X



【サッカー】<なでしこジャパン>東京五輪まで高倉監督…今井純子女子委員長が明言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/16(金) 12:41:36.25ID:vvZXj2A99
日本サッカー協会の今井純子女子委員長は15日、なでしこジャパンの高倉麻子監督(51)が来年の東京五輪まで指揮を執ることを明言した。この日、都内のJFAハウスでフランスW杯の検証結果を公表後、「体制はこのまま行きます」と明かした。

 2大会ぶりの優勝を狙った今年のW杯は16強止まりだったが、現体制のまま立て直しを図る。今井委員長は初の金メダルを目指す東京五輪に向け、分析担当スタッフを増強する方針を示した。女子W杯の敗因には、攻守両方のセットプレーの物足りなさや決定力不足を挙げた。高倉監督は年代別代表の監督を経て2016年に就任。昨年のアジア杯で優勝に導いた。

8/16(金) 9:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000314-sph-socc
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 18:14:12.96ID:081L9SqF0
得点は取れません
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 18:16:53.03ID:grO/S+Z20
女監督高倉の悪いところは、 実力が似通った二人なら、
間違いなく不細工な方を選ぶ点にある。まあ可愛い奴もいないんだけど、
それでもマシか不細工の二択だったら不細工選出、高倉はこれでサポーターを失ってる。
割とマジで重要なんだよ、応援してもらおうってスポーツは。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 18:18:33.82ID:14PGZO5F0
だいたい、今の選手の方が高倉が現役のころより足元の技術もフィジカルも戦術理解も上だろ
高倉になにが指導できるんだよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 18:21:04.11ID:X+WwbyE70
沢時代に比べたら選手が小粒で、国内組が多いんじゃ誰が監督でもきついぞw
佐々木でも強くするのは無理だろ。
あの時は守備が固かったし、
今はロストマシーンが前線にいたら試合は支配できねえぞと。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 18:28:41.65ID:eubaOALI0
いくら分析担当スタッフを増強しても肝心の使う人があれだからな…
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 19:07:40.44ID:iCA/Ndr00
岩淵選んで田中選ばないのおかしいみたいな意見多いけど岩淵は普通に動き良かっただろ
まあ高倉続投はしてほしくない派だけど
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 19:23:37.73ID:v73YHfkF0
W杯見て思ったが
他所もそんなに強くないってことだ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 19:27:36.14ID:yfn4mpN60
U20の監督はどうなの?
選手に慕われてるみたいだったし結果も出したわけだけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 19:29:01.50ID:5WjySGvH0
>>141
ちんちくりん岩淵がよくみえるくらい
他がよくない
サッカー脳が足りん面子になってる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 19:29:47.97ID:I2r3+//T0
こいつはキチガイのオーラが半端ない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 19:36:10.99ID:ibKT04cg0
>>130
これで得点王の田中美南じゃなく、DFより点を取ってない岩渕を選ぶ無能監督が居るとか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 19:36:59.01ID:ibKT04cg0
>>141
アピールプレーだろ?
点に直結しないオナドリ
男子の中島みたいなもの
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 19:40:35.95ID:zVzicBem0
監督の一番の資質は運
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 19:45:05.90ID:3RNNpFHO0
「ダメならいつでも替える」ぐらい言わなくてどうすんだよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 19:53:47.97ID:vGO/hoZb0
やらせる方もたいがいだが、
それ以上に辞任せずに引き受ける方の神経がわからん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 20:05:05.97ID:ZCmFGK3o0
年代別では一応結果出してるのに
なぜA代表になると、急に弱くなるのか
どこかに重大な欠陥があるとしか思えない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/16(金) 22:51:34.32ID:/G9ZAQLG0
>>155
女子のフル代表は急激に他国もレベルが上がってるから
澤の時の優勝も澤ミラクルだっただけで妥当な成績残してる
マスゴミに洗脳されすぎなんじゃね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 00:30:52.63ID:+AO4JeaK0
>>152
出場時間を考えろよw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 00:31:22.21ID:+AO4JeaK0
>>154
アメリカやドイツはいつから雑魚になったんだよw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 01:34:02.34ID:+VcGLFjJ0
練習試合ならともかく大会ならこれが現実

田中

0407 アジアカップ vsベトナム 1点(63分in)
0410 アジアカップ vs韓国 0点(46分out)
0417 アジアカップ vs中国 0点(88分in)
0816 アジア競技大会 vsタイ 0点(56分out)
0821 アジア競技大会 vsベトナム 2点(46分in)
0825 アジア競技大会 vs北朝鮮 0点(45分out)
6試合 230分 3得点 (76.6分に1点)
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:12:00.43ID:YS4mkZ3A0
>>160
都合の良いデータだけ切り取るなよw

岩渕のデータ出して見ろよw
120分で1点ぐらいのゴミだから
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:12:41.98ID:YS4mkZ3A0
>>161
惨敗してるのに
本大会だけじゃなく、練習試合ですら
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:15:23.41ID:YS4mkZ3A0
(´・ω・`)

リーグ戦

田中美南
2016年 18試合18得点 得点王
2017年 18試合15得点 得点王
2018年 18試合15得点 得点王 
2019年 9試合9得点  現在得点王

菅澤
2016年 17試合5得点
2017年 18試合9得点
2018年 18試合7得点
2019年 9試合8得点

岩渕真奈 ←なんでコイツ代表に選ばれて毎試合フル出場なの?
2017年 5試合0得点
2018年 12試合2得点
2019年 6試合1得点
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:20:24.83ID:ZhV6XS8R0
高倉「私を信じなさい。とっておきの
秘策があるんです。吠えるのは結果をみて
からにするがよい」
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:39:23.52ID:dkSWqkHN0
こんななでしこはいやだ
・監督が黄金バット
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:44:54.79ID:S+z0yBLf0
選手選考からマネジメントまで崩壊
面白味がない偏り采配
ガッカリした色々とめんどくさい固定
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:49:30.31ID:z1f4DZhv0
>>121
お前みたいなブ男性格ひねくれ野郎にも
彼女がいるんだから物好きはいるもんさ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:52:48.30ID:NRFsuDWz0
>>1
今井がわいろ受け取ってるからな

今井と監督が癌!!!!!
自民党は即刻こいつらをクビにしろ!!

それとも、自民党議員のお前らも賄賂受け取ってるのか?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:54:51.21ID:hJeg4AZP0
この前のW杯でGL敗退なら解任、決勝T進出なら続投が決まってた。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:55:28.33ID:RSuF80E+0
女子W杯も今は23人だっけそこから18人に絞るんだから大変だな
怪我枠も治れば重用されるだろうし他の選手ノーチャンス
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 02:58:13.26ID:RYHdPwDg0
すげーな
ほぼ100%否定批判。
お前ら、どんだけ優秀なんだよ
まさか雇われじゃねーだろうな?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 03:11:20.47ID:ZNR/cltd0
W杯がいい区切りだったと思うんだけどね
辞任するにも解任するにも
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 03:24:04.46ID:S+z0yBLf0
>>180 
<なでしこジャパンの高倉監督>「解任論」噴出!不可解な選手選考&采配に疑問の声 ★2
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1560448859

どのみち裏側の大人事情やら厄介な絡み足の引っ張りあいだろな
偏りがちな無能な采配と思惑と私情が表に出すぎる歪んでいて痛々しい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 03:34:32.52ID:Q/HX0nyj0
選手間での話し合い禁止だからかどうかわからんが
この前のワールドカップ、連携うまく取れていない場面いっぱいあったなあ
この監督でなければベスト4くらい行けたような気はしたな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 03:36:08.34ID:S+z0yBLf0
>>183
古い考え方のタイプの監督
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 03:37:08.09ID:8y1ZU9q40
>>82
チョンって漢字の間違いよくしてるけどふなれってよりか発達障害くさいな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 03:37:46.50ID:7A5I9aD10
>>183
練習中の先輩→後輩へのコーチング禁止してるから、
試合中も選手はあんまり声ださないよね。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 03:42:52.88ID:Q/HX0nyj0
>>117
誰がガンだったの?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 03:50:17.00ID:S+z0yBLf0
>>188
高倉自身が放置プレーwww
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:04:15.81ID:S+z0yBLf0
>>177
行きは優勝と掲げ
ノルマはベスト4以上と言われ
1勝1分2敗 トーナメント1回戦敗退
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:07:24.23ID:454kNBTm0
>>179
リーグ得点王呼ばずに動けない怪我人二人も連れてって挙句の果てに得点力不足でしたなら優秀じゃなくてもこの人が無能なのはわかる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:22:07.12ID:S+z0yBLf0
>>192
怪我人連れて行き見学www
どんなマネジメントなんだ?
マネジメント崩壊 後はお決まりの言い訳だろな厄介
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:22:17.57ID:S+z0yBLf0
>>192
怪我人連れて行き見学www
どんなマネジメントなんだ?
マネジメント崩壊 後はお決まりの言い訳だろな厄介
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:25:20.21ID:ue6uIe3Y0
本番で結果だせなかったのになんで続投なんだよ
不思議な力が働いてるとしか思えない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:29:32.53ID:S+z0yBLf0
「高みから転落したニッポンヌ」フランス紙が、なでしこジャパンの”慢心ぶり”を酷評
2019·6/11(火) 【フランス現地メディア発信】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190611-00059916-sdigestw-socc&;p=2

中継を担当するアナウンサーのトーンが徐々に…
女子ワールドカップのアルゼンチンとの初戦をまさかのドローで終えた日本について、
開催国フランスのメディアは6月11日、「高みから転落した日本女子」
との見出しで辛口の評価を与えた。

試合が始まった直後は、中継局『Canal+Sport』が日本を詳細に、好意的に紹介していた。

まずプレースタイルについて、
「周知の通り、粘り強く守り、高さがない分テクニックとパスのクオリティーにものを言わせ、
小さなスペースでもうまく繋いできます。
実際、テクニックで(アルゼンチンを)上回っていますね」と解説。
メンバーについても、「再建中で若い選手が多い。
以前のようには輝いていないものの、上位進出を目指せるポテンシャルを秘めています」
と強調した。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:30:44.45ID:S+z0yBLf0
>>196 続き
また、リヨン所属の熊谷紗希については、
「サキはいいシュートを持っているんです。(ボランチを務めることが多い)
強豪リヨンでは多彩な攻撃陣がいるので中盤の底に残っていますが、
ゴールも決めている。PK戦になると真っ先に名が挙がる存在です。
今大会も中盤でプレーしたかったと思いますが、(日本代表では)CBで起用されています」
と詳しく紹介された。

そして、なでしこジャパンのメンタリティーについても称賛。
「日本人は一日4時間も練習します。ヨーロッパではけっして実現できないことです。
もっとも、監督やコーチの指示に従わざるを得ないため、
彼女たちには拒否できないという面もあります。
ただ、それだけの練習を積んだから、ハイレベルにプレーできるようになったということですね」
と言及し、知日派の分析が続いた。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:31:38.52ID:S+z0yBLf0
>>197 続き

ところが、パスは繋ぐものの攻撃の形が作れない日本の姿が明らかになると、
トーンが変化。ハーフタイムのスタジオでは、「テクニックがあるのは明らかだが、
縦へのプレーができていない。
2011年のドイツ開催ワールドカップ、2015年のカナダ開催ワールドカップ
と比べるとレベルが低すぎ。やる気も感じない」という辛辣な意見も飛び出した。

後半は時間が過ぎるにつれ、中継を担当するアナウンサーが
「ドローならアルゼンチンは勝利も同然です!」と興奮し始める。

解説者も「日本が迫力不足なのに対し、アルゼンチンはパワフルで動きもいい」、
「日本はもっと人数をかけて攻撃しないとダメです。2、3人で攻撃しても、
ブロックを固められているので突破できません」、
「少なくとも、もっと前線に飛び出すべきです」、
「(交代出場の)岩渕が何かをもたらすかと思いましたが、効果は特になし。
戦術も変わらないですねぇ」と失望調に変化したのだ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:33:50.13ID:S+z0yBLf0
>>198 続き

「決定機を作れなかった」とシビアな評価
 そして中継アナは83分、
「日本のパスは526本とすごい数ですが、結局は何ももたらさず、非生産的と言うしかない」、
「これはアルゼンチンの快挙です!」と叫んだ。

 試合翌日の日刊紙『L'EQUIPE』は、囲み記事で
「高みから転落したニッポンヌ(注・日本人の女性表現のひとつ)」と酷評。
パルク・デ・プランスに大勢の日本人サポーターが詰めかけたが、
「若い選手たちが動揺していた」、「一種の慢心が見えた」と綴っている。

さらにメイン記事でも、「ニッポンヌは昨日まで、2011年のドイツ開催ワールドカップ優勝、
そして2015年のカナダ開催のワールドカップ準優勝、
アジアカップ2連覇のステータスに支えられ、(勝利の)可能性は高かった。
たしかに試合は支配し、テクニックで上回り、ポゼッションは6割を超えた。
だが、横山(久美)のロングシュート(50分)と長谷川(唯)の遅すぎたトライ(91分)
を除けば、決定機を作り出せなかった」とシビアに分析した。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:35:06.04ID:S+z0yBLf0
>>199 続き

このドローで「彼女たちは歴史的快挙を実現した」と強調した。
「地獄の魔人のごとく守り抜き、まさに男子でも有名な、
あの切り札を使って自分たちの限界を補完した。
それは”グリンタ(ど根性)”である」と賛辞を送っている。

そして最後は、監督の冷静な言葉の引用で締めくくった。
「日本相手にプレーできるとしたら、われわれにはこのやり方しかなかった。
ゴール前を固めて、それから正確にカウンターを仕掛けることだった」――。

フランス国民は常に弱者と苦労人の味方で、
試練を乗り越えてきたアルゼンチンに拍手を送っている。
だが日本に対しても、「この失望から立ち直れるか?」
という好奇心がふつふつと沸いている。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:45:37.51ID:S+z0yBLf0
<なでしこジャパン>イングランド戦…フランスのメディアでは批判が集中!

「やる気も見えない」「まるで何もなかった!」

「やる気が見えない」と批判、失望…。
 
女子ワールドカップは23日から決勝トーナメントが始まったが、
グループリーグ最終戦でイングランドに2−0で敗れた「なでしこジャパン」には、
開催国フランスのアナリストたちから、強烈なパンチが次々に飛び出す事態となってしまった。
 
19日のグループリーグ第3戦、下馬評では「強豪対決」「見もの」と期待されていた。
だからこそ、フランスでの試合中継はゴールデンタイムの21時からで、
中継局もこれまでの『Canal+Sport』より一段ランクの高い『Canal+』だった。
だが早い段階から展開は消化試合の様相を呈したため、批判されてしまった。   

解説を担当したのは、知日家ではなさそうなジェシカ・ウアラ=ドゥモーさん。
冒頭から「彼女たちはテクニックとタクティックがすごくいいそうですが、
驚くほどアスリート能力に欠けていますね。
パワーがほとんどなく、スピードさえあまりないです」と失望を滲ませていた。

ハーフタイムのスタジオ討論では、
「女子フットボールの歴史的大国である日本は、ステータスを引き受けていないし、
そもそもやる気も見えない。
明らかに東京オリンピックに向けて準備していて、それが見え見えだ!」
と強烈な批判すら飛び出したのだ。

「スペクタクルが見られると期待していたのに、まるっきり…」と失望感を露わにした。

フランスではイングランドvs.日本 戦は好ゲーム期待していた

フランスのメディアからも今回の日本にはガッカリしたみたいだな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:55:07.98ID:S+z0yBLf0
なでしこジャパン鮫島彩「前評判は低いほうがありがたい(笑)」
2019.06.12
https://smart-flash.jp/sports/72086

W杯初優勝後はブームに沸いた女子サッカーだが、人気は低迷。
4月の欧州遠征には、わずか2、3人の取材陣しかいなかった。

「W杯で優勝しても、日本に女子サッカーが根づいているかといえば、そうじゃない。
人気低迷? 人気は後からついてくるもので、戦っているときはそこまで考えてない。
ただ、前評判は低いほうがありがたいですけどね(笑)」

なんだか「やさぐれ感」が漂うが、鮫島自身にとってW杯は3度め。
最年長となり、これまでとは違った立場で臨むことになる。

「今までの大会は、先輩たちがW杯という場を、全員が楽しめるようにまとめてくれた。
試合を重ねるごとにチームがまとまり、このメンバーで戦いたいという思いが強くなっていった。

今回はまだ、そこまでの一体感はないですが、そういう大会にしていかないといけない。
私にとって最後のW杯かもしれないし。

【関連記事:元なでしこ「丸山桂里奈」月収から性癖まで赤裸々暴露女王に】

一方で2位通過ならば、決勝T1回戦で、欧州選手権優勝のオランダか、
リオ五輪銅メダルのカナダと当たる可能性があり、早期敗退も否定できない」

W杯フランス大会ノックアウトのトーナメント1回戦敗退・・・・・・・
下馬評通りの結果でした!

やさぐれる復興枠アディダス枠
鮫島彩
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 04:58:13.36ID:K9KkCGYvO
鮫島の気持ちはわかるよ
ずっとSB専門でやってきたのにCBとか意味わからん ってなるよ
結局SBだし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 05:03:23.04ID:K9KkCGYvO
高倉さんのやってることは積み木を積んでまたこわし積んでまたこわし
積んでまたこわし。
これの繰り返し。結局全然積んでないじゃんってこと。
3年の時間があったんだからいろいろ試行錯誤するのはいいんだが
少しずつ積み上げていくのが高倉に与えられた仕事。
それなのに高倉はいろんな積み木を積んで壊しの繰り返しだけで
全然積み上げてない。それが問題
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 05:03:50.79ID:rqspQ9IR0
>>1
今井さん、高倉続投を決めるよりも先にすることあるでしょ?
あなた自身がまず辞職してくださいな
結果を出せなかった以上責任を取りましょうね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 05:04:36.22ID:ZPIX2G5Q0
>>24
震災復興五輪なんだから原発事故の地元の
福島出身の高倉監督だと都合が良いのでは
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 05:11:02.88ID:YfK5BLNk0
そらFIFA最優秀選手W杯MVP得点王最多出場記録の不世出の化け物がいたころと比べたらね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 05:27:11.05ID:S+z0yBLf0
>>206
やることなすこと薄ら薄らバレてるじゃんwww
しかも、フランスメディアが言うぐらいだから
むしろ、バレバレ怪我人連れて行った理由すら言わない
大人事情とかで横やりさすんだろなグダグダした厄介な人間模様
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 07:38:35.73ID:JE98Rinn0
続投決まっちゃったならもうWWCと同じことやるなよ
圧力かけてでも、阪口は今すぐ引退させろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 13:52:15.65ID:ydL9bpRS0
そりゃそうだ
今から代えて誰にすりゃいいんだよ
チームは順調に若返りしてる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 13:54:47.74ID:BAEQH70x0
>>183
>>187
真逆
話し合いはかなりしてたんだろ
若手がのびのびできるのはオツボネが偉そうにしないから
佐々木はそこのマネジメントができなかった
高倉は女だからその点は強い
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 13:58:39.71ID:FD4I1cxe0
男子よりも顕著に肉体の差が出てまうね。
他国が本腰入れ出したら、日本なんかこんなもんだろ。多少のテクニックなんて、フィジカルで無意味になるしな。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:09:46.59ID:CDgtnBzz0
なでしこはガチオワコン
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:11:23.59ID:PeiC0M3G0
https://youtu.be/E7nzIoayYeo?t=272
日本vsスコットランドの試合終了後に高倉が鮫島に握手を求めに行く場面
これ見るとどうも選手と監督の関係がいいとはとても思えない
選手が監督を軽んじてるように見えてしまう。信用されてないんだろうきっと。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:11:54.28ID:JQ1sZPFa0
>>1
そんなに女子をメダル逸にしたいのか?

協会は女子差別してるなw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:12:26.86ID:e0ESe9BH0
>>213
糞弱いだろ
何を見てんのお前???
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:19:41.17ID:1DgoPpOA0
またちびっ子ちまちまパスサッカーで負けるのかよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:31:25.30ID:y4VVHh9p0
これじゃ人気は落ちてく一方
ヤバイなマジで
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:37:43.64ID:r40fUPDi0
>>213
海外に出ず国内リーグで優勝して
喜んでる若手がのびのびって
生温いのと紙一重だな

なでしこリーグにいて180ある相手との
競り合い勝てるようになるか?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 14:48:18.89ID:LChf0iNx0
男性監督だったらとっくにクビになってる
むしろ好き放題やってダメなら辞任するよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 15:17:21.98ID:ah1n/x1u0
>>213
若手がワールドカップの脚を引っ張ってたけど?
長谷川とか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 15:18:28.88ID:ah1n/x1u0
>>213
>若手がのびのび

これが敗因だろ?
若手が負けてもニヤニヤ笑ってるのが
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 15:52:21.26ID:i//1UbXy0
遠藤をつかえよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:16:23.53ID:Oi6RBLas0
世界を知ってる海外組の川澄・永里・猶本を呼ぶべき
但しや山根はいらんわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:19:20.88ID:EcEIosgS0
長谷川はオナニープレイ多くて試合壊してた一人な。
自由にプレイさせていいのは、ワールドクラスの選手のみ。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:20:09.99ID:TPXZCrxn0
澤がいたときが確変期だっただけで現状がそもそもの実力ってだけだろ
こいつら頑張るって言っても死ぬ気で頑張るレベルじゃないもん
佐々木が言ってただろ女はとことん追い込まないと死ぬ気でやらないって
力セーブするように出来てるって
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/17(土) 18:26:53.60ID:xlKS0K/i0
JFA理事は既定路線の高倉さんだからな
あまりイキってバッシングしない方がいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況