X



【舞台】“伝説のクソゲー”が演劇作品に!「たけしの挑戦状ビヨンド」演出は上田誠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/08/17(土) 16:20:03.91ID:9EL+CgM09
https://natalie.mu/stage/news/343885
2019年8月16日 18:20

「たけしの挑戦状ビヨンド」が、2020年4月に東京・紀伊國屋ホールで上演される。

ニッポン放送の開局65周年を記念して制作される本作は、ビートたけしが監修を務めたファミリーコンピュータ用ゲーム「たけしの挑戦状」をもとにした作品。
作・演出を担当するのは、「バーチャファイター」ブームを題材にした舞台「TOKYOHEAD〜トウキョウヘッド〜」を手がけた、ヨーロッパ企画の上田誠だ。
「たけしの挑戦状ビヨンド」の仮チラシには、「あの伝説のクソゲーを上田誠が現代のコメディに!!」とキャッチコピーが記されている。

本作は東京のほか、大阪、愛知、広島、高知ほかでも上演予定。公演詳細は続報を待とう。

ニッポン放送 開局65周年記念公演「たけしの挑戦状ビヨンド」
2020年4月
東京都 紀伊國屋ホール
大阪、愛知、広島、高知 ほかでも公演あり。

https://cdnx.natalie.mu/media/news/stage/2019/0816/takeshi_fixw_640_hq.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 17:39:27.47ID:CPAxtrpB0
あぜ道でヤクザと喧嘩してじいさんボコるのか?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 17:40:35.05ID:sTMVRoEj0
CMもカッコよかったんだよな
今では信じられないが、カッコいい芸人のはしりって武だと思う
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 17:42:37.60ID:29A6Rt610
>>22
イベントで酔っぱらいサラリーマンをボコボコにしたり
拳銃で撃ちまくることもできたよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 17:44:52.35ID:quBU8bPY0
ドラゴンクエスト ユアストーリーが実写版たけしの挑戦状と名乗ってもいいんじゃないか
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 17:45:31.02ID:pNgbSnYt0
>>103
80年代後半から90年代にかけての色気は異常
むちゃくちゃカッコいい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 17:47:07.15ID:o71uwuHT0
>>1
本物のクソゲーはカラテカ
異論は認めない
あれこそキングオブクソゲー
内容、映像、箱の絵、操作性とどれをとっても一ミリも面白くないゲームだったわ
あれを近所の玩具屋で予約して1日前にフラゲして買った俺の屈辱は30年以上経った今でも消えていない。仲間に面白かった?と聞かれた俺はうなづく事しか出来なかった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 17:48:03.52ID:NVXiQxWi0
>>108
何で予約しちゃったの?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 17:48:40.03ID:Xq5/ChRa0
次はデスクリムゾンを舞台化だな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 17:49:08.46ID:IXIbuMYl0
龍が如く6のデータ再利用してセガがゲーム出せばええんやで
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 17:53:26.03ID:drsVqCTc0
事前情報無しでたけしの挑戦状をクリアできる奴はこの世にいない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:03:52.54ID:YfK5BLNk0
TOKYOHEADなつかしいと思ったけど
大塚ギチ亡くなってたんか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:07:28.41ID:o71uwuHT0
>>110
ファミコン通信の広告ページ(笑)
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:11:39.47ID:rqQJC2dO0
タケシの挑戦状の内幕をドラマ化いてほしいな
タケシは、今昼ドラで叩かれてるけどw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:14:53.70ID:jOEIHfix0
>>118
あの当時のファミコンは、プレイしてすぐにクソゲーと認めても買取ショップが無かったので最後までやりきった。(怒だけはクリアできんかったが)
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:16:02.17ID:dNL5TWEr0
苦情が殺到したら監督が死んだことにしてバックレ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:18:30.81ID:dYuqs/rQ0
>>101
フラグが立ってないと絶対爆発するからな
宝の地図と南太平洋チケットが必要なんだっけ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:25:22.78ID:dbTt1BaI0
>>108
あれ門がムズすぎ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:30:55.07ID:Zg5ZJ8Tk0
マイクに大声で叫ぶのがどうしても恥ずかしくてできなくてやめてしまった記憶
攻略本まで買ったのに
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:34:18.06ID:jfurS2Ok0
攻略本買わないと最後まで見れないんだろ?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:37:35.77ID:/HT3M/cQ0
ヨーロッパ企画って変な実写フリーゲームいっぱい作ってるとこか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:38:06.50ID:zIxAhA2q0
GTAのルーツかwすげーなw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:40:16.35ID:GmjNqGuF0
>>131
一人でコマンドとマイク使うゲームは1コン操作して2コンくわえてやった思い出w
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:40:20.54ID:rkM79GPd0
2コンのマイクで歌うんですね!
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:43:02.76ID:dYuqs/rQ0
雨の新開地じゃないと駄目だと思ってたけど
動画見たらはとぽっぽでもいけるんだな
今にして知ったわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:43:02.75ID:GmjNqGuF0
スーパーマリオとテニスの差し替えと斜め挿しのやりすぎで1台壊したわw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:43:26.48ID:k3oIGAlk0
>>54
何回か観たぞ?
・たけしが黙って大根をおろし続ける
・たけしがUコンマイクで歌う
・たけしがマイクに「出ろ!」と叫ぶ

覚えてるだけでこれだけ種類があるし。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:46:58.15ID:jH3qmIUp0
ビヨンドザビヨンドも大概クソゲーだったから
ちょっと紛らわしい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:49:53.11ID:KZk1+jfi0
>>32
有野のゲーム番組でタイトーの人と話してたけど、この人出せば良かったのに
その放送では「当時の製作の人はもうどこに居るか分からない」とかいってたけど
ただの調査不測か
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:49:58.85ID:dYuqs/rQ0
真のクソゲーはやっててつまらんゲームだと思う
たけしは理不尽で謎解きも凶悪だけど普通に動かしていてまだ楽しめた
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:51:56.12ID:CoL+OAuh0
<<108
たけしの挑戦状はすごかった。
さんまの名探偵は名作だった。
カラテカはギロチンがクリアできずあきらめた。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:56:43.68ID:Hvp5P8/A0
テキーラと糞みたいな迷路と犯人はヤスしか覚えてないな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:58:11.76ID:/FSEV1kG0
ファミコンのクソゲーの1つだな
スーファミならガイアセイバー
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:59:31.87ID:d+1CxinM0
ゲーム中に何にも操作せず小一時間待ったりするのか?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:02:39.09ID:JZ97XgN80
>>127
もちろん
さんまの名探偵は吉本の上層部だけ許可が出ていて出演芸人にはまったく許可もらってない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:02:53.18ID:OCugxi260
シュールでまあまあ面白かったよ。クリアした記憶はないけど
あの頃のゲームクリアできないの多かったしな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:06:13.00ID:dYuqs/rQ0
ちなみに島田紳助をどつこうとすると
「しんすけ いうたら ヤクザやんけ」とか言う
未来を読んでいたのか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:06:43.77ID:we+Vi//30
会社内で上司殴るところから始まるのか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:07:44.85ID:81/HISxE0
ボコスカウォーズ
トランスフォーマー
未来神話バージャス
バンゲリングベイ
チーターマン
燃えろプロ野球
聖闘士星矢
カラテカ
西遊記スーパーモンキー
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:08:05.69ID:CQNCKNHE0
米1合
※15
のやつか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:08:06.33ID:we+Vi//30
嫁も強いがガキも強いんだよな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:09:12.21ID:dYuqs/rQ0
未来神話ジャーバスだっつってんだろ!
あとチーターマンは外国の変なおっさんが作った同人ゲーだから対象外
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:09:23.46ID:JTL8AGqA0
ドラゴンズレアが実写化されたら城に入るまでに20回ぐらい死にそう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:12:50.22ID:L/xwGQ8P0
>>49
1986年の三大クソゲーって言えば「たけしの挑戦状」「魔界村」
「トランスフォーマー/コンボイの謎」だったな。

>>103
今じゃあ家庭用ゲーム機のCMは任天堂ぐらいしか見なくなったな。
あとはスマホのゲームばっかり。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:22:19.01ID:81/HISxE0
>>162
チーターマンはBGMだけは秀逸だったのは外人のセンスか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:23:07.78ID:HStEybSY0
上田さんねえ‥変な人だからね。長澤で二億も稼げなかった人だし(最新作のコンフィデンスマンは
29億突破してる)。ここにまさかキャラメルのプータロー役者どもかき集めたりするのかな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:23:32.81ID:N6TC1pyl0
たけしの挑戦状ってオープンワールド系の始祖だろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:23:48.28ID:vuQtXBU00
>>80
自分の子供や街の人も攻撃してきたな〜
ストーリーと関係なしにみんな殴りかかってくるから本当に意味が分からなかった

これが演劇化されたら良いと思ってた人、世界に一人もいないだろうな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:26:13.54ID:81/HISxE0
スペランカー2勇者への挑戦も酷かった記憶がある
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:26:56.18ID:0p9H24fZ0
クソゲーとか言ってる奴はアホってのが丸わかりだな
ちゃんと攻略してれば普通にクリアできただろう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:28:06.61ID:GaIt1vFw0
酒飲むとドリュドリュって音するのがよかった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:29:08.11ID:HmbSkB6h0
またVRオチか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:37:16.96ID:ZriDqAXH0
このゲームの面白いのは、殴るとドンドン押すことが出来て
最後は画面の外に出すことができた
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:42:17.82ID:JTiBquCW0
ヤクザに対してノーダメージ回避って可能なの?
ジャンプで避けると絶対一発食らうんだけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:59.41ID:EorvcVk60
>>157そのクソゲーリストにファリスを追加しとけタコ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 20:12:31.93ID:XiPcXC5o0
1時間放置をリアルタイムで演出にいれて
知らない客をざわつかせて欲しい
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 20:33:10.91ID:dYuqs/rQ0
>>182
セレクトボタン押してステータスウィンドウ出すことで画面上の敵を消すことができるよ
すぐ復活するけど
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 20:53:14.56ID:WtLmnz0e0
>>190
あったなw まさにゴミゲームだったわwww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 21:09:31.48ID:cskxteO/0
ハンググライダーでずーっと飛んでいくと大量の戦闘機が攻撃してきて最後に「赤い国」にたどり着く
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 21:17:02.18ID:vmyzz5Ty0
>>193
発売されて30年くらい後にゲームクリアしただけでファミ通のやりこみ大賞みたいなの貰うくらいだしな
もしかしたらあのゲームをクリアしたのはその人だけかもしれない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 21:44:05.52ID:SZp/4Kmh0
暗黒要塞レリクスでしょクソゲートップ
パソコン板で知名度がありつつ、
アレヲヤリスギルとディスクシステムが激しく痛む
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 21:59:29.66ID:w6QhK4Z80
>>190
待て、ほしをみるひとは操作性はともかく音楽やストーリーは最近評価されてるんだぞ

本当のクソゲーってのはアウトランダーズみたいなのを言うんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況