聴けるし、スマホがあるからユーチューブでも聴けるし
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:55:20.95ID:UYiWHYXc0
パクリ曲のみ大ヒット。わかりやすい。
才能ないブスは早く謝罪しろよ。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:55:54.03ID:Uy/tzfKJ0
>>713
liveやれば本人は儲かりやすいけどいくらliveやっても新曲がヒットしなきゃファン以外は誰も評価しない
liveはあくまで身内専用の金稼ぎ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 05:58:34.42ID:XpIJOy8z0
水泳選手と結婚した人?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 06:01:49.28ID:3N6XnaSB0
コンサート動員数 ランキングTOP50 2018
女性ソロのみ 完売と計算 (万人)

4位 安室奈美恵 85.4
38位 水樹奈々 23.7
39位 浜崎あゆみ23.1
40位 西野カナ 22.8
45位 松任谷由実 19.4
46位 椎名林檎 19.2
47位 宇多田ヒカル19.1

今年あいみょんどこらへんまで行く?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 06:03:28.86ID:yowixQ+s0
社員総出で流しっぱなしにしても100万再生が限度かな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 06:08:43.82ID:yowixQ+s0
>>216
昔は893興行師を儲けさせるため歌い
後に蓄音機屋と子会社のレコード会社の為に歌い
ラジオマンテレビマン代理店を儲けさせるため歌ってきた
何も変わらない
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 06:18:39.76ID:MWmoxjlO0
愛明法王
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 06:19:09.39ID:++dpLXc20
ルックス、才能、上位互換がカネコアヤノ
しかし声がクレヨンしんちゃん
あいみょんじゃなくカネコアヤノを主題歌に起用しろ。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 06:23:18.58ID:DPqy6Xty0
時代は竹内アンナ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 06:29:12.76ID:Z/BgE3AJ0
クイーンのDon‘t Stop Me Now が5億回達成を祝ってたんだけど日本人アーティストの再生回数って不自然に多くね?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 06:31:15.33ID:GFkp6YNY0
こいつの曲81.3で一日中番組変わるごとに流れるんだけどなんの力が働いてんだよ
パクリ超ごり押し糞うぜえ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 06:33:44.75ID:DPqy6Xty0
>>694
これ見ると椎名林檎と宇多田ヒカルはやっぱ凄いんだな、なにげにAimerも凄い
それ以外は新時代て感じなのに
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 06:39:03.58ID:GFkp6YNY0
>>541
カエラねえ
俺は正直言うがカエラとこいつは吐き気するほど嫌いだわ
糞しょうもねえ曲に自意識過剰としか思えない発言なんてほんとそっくり
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 06:54:33.32ID:KiIpmioR0
こんなゴミみたいな曲ありがたがってるのって、よっぽど音楽聞いてないんだなって思うわ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:02:46.66ID:a1pzGk5S0
♪ゆでたまごー 帽子と黄身が 茹でたマリーゴールドに似ーてるーって曲だよな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:04:56.33ID:Uy/tzfKJ0
>>728
古い歌手は再生が当然少ない

最近の洋楽歌手は30億とかいる
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:11:31.12ID:kCyu5PN80
>>728
そらクイーン世代はyoutube世代じゃないし、曲もみんな知ってるから今更再生する奴は少ない
若者は基本最新歌手ばかりチェックしてるから最新歌手の方が再生は伸びやすい
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:20:16.88ID:kWIBRXCC0
>>728
日本のアーティストはこれでも再生が一番少ない

一番多い地域はアメリカ
次が南米やイギリス

どれくらいの再生あるかという10億は珍しくない
5chで水増しだの言われてるBTSでも洋楽と比べたら再生は雀の涙程度
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:22:13.84ID:257iiJno0
>>704
パクリで有名ですからね
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:26:03.98ID:Uy/tzfKJ0
南米歌手は10億再生がヒットの基準で
5億くらいだと「おまえ爆死してんじゃんw」って他の歌手から煽られる
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:28:03.26ID:ONjAh2ya0
ストリーミング配信って
CDと同じぐらい印税入ってくるのか
あいみょんも地味に
何十億も稼いでいるな
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:29:57.15ID:3ZOyy7xC0
唯一人気なのがパクリ曲って恥ずかしくないか
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:29:58.01ID:1mYG4hW/0
海外トップクラスの再生回数だと稼げるけどあいみょん程度でそんな収入になるはずない
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:30:05.72ID:NNrtFcLa0
洋楽は白人が弱体化しすぎて黒人や南米人の天下になってる
イギリス人だけ頑張ってるけど
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:32:54.49ID:UUcj05jZ0
CD売れてた時代

高額納税者番付(歌手部門)
2000年
1位 稲葉浩志(B’z)納税額 2億8503万円 推定所得 7億7700万円
2位 松本孝弘(B’z)納税額 2億8155万円 推定所得 7億6800万円
3位 浜崎あゆみ 納税額 2億3985万円 推定所得 6億5500万円
4位 宇多田ヒカル 納税額 2億2372万円 推定所得 6億1200万円
5位 椎名林檎 納税額 1億7295万円 推定所得 4億7400万円
6位 天童よしみ 納税額 1億6387万円 推定所得 4億5000万円
7位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)納税額 1億4294万円 推定所得 3億9300万円
8位 井上陽水 納税額 1億3819万円 推定所得 3億8000万円
9位 中村正人(DREAMS COME TRUE)納税額 1億231万円 推定所得 2億8300万円
10位 布袋寅泰 納税額 9775万円 推定所得 2億7100万円
11位 吉田拓郎 納税額 8811万円 推定所得 2億4500万円
12位 北川悠仁(ゆず)納税額 8568万円 推定所得 2億3800万円
13位 倉木麻衣 納税額 8170万円 推定所得 2億2800万円
14位 TAKURO(GLAY)納税額 8063万円 推定所得 2億2500万円
15位 桜井和寿(Mr.Children)納税額 7910万円 推定所得 2億2100万円
16位 桑田佳祐 納税額 7908万円 推定所得 2億2100万円
17位 矢沢永吉 納税額 7862万円 推定所得 2億1900万円
18位 藤井フミヤ 納税額 7657万円 推定所得 2億1400万円
19位 MISIA 納税額 7534万円 推定所得 2億1100万円
20位 福山雅治 納税額 7499万円 推定所得 2億1000万円
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:47:25.39ID:wWi/hFge0
洋楽は南米人がバズーカみたいな歌唱力と圧倒的なリズム感で勝負してくるから並の白人歌手は駆逐された感じ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:48:40.47ID:Jy5pumcR0
あいみょんブスブス言うてる奴ってこれ見ても同じこと言えんの?
https://i.imgur.com/lJjrQsR.jpg
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 07:57:13.20ID:8g/9d9Sj0
>>748
鼻がおかしいw
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 08:00:48.72ID:dOzstygT0
このバカがダボっとした服着るから
ピタパンの女が減ってきたぞ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 08:18:00.66ID:NwCTPFij0
池田大作センセってとんでもないこと言ってるね
>大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の投下をされております。
>一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
(『会長講演集 第三巻』 P290)

要は、長崎や広島への原爆は仏罰と主張なさっている
創価が弾圧されたのが仮に本当だとして
その報復をすることを当然と考えるのは宗教人としていかがなものか?
しかも長崎や広島では何の罪もない幼い子供まで原爆で殺されていることからわかるように
報復の対象が無差別に一般国民にまでおよんでいる

政府と国民とを池田センセは混同なさっているんじゃないのかな?
北朝鮮が日本に向けて原爆投下ということを起こしたとする
それは絶対に許されないことだが、その主体は北朝鮮政府もしくは金正恩である
そのことに怒って朝鮮高校に通っている生徒を刺殺したキチガイを肯定なさるのだろうか?
北朝鮮政府がやらかしたことは北朝鮮国民が報いを受けなければならないと考えるのだろうか?

そのことまで含めて当然だと強弁なさっているんだろうか?
池田センセを信望なさっている創価の人たちは「その通り」と肯定されるのだろうか
かくも論理能力が欠落している上に最も卑しい根性の俗物である池田センセを信望なさるのだろうか?

創価の信者さんは早く脱会して人間として最低限の尊厳を取り戻してください
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 08:21:59.08ID:lYeunr3B0
紅白で初めて見て
上手くもないし個性あるわけでもないしめっちゃ普通だな…としか思えなかったので
自分はもう若くないんだなと思った
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 08:54:01.02ID:G6Gb0wGu0
グーグル発表世界女性ソロランキング

1位ビリー・アイリッシュ

2位以下ディズニーミュージカルの女優陣が独占するという意味不明なデータに
https://youtu.be/_dyvXcv3ej0
https://youtu.be/i8pK6qmtllU

欧米でディズニーミュージカルが社会現象らしいw
海外の若い子はビリー・アイリッシュかミュージカルだってさ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 08:59:41.95ID:OERJduEW0
>>669
嵐がCD発売日を米津にぶつけて
嵐ヲタがツイで米津のチケットシリアル商法汚い汚い
きれいな嵐を1位にするために複数枚購入して米津つぶせ行動を拡散しててコワイ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 09:05:01.62ID:ZzRjhK9/0
>>664
曲が記憶に残るくらいあちこちで頻繁に聞いて、曲名と歌手の名前が一致するのは10曲くらいかな。
曲のタイトルはわからないけど、誰が歌ってるのかはわかって、サビくらい口ずさめる程度ならその倍くらい。
タイトルも誰の曲かも知らないが、なんかよく聞く・・・って耳に残ってる曲なら数えきれない。

あいみょんは曲のタイトルと名前を5ちゃんで見かけるくらい。
紅白見ない自分は、たぶん曲を聞いてもわからんだろうな。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 09:13:11.01ID:Uy/tzfKJ0
>>754
それってタッキーがぶつけてきたことでしょ

なんで全く違うジャンルの歌手をライバル視してるのかな
だったら歌手プロデュースすれば良いのにね
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 09:15:08.93ID:6+KKKGGF0
麦わら帽子、、、、の部分が印象的な曲なのだが、、


♪黄色い麦わら帽子の、女の子〜〜という歌が昔あった。

「お母さん、僕のあの麦わら帽子は、、」という映画が昔あった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況