X



【高校野球】2回戦 敦賀気比19-3国学院久我山 敦賀気比が22安打の猛攻で5年ぶり3回戦進出 杉田が大会史上6人目のサイクル安打達成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2019/08/13(火) 18:35:52.90ID:IwydezOf9
8月13日(火)第8日 2回戦

国学院久我山(西東京) 3-19 敦賀気比(福井)

敦賀気比    332020405−19
国学院久我山 200000001− 3

【投手】
敦賀気比:笠島→黒田→松村→岩田
国学院久我山:高下→問矢→斎藤→高下

【本塁打】
敦賀気比:杉田

https://vk.sportsbull.jp/koshien/text_sokuhou/2019081364.html
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 00:11:19.15ID:o+dEu6yX0
>>110
2年生エースの笠島が福井出身
プロたくさん輩出してる鯖江ボーイズ出身

ちなみに県予選決勝で戦った丹生の147km左腕エースの玉村も福井民
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 00:12:04.24ID:o0/u25xS0
大量得点で勝つと次が怖いわ
0−1で負けそうな気が済んねんw
ここで絶対気を緩めたらアカンで
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 00:18:45.69ID:AvNB8JuC0
>>250
丹生のピッチャーはプロも期待してるレベルだから早々打てんよ
県予選30チームくらいしかないけど、福井工大、福井商業、啓新、敦賀気比、坂井と何気にレベル高い
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 00:47:55.25ID:6vY1meF3O
>>574
水晶浜は敦賀じゃないな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 00:49:57.38ID:AFc9gurY0
>>583
だが、相模と横浜はなんか違うわ。神奈川はよく知らないが地域が離れてる気がする。

各県そんなのあるわな、大阪は南北に分けても桐蔭、履正社は同ブロック。昔は南にPL学園がいたがなぁ。今は昔の話しなかってしまったわ。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 01:00:24.96ID:SdygPSfb0
トンキン土人に代表枠2とか意味わかんねぇ
ぶっちゃけトンキン土人の無能さを見たら0.5枠でも多いわ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 01:00:44.37ID:QvVuUM8+0
日本は広い
まさかの旦那の母校が嫁の母校にこの大レイプ
という夫婦がひと組くらいはいるだろう
気まずい気まずい
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 01:07:49.67ID:Zo5/+fSB0
なんで久我山なんかが出てんだ
東京の野球校はちょっと甘すぎるな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 01:10:41.70ID:qEwUrbYS0
北信越大会でも気比にここまで大敗する高校無いぞ
トンキンは駄目駄目糞地域だな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 01:12:56.61ID:bepyd9O70
なんでこんなんが西東京代表なんだ 日大三とか早実これ以下ってやべーな 強豪校なら100回戦って200回勝つレベルだぞ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 02:43:54.83ID:eKvoUIk80
>>607
ピッチャーが酷すぎたよな 
後監督の采配が酷い
よく今まで勝ってこれたよな
ピッチャーどこか故障でもしてたのか?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 02:56:08.74ID:/Hm3+r/f0
最後に投げた 敦賀のPが 一番
印象的でしたわ また 見たいわ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 03:17:54.71ID:UjAJSgNl0
>>411
サッカーに関しては丸岡はほぼ無風
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 03:25:48.53ID:8+MK9hXx0
>>566
トーナメントだから優勝までの回数はさほど変わらない
今回の島根代表も6回勝って甲子園に来てる ↓
https://vk.sportsbull.jp/koshien/shimane/
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 04:19:39.50ID:UjAJSgNl0
>>203
若狭は今は全然強くないけど
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 04:22:26.62ID:8456QtYy0
西東京って漫画だとやたら強豪なんだよなw
主人公の高校も西東京が多いw
在トン糞メディアは涙目だろうなあww
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 04:22:36.65ID:UjAJSgNl0
>>151
林裕也プロ行ってほしかった
ハムの指名確定してたようなのになぜ進学したんだ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 04:32:27.66ID:uuXiXY4k0
弱すぎて21世紀枠かと思ったわ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 04:33:06.63ID:16/jhoqH0
東京はサッカーやバスケに人材集まるからなぁ
野球は相撲と同じような扱いだわな
しかし敦賀気比って外人部隊多そう
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 04:35:44.22ID:HkabTA1F0
>>619
サッカーで外人部隊が一番多いのが東京なんだけどなw
東京がかき集めてるから野球みたいにマスゴミが取り上げないw
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 04:37:41.28ID:GwbmRj+60
チョンキン猿惨めだなあ…
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 04:39:50.34ID:0vZACECC0
今度は仙台育英と対戦するんだろ?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 04:43:09.24ID:6ncOH4TC0
気比のエースもインハイ狙いでデッドボール出しまくってたけどな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 05:14:58.95ID:hcWbWlE3O
國學院って高校サッカーの常連校だからな
市船 修徳 帝京 とかが甲子園来ても参加賞だった時代と同じ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 05:43:18.18ID:okY5PaAd0
東京代表ってサッカーだけじゃなく野球も弱いのか
すぐ敗退するくせに2枠あるの無駄だよなあ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 05:51:04.10ID:/76/LIGA0
久我山のPって初戦もボーとした顔つきで球遅かったもんな
そりゃ打たれるわ

ってか関東勢って球速遅いのばっか
花さかじーさん高校のPとかよ
打ち合い上等みたいやがバッティングは水物なんやぞ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:07:49.99ID:hNBR0wX00
春北信越決勝で
このケヒでも億革から1点しか取れなかったんだぞ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:15:08.69ID:/76/LIGA0
>>501
和歌山は関西やw

東京は人口だけで弱い
キヒにボコられるって相当やぞ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:15:09.16ID:/76/LIGA0
>>501
和歌山は関西やw

東京は人口だけで弱い
キヒにボコられるって相当やぞ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:15:58.31ID:/76/LIGA0
>>629
強いぞ北陸!
今だけ北陸?
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:17:04.62ID:hNBR0wX00
>>431
いい事教えてやる
2014年も雪全く降らなかった
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:23:34.15ID:/76/LIGA0
>>483
そこも大阪代表やからよろしく習志野の皆さんw
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:28:12.52ID:/76/LIGA0
>>90
敦賀と三重は関西もどきやからw
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:29:55.93ID:8JozRACr0
気比はオリックス4軍。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:30:38.34ID:8JozRACr0
関西ではなく近畿。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:32:44.45ID:MKj+vecQ0
近年、大阪桐蔭や智弁和歌山破った千葉が第二代表ごときに負けるわけにはいかんだろ。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:36:59.07ID:/76/LIGA0
>>332
やっぱ東京が相手やと関西人は気合入るなw
たとえ敦賀のような田舎にうつってもハートは変わらん
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:38:47.34ID:MVsRWvU+0
東西分けずに東京最強の一校を送り込んでも
結果は変わらんだろうな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:39:57.91ID:D5gxnDtv0
>>620
真のスポーツエリート青森山田は実質東京代表
現状日本代表がひとりも居ないのは北陸
東京はポルト中島、バルサ安部など新サッカー王国神奈川に次ぐ多さだ


日本代表、招集全68人を5段階評価…「ポジション別最新序列」 注目の“成長株”は?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190628-00200232-soccermzw-socc

GK=7 関東3東北1東海1近畿1九州1
センターバック=8 九州3東海2関東1近畿1中国1
左サイドバック=7 関東4北海道1四国1九州1
右サイドバック=5 関東2北海道1近畿1九州1
ボランチ=14 関東8東海2東北1近畿1中国1四国1
左サイドハーフ=4 関東3近畿1
右サイドハーフ=5 関東3近畿2
トップ下=5 関東2近畿2東海1
1トップ=13 関東5近畿3四国2九州2東海1

出身地別計 関東31近畿12九州8東海7四国4北海道2東北2中国2
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:42:35.62ID:cafm3Bn00
甲子園でもコールドあっていいよ
暑いし
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:44:42.97ID:MVsRWvU+0
まあ人生の勝ち組は久我山の選手たちなんだけどな
あのPも東大狙ってるらしいな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:48:49.03ID:/76/LIGA0
東京は負けるとすーぐ偏差値ガーとか外人部隊ガーとか田舎ガーとか貧乏ガーとそっちに話そらすw

東京と福井では町の規模を比較すればこれはメチャクチャ恥ずかしい敗戦やぞ

東京の連中ってスポーツもせんとコミケに殺到するキモイオタクばっかのイメージやしw
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:53:21.86ID:/76/LIGA0
>>324
新潟「俺は?」
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 06:55:50.54ID:h6L82D0z0
もはや東京でやきうやってるのは
相撲やってるのと同じくらい恥ずかしいからな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:06:31.82ID:/76/LIGA0
>>196
大阪の子供の生活
学校→部活
土日は試合
趣味はスポーツ、筋トレ

東京の子供の生活
学校→塾
土日は模試
趣味はアニメ、鉄道

そりゃ差つくわw
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:10:10.49ID:l/dftY7B0
つーか久我山の先発Pだけ早めにベンチに引っ込めてれば5点差くらいで終えられたんじゃね?
2番手3番手も打たれてはいたけど先発Pほどは攻略されてなかった気がするわ
高校野球って敗退濃厚になったら最後の最後はエースに投げさせるのがセオリーなの?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:15:10.26ID:BnsIg46f0
被爆猿トンキン 悔しそうwww
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:16:40.13ID:BsM7vvDlO
早実の斎藤佑樹以来、東京はいい投手が出ていない。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:18:43.76ID:g88Mlgft0
人生楽ありゃ苦もあるさ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:19:46.00ID:KfXJQQDr0
久しぶりに強いな気比
大阪桐蔭と馬鹿試合してた時みたいな打力だ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:21:31.25ID:A/8N4xtl0
敦賀気比 2.34 WIN
國學院久我山 2.11
引き分け 8.14

久我山に賭けた奴ざまあ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:22:09.56ID:/76/LIGA0
東京も恥も外聞を捨てて大阪から外人部隊を導入する時期にさしかかったんちゃうけ
大阪の子供は甲子園出たくてウズウズしてるんやw
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:23:13.56ID:KfXJQQDr0
>>46
逆だよ、最近の福井は出場校がバラけていて戦国時代
福井商業が常連だった頃より敦賀気比は爆発力がある感じ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:23:53.46ID:BOgUw2FP0
田舎のスポーツ野球w
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:27:20.91ID:m2agfMj90
>>2
東京は野球からサッカーとバスケに競技人口が流れてるからな

時代遅れのマイナースポーツなんてやらんよ恥ずかしい
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:29:43.55ID:m2agfMj90
東京にきたらわかるけど、野球少年()なんてどこにもいないからな

絶滅危惧種として保護した方がいいレベル
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:30:39.02ID:1VheTkwF0
西東京代表で
この点差
末代までの恥だわ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:30:51.57ID:tx8SAhfC0
東京弱
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:30:57.65ID:BsM7vvDlO
>>617
駒大進学、東芝を経て駒大コーチの林くんな。プレイに切れ味抜群で横浜涌井をメッタ打ちした記憶がある。
駒大は駒苫から明治進学が決まっていたV1ナインも、附属校からそれはメンツが潰れると駒大に入れたからな。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:31:16.40ID:7RU1oGfJ0
>>542
福井の場末のスナックに美人18歳いてビビったw
さっさと東京出れば億稼げるだろーよと
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:35:20.97ID:/76/LIGA0
東京にどんだけ高校あるのか知らんけど、そこの代表校が3-19やもんな
それも福井の高校相手にw
なんぼ敦賀気比が外人部隊だらけでも弁明の余地ねーよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:43:31.01ID:SVv2KRhP0
打ち頃の球を初回から放ってたもんな
これ大丈夫なん?思ってたら案の定やった
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:45:14.59ID:/76/LIGA0
>>660
敦賀にいけば分かるけど、恐ろしいほど田舎やぞ
野球少年どころか子供がそもそもいない
甲子園に出たい子供を関西中から集めて缶詰で野球やらせてるだけ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:49:55.83ID:NSgGcNjv0
敦賀気比>>富島>>國學院久我山
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:51:09.19ID:raJ0jxpc0
今年は去年より低レベル
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 07:53:29.12ID:GeO8kvAV0
東京は帝京以外はでても地味だからな
早実の斎藤荒木
東亜の川島
この位やれる投手がいないと盛り上がらない
打棒型の典型日大三なんて勝っても不人気だしな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 08:30:38.78ID:/76/LIGA0
東京は甲子園に興味ないんやろ
コミケに忙しい変態みたいやからw
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 08:32:32.55ID:eyB49TeN0
>>50
清宮がいた時の早稲田実業も準決勝まで行ってるじゃん
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 08:35:40.27ID:vNl/30zz0
>>60
久我山って井の頭線沿いだから十分都会だよ。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 08:38:32.65ID:D/cPJpT20
いつもいつも、トンキンの言い訳が見苦しい

トンキンで野球が廃れてるなら1枠返上しろやw
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 08:47:00.40ID:UIurGudeO
高校野球でちょくちょくある虐殺ショーってもう飽きてる人も多いだろうに
いい加減なんかの歯止めを設けないんかな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 08:47:24.25ID:ZUHBBftQ0
敦賀気比は部員の不祥事は揉み消したのか?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 08:53:09.50ID:nRl38uAP0
A 仙台育英 光星 履正社
B 智辯和歌山 星稜
C 敦賀気比 明石商 習志野 東海大相模
D 鶴岡東 関東一 作新
E 宇部 岡山 高岡商 中京学院大中京
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 09:10:28.51ID:cB7Urcs50
人口50万人以上の県庁所在地 推計人口 2019年7月1日 増減順


総人口  前年同月比   都市名

9,631,840  +86264   東京23区
2,737,716  +14616    大阪市
1,589,535  +12537   福岡市
1,305,943  +11814   さいたま市
3,748,433  +7600    横浜市
2,326,252  +6514   名古屋市
1,969,292  +3508   札幌市
*,980,019  +2534   千葉市
1,089,331  +1393   仙台市
1,199,298  +189    広島市
*,509,713  -1602   松山市(愛媛県)
*,595,437  -1630   鹿児島市
1,467,058  -3486   京都市
*,692,042  -4267   静岡市
1,524,251  -4857   神戸市
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 10:42:49.81ID:NJxIhnTW0
地元、幸いまだ残ってるけど
いい投手のトコと対戦になるのはいいが、強打のトコとはマジで当たりたくねーなぁ・・・
こことか、あそことか
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 10:52:26.06ID:+wkO89uO0
>>660
そうか?
サッカー少年もあんまり見ないが
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 11:00:31.32ID:8pYIcC9Y0
敦賀は行ったことある奴ならわかると思うが敦賀駅から降りると人口6万くらいの都市にはとても思えない
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 11:01:26.46ID:v1jpMIxw0
集まる選手の質から考えると、西東京は日大三高と菅生くらいしか期待出来ないからな
この両校が育成失敗やコンディショニング失敗したら、
今年みたいな弱小校が出場してしまうことになる
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 11:12:26.81ID:f5LRaCtG0
都会だろうが進学校だろうが19失点の久我山は恥ずかしいだろ
それにここのサッカー部OBがつい最近女子中学生サッカーチーム盗撮で逮捕されてた
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 11:18:31.92ID:y0uwDQfC0
敦賀市 人口64,522人
東京都杉並区 人口584,479人
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/14(水) 11:20:18.22ID:/76/LIGA0
まー暇があれば敦賀に行けばいいよ
あんなド田舎にボロ負けしたんかと愕然するからw
関西人が休日に海に遊びに行くだけのとこやから
俺も昔釣りや海水浴に行ったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況