X



巨人戦視聴率6.7%の日テレの苦悩 裏番組は高視聴率連発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/09/01(日) 18:01:08.84ID:5bBP3F5p9
 8月29日、日本テレビがゴールデン帯で巨人対広島戦を中継。松井秀喜氏、高橋由伸氏という1990年代後半から2000年代前半にかけて巨人の主軸を担った2人がダブル解説を務めたものの、
視聴率6.7%(ビデオリサーチ調べ/関東地区。以下同)に終わった。日テレが普段2ケタを取る時間帯にこの数字を叩き出したことで、他局の視聴率が跳ね上がった。テレビ局関係者が話す。
「日テレとしては、巨人の試合を地上波で年に数試合は放送しないわけにもいかないとはいえ、本音を言えば避けたいところかもしれません。8月の木曜日に日本テレビの
19〜20時台帯は10%前後だったのに、29日は6.7%で同時間帯最下位。この日、裏番組のTBS『モニタリング』の3時間スペシャルは明石家さんまの出演もあって、14.3%を記録。
最近、平日のバラエティでなかなか見られない高視聴率です。番組の8月の数字は1日9.8%、8日9.4%、15日9.8%と2ケタに届いていなかった。
 テレビ朝日の『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』も12.5%と伸びた。この番組も8月1日9.4%、8日7.6%、15日7.9%、22日8.4%と1度も2ケタに乗っていない。
テレビ東京の『太川蛭子の旅バラ』も、3時間スペシャルで7.9%(1部)を獲得。8月は1日2.7%、8日3.1%、22日4.7%といずれも5%を切っていた。
29日は人気コンテンツである『ローカル路線バスの旅』を持ってきた影響もあるとはいえ、野球中継で離れた視聴者を獲得したのでしょう」
 高視聴率の裏には、野球中継の日を狙い澄ました他局の作戦勝ちもあるという。
「TBSは改編期でもない時期に明石家さんまをブッキング。テレ東は太川陽介と蛭子能収のコンビ復活後、『路線バスの旅』企画を1泊2日に縮めていたものの、この日は2泊3日に伸ばした。
しかも、2番組とも3時間スペシャル。野球中継が2時間であることを見越し、終了後に日テレにチャンネルを戻させないという意図もあったと思います」(同前)
 その作戦が功を奏したのか、日本テレビが21時台に放送した『秘密のケンミンSHOW』も9.6%と1ケタに落ち込んだ。通常、2ケタを計算できる番組まで失速し、
この日の日テレはゴールデン、プライム帯の番組が全て1ケタに終わり、視聴率3冠王を目指す局として大きな打撃を受けた。
「フジテレビが『2019世界柔道選手権東京大会』を放送して6.8%だったことも、テレ朝やTBS、テレ東の数字を押し上げた一因でしょう。フジは来年の東京五輪を控え、
柔道の放映権を獲得する一環としてゴールデン帯でオンエアしたと思います。メダルラッシュが期待される種目で、五輪では高視聴率も獲れるでしょう。長い目で見れば、
この編成は成功かもしれない。ただ、今回は間が悪かった」(同前)
 かつて、毎日のようにゴールデン帯で視聴率20%以上を記録していた巨人戦だが、現在の日テレにとっては悩みの種になっているようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190901-00000014-pseven-ent
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:21:15.72ID:vLiYJcFa0
マジで阿部以外誰も知らん
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:21:27.93ID:uHsPxOAG0
BSかネット中継見ればいいのに、わざわざクソ演出の地上派で見る必要ない、亀梨なんて邪魔なだけ、松井は面白かった。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:21:39.09ID:QmxRl2Ur0
でもJリーグは放送すらしない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:21:53.14ID:6/EhJmwA0
>>66
BSの中継だっけ?あれって5分以上連続で見てないと視聴ポイントが入らないシステムだったんだよね
https://www.bs4.jp/baseball/data/
長く見れば見るほど和牛の応募口数が増えるぐらいの姑息な手段を使っていいと思う
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:22:01.98ID:QhMYJPT40
今時、巨人ファン以外は
巨人戦なんか見ないし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:22:18.58ID:bffCPRCd0
今ひらめいたけど裏番組も別の野球中継すればいいんじゃね?
すっごい低レベルな視聴率争いになりそうだけどwwwwww
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:22:19.24ID:1Y5KGn+j0
昭和親父の夜、野球中継見ながらの一杯、もの悲しい時代の風景。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:22:22.42ID:CoppUQxm0
大河さんどうすんのよ…
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:22:32.57ID:qGX22OnT0
普段見てないけど松井・由伸だから見たわい
肩身が狭いわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:22:34.05ID:5s5RC8uT0
Jリーグガー

日本サッカーの頂点はサッカー日本代表ですからww
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:22:55.69ID:vLiYJcFa0
あの江川似のデカいピッチャーはキャラ立ってた
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:23:16.77ID:OZDDia2s0
>>90

日本人の所得が上がらない中、焼き豚の年棒だけが上がっていくから
せっせと貢いだ信者も騙されなくなってきたみたいだなwwww
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:23:35.95ID:MuNgYge90
もう止めたら?時代は令和だぞ?
昭和の遺物は捨てていいだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:24:47.58ID:DkOuW0rG0
<嫌いなテレビ番組はなんですか?>
*1位 40% 野球中継
*2位 21% ワイドショー
*3位 14% バラエティー
*4位 *6% 歌番組
*5位 *4% ドラマ
*6位 *4% テレビ自体が嫌い
*7位 *2% アニメ
*8位 *1% ドキュメンタリー
*9位 *1% 教養番組
10位 *1% 映画
11位 *1% クイズ番組
12位 *0% 情報番組(報道番組)
13位 *0% ニュース

※NTTナビスペース調べ

<つまらないランキング>
テレビでこれはつまらないから絶対に見ないというものはなんですか?
選択肢も追加して構いません
http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3020855&;do=check

No.1 野球の中継 41% .
No.2 複数ある 26% .
No.3 ワイドショー 7% .
No.4 お笑い番組 7% .
No.5 TV自体がつまらない 5% .
No.6 つまらないものはない... 3% .
No.7 ドラマ 2% .
No.8 時代劇 2% .
No.9 旅番組 1% .
No.10 クイズ番組 0%
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:24:51.91ID:6/EhJmwA0
>>79
年寄りコンテンツのプレバトがないのは野球にとってプラスだったはずなのに
代わりにやったモニタリングスペシャルがVS嵐のジャニ難民を吸収して大成功
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:25:32.06ID:OZDDia2s0
>>109

いまひらめいた。
やきう放映税をつくって、消費税8%に据え置こうぜ。
デンパの無駄遣いを許すな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:25:46.78ID:GqLyq/bA0
高校野球は2時間で終わる プロ野球はダラダラ3時間半〜4時間もやる
1球投げた後にまた投げるまでの時間が30秒ほど

ワイ野球は好きやけどプロ野球は大嫌い!
これからの時代はバスケサッカーテニス
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:25:48.27ID:5s5RC8uT0
野球には日本代表が無いから巨人がサッカー日本代表の競合相手なのです

野球の崩壊は止まらない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:26:06.36ID:QZUrcwTV0
まさかV9 昭和時代の巨人を引きずっていはいないだろう。
地方でもとっくに巨人一択でもないし時代感覚の錯誤が無いことを祈る。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:26:39.14ID:cqyr5ict0
巨人が糞人気ないだけ。日ハムも楽天も阪神も広島もソフトバンクも高視聴率叩き出してるぜ(´・ω・`)
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:27:12.26ID:dj307kRL0
裏番組たいしたことないやん
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:28:05.25ID:3ukpy/kb0
朝日放送はキラーコンテンツのポツンと一軒家を潰して阪神巨人だぞ
今夜
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:28:20.97ID:zgXOZD6f0
これ団塊以上ももう興味ないって事だよね
完全に常連だのみのコアスポーツになってる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:28:42.68ID:1PBUiTP30
税リーグより高いな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:28:44.05ID:MuNgYge90
赤字のモノは捨てる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:28:46.34ID:wI+IX6030
日テレNEWS24も本来はニュース専門チャンネルなのに、18時くらいから毎日野球放送
ニュース番組が野球流すようになって解約。まだTBS NEWSのほうがずっとニュースでまとも
ただ偏ってるときがあるけれど・・
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:29:16.46ID:tM4f1Nzm0
需要ないんだから中継やめりゃあいいじゃん
自社コンテンツだからって公共の電波でごり押しするなよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:29:34.24ID:MuNgYge90
メジャーもそのうち終わるだろうな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:29:34.75ID:bffCPRCd0
馬鹿の一つ覚えみたいに巨人の人気が落ちたと言うけど
関東で巨人より視聴率取れる球団なんてないんだよ
そもそもキー局が巨人戦以外をナイター中継したことがないからデータすらないwwwww
全部焼き豚の思い込みwwwwwwwwwwwww
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:29:41.99ID:IzmbrBFc0
>>123
じいさんは野球を選択するだろうが
婆さんは当たり前のようにモニタリングみるから

ソフトボールやった方が数字とれるかも知れないのが今の地上波
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:29:53.07ID:j1z0Lanj0
野球は攻守交代が適度にあって休憩はできるけど、試合時間長いし、
サッカーは試合時間短いけど、前半後半45分ずつ縛りなんで
おしっこ行ってる間に点入ってゴール見逃すし、
困ったもんだ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:30:01.33ID:Wq6YRBMv0
このスレ何百回立てるんだ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:30:40.08ID:fN1P69y50
遂に5%台脱出か
野球やったじゃん

てか、和牛すげえ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:30:56.12ID:zgXOZD6f0
>>145
泌尿器科行った方がいいよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:30:58.69ID:gKaChlrP0
嫌なら放送するな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:31:13.18ID:nrffgMBf0
野球は3回その後は延長これでいい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:31:22.37ID:5s5RC8uT0
巨人ファン&アンチ巨人なんて超ライト層でしたからね

国民的関心のスポーツではなくなったら真っ先に立ち去る客層でしたね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:31:24.89ID:sHHIHeaP0
何かもう罰ゲームだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:32:16.31ID:QqF5e5SL0
ここ最近の日テレ巨人戦
5% 5% 5% 6%
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:32:17.68ID:6/EhJmwA0
>>131
人口比率から言って、広島地区や北部九州地区の視聴率と関東地区の視聴率を同じに考えちゃいけない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:32:22.24ID:SsNjnhc80
BS移行してから、更に一段下がったな
BSは全局足しても5%くらいだし、ほんとに世帯普及率8割超えしてんのかいっておもう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:32:35.24ID:rbCS37M/0
日本テレビ放送網は、読売新聞社と縁を切った方がいい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:33:01.39ID:7GssKUGi0
数十秒退屈したらスマホを取り出す時代なのに、野球なんて見続けられる奴いるのかよ

まぁ、年寄りだけだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:33:30.39ID:QZUrcwTV0
選手、ベンチの様子など写さずに、応援する色っぽいお姉ちゃんや、
やんちゃな子供たちや、野次とばすオヤジ、オタク的な応援団、売り子のお姉ちゃんたちの様子中心で
番組流すなら、ボケーっとみてもいいで。副音声みたいな感じで。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:33:33.13ID:M6b18KsQ0
24時間テレビ〜巨人が日テレを潰す〜

来年はこれで行こうかw数字取ってる枠に無理矢理やきう捻じ込むのwww
他局はみんな喜ぶよwww
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:33:51.46ID:w1JQhbGK0
ゴールデン最初で最期で4.2のJリーグはよっぽど凄いんだな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:33:57.33ID:7X2560qB0
もう高校野球やれよwwww
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:34:21.80ID:OzRiyfFb0
ていうか、始まった時に12点も入ってワンサイドだったらチャンネル変えるだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:34:32.15ID:sCrCpTsf0
<嫌いなテレビ番組はなんですか?>

*1位 40% 野球中継
*2位 21% ワイドショー
*3位 14% バラエティー
*4位 *6% 歌番組
*5位 *4% ドラマ
*6位 *4% テレビ自体が嫌い
*7位 *2% アニメ
*8位 *1% ドキュメンタリー
*9位 *1% 教養番組
10位 *1% 映画
11位 *1% クイズ番組
12位 *0% 情報番組(報道番組)
13位 *0% ニュース

※NTTナビスペース調べ


<つまらないランキング>

テレビでこれはつまらないから絶対に見ないというものはなんですか?
選択肢も追加して構いません
http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3020855&;do=check

No.1 野球の中継 41% .
No.2 複数ある 26% .
No.3 ワイドショー 7% .
No.4 お笑い番組 7% .
No.5 TV自体がつまらない 5% .
No.6 つまらないものはない... 3% .
No.7 ドラマ 2% .
No.8 時代劇 2% .
No.9 旅番組 1% .
No.10 クイズ番組 0%
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:34:39.77ID:n8AiNS2O0
焼き豚 低視聴率なのに無関係なサッカーガ〜 Jリーグガ〜 馬鹿の一つ覚え



心配ご無用 毎月1900円払ってダゾーンで見てますから 乞食じゃないのよサッカーファンは
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:34:41.40ID:Xp54uw5v0
これからは毎月肉の日は和牛中継だな
定番化すれば数字も上がっていくよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:34:49.18ID:GDN9LnL60
日テレの尾崎アナがチアをやった試合だろ? 誰が見たいんだよww
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:35:00.25ID:5s5RC8uT0
サッカーの頂点はサッカー日本代表ですから

Jリーグクラブは全国に55クラブもありますから

地上波テレビなんて想定して無いですよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:35:32.42ID:w1JQhbGK0
4.2で涙目サカ豚ww
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:35:52.00ID:y8d4IUyk0
低視聴率なのにゴリ押しうざい
野球だけだろこんな数字でゴリ押しされるのw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:36:11.09ID:A8kpkU/a0
今の30代あたりは子供のころ野球のせいで好きな番組を見れなかった世代だから
(父親に占領される・延長で潰される)
野球が嫌いなんだよな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:36:13.80ID:6/EhJmwA0
>>162
ロッテみたいに観客席で習志野高校の醜爆音流せば見に来てくれるな
この前のU-18の壮行試合でもレッツゴー習志野流れてたぞ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:36:31.84ID:JibA98NE0
え?このまえの6.7もあったん?高い!!
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:36:33.50ID:OZDDia2s0
いま国民の関心は、
どれだけ韓国人を痛めつけるかに向いてるからなぁ

韓国人と韓国社会を痛めつける方法について、
専門家30人集めて討論会やった方が視聴率取れるぞw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:37:13.69ID:AgkhUWnG0
ソフトバンクや広島は地元で視聴率取れても他の地域じゃ取れないけど巨人は東京で取れなくても他の地域でも他球団に比べたら取れるだろう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:37:31.32ID:Y7gi7y5Y0
観たけど、解説してないんだよね。
つーか、あまり喋ってない。
たまに喋っても、言いたい放題言ってるだけ。
松井も、本日日本へ到着とか、舐めてんのかと…
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:38:06.97ID:Vwdbwcrk0
原みたいな反社に一億渡した奴がおとがめなしで監督やってるチームなんて見たくもないだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:38:21.79ID:pdXexOCu0
20年前は公式戦でも視聴率30%とか普通にあったらしいな

もはや異次元だわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:38:26.27ID:MZcWEmZo0
外資が2100億も投資してるJリーグとは随分差がついたな
今や3カテゴリー55クラブだもんな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:38:30.14ID:B0oa+nWR0
何故か焼豚がサッカーに八つ当たりしてて草
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:38:31.49ID:w1JQhbGK0
サカ豚も4.2のせいで思いっきり叩けないから歯痒いよなw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:39:07.61ID:QZUrcwTV0
ヒットなどの動きがあったときだけグラウンドにカメラを切り替える。
試合中はひたすらスタンドの客を写す。覗きや。これが普通の客のスタンド観戦の姿だし。
このカメラワークなら、テレビボケーっと見ててもいい。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:39:19.07ID:nrffgMBf0
只でも6.7%なのに金出して見に行ってる奴w
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:39:49.39ID:0g5CXLiy0
焼き豚は、どうしてサッカーの話してんの?
野球の話で盛り上がろうよ?w
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:40:07.86ID:lhNEpVHk0
チンピラデブの唐揚げ食事風景豚双六レジャーなんて誰が見たいの?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:40:08.10ID:5s5RC8uT0
焼き豚悔しそうwww

野球の低視聴率という現実からは逃れられない

Jリーグガーと矛先をそらそうとしても無駄

野球の単独崩壊ですから
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:40:23.45ID:oxI2JYSs0
やっぱ松井や由伸は根強い人気があるんだな
さすがは野球が人気あった頃の名選手だね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:40:37.71ID:Y7gi7y5Y0
あー、三回で12点とか取ったんだった。
それも要因だろ。
そんな試合、最後まで誰も見ねーよw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:40:56.45ID:6/EhJmwA0
>>177
一番野球の被害に遭ったロスジェネがテレビ局の編成に首を突っ込めるようになって
地上波から野球排除の方向に持っていってるんじゃね?
この前の炎の体育会TV(巨人戦と24時間テレビの裏で*6.6%)も、マスクドスラッガーという
野球age企画と思わせて元野球選手たいしたことねーなwwwって刷り込む企画やってたし
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:41:06.98ID:DS7zs/YV0
今の時代巨人の選手の名前知ってたらマニア扱いされるレベルだからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況