X



【サッカー】中島翔哉、“リフティング”を釈明。自身のプレースタイルに「時々判断を間違えることもあるけど…」 ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2019/09/06(金) 00:44:32.43ID:yUg3RjT99
日本代表MF中島翔哉はパラグアイ戦について「相手も強いチームだったと思いますし、自分たちにとっていいゲームになった」と前向きに振り返った。

日本代表は5日、キリンチャレンジカップ2019でパラグアイ代表と対戦。2-0と勝利し、
中島も2点目の場面では、酒井宏樹に鋭いパスを供給し、お膳立てした。

一方で、前半終了間際にはドリブルからリフティングを開始し、FWアルナルド・サナブリアから激しいスライディングを見舞われるシーンも。相手選手からも詰め寄られ、激怒される一幕もあった。

中島は特に意図はなかったとし、「何も考えていなくて」とコメント。さらに、「ああいうプレーで気分を害した人がいるなら、
それを目的にはしていないので謝りたい」と謝意を示した。また、怒りを見せていた相手選手にも謝ったことを明かしている。

ピッチ上では常に積極性を見せ、ゴールへの意欲を見せる中島だが、この日はパスやコンビネーションでのチャンスメイクが目立った。
自身のプレーについては「シュートっていう自信がある場面では打とうと思ってますし、味方がいいタイミングで上がってきたらパスを選択します」とし、
「時々判断を間違える時がありますけど、それをどんどんなくしていきたい」と話した。

10日のワールドカップアジア2次予選に向けて「楽しくプレーできれば」とも語り、前述のリフティングからもわかる通り、その姿勢に一切のゆらぎは見られない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00010029-goal-socc

前スレ 1:2019/09/05(木) 23:13:17.66
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567692797/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:05:27.67ID:4UMgdI6S0
>>825
ワロタ
こりゃ刈られても仕方ないな
相手はチンタラ追ってたのにしっかり見てから
刈ってるもんなw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:06:07.01ID:C6b6m8pI0
文句いってる奴って
前も代表戦の時に中島は左から切れ込むときに
走りながらパスをトラップして数回リフティングドリブルしながら
攻めていって、おおおーとか歓声上がってた時あったが
その時は何でなにも言わなかったんだ?

アナウンサーも冒頭でゲストのビジャやイニエスタに中島のこと
聞いてビジャが中島誉めてたじゃん。

なんであの時はなんも言わなかったんだ?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:06:07.32ID:RE2InKTn0
自分でも友達になりたくないほど性格悪いと言ってたしわざとだろ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:06:12.61ID:4UMgdI6S0
>>850
いやあれはポーランド勝ってるからw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:06:27.55ID:fFwH5cKW0
自己満テクに溺れるタイプかね
普段から効果的な動きとは何か?
と考えながらプレーなんてしてないのだろうよな
久保とはここが決定的に違う
中島はこの先の伸び代が知れてるな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:08:25.52ID:4UMgdI6S0
ヤンキーにガンつけたらその時点で自己責任だろ
単なるアホ

それとヤンキーがどうたらとは別問題w
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:08:46.67ID:MJHl0OVB0
削ったあとに他の選手がダッシュで駆け寄ってきてブチ切れてるのが一番心境分かるよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:10:13.81ID:P8/dqUdc0
「キリンチャレンジカップ」
長い移動距離をして日本に来てサッカーをするチャレンジ
たまに韓国戦という罰ゲーム付きである
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:10:24.65ID:0ppadTnz0
口頭抗議ならまだしも
殺人タックルした相手に謝る必要なんてないかな
リフティングが無礼で罪なら、殺人タックルはどんだけの罪だよ
チョンあたりには刃向かえるようになっても
いまだに他の外人相手には土下座思考のやつ多すぎ
芽生えた罪悪感を手っ取り早く解消するために
考えもなくとりあえず叩く側に回るってそれサヨクの思考回路だから
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:11:25.38ID:75lzH/lG0
日本戦で他のチームが同じことをしても報復として怪我させようとは絶対にしないと思う
いくら相手に腹が立ったとしても、怪我をさせようとするのはスポーツ選手として失格

それが南米で当たり前になっている事が自体がおかしい事
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:11:33.94ID:mENXvIQs0
>>1
中島「普段、南米人がそうやって馬鹿にしてくるからやり返しただけです」
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:14:22.05ID:rk6pSL6/0
地域ごとにタブーのようなボールタッチはあるな
スペインだとヒールリフトは禁忌なんだっけか
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:14:56.17ID:EWViCjZK0
どんなもんかと思ったら2,3回浮かせただけか。
サッカー独特のマナーってわからんな。

パラグアイの選手が数人、倒れてる中島のところによって来たけど、
中島の足心配したんじゃなくて、文句いいに言ってるんだな。
10番がこっそり蹴り入れてるし。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:15:02.06ID:mENXvIQs0
>>865
ジャウミーニャはラコルーニャでやってたぞwww
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:15:06.64ID:z7ZV2t5S0
時差ボケか知らんがトロトロしておいて中島を削る時だけアステカの神が乗り移ったかのように鋭いプレーしやがった
90分真面目にやれよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:16:08.04ID:G64ZxBVz0
試合中にヘラヘラ笑っているからナメてる態度にしか見えない
相手チームなどからは「バカにしている」「ふざけている」などと勘違いされても仕方がない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:17:30.34ID:yXUMkOBv0
>>848
セルフレスするが、コリンチャンスのエジウソンだわ。

コリンチャンスvsパルメイラスのサンパウロ選手権

1:34あたり〜大乱闘。
エジウソンのリフティングからスタッフも入り乱れた乱闘に発展して、コパ・リベルタドーレスの決勝が後半30分で試合終了
https://youtu.be/XrAh5QUgmq0

本人が悪びれもなく「少しおちょくってやった」と言っているとおり、試合中のリフティング=相手をおちょくる意図アリと見られるらしい。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:17:46.42ID:+ROLQHv70
親善なのにパラグアイがこういう事件起こすならもう来てほしくないな
対して強くもなかったし東南アジアの強豪呼ぶほうがまだ強化になるでしょ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:17:55.79ID:xklHKKmP0
意外とドリブルの一種みたいに進んでいたけど、あんなのでぶちきれるんだな
でも怒ったからと言って危険な反則してくれるのはカスだと思うけど
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:17:57.48ID:yXUMkOBv0
>>871
コパリベルタドーレスじゃなくて、サンパウロ選手権ね(^^;
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:20:57.97ID:6GmWlKza0
勝ったのであったら、おちょくってもいいと思うわ
南米はこんなもんかってな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:21:37.79ID:fTAwYkSY0
メジャーリーグで大量リード中に盗塁したのと同じだろう
イチローもそれやって次打席で思いっきりぶつけられたしな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:24:27.28ID:xklHKKmP0
>>878
そういう行為をしてブーイングされるのならわかるけど
報復死球みたいな暴力行為に行くのは頭おかしいと思うよ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:24:32.47ID:l2/UXd5h0
>>761

ネトウヨ連呼さえすれば勝ち誇れる在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:27:00.13ID:91gsEmi10
ネイマールはヒールリフトでちょいちょいキレられてる
ネイマールの場合は不用意にファールに来られないようにゴールに近い所でやるんだけどね
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:27:18.02ID:75lzH/lG0
報復行為だと正当化して
選手に怪我をさせようとする行為自体がおかしい
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:27:42.00ID:QBmiimIj0
まぁアジア人がこういうことするとガチでキレてくるやつら多いよ
だからするべきではない
マジで故障する
最悪やられるよマジで
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:29:11.61ID:n09Rwoh80
クリロナがゴール決めたらやる
シャキーンはわけわからんくて
つい笑っちゃうけど
笑ったら報復されるのかな?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:30:15.54ID:6GmWlKza0
しかしパラグアイはもはや日本の敵ではないな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:30:44.59ID:91gsEmi10
これを理解できないやつは
中島が中指を押っ立てながらプレイしてると思え

(お前ら程度ならここでリフティングしてても問題ないわw
取りにこれるもんなら来てみろ雑魚)

こういう意味が内包されてるからな

あと無人になったゴール前で止まったりとか
わざわざヒールやヒールリフトでゴールするとか
やったら大怪我させられても仕方ない
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:33:14.20ID:TikPt3CF0
サッカーで選手が倒れこんだらボールを外に出すときあるけど、あれは舐めてるわけじゃなくて?
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:33:46.25ID:9m0dTWeG0
>>884
ちがうよ。
ブラジル人同士でも乱闘になる。
>>871
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:33:49.26ID:D+UI1trK0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むgbyjkhxesfzsegd
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:34:51.50ID:GP3qLE/Z0
>>889
それも下級生が上級生に対してな
ネイマールが舐めプしたら怒って報復もするが
中島ごときがやっても選手は怒りもしなが
削らなくては他から言われる

中島は海外では通用しなで
すでに日本代表の足を引っ張ているのにスター選手だと勘違いしている
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:35:05.05ID:FIp7JUWZ0
こいつはサッカーに病的にとりつかれてる
カタールいったのもまじで金じゃなくて気分で行ったんやと思うわ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:36:08.95ID:E9aexAN90
>>769
今回のは別にしても「侮辱して」相手を怒らせて隙を付くみたいなのはマリーシアとやらにはならんの?
「汚い手で」相手を怒らすのと変わらん気がするんだが
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:36:13.41ID:naYDDBY70
南米コンプレックスが解消されつつあるな。これもその一つなのかな
球際がかなり改善されてきて南米相手にも自分のプレーへの自信がうまれてきているようにみえる
堂安のシュートシーンのつなぎなんか昔の日本じゃまず無理だったろうし
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:36:24.97ID:4UMgdI6S0
>>859
真剣勝負のワールドカップじゃ勝てないからね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:37:42.79ID:91gsEmi10
>>896
だとしたら、そのあと削られてたら恥ずかしいよね
あそこからタックルに来させて、かわしてゴールか決定的な仕事したなら不問になるかもね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:38:02.72ID:75lzH/lG0
>>887
煽り運転なんかしてないよ
むしろ、法定速度をまもり余裕で運転しているのに、その運転を逆恨みした宮崎パラグアイ容疑者はそちらでしょう
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:39:25.82ID:lG0x/qMb0
あれ何が悪いかわからないんだが
抜くためのテクニックの一つじゃないの?あれがだめなら攻め手の手札が一つ減るじゃん
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:40:38.59ID:GP3qLE/Z0
前半のパラグアイはカンボジアだったから
国内組だけでも得点できるわ
面白いようにパスがつながったのもパラグアイが棒立ちしてたから
何も考えずにパラグアイの選手に向かってドリブルした中島だけは止められたけどな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:41:24.11ID:6GmWlKza0
>>897
もはや相手ではないんだよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:41:25.28ID:UuCCxlPm0
>>900
出るわけねえだろ、あほ
先に挑発したのは中島、喧嘩両成敗だっつうの
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:42:02.96ID:91gsEmi10
>>897
南米コンプか何を指すかわからんけど
相手が来た時にキープできないってのを指すなら

今の日本の中盤に足元上手いやつが揃ってるだけや
しかも、足元に限れば過去最高レベルの質

だから中盤や相手ゴール前でもきっちりボール持てるし
南米っぽい(これは日本人特有のイメージだろうけど)テクニカルなプレーもする
別にテクニカルなプレイが南米ではないんだけどね

欧州は南米みたいにスペースくれないからそんなプレイができない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:43:25.95ID:75lzH/lG0
何にせよ、怪我をさせる行為は最低だし無くすべきだろう
これはサッカーに限らずに、スポーツ全体に言える事

この行為を報復だと正当化して賞賛するのは間違っている
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:46:22.08ID:E9aexAN90
>>899
そういうのが良くわからないんよ
リフティングしてもゴール決めりゃ良いのか、難しい
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:47:52.26ID:dY3sWTkZ0
>>901
お前が外でおーいくろん○下手くそやなーwって煽ってバスケやってる黒人にぼこられただけだよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:51:25.76ID:91gsEmi10
>>911
雨の試合でピクシーがドリブルできないからリフティングでボール運んだんよ
あれを非難するやつはおらんのよ
ゴール前で相手を抜く時にリフティングしても誰も怒らんのよ

なんか難しいか?
コミュ障とかじゃないならわかると思うけど
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:51:26.00ID:GP3qLE/Z0
>>908
中島が挑発する理由がない

パラグアイ前半は接待で守備はしない
時差ボケで日本観光した時にコンディションを最高にして
気分リフレッシュして所属チームに合流する計画だったのに
中島が台無しにした
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:54:03.53ID:4UMgdI6S0
パラグアイがあのダッシュで刈るくらいアグレッシブに真剣勝負したら
日本なんて勝てないよ
つまりチンタラやってたってこと
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:54:14.07ID:wZLKti5S0
>>909
未来のフットボールでは、音声も録音して主審が確認することに....

侮辱はイエロー
母ちゃんへの侮辱はレッドとなる
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:56:54.24ID:aWzo9NKX0
中島、相手が怒るのわかってやってた説
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:58:52.44ID:91gsEmi10
>>923
中指を立てる意味を知らずに
中指を立てるやつがグーパン貰っても
天然とはならんからな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:59:02.16ID:Ik81OeHm0
中島は確信犯だろ
自身の性格をわがままとか友達になりたくない性格悪いと語るほど
アピールする時狙ってるからな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 04:59:50.51ID:8L96YwjN0
>>871
これはエジウソンに悪意ありすぎだろw
スルガ銀行チャンピオンシップで日本側がやったら同じ事がおきるわ(笑)
あいつら本気で勝ちに来ているから。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:00:19.27ID:SJPROZa20
>>1
代表としての自覚足りないんじゃないのかこいつ
自分たちのホームで早い段階リードしたからって遠い海からわざわざ来てくれた相手に敬意が無さすぎる軽率行動見せてはいけないだろ
仮にも日本の看板背負ってんだから自分のプレイや言動一つ一つに細心の注意を払えよ
遊び心でついやっちゃいましたなんてメッシやネイマールでさえこれやったら間違いなく同じ感じのタックル喰らってただろうし
サッカーで072がしたいだけなら試合後や練習の時にやれよって思うわ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:00:46.04ID:dZv5ylMZ0
ストイコビッチがリフティングドリブルをして会場が盛り上がる動画があったな
あれは真剣勝負じゃなかったのかな?
ストイコビッチもその後で刈られてたが
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:01:19.39ID:LFbbatXk0
わざとに決まってるでしょwwwwww
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:03:05.38ID:0gwcqXLM0
>>930
あれはボールも転がらない田んぼ状態だったからちょっと違う
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:03:49.40ID:zfxnvEPO0
中島はたまにやりすぎるけど相手の守備をはがす技術はクッソ上手いな

世界でもそうは見られないレベルだわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:04:32.41ID:SJPROZa20
>>884
アジア人じゃなくてもキレる奴はキレる
特に海外の人たちは日本ほど温厚な国民性じゃないのが多いからな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:04:47.71ID:algk+leX0
試合前にフェアプレー宣言とかやったのにパラグアイめっちゃ荒くて宣言意味ネェと思った
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:05:34.28ID:wZLKti5S0
>>925
その例えだと、まさに天然だろw

「天然」は癒し系キャラって意味じゃないぞ。
計算されたボケでなく、ほんとにわかってないって意味。

あと俺は中ジマールって言いたいだけなんで、
ほんとに天然だとは思ってない。ごめんね。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:05:55.71ID:bxzmGq8l0
中島が怪我するだけならいいけど後半パラグアイのプレスきつくなってがんがん削ってきてたのがな
中島は既にいなかったけどw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:06:04.95ID:zfxnvEPO0
アジア人とか関係ねーよw
ネイマールでも舐めプした直後に削り殺されるw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:07:28.43ID:GP3qLE/Z0
>>933
中島がセンター付近で相手選手を抜くよりパスで前につなげた方が効率がいい
中島がシュートしてもまず得点にならない
中島がいたら相手チームは楽だわ
ボール持たせてパスコース切っとけば突っ込んでロストしてくれるからな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:08:43.84ID:91gsEmi10
>>934
逆に日本がやられたら飛んでいけないのが多そう
吉田、大迫あたりは行くだろうけど
あとこんなんに突っ込んでいきそうなのは槙野だけどあいつもう代表じゃないし
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:09:41.63ID:AC++DkTj0
アウェーで調子落としてるし
色々ムカついてるところ
アレはイラつく
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:11:12.49ID:SJPROZa20
>>942
あの状況では明らかに中島の方にも非があるから怒られても文句言えない
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:12:06.27ID:zfxnvEPO0
中島はその前のループシュートも遊んでるように見えたからなあw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 05:12:25.08ID:wZLKti5S0
>>948
あのパラグアイの選手は、リフティング1回もできないかも知れないしな。
さぞ悔しかっただろう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況