X



【テレ朝】人気声優の三石琴乃さん、「科捜研の女」でドラマ初出演 事件のカギを握る謎の美女役
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/08/15(木) 12:01:27.25ID:8wcVW1ZH9
人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」の主人公・月野うさぎ役や「新世紀エヴァンゲリオン」の葛城ミサト役などで知られる声優の三石琴乃さんが、女優の沢口靖子さん主演の連続ドラマ「科捜研の女」(テレビ朝日系、木曜午後8時)の第14話(8月22日放送)に出演することが8月15日、明らかになった。三石さんはこれまで、声のみのドラマ出演はあったが、女優として出演するのは初めて。

 第14話は、元病院長の男性が殺害される事件が発生。被害者は、葬儀プランナー・神城峰子(中島ひろ子さん)と生前契約を結んでいたことが判明。事件の真実を追い求める榊マリコ(沢口靖子さん)と、被害者の秘密をかたくなに守り抜こうとする峰子は激しく対立し……という展開。三石さんは、事件のカギを握る謎の美女を演じる。

 三石さんは、ドラマ出演について「『科捜研の女』といえば誰もが知る国民的ドラマですので、光栄に思いましたが、不安もありました」と明かし、「謎の女というト書きのシーンでは感情を出さないように演じました」とコメント。ドラマでは沢口さん、蒲原刑事役の石井一彰さんと対立するシーンもあり、「沢口さん、石井さんとの1シーンは、最高に緊張しました。マリコさんは、可愛らしく美しくとても真面目な方でした。撮影後は握手してくださって、もうすっかりファンです(笑い)」と振り返った。

 ◇三石琴乃さんのコメント

 ――オファーを受けたときの気持ちは?

 以前、声だけで犯人を担当したことはありましたが、実際にテレビドラマに出演するのは人生初です。なぜオファーをいただいたのかは、クライマックスに明らかになる、役柄の設定を聞いて納得しました。「科捜研の女」といえば誰もが知る国民的ドラマですので、光栄に思いましたが、不安もありました。でも新しいことにチャレンジすると何か人生が広がると思い、お受けしました。
(以下ソースで)
まんたんウェブ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190814-00000026-mantan-ent
画像 連続ドラマ「科捜研の女」にゲスト出演する三石琴乃さん =テレビ朝日提供
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190814-00000026-mantan-000-2-view.jpg
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 17:53:22.93ID:ksnqyaQx0
>>202
10代の頃この人のラジオ聴いてたけど、セーラームーンのお仕置きをするハガキコーナーがあって、三石琴乃の水着写真でオナピーしてしまいましたってハガキ読んで爆笑した記憶を思い出してしまったわwww
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:02:12.17ID:dTiDIovu0
いや、謎とかいって潜入捜査員で最後に事件解決に貢献して
「月に変わっておしおきよ!」って言うんだろ
月じゃなくてなんか別の単語かなにかになってたりとか。わかりやす。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:04:36.72ID:dTiDIovu0
>>732
そういう流れを作ったの林原めぐみあたりからなんだよなあ
男はサムライトルーパーな。ファンがいくらでも金落としてくれるって知ったら
そらやめられなくなるわなあ。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:05:49.59ID:dTiDIovu0
>>32
サイバーフォーミュラのアスカ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:06:21.26ID:LXaDy9D10
>>654
申し訳ないが、火垂るの墓もデフォルメバリバリとしか。
普通の人間の会話はもっと棒です。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:09:20.34ID:Ubm0GYAq0
>>13
くそワラタ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:09:32.63ID:La7wmS0+0
>>5
まあセーラームーン開始当時ならレベルが高い方だった
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:10:51.03ID:La7wmS0+0
>>8
今の若手声優は最初から顔出しありきコンサートありきだから
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:11:41.37ID:WFadHGjU0
声優にしては美人で悪声
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:12:29.77ID:Gk/4t/Ez0
まぁ敢えて一言言わせてもらうなら「身の程をわきまえろ」「恥を知れ」ってとこですかね
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:16:35.46ID:3X/96R2s0
三石琴乃嫌いな声優っておらんやろ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:19:18.28ID:INoOKE4r0
>>758
別に戦争孤児を隠し撮りして
ドキュメンタリーを作ろうって訳じゃ無いのだから
作り物どうこう言い出せばそれも該当するんだけど

もっと棒を追求するよりも
あの形で表現されるものの価値を重視しただけの話でしょ
描写=自然=最良とでも考えてる口?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:20:43.22ID:K9uw/vi40
えー
もうBBAだろ。なんで表に出たがるかなぁ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:22:02.62ID:lLt5EJvw0
三石は「シ」の発音に特徴があるからなあ
しかしまさかナレーションで引っ張りだこになるとは
当時からは予想も付かなかった
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:29:45.19ID:yF1EdKsS0
>なぜオファーをいただいたのかは、クライマックスに明らかになる、役柄の設定を聞いて納得しました。

元美少女戦士なのか一児の母なのか少女終末旅行のイシイ先生みたいなのかたえちゃんなのか…
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:32:34.64ID:INoOKE4r0
まあ、声優としてのネームバリューが無ければ
およそ無いオファーなのは確か
高木渉が大河ドラマに出ているのもそれだよ

普通にテレビドラマにも出ているような人間なら
わざわざニュース記事など書かれもしないのだし
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:34:56.45ID:Uc/LE3Z00
>>39
棒対棒
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:35:36.14ID:euU3JZ/p0
>何故オファーを頂いたのかは、クライマックスに明らかになる、役柄の設定を聞いて納得しました。

謎の女は声優で、声色を駆使して何人もの人間に成りすましていたとかか?
はたまたその正体はセーラームーンだったとかそういうことか?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:37:36.04ID:euU3JZ/p0
あ、書いてて本当にセーラームーン役かもと思えてきた。
お盆だしさ夏の階段というかファンタジーめいた内容としてさ。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:49:59.20ID:yKS8iwYg0
>>652
山寺宏一が三谷幸喜のドラマに出た時、台詞を言ってる時に身体の動きが止まってるってダメ出しされたとか
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:54:15.72ID:47OEEQFC0
セーラームーンもエヴァンゲリオンも見たことない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:55:22.70ID:dTiDIovu0
こうしてみると、戸田惠子はおばさんキャラとしていかに綺麗だったのかわかるなあ
役者としてちゃんと磨いてた結果だよなあ。
三石は人前に出ることをもう意識しなくなったおばさんがいきなり出てきた感やばい
肌も汚いし
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:56:40.10ID:uUBZo2cu0
>>783
婦人病してたから仕方ないだろ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 18:57:36.36ID:PLzFbFvw0
>>775
高木渉はシャーロック・ホームズの人形劇やってた時に三谷からオファーあったらしい
一緒の人形劇に出ていて、特技が殺陣の江原正士も出せばよかったのに
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 19:21:18.31ID:FuXpSo840
>>541
ありがとう!!久々に見たら記憶より最高すぎるwww

ナベシンどこ行ったんだろ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 19:21:31.01ID:WvuMZTi70
>>750
よくそんなハガキ読んでくれるよな。
好感持てるわ。
さすがエビちゅ。

>>784
検索して見れば。
たくさんあるぞ。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 19:31:14.70ID:UYMq4o1x0
>>504
自分も園児だったけど声違うな…って気付いてたわ
でもなんかわざわざ言うことでもないし気にしないようにしてたけど不満ではあった
Rになって戻ったから良かったけどあのままだったらなんとなくフェードアウトしてSsまで見てなかったかもしれん
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 19:33:03.92ID:uLvFCXZt0
>>748
娼婦の声という表現が宮崎駿の威光を傘に来た
スネオ的発言なのでお前の存在価値もその域を出ない
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 19:33:23.97ID:ySd+S1xD0
美女……………?????
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 19:38:59.86ID:mHk1tiCHO
加賀見ななか(つぐもも)
にこ母(ラブライブ!)

じゃないのか?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 19:50:19.08ID:gFGiCvDu0
なんか間違えてる人が多いが
美女の役を演じるって話で
本人が美人かどうかは関係ないのでは
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:05:15.01ID:YD5neiE90
三石琴乃は美人のイメージだけどな
よく考えたら動いてるとこ見たことないから楽しみ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:06:39.22ID:QZnUVDmE0
宮村優子は一時期女優業やってたから、昼ドラにレギュラーで出てたりしてたな
おかみさんドスコイ!! ってドラマ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:07:20.13ID:INoOKE4r0
>>795
だから言ってるじゃないか
今の大部分の声優からアニメやゲームを引いたら何が残るの?
その程度の役者でしかないよね 声優って
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:11:40.90ID:QQkRriRI0
伝説の山田たえ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:14:32.95ID:NAaLxFVe0
丸グラサンかけるぐらいならオファーやめたれよ…
どうせドローン飛び立つ時に
発進!とか言わせたいだけなんだし
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:14:51.18ID:+xG2xV4M0
>>671
なんというか過剰にキャラクターを作っちゃう感じ。
あとは雰囲気作るのが下手。声質なんだろうけども。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:19:35.00ID:INoOKE4r0
>>811
大多数の声優が活躍出来るのはオタク向け限定
オタク相手の喜び組 つまり娼婦だろ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:20:10.50ID:O8YZEPYA0
塔子さーん!
僕の童貞をもらってください!
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:23:47.29ID:QZnUVDmE0
そもそも宮崎駿って一般層にも知名度が高いから何となく権威があるように思えてしまうが
よくよく考えると何かこじらせたような発言しかしてないよ彼は
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:32:17.40ID:wKV2atuq0
>>7
支社にいる女の子で普段は声しか聞かない相手がいたんだよ
すげえ可愛い声で「いつもお疲れさまです」とか言われると惚れてしまいそうな程の声
それが出張でその支社に行って顔を見たときの絶望感といったらもう・・・
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:34:09.29ID:INoOKE4r0
声優も俳優と言うのであれば、映像や演劇といった俳優業を頼まれた際にも
プロの役者としてこなせるだけの最低限の素養が無いといけない訳だが
それだけのものがあると言えるだけの声優がどれだけいるのよ

アニメに興味が無い人間にも一目置かせられるだけの声優なんているとは思えない
そんな役者を過大評価しているのはオタクだけだ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:40:18.42ID:7rnRLm0s0
>>86
沢口靖子の棒演技をもはるかに凌ぐ内藤剛志の演技
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:41:37.67ID:RYQcLN5V0
月に代わってお仕置きされるのか
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:42:46.38ID:cGnsUlYg0
声ヲタに媚を売るスタイル?
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:42:55.29ID:7rnRLm0s0
>>493
井上純一の元嫁
あとキシリアはシャアの元嫁
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:43:39.28ID:INoOKE4r0
>>817
声優なんて存在を過大評価していない点は特筆されるだろう

アニメーターを志すきっかけとなった白蛇伝(1958)でも
制作に本格的に携われるようになった太陽の王子 ホルスの大冒険(1968)でも
東映動画を退社後のパンダコパンダ(1972)でも
映画初監督であるルパン三世 カリオストロの城(1979)でも

彼の眼前にあったのは俳優や女優であって声優では無い
テレビアニメの黎明期を知るような世代は
声優なんて大した役者ではないと理解している
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:44:18.42ID:MN6WG6/h0
エバーっていってよ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:44:38.27ID:9DDTN/l00
京都が舞台だと棒じゃないと駄目みたいな雰囲気あるよな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:48:47.16ID:PLzFbFvw0
>>826
戸田恵子もシャアの元嫁だぞ

マチルダさんとシャアが元夫婦
キシリアとアムロが元夫婦。アムロはミハルと再婚
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:50:09.15ID:Zp3l3otw0
美人なのか エロいのか

おっぱいあるのか
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:55:51.54ID:4VOTa+920
三石学園
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:56:14.29ID:BYNjhBCb0
話題作りで俳優がアニメ映画の声優やってるし顔出しできる声優は
むしろオファーあればどんどん出ていいんじゃね
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:57:01.30ID:uLvFCXZt0
>>817
宮崎駿はどこまで行っても偏見の激しいアニメーターでしかないのに
その権威に乗っかりたがるババアがそれを歪めたがるのが胸糞悪い
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:57:51.71ID:PuxPzl3d0
>>813
声優を必死に罵倒しても君の人生が変わるわけじゃないよ?
まあどうにもならないからこそ、こんなに必死になってるんだろうけど。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 20:59:38.79ID:CWYMWles0
数年前に戦隊で顔出ししてたな。戸松遥も潘めぐみも顔出してたし。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 21:02:26.37ID:I9l00ee00
美女の役なら美人な女優使えばいいのに
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 21:04:34.70ID:INoOKE4r0
>>831
島本須美って当時は青年座の所属じゃないの?

>>842
それはそっくりそのまま君にも言えるだろ
声優を罵倒する人間を必死に罵倒しても
声優が大した役者では無いという現実は変わらんよ

>>843
逆に聞くが声優を評価している名うてのアニメ関係者とか存在するの?
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 21:07:28.76ID:S81aSiBU0
>>7
さすがに長いシーズンのアニメで一話だけのゲスト出演を俳優がやるのは叩かないんじゃないだろうか
ちな自分はどっちが何を演ろうと気にしない方だ
下手くそ以外は
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/15(木) 21:08:38.88ID:u1h6LD4B0
声優の地位が上がり、人気が上がり、賃金が上がり、目指す人が集まりレベルが上がった
昔は売れない役者が食うに困って生活のために嫌々やってたが、いまや何千何万というライバルに勝たないとデビューすらできない人気職業となった

声優を叩こうが、これが現実w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況