X



【漫画】石ノ森章太郎「秘密戦隊ゴレンジャー」連載時再現した完全版発売、幻の第1話も読める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★垢版2019/07/28(日) 15:12:00.82ID:S0MLP38p9
https://natalie.mu/comic/news/341429
2019年7月28日

石ノ森章太郎「秘密戦隊ゴレンジャー 1975 [完全版]」が、9月下旬に復刊ドットコムより発売される。

「秘密戦隊ゴレンジャー」はゴレンジャーの5人が力を合わせて悪の組織・黒十字軍と対戦するSFアクション。マンガと並行で同題の特撮TVドラマも1975年から1977年にかけて放送され、元祖戦隊ヒーローとして人気を博した。

完全版では1975年に週刊少年サンデーと小学五年生(どちらも小学館)で発表された初出時のスタイルを忠実に再現。雑誌と同じB5判で、全扉絵や表紙イラスト、予告や図説が掲載されている。また石ノ森によるキャラクター設定画やラフスケッチなどの資料も収録。さらに少年サンデー版と小学五年生版の第1話に加え、1970年代に石ノ森自らが再構成し、現在では読むことができなくなっていた“幻”のリミックス版の第1話も収められる。

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0727/goanger_image_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0727/goanger_sunday_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0727/goanger_syou51_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0727/goanger_02_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0727/goanger_04_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0727/goanger_03_fixw_640_hq.jpg
0006名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:15:00.91ID:sznhmCuz0
ごっこが付かない方
0008名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:17:33.80ID:XwIh+KwC0
三鷹戦隊下連雀!
キミはコスモ三鷹を見たか!洗体
0009名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:17:49.14ID:ou3FZRoM0
ピンクの頬の 5人の戦士♪
0010名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:18:15.95ID:DDZp2Sd30
南原バンバンバン
南原バンバンバン
南原バンバン南原バンバン南原バンバンバン
エイエエイオー♪
0011名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:18:41.33ID:m3lzOHoi0
アシスタントが描いたコミカライズじゃなくて、本人が描いたのがあるのか
0012名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:19:09.05ID:/Mlvb5z70
秘密の戦隊なら、原色バリバリのコスチュームやド派手な改造車両は避けた方が良いと思うの。
せめて迷彩とか擬装とかして目立たないようにしてはいかがでしょうか、といつも思ってた。
0015名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:21:25.85ID:LJmVG2SL0
スピンオフってやつだな
0016名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:21:30.52ID:/M75W92A0
ブルーチェリー
ミドメラン

までは分かるが他がわからなさすぎる
たぶんレッドロープ
イエロースティック
ピンクイヤリングだとは思うが
0018名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:22:56.83ID:LJmVG2SL0
秘密戦隊といいつつ敵の幹部に顔バレしてる戦隊
0019名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:23:11.81ID:+zBSYd9C0
ごっこが、入ってるのなら持ってる
0021名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:24:27.39ID:c8GRHfym0
連載がいきなり「ごっこ」に変わってびっくりした記憶が
0022名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:27:30.45ID:rSX6Ulmc0
番組主題歌よりも番組終わりの歌の方が
  記憶に残っている珍しいパターンだわなw
0023名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:28:36.44ID:LJmVG2SL0
確かにOPが思い出せない
バンバラバンバンバンは覚えてるのに
0024名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:29:30.89ID:1NrSHWhs0
モモレンジャーのアレな 
0026名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:30:55.16ID:1Sqw24+V0
カレーの人、自殺だっけ?
0027名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:31:19.81ID:rSX6Ulmc0
ちなみにデビルマンは両方記憶に残る名曲であった・・・
0029名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:31:38.68ID:/ABDlNfE0
著者: 石ノ森章太郎
出版社: 復刊ドットコム
判型: B5
頁数: 400 頁
価格:予価 6,966 円 (税込)
0030名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:32:03.14ID:Z1P9GQg/0
原作だと青と緑が不細工なの?
0031名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:32:04.50ID:E9n3yxOd0
OPは
真っ赤な太陽、仮面に向けて 狙いは一つ、青い空
黄色い砂塵渦巻く街に、ピンクの頬の五人の戦士 
吹かせ緑の明日の風を ゴー!ゴゴー!
って歌詞だったかと 細かいとこ違ってるかもしれんが
0033名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:32:38.27ID:O4TlS/9O0
>>12
彼らの活動がマスコミから報じられることは一度もなかった
秘密は最後まで守られたので安心してほしい
0035名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:34:23.73ID:LJmVG2SL0
>>34
その後が思い出せないんだよな
0037名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:35:11.85ID:1Tp8mpHQ0
もう、全部石ノ森章太郎。
トゥナイトUの司会もアハ体験もバイオリン上手いのも全部石ノ森章太郎。
0038名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:35:24.93ID:eksoeKZc0
>>31
黄色だけ悪いイメージでもっと他に良い歌詞がなかったのかと記者が尋ねたら
ごろのいい言葉がおもいつかなかったと作詞家が言ってたのを思い出した
0039名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:35:49.78ID:Xo4t/1Bm0
バリブルーンのおもちゃと
バリタンクの超合金持ってた
ミドレンジャーのヘルメットも買ってもらったが
買ったその日に公園に忘れて無くした悲しい思い出
0040名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:36:22.92ID:21MfETcx0
今見るとこいつら全員怪人にしか見えん
0041名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:37:21.13ID:WCOzA3Vs0
生ませてよ!
0042名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:37:40.71ID:VRzxA/7x0
末期にはゴレンジャーごっこなんてなってGDGDに
なったんだよな
0043名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:38:22.63ID:bsa5LgY90
ジャッカー電撃隊がシリアスで好きだったのに
ビッグワンが出てきて台無しにしやがった
0044名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:39:15.53ID:/M75W92A0
>>22
はじまりの歌も記憶に残ってるけどねえ
おれはあのラストのゴレンジャースカイがビルの上を飛んでいく
あのシーンが好きだった

たぶん町のみんなが地上で
おおゴレンジャースカイが発進するぞ
がんばれ〜 町の平和を守ってくれ〜
アオレンジャー様〜 ミドくん〜
みたいな声援を送っている筈だ
まあお前らだとももたん〜しか興味が無さそうだが
0045〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 垢版2019/07/28(日) 15:39:22.62ID:Waplm/yx0
OP/EDが最高だわ
0048名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:41:00.75ID:E9n3yxOd0
よく考えたら本編で秘密戦隊って名乗ってたっけ?
いつも五人揃ってゴレンジャーって名乗ってた気がする
0049名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:41:06.37ID:LJmVG2SL0
上の方に書いてくれてる人いたわ
でも最後まで歌えない
0051名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:41:28.37ID:lSgLLjkj0
もはや石ノ森プロまったく関係無いようにも思えるんだが
毎年どれぐらい「入って」くるんだか
0054名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:44:56.25ID:taMPB+FV0
>>1
効果音のグワシッってまことちゃんみたいだな
0055名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:45:17.52ID:sSV6PygY0
後半気がついたらロボコンが出てきてギャグ漫画になってたけど、元々の話はどうなったんだ?
0056名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:45:22.66ID:WaEhLaQf0
>>50
黄色い砂塵渦巻く街に
0057名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:45:53.30ID:Z1P9GQg/0
モモレンジャーと言えば、ガダルカナル・タカ
0058名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:46:00.38ID:ip/vaRTb0
ゴレンジャーストームとかゴレンジャーハリケーンとか
今見てもムチャクチャおもろいわ
0059名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:46:22.63ID:cPFgt1as0
>>41
三年前って何!?
0061名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:48:28.23ID:lIfuXdlk0
>>43
しょうがないよ
視聴率低下してテコ入れだったのだから
0063名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:49:48.07ID:lIfuXdlk0
>>44
ゴレンジャースカイ?
バリブルーンのことかな?
0064名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:50:50.70ID:/M75W92A0
ただ第1話を見て
あんな壮大な話だったとは意外だった
各地でレンジャー部隊が謎の軍団に壊滅させられる
・・が
各部隊に一人ずつ生き残りがいた
彼らは仲間の無念を晴らすため
そしていずれ来るであろう決起の時のため
各地で切磋琢磨する

そして時は来た
喫茶ゴンに集結した5人
五つの力が一つになった時
秘密基地の扉が開いた

おれはまたキャバレーかどっかで四人が意気投合して
ホステス兼日輪仮面の愛人のモモが
あの組織の秘密金庫には数百億の金塊が眠っているわ
みたいな話かと
0065名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:51:09.61ID:lIfuXdlk0
>>56
ピンクの頬の5人の戦士
0066名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:53:47.80ID:eK6FQnfo0
漫画版で、変身前のモモレンジャーが石にされて
動けなくなり…
それが俺の初ボッキでした
どんな話か覚えてる人いるかなあ
0067名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:53:52.95ID:EvoNhgHg0
TVの方がギャグ路線になって真面目な話を書くのがバカらしくなったので皮肉も込めて「ごっこ」に変えてしまった
という伝説は本当なのか?
0068名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:54:06.30ID:fjKEJaQ70
初代黄レンジャーは黄レンジャーのイメージが付きすぎて仕事がなくなって40代で自殺
0069名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:55:57.42ID:ClU+MT7F0
アカレンジャーはヤクザにしか見えんかったわ
0071名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:57:14.21ID:ZkOxG4p50
モモレンジャー〜♪

性に目覚める
0073名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 15:58:41.22ID:P/RhYn0U0
>>51
スーパー戦隊は石森プロとは無関係なので
1円も入ってこないよ
ゴーカイジャーとかでゴレンジャーとジャッカー出すときだけ
0079名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:04:43.11ID:A5fA93730
当時オンタイムで読んでいて、途中からゴレンジャーごっこに変わったのはビックリした
0083名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:08:50.91ID:hSThjLUI0
とりあえずお前らがごっつしか知らないのはよくわかった。

オレは涼子よりYOU子派
0084名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:10:43.82ID:P/RhYn0U0
>>67
よくギャグ路線に変わった言うけど
一部怪人の造形とエンドボール演出くらいで
そこまで路線変更してないと思うんだがなあ
0088名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:16:33.09ID:PpX2c2Ti0
ゴレンジャーを見ると無性にカレーが食べたくなった
0089名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:17:05.89ID:R5Aq7Lml0
>>39
> ミドレンジャーのヘルメットも買ってもらったが
> 買ったその日に公園に忘れて無くした

一体お前は何をやっている?
0090名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:17:20.64ID:P/RhYn0U0
>>87
イヤリング爆弾とモモミラー(モモカード)
モモレンジャーは爆弾のエキスパートで
ゴレンジャーハリケーンもモモがその場で設定してる
0091名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:20:32.22ID:wucBtLxh0
森ビル
0094名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:22:51.41ID:RrIY96FUO
ごっことか
Vシネで実写化すればいいのに
0095名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:24:18.89ID:Ol9ZJA7x0
>>1
goanger に大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0099名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:29:48.94ID:PFHDBuHT0
こうみると戦隊物の元祖は009じゃないの?
繋がってるだろ
0104名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:35:20.26ID:GMqxRTze0
ヒーローものでデブキャラって今はいないの?
昔はこれとか忍者キャプターとかバトルホーク、
アニメだったらガッチャマンやボルテスVとかデブのヒーローがいたけど。
0105名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:35:32.39ID:ApFjMotN0
漫画のキョーダインもまるっきりギャグ漫画だし
キャラデザしか出来ないアホ漫画家
0110名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:40:11.05ID:P/RhYn0U0
>>105
いやあれはテレビマガジン連載のコミカライズ版であってw
少年マガジン連載の御大が書いてた方は普通にハードな展開だぞ
0111名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:41:41.34ID:/M75W92A0
このIQクイズとかきみら全員分かるけど
調子こいてる東大王とか下手したら知らんだろうなあ

∞↑ー?V

?に入るマークがね
0113名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:42:20.79ID:lvG/CQ/b0
10万ボルトの電圧に耐えられなきゃ
変身できないんだぜ
0115名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:44:03.69ID:ns11bgWM0
何で第1話が幻になってたの?
0116名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:44:22.41ID:SNOMLKXw0
>>93
逆にジャッカー電撃隊の敵のクライムは優秀すぎて
第1話から原子力空母を沈没させたり、後にハートになる女の子は
父共に刑事だったのに父死亡、本人は両腕切断と超ハードモードで始まり
お子様ドン引き
0118名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 16:46:11.73ID:ytj6XYnS0
たぶん学習雑誌で読んでたけど
エロかった
0127名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:01:38.30ID:ej+VOC160
>>68
大嘘。
この人は死ぬまで子供向けに限らずいろんなテレビドラマに脇役で出まくってたから。
スカパー!のドラマチャンネル見てわかった。
「忙し過ぎて自殺」の方が余程納得行くわ。
0128名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:02:44.37ID:5XcwZuLC0
"秘密結社"のくせに表には看板はあるわ警備の人間は銃抱えて立ってるわで全然秘密じゃねえんだよな
0129名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:03:53.19ID:ohIfIl8aO
読んでたのはギャグマンガだったなあ
確かに鉄十字怪人もコメディタッチだったから
0132名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:07:45.33ID:oLH5UznI0
>>120
中の人の濃さはいまだに破る作品なしw…
0135名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:09:58.68ID:I68P3b6C0
オレは誰だ
0138名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:20:44.48ID:lOz3fP000
「いくわよ!いいわね?」と言ってボールを蹴るのが流行った
0140名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:22:58.16ID:16uRLWzA0
>>99
ガッチャマンだけど
0141名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:23:53.17ID:16uRLWzA0
モモレンジャーの真似してスーパーボール投げてた思い出
0145名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:27:36.31ID:IsDhvPNM0
>>131
ホテル、経済学、日本の歴史、009、キカイダー、ロボコン
島崎和歌子とかも石ノ森作品の女ヒーローモノの走りでデビューだし国宝どころの騒ぎじゃないと思う
0146名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:29:42.75ID:DL7nL5fE0
V3で大人気者になり丹波哲郎の秘蔵っ子としてクソ生意気だった宮内洋を押さえつけるには
東映でも喧嘩の強さで鳴らしたヤクザフェイス誠直也をリーダーアカに持ってくるしかなかった説
0147名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:30:40.31ID:PkA6YClv0
>>29
たけぇ…
>>31
5つの力を〜♪
0148名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:33:17.42ID:YurEZTBD0
途中で「ゴレンジャーごっこ」になっちゃったんだっけ
なぜなんだろう
なにか石ノ森先生に思うところがあったんだろうか
0149名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:33:35.00ID:Ic80khxs0
キレンジャーの人って、見てみるとそんなデブじゃないよな
二代目キレンジャーは紛れもなくデブで、
変身後のキレンジャーが急に痩せたようになってて変だった
スーツアクターまでは用意できなかったのね
0150名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:34:53.67ID:P/RhYn0U0
大岩 柔道タイプ
熊野 相撲タイプだな
大岩はガチムチな感じでデブではない
0152名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:37:08.11ID:5chq+Prf0
>>110
テレマガ版も初期はシリアスだったんよね途中から吹き出し投げ合うギャグ路線になっちゃったけど
0154名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:37:48.42ID:0F1C01Mj0
アオが石森漫画でも無類のカッコよさなんだよ
ゴッコじゃなくちゃんと連載して欲しかったな
0155名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:39:12.55ID:UE47jDCB0
>>149
今は明らかにデブなやつをぽっちゃりって呼んで
デブって呼ぶのは巨デブだからな
0156名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:39:59.67ID:P/RhYn0U0
>>152
最終的にはガブリンクイーンとレーダーバットンとデスギャットの
トリオ漫才マンガになったからなw
0157名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:43:34.84ID:yRYfxnb90
50代ばっかり
0159名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:45:02.82ID:RSIBVDsf0
大御所漫画家で存命なのって永井豪、ちばてつや、
安孫子くらいか?
0160名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:45:51.26ID:R0H94JOQ0
こいつらのどこが「秘密」なんだよ
めっちゃ目立って活動してるだろ
0162名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:47:30.45ID:5chq+Prf0
>>159
藤子Aさん
0163名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:47:46.36ID:Ic80khxs0
>>104
ヒーローでデブって最近はほぼいないっしょ
せいぜいベイマックスくらいか

まあ日本のヒーロー物はマッチョ系が足りないよな
レンジャー系ならせめて自衛隊マッチョくらいにはなってほしい
0165名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:47:56.67ID:8nGnEKou0
寝台特急出雲号スレ【凸口口口口口口口口口口】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1343201265/ 主題歌

1、
真っ赤な太陽 西から浴びて
山陰走る 青い車体
黄色い砂丘 広がる街に
ピンクのネオンが 灯る頃には
窓の緑も 闇に隠れる (ゴー ゴゴー)
出雲の大社で良縁祈願を
させてもらって きたけれど
事実恋愛 御縁がない

2、
真っ赤なランプが 光って止まる
深夜の古都に 青い車体
黄色い声で 誰かと話す
ピンクの頬の 京都弁女子
乗らず緑の希望も消えた (ゴー ゴゴー)
出雲の大社の神様たちよ
返せオイラの 五円玉
事実恋愛 御縁がない

3、
真っ赤な太陽 昇る頃には
もうすぐ東京 青い車体
黄色い朝焼け せまる大地と
ピンクの桜の 花びらたちを
照らせ緑の朝の陽で (ゴー ゴゴー)
出雲の大社と首都圏の夜行
ここで語ろう でもやはり
事実恋愛 御縁がない
0166名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:48:01.71ID:R0H94JOQ0
>>159
さいとうとたかおは?
0170名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:49:52.10ID:kae8WHzu0
ガキの頃定食屋に置いてあったから読んでみたら変なギャグ漫画でガッカリしたな
テレビ版とあまりにかけ離れてる
0171名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:50:16.44ID:ej+VOC160
>>108
キカイダーは「ピノキオ」がネタ本だから例外中の例外。
本人も言ってるように手塚治虫みたいな才能は無い凡人。
0173名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:51:44.98ID:P/RhYn0U0
>>172
地球侵略されてるのにNASAのパイロットの方が優先かよ!ってさんざん突っ込まれてたな
0175名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:52:25.84ID:Ic80khxs0
ちなみに今見たら、石ノ森章太郎大全のゴレンジャー全4巻のうち、
電書版1巻が今月いっぱい無料だった
0177名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:53:00.04ID:jNnh5yXd0
見た目ダサいレンジャーはオーレンジャーとゲキレンジャー
かっこいいのはサンバルカンとメガレンジャー
異論はあるだろうな
0178名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:53:56.52ID:R0H94JOQ0
ジャッカー電撃隊が最も完成されてるだろ?!
名前も含めて
0181名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 17:59:47.17ID:zhorIBiG0
>>179
それ見た目のかっこよさをレスしてんのに石ノ森がスーパー戦隊云々なんて言ってないやん
0182名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:09:00.28ID:ydS9DRJF0
テレビは最初の頃は熱心に見ていたけど、だんだんギャグ特撮に変わっていくにつれて見なくなってしまったな。
0183名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:10:03.11ID:gtTFJ0+d0
>>1
イエローが3番手でピンクが4番手なのか
知らなかった
0186名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:13:09.31ID:m++HVwk80
>>134
ゴーカイジャーはその2つも出てくるから関係なくはない
10周年くらいまでは確実に別物扱いだったのが
途中から急にスーパー戦隊シリーズとタイトルにも出るようになって
ゴレンジャーからのシリーズということになった
0188名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:15:15.24ID:MXozTKat0
ゴレンジャーハリケーンも後半からは色んなアイテムに変わってとどめだったからな

中でも印象に残ったやつ
・剣道仮面・・・ゴレンジャーの武器に変化して槍を刺された後に正気に戻り負けを認めて自決
・機関車仮面・・・石炭を煙突に入れられてわしの時代は終わったと言い残し爆発
・マグマン将軍・・・卵を自分の頭の火山に入れてゆでたまごを作って自滅←仮にも幹部だろw
0191名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:18:16.68ID:dWsb2Eid0
アカ. = 正ちゃん
アオ = 木佐くん
キ.  = ゴジラ
モモ = よっちゃん
ミド.. = ハカセ
0192名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:23:27.62ID:Zxht+TOt0
>>159
里中真知子
0193名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:24:42.32ID:Zxht+TOt0
>>186
石ノ森が直接関わってないので
0194名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:26:20.16ID:yhSGQEfs0
>>159
トキワ荘グループではつのだ☆じろうも存命。
0197名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:27:49.35ID:Reh61mDK0
このお方天才だよな。羨ましい
0198名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:28:40.65ID:BKt+q/B40
戦隊モノの元祖は「サイボーグ007」で、
その影響でタツノコプロの「ガッチャマン」が生まれ、
「ガッチャマン」の色分けヒーローの影響で「ゴレンジャー」が誕生する。
影響のし合いで進化するヒーローものの歴史。
0199名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:29:29.50ID:3A/QN85b0
>>20
最初だけ
途中から違う
0201名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:31:52.60ID:pBzU9XRK0
>>198
009な
0203名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:34:17.21ID:c4giDs0o0
手塚より偉大だよな石森
0205名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:38:01.55ID:Zxht+TOt0
まー仮面ライダーもゴーストライダーのパクリなんですけどね
0206名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:38:08.68ID:BKt+q/B40
>>202
「ガッチャマン」は、日本版「コンバット」を目指したそうだ。
0207名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:38:42.91ID:pBzU9XRK0
>>203
さすがにそれはない
0208名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:38:44.16ID:YZ+9ASkr0
まあ石森にしてみりゃ、戦隊ヒーローものってコンセプトは
10年以上前にもうサイボーグ009でやってたワケだしね
0210名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:39:12.82ID:BKt+q/B40
>>202
間違えた。
「忍者部隊月光」は、日本版「コンバット」を目指したそうだ。
0212名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:41:12.27ID:g0rgBEib0
石森はテレビ番組の企画屋として優秀だけど、本人の漫画がぶっちゃけ微妙なイメージ。
特に晩年のは酷過ぎた。
0213名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:41:23.50ID:BKt+q/B40
>>203
手塚先生は、ストーリーが凄い。
石ノ森先生は、企画力が凄い。
0215名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:42:31.10ID:ZaYeEenV0
>>171
最初のキャラクターの設定とかは面白いんだけど、
ストーリーの展開がグダグダになるんだよな。
手塚治虫とか梶原一騎とはその辺が大違い。
0216名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:42:50.37ID:yhSGQEfs0
>>203
萬画、アニメ、特撮ともに、手塚作品よりもその弟子(?)たちの作品の方が印象深い。
・石森章太郎 仮面ライダー、キカイダー、ゴレンジャー他
・永井豪 マジンガーZ、デビルマン、キューティーハニー他
・藤子不二雄 ドラえもん、オバQ、怪物くん他
・赤塚不二夫 バカボン、ひみつのアッコちゃん他

ゲッターロボは永井作品というより石川作品かな?
おそ松くんは子供の頃に見ていた記憶は無い。
手塚作品は少年チャンピオンに連載されていたブラックジャックは面白かったけど、
それ以外の作品はあの時代でももう古臭く感じた。
0219名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:46:16.18ID:B5gD2NDH0
>>205
ゴーストライダー(1973)
0220名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:46:17.52ID:5367drM40
といや
0222名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:49:56.40ID:KC9Rcb2o0
>>203
足元にも及ばない。
文学性も無ければお話も面白くない。
0223名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:51:00.51ID:Tw6K/8id0
漫画家が大金を稼ぐお手本を見せたのが石森と永井
0224名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:53:43.99ID:pBzU9XRK0
>>217
>>コマ割りや表現等技法
これはその通り
しかし正直俺は石森の漫画読んで面白いと思ったことがない
彼はむしろアート系の人だったんだと思う
手塚のはどれ読んでもそれなりに面白いから
0225名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:54:29.55ID:yhSGQEfs0
「いいわね、いくわよ!キー!」
「まかせんしゃい!ミド!」
「オーケー!、アオ!」
「オーライ!アカ、エンドボールだ!」
「オーケイ!エンドボール!」

級友と一緒にクラスに常備されていたドッチボールでさんざん真似をしたので、
今でもなにも見ずにこのセリフが出てきてしまう…
0226名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:54:31.38ID:+nNQGDFeO
みよバリドリーン空をゆく
みよバリタンク地をかける
地上の平和つかむため
爆音あげて突き進む
みよ五色の気球バリキキューン
みよ無敵の戦車バリタンク
ゆけ!バリタンク バリキキューン バリドリーン
0227名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:55:13.54ID:5XcwZuLC0
幼稚園の時、先生に好きなクレパスの色を借りて絵を描く時間があって
先生に「ミド!」って言ったらババちびるくらい怒られた
0230名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:57:54.25ID:mk37+KWz0
石ノ森章太郎はテレビで、ジョージ・ルーカスは関連グッズで稼ぐビジネスモデルを確立した。
0231名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:58:20.55ID:Tw6K/8id0
>>228
フィニッーシュ
0232名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 18:59:07.73ID:P/RhYn0U0
石ノ森御大は仮面ライダーはともかく
ゴレンジャーなんて何の思い入れもないだろうし
0233名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:00:10.40ID:kj7WSuBL0
>>42
グダグダになったのは実写版の方でそれに怒ってごっこになったんじゃなかったっけ?
0234名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:03:28.33ID:vgL8ap7P0
手塚と作家として比較されて語られるべき人は藤子不二雄と横山光輝とぎりぎり鳥山明くらいじゃないか?
0236名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:07:54.74ID:ZaYeEenV0
>>233
元々東映テレビ部とのタイアップの企画だから怒るわけがねえよ
0237名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:10:28.13ID:pBzU9XRK0
>>234
いい線だが鳥山じゃなくて水木しげるを入れたい
0239名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:17:33.77ID:dbWhrbJp0
仮面ライダーをちょっと休憩して一回「変身忍者嵐」の令和版を作ってください。
デザインはいじらず原作を踏襲してね。
0240名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:18:11.15ID:cP/0tV+J0
宮島咲良はこれ押さえてるだろうな
0242名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:31:20.86ID:bwlgla2/0
>>57
たけしのオールナイトなつい
0243名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:33:48.00ID:gQMe7/vG0
>>29
やっぱり高いな。
全く思い入れがないから買わないけど。
0244名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:36:11.29ID:sK9OGiKy0
>>232
石ノ森先生はキカイダーの思い入れが強かったらしいね
0245名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:36:43.18ID:q2yx+KBd0
>>146
宮内は当時、売れっ子で
同じ東映の「刑事くん」で風間刑事役でレギュラーで掛け持ちで
出番が多いアカをやるのは無理
それでアカと同格のサブリーダーのアオになった
変身後しか出ない話が何回かある
0246名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:38:59.14ID:GM4WOWYO0
デーーンジ!ピンク!
ゴレンジャーも懐かしい
0247名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:39:58.06ID:Ic80khxs0
垢!
煽!
奇!
腿!
御堂!
0248名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:42:44.51ID:c4giDs0o0
>>207
手塚作品は忘れ去られつつある
信者の過大評価ほど世間は評価していない
0249名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:42:49.53ID:GpNsCTD20
>>184
いま東映チャンネルでやってるのがちょうど二代目黃あたり
0250名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:45:43.58ID:ej+VOC160
>>248
お前妄想&願望ではそうなんだろ
0252名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:47:11.65ID:GM4WOWYO0
サイボーグ009とか良く考えたよね、この人
少女漫画を変えたのもこの人らしいじゃん
0256名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:54:54.16ID:bCim8w960
ゴレンジャーって元々漫画だったのかよ
0257名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 19:56:59.93ID:GM4WOWYO0
>>253
昔24時間テレビでやってた3つ目がとおるは面白かった
テレビでジャングル大帝、アトム、リボンの騎士とかよく見てたなあ
0262名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:16:52.94ID:R5WBcK8g0
何が凄いってゴレンジャーの時代からアナグラムがあること
0265名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:20:56.36ID:R5WBcK8g0
>>225
どっからラグビーボールになるんだっけ?
0266名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:22:08.08ID:Dg9UMf5l0
>>83
お前は俺のカキタレになるのだ!
0268名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:29:09.85ID:lrK02wBG0
>>244
あのデザインを「最高傑作」と自画自賛するくらいだしなあ
共演者ですら気味悪がられてたようだけど>キカイダー
0269名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:29:38.37ID:Dg9UMf5l0
>>214
赤がリーダーとは決まってない
赤は主役
0271名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:34:27.79ID:oN7w6oaq0
>>253
全部コケてるよな
0272名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:36:10.03ID:oN7w6oaq0
>>250
事実だよ
手塚キャラにサザエさんやドラえもん以上の認知度を持つキャラクターがいる?
石森のように仮面ライダーや戦隊ヒーロー物といった現在まで連綿と受け継がれるようなフォーマットも生み出せなかった
0273名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:37:50.16ID:6mSgr0Ap0
赤レンジャーの誠直也がうちの前のマンションに住んでたのが幼稚園の自分の自慢だった。
家賃払えなくて追い出されてた。
正義の味方も大変なんだなと、思った。
0274名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:38:08.95ID:lrK02wBG0
元々仮面ライダーシリーズをTBSに持って行かれたので
その穴埋めで始まった番組だったから
後にコラボするようになったのはちょっと不思議な感じもする
0276名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:40:21.79ID:F8A3JLOY0
ミドレンジャーって名前だけは無理矢理過ぎると子供の頃から思っていた
緑をミドって
0277名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:40:28.29ID:oN7w6oaq0
>>275
アトムなんて今の若い連中はまるで馴染みがないだろ
0281名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:43:35.14ID:rtU5EpWX0
石ノ森章太郎は途中で放り出す作品ばかり
完結した作品あるのか
0282名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:45:04.30ID:DelFmrEu0
>>108
キカイダーこそ作画はアシスタント丸投げなんだけどな
逆にイナズマンとか本人が書いてるやつは雑
一ページに光だけとかとにかく手を抜く方法を駆使しすぎ

石ノ森はリュウの道とか読まなきゃ
0283名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:45:30.21ID:Pxuc2E0r0
>>280
ヤクルトアトムズのことも思い出してあげて下さい
0284名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:45:46.30ID:zhorIBiG0
>>250
事実だよ
手塚キャラにサザエさんやドラえもん以上の認知度を持つキャラクターがいる?

もし藤子Fが生きてたら恐れおおいって否定しそうな意見だな
0286名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:47:35.92ID:rIXPAxvS0
>>268
仮面ライダーもそうだけど、正義の味方が弱点があって苦悩する所がいい。
0287名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:49:09.63ID:+nNQGDFeO
カードつきの東ハトゴレンジャースナックなんてのもあった
キャラメルコーンのしょうゆ味みたいな
0289名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:51:40.69ID:zhorIBiG0
>>287
松村邦弘が仮面ライダースナックは旨かったけどゴレンジャーのはまずかったって言ってたの思い出した
0291名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:54:58.05ID:YurEZTBD0
>>268
石ノ森デザイン史上「最高」かどうかはともかく、傑作でしょう
正義のヒーローのデザインであんなの誰も思いつかない
0292名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:55:34.07ID:g0rgBEib0
手塚オマージュだけで雑誌が成り立つ人が、忘れられてる訳ないだろ。
アニメも、つい最近まで、どろろが2クールも流れてたんだし。
0293名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:56:45.45ID:rIXPAxvS0
>>272
キャラとして今も影響が一番有るのはBJだろうな。
0294名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:58:01.30ID:DelFmrEu0
それにしても石ノ森の不当に低い漫画家としての評価はかわいそうだな
とは言っても俺もゴレンジャーがごっこに変わって子供ながらに馬鹿にされたと思って見限った口だが
手塚治虫は名前だけ偉大で人気が落ちてたがブラックジャックで復活した
石ノ森はだんだん企画だけの人になって少なくとも漫画好きからは冷たい目で見られてたな
それでも石ノ森は成功者すぎるんだよ
手塚治虫みたいに創作の苦悩が見えない
逸話が常識的すぎ
手塚治虫みたいにチョコレートを食べないと漫画が描けませんとわがまま言うくらいじゃなきゃつまらんよw
0295名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 20:59:34.98ID:B08bESlXO
ゴレンジャーごっこに改題してからはモモレンジャーが怪人に全裸に剥かれたりされまくってたな
後のヒロイン凌辱アニメやマンガやGIGA特撮AVは全てここが原点
0298名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:03:34.99ID:Qb+48XqP0
>>213
同意
手怩ェ嫉妬し潰そうとしたほどの様々な表現技術をもってた石ノ森
初期の企画は優れてるが全体の構成やストーリーが糞

内容は手怩フほうがはるかに面白い
0299名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:04:46.85ID:gQ8/oVJ00
>>272
むしろそういうキャラ商売に頼らず名が残ってるのがすごいんだろ
ちびまる子やクレしんの作者が漫画史的に重要か?という話
0301名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:05:52.45ID:DelFmrEu0
>>291
黄金バット、ハカバキタロウとかグロいのはあったけどな
0303名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:07:16.35ID:8z6+kQLz0
>>272
アニメが続いてるかどうかなんだなお前の基準てwww
0304名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:08:32.67ID:DelFmrEu0
>>292
いや実際に必死になって話題を提供してるからだよ

雑誌なんてニッチなもんだもん
逆になぜどろろのキャラデザを変えたと思う?
通用しないからだよ
0305名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:10:44.56ID:3GdcDMbT0
今やモモレンジャーもすっかり婆さんになっちまった。

ttp://www.iandifactory.com/iandi/wp/%E6%89%80%E5%B1%9E%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88/komaki/
0306名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:11:21.88ID:Qb+48XqP0
>>272
ブラックジャック
火の鳥
ジャングル大帝レオなど

認知度は低いかもしれないが
ブッダ、アドルフに告ぐ
陽だまりの樹
ほかにも内容が優れてる傑作がおおい

火の鳥はゲーテのファウストより面白い

七色いんこでは手怩ェ古典演劇にも通じいてるのがわかるし
クラシックにも造詣が深い

石ノ森は根本的に教養がない
0307名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:11:35.26ID:8z6+kQLz0
>>300
コミカライズの意味間違ってるぞ
0308名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:12:21.58ID:UTQn7KOo0
戦隊シリーズ、40年以上もTVシリーズが続くとは夢にも思わんかったろうな。
バトルフィーバーJから始まった巨大ロボットや
デンジマンから始まったコシュチュームの色分けなど未だに変わらずに継承してる。
歌舞伎みたいなもん。
日本の伝統芸能だな。
0309名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:13:02.68ID:hcm+X0dD0
ペギー葉山さんってちょっと前にお亡くなりになった様な
0310名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:13:44.73ID:ClU+MT7F0
>>268
後のスケルトンデザインに影響を与えているのでキカイダーは最高傑作
0311名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:13:53.78ID:3GdcDMbT0
>>309
それ、ウルトラの母の方
あと、ペギーは、役名
0312名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:16:28.23ID:Qb+48XqP0
>>302
最初の企画力はあるが
全体を構成して描く能力が低いから

石ノ森は低学歴用の漫画

低学歴以外は手怩フ作品に惹かれる
0313名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:17:07.47ID:8z6+kQLz0
>>304
ドラえもんだって鬼太郎だって変わってるわけだがw
0314名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:18:37.56ID:/M75W92A0
>>306
その辺りが認知度低くなってしまったら
ほぼ認知度低いよなあ
ドカベンあたりでも下手したら

ただまあマンガとしては
藤子F>手塚治虫>石森章太郎
ではないかと思うが
0315名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:19:12.16ID:DelFmrEu0
>>306
でも冷静に考えて手塚って本当にトップだったのか疑問なんだよな
アトムは鉄人と二枚看板だったけど、明らかに子供は鉄人支持してた
リボンの騎士、ジャングル大帝はわからないけど
イガグリくんとかと人気争いしてたわけだから
各雑誌単位では絶対的一位でも、なかったと思うんだ
得意のSFは人気を取れるジャンルではなかったし
明らかにスポーツ漫画、梶原一騎とか水島新司とかの方が人気はあったと思う
火の鳥なんて雑誌クラッシャーで全然売れなかったわけだしなあ
0316名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:20:46.89ID:8z6+kQLz0
好きなもののために嫌いなものをこき下ろして優越感に浸るってw
手塚の作品から何も得られてないな
自分の作品を読んで出来上がったのがお前みたいのだって知ったら
手塚は喜ぶと思うかね
0317名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:23:19.53ID:8z6+kQLz0
>>315
商業的に大成功したかどうかって意味でトップなんて言われてないと思うがね
0318名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:23:29.47ID:DelFmrEu0
>>313
君は手塚がアニメをヒットさせたくて他の人を起用したのを知らないのか?
徳間の後々ジブリに入った鈴木から、ヒットさせるにはキャラデザを変えなきゃと助言したら激怒されたが、
後からその人を紹介してくれた頼まれたって。
火の鳥コスモゾーンの話ね。ハレーポーション?とかは完全に手塚キャラじゃないしな
まあアニメに関しては手塚は名前だけで世間に受けてたけど
アニメファンはほぼ相手にしてなかったから
0319名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:23:44.54ID:zhorIBiG0
つか、なんで石ノ森萬画のスレなのにいつまでも手塚の話題ばっか出てくるのさ
0320名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:24:44.27ID:8z6+kQLz0
手塚だろうが石ノ森だろうが
アンチの理屈でいえば尾田が最高峰ってことになるわなw
0322名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:27:16.13ID:DelFmrEu0
>>317
え?
手塚ほど商業的に成功したか気にする人もいないんだけどw
最初のテレビアニメをアトムにしたのも、アトムのイメージが見てる子供の親には良い印象を持たれてるからだけだから
手塚はアトムなんて作品好きでもなんでもなかった
手塚がどれだけ人気投票を気にしてたか
新人が出てきたら、原稿料を下げてまで連載を勝ち取り
そいつと勝負したくらい
藤子不二雄が売れたら無視したり本当に成功者には嫉妬するよ
0323名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:27:58.71ID:a2h+zDRE0
実はイーグルって国連の下部組織で
世界は黒十時軍に蹂躙されてて
無事なのは日本の東京だけ
他の日本支部の生き残りが東京に逃げてきて
結成されたのがゴレンジャーという設定をどこかで見た
0324名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:28:28.71ID:8z6+kQLz0
>>318
変わってるって話に何をトンチンカンな返しをw
反論されるたびに違う作品を出してきて掏り替えようとするし

どれだけ良い作品を届けようとしても
読み手がお前みたいだったら作者は喜ぶと思うか?
恥ずかしいわw
0325名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:32:13.66ID:ej+VOC160
>>312
ていうか作家性、文学性が皆無なんだよね。
009とかも面白そうなのは設定だけでストーリー展開はグダグダ。
結局自作タイアップテレビ番組のプロデューサー的な能力を発揮しただけの人だったのでは。
それはそれでたいしたもんだと思うけどね、
特撮ものから「ホテル」みたいな現代ものドラマとか。
0326名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:32:46.20ID:HtkxmRWG0
彼女にするなら仮面ライダーのルリ子さんかキカイダーのミツ子さんにするか真剣に悩んでたボンクラ小学生だった。
でもホントに好きだったのはレッドバロンに出演してた牧れいさん!
0327名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:41:26.08ID:5y/aesFj0
>>319
一つ
手塚を持ち出す奴は基本章太郎の萬画をあまり読んでいないし、好きじゃない、まあ好きじゃないから読まない、が正しいか
だからどうしてもそういう比較論に終始する、それしかないから

読みつけると癖になるんだけどね、章太郎の作品
0328名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:43:47.83ID:gQ8/oVJ00
石森はコマ割りがクドすぎる
ここ一番で持ってくるならいいが
作中ずっと
ttps://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0727/goanger_sunday_fixw_640_hq.jpg
こんな調子なんで読みにくくて仕方ない
この当時の時点で大して表現にチャレンジしてる感じもないし
0329名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:45:48.64ID:vgL8ap7P0
漫画の神様手塚治虫を無理矢理下げたって石ノ森章太郎がその評価を覆すほど上がるなんてことはねぇから
0330名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:53:14.94ID:9tet+vtu0
>>99
忍者部隊月光だろ
マンガのチームものの元祖としては伊賀の影丸と言われてるけど
0331名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:55:05.43ID:MIt8uYHX0
>>9
マスターの正体は味方にさえ秘密だったなw
0332名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:55:11.41ID:GMqxRTze0
「玉ねぎむいたら」ってドラマで毎回この人のマンガが出てたな。エッチやつ。
0333名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:59:01.45ID:oGOjDctW0
他の支部から来た将軍連中って、元居た支部で何か功績を残したんだろうか?
0334名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 21:59:21.04ID:9tet+vtu0
>>329
漫画の神様って手塚信者が盲信してただけたよ
人気があったのはほんとに初期の頃だけで
鉄人28号とアトムじゃファン投票で常に鉄人が一位だったし
ブラックジャックでそこそこ復活する迄は酷いもんだった
0335名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 22:00:30.10ID:oGOjDctW0
>>330
江戸歌舞伎の好色五人男でしょ
0336名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 22:01:50.12ID:vgL8ap7P0
>>334
お前は石ノ森章太郎を上げたくて後追いで無理矢理漫画の神様を下げてるだけだろ
作品の質や作家性ではなく人気がどうのとか片腹痛いわ
0337名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 22:07:08.05ID:i+Do5EO30
>>78
中の人はやくざ映画にも出ていた
0339名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 22:12:20.55ID:i+Do5EO30
>>335
あとキイハンター
吉川プロデューサーはゴレンジャーの一年前にボディーガードというドラマを担当
メンバーは5人で音楽は渡辺宙明
どうみてもそこらへんの流れもありそう
メインキャストが5人という作品は昔からあった(オーケストラの弦楽器の声部も5部)
今は6人パターン
バティーが3組も見かける
0340名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 22:20:26.01ID:4X4FZPRN0
最初は硬派だったが TVのあまりのくだらなさに途中から ごっこ になりむしろその方が 人気になった
0342名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 22:50:38.54ID:MIt8uYHX0
>>63
ググってみた
ジャッカーのスカイエースとごっちゃになってるか
索敵のスカイスコープとごっちゃになってるかだな
0344名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 23:23:01.28ID:9tet+vtu0
>>336
いやつまんないから人気が無かったんだが?
アトムは単行本化でストーリーメチャクチャになってるし、
連載中も悪ガキにしようとしたり破綻してる
インタビューじゃキャラが死ねば読者は感動するんですよーとか真顔で言ってたし
その程度で泣くようなやつ向けのストーリーテリングだよ
何より横山光輝みたいに巨大ロボものや魔法少女物、石ノ森章太郎みたいに変身ヒーローといったジャンルを確立するっていうエポックなものが無い
ブラックジャックまではほんとに終わった作家だった
0345名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 23:27:25.64ID:/SMQwTQO0
途中から突然ゴレンジャーごっこになって、それまで石ノ森章太郎のファンだったのが突然さめた
0346名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 23:34:52.34ID:vgL8ap7P0
>>344
石ノ森章太郎よりは面白いがな
知ったかが後追いで知ったような口聞くな
苦境といわれた70年代のブッダ、火の鳥、奇子、MU、きりひと賛歌なんかは同時期の石ノ森章太郎なんかより遥かに面白いがな
どうせ火の鳥もブッダも読んだことがないニワカか理解出来なかった低能だろうがな
0349名無しさん@恐縮です垢版2019/07/28(日) 23:55:02.43ID:zhorIBiG0
>>344
それ全部リアルタイムで見聞きしたって言うならあなた70近い爺さんやん
もっとも、手塚のことを評価した本や資料かき集めて得たただの知識にしか見えないけど
0350名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 00:06:16.71ID:3Sizky8d0
チャレンジャーを茶レンジャーと思い込み
登場をずっと待ってた子供の頃
0351名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:24:58.33ID:rBbKavNF0
>>12
それではおもちゃが売れないのよ
と、身も蓋もない事を言ってみる
0352名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:31:38.22ID:SKtEsgvn0
>>23
真っ赤な太陽仮面に受けて
願いは一つ青い空
黄色い砂塵渦巻く街に
ピンクの頬の5人戦士
吹かせ緑の明日の風を
0353名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:31:59.73ID:gZhB8KgL0
そのうちロボコンがレギュラーに加わるやつか
0354名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:34:01.93ID:SKtEsgvn0
>>153
赤い激流だな
0355名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:35:20.20ID:rBbKavNF0
>>103
呪いの面じゃねえか
0356名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:36:38.57ID:SKtEsgvn0
>>188
野球仮面
テレビ仮面
0357名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:37:12.11ID:SKtEsgvn0
>>204
パー坊な
0358名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:37:13.12ID:rBbKavNF0
>>156
「ジョーダイン」になったんだっけ?
0359名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:38:47.76ID:iYrgUyI10
SFスパイアクションですかぁ
0360名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:39:14.89ID:SKtEsgvn0
>>272
アトム
0361名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:40:33.34ID:SKtEsgvn0
>>294
ホテルとか経済学入門とか晩年は評価されてるだろ
0362名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:42:25.00ID:SKtEsgvn0
>>315
ブラックジャックのおかげだね
0363名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:43:06.42ID:rBbKavNF0
>>356
>野球仮面
戦闘員No.10「俺は補欠だ!」
0364名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:43:26.92ID:+DgeqkBL0
>>305
そら、あの時、小学生でリアルに見てた連中も
今や薄らハゲの中年おっさんなんだから当然だろうよwww
0365名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:43:45.78ID:w+x+SHpu0
石ノ森章太郎は、斬新なコマ割演出に特化した作者だわ

石ノ森章太郎の漫画はそれ以外は見るべきところがない
0366名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:51:26.39ID:SKtEsgvn0
>>323
第1話だよ
CS東映チャンネルではほとんどの特撮アニメ1話と2話は無料で放送してるから
注意してれば見れるぞ
0367名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 01:54:48.49ID:5H335DBe0
石ノ森章太郎のノの大きさは石の口の部分の大きさにするって決まりがあって、それを決めたのはマンガジャパンの会長だった原孝夫。
あのジジイが死んで思わず拍手やら万歳した人は多かった筈。
0368名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 02:08:42.32ID:kOZLnq1k0
回るボイン!
0370名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 02:44:10.90ID:Ye6w7U820
別に気にしてなかったけど
アメリカでも凄い人気になったのは成功だと思うわ
ドラマのシーンだけ外人で取り直して
戦闘シーンは日本の映像使うという
なかなか良いやり方したよね
0372名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 02:49:24.04ID:p4uGgK800
作者がゴレンジャーに飽きてから連載してた町内戦隊ゴレンジャーごっこのほうが好きだな
0373名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 03:30:05.61ID:4XI2WfhH0
ちくま文庫から『佐武と市捕物控』が刊行中なんだけど、画の構図が斬新よねえ
「海鳴り」と「冥土のみやげに何もろた」が好きだな
アニメ版のDVDボックスセット買っちゃおうかしら
0381名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 06:05:04.45ID:n9pWN1YY0
>>274
正確にいうと仮面ライダーの制作局はNET(日本教育テレビ 現テレビ朝日)系列の
毎日放送で、アマゾンまではNET系列で放送されてたのが昭和50年3月31日
ネットチェンジで毎日放送がTBS系列、朝日放送がNET系列になったので仮面ライダー
はストロンガーから朝日放送のアニメ枠(トリトン、ど根性ガエル、ギャートルズ)
だったTBS系列土曜夜7時からになってストロンガー放送終了後、毎日放送は
まんが日本昔ばなしを放送開始するようなった。
仮面ライダーを放送できなくなったNETは仮面ライダーの空いた枠(土曜夜7時30分)
でゴレンジャーを放送開始するようになったが、NET系列になった朝日放送は
この時間に部長刑事をやってたので近畿ではゴレンジャー、ジャッカー電撃隊、
後のあばれはっちゃくとかは土曜夕方6時から先行放送してた。
0383名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 06:28:41.96ID:xXNEUFgT0
>>245
主役じゃなきゃやらないと言った宮内を石ノ森が説得した
0384名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 06:31:02.26ID:4D1K/kp00
実際は石ノ森章太郎自身が描いてたわけじゃないんだろ?
名前貸しじゃないの?
0385名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 06:32:55.65ID:xXNEUFgT0
>>324
お前は手塚を全く理解してない
手塚は周りの人間に自分の絵が古くなってないかしつこく聞いて
どんどん変えていった人
それくらい売れるためなら平気な人だよ
劇画を毛嫌いしてたのに生き残るために取り入れてる
お前は無知すぎて話にならない
ファンを名乗らないでね
0387名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 06:37:48.64ID:xXNEUFgT0
>>375
本当に手塚は商売が下手だったよね
手塚は商業的に売れたい反面、それに対するインテリのテレもあって振り切れなかった
石ノ森が、俺は手塚みたいに自分のために漫画を描かなかった
なぜならスタッフを食わせなくてはならなかったからだ
手塚みたいに自分のためだけに生きれたらと思った時期もあったが結果良かったと思うと発言している
手塚は人気取りも気にしてるし、アニメを私的につくりたがってもいたし
その辺無茶苦茶な行動してるんだよな
そして最後には自分の作品をこけおろす
富野がその辺りを受け継いでる
サンダーマスクは駄作だから読むなとか後書きに書かないよ普通は
0388名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 07:02:27.82ID:H13YvnCI0
「新 ひみつ戦隊ゴレンジャーごっこ」だったっけか
死にたがりのアオレンジャーを皆が諭して次の回からいきなりギャグ路線に変わったやつ
0389名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 07:03:03.00ID:qwsE3MZa0
また無知が手前味噌な1丁噛みのエセ知識で手塚をこき下ろしてるよ
アホか
石ノ森章太郎の話をしろ
0392名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 07:42:24.24ID:89Xr9sp00
>>299
手塚作品もキャラクタービジネスやってるけどことごとくこけてるだけだろw
0393名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 07:43:29.97ID:89Xr9sp00
アトムなんて信者のクソジジイが思ってるほど浸透してないよ
リメイク映画も大コケしただろw
0394名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 07:46:47.93ID:4ngO1frN0
>>392
手塚がドラえもんには敵わないと呟いたとか噂もあるもんな
宮崎駿の映画を見てるくせに見てないとか
ナウシカの漫画の賞をあげる話になって、
手塚以外は賛成してのに手塚だけが反対して無くなってしまった
手塚は心底アニメで成功したかったんだなあ
アニメにさえ手を出さなきゃもう少し長生きして火の鳥を完結できたかもしれないのに
0396名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 07:48:43.11ID:KLs/zuhd0
手塚がキャラクター弱かったのは、大河的ストーリーを好んで作ってた弊害やね
0400名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 08:01:26.04ID:dkzgLXFn0
一人で会話するスレ
0401名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 08:09:59.85ID:NA83c/2g0
>>209
白土三平は大御所といえると思うけど
矢口高雄って「釣りキチ三平」しか知らないなぁ。
0402名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 08:15:37.20ID:K6zh+vk20
>>66
小学三年生だかに載っていた青スジ仮面の回だな
自分もこの話が一番記憶に残っている
0403名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 08:23:18.40ID:B2ZFbXaz0
何故途中から手塚のスレになっているんだw
0404名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 08:39:20.65ID:1X5e9OHw0
本来は>>1の画像のようにアカは典型的な石森ヒーロー顔を主人公役に想定していたのに、
東映主導でドスの効いた声の角刈りヤクザがキャスティングされてちょっと困ったらしいなw

番組がギャグ路線に向かう前、視聴率が振るわず悩んでいた頃にヤクザは石森先生から
「やっぱりアカレンジャー役は君で正解だった」と励まされホッとしたそうだけど、先生も怖いから
適当に宥めすかして逃げるつもりだったろう
0405名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 08:44:37.64ID:cFdQagnp0
>>288
黒十字総統の弱点
0408名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 09:33:10.78ID:MhKVo0110
>>404
宮内先生は宮内先生で
アカ(=主役)じゃなきゃ嫌だい、って駄々こねて
アオは宮本武蔵に対する佐々木小次郎ポジションって説明して
なんとか納得してもらったらしい
0409名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 10:46:27.64ID:01If69QJ0
>>404
角刈りヤクザwwwwww
0411名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 11:15:42.22ID:Q+TpZrae0
石ノ森信者で大尊敬してる漫画家の島本和彦曰く、
「石ノ森先生はサービス精神が強く、皆が楽しんでる方向に原作を平気で方向転換する。
ゴレンジャーもテレビのギャグ路線が受けたんで漫画もそっちに変えた。
ただ、石ノ森先生のギャグは本人が真面目すぎるせいか、大変申し上げ難いが面白くない。
ゴレンジャーも『ゴレンジャーごっこ』に急に変わってすぐ終わった。」
0412名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 11:32:28.04ID:3kHqlwDh0
>>410
当事者の鈴木がラジオで話してる
宮崎駿のナウシカが受賞確定寸前で
言いがかりをつけて無くした
藤子不二雄が成功すると態度が冷たくなりA先生は戸惑った
しかし周りから手塚に嫉妬されたら一人前だからと言われた
これも本人談
0413名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 11:35:31.71ID:KIZ5nQ8A0
>>412
まずその賞って何賞だよ
手塚が審査員をしてる賞は
集英社新人漫画賞の手塚賞しか存在しない
ナウシカに手塚賞やるのか?
0414名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 11:45:54.75ID:3kHqlwDh0
>>413
アホだw
0415名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 11:47:59.39ID:KIZ5nQ8A0
>>414
必要最低限の捨て台詞でデマ厨終了
何年も前に解析された古いネタで喜んでんじゃねえよ
0416名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 11:54:16.02ID:3kHqlwDh0
>>415
君って小学生かw
デマ厨なんて今時使うのはアホだけ
手塚も幼稚なら君も幼稚だね
当事者の証言がネットにある以上証明されてるんだよ
なんせ鈴木の元に手塚だけが反対したから受賞は取り消しになったと電話があって
パーティとか中止になったんだもの
0417名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 11:56:33.88ID:KIZ5nQ8A0
>>416
質問に答えろ
その賞は何賞だ?
天下の手塚が出てきて
宮崎が惜しがるくらいなんだから相当有名じゃないと折り合い付かんぞ
0419名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 12:03:33.24ID:fTigxbNW0
なんでペギー松山なんて酔狂な名前を混ぜ込んでたのか
ずーっと得心がいかなかったが
カシオペアのペに対応させるための苦肉の策だった…
ってのを知ったのは平成になってからだった
0420名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 12:15:08.50ID:rBbKavNF0
ゴレンジャーごっこになってからのお下品さも石ノ森の可愛らしいキャラデザあってだよな
現実のペギー葉山がこんな風に全裸になってもグロテスクなだけだ
https://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/19374871.html
0421名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 12:27:18.39ID:SFXqR6Yg0
これの影響で
子供が好きな食べ物がハンバーグからカレーライスに変わったんだよな
0423名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 12:33:45.95ID:vNMNpooj0
これ、ごっこに変わる前のゴレンジャーは
一応ちゃんとした最終化はあったんかな?
0425名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 12:40:29.31ID:fz/MDZD10
>>377
0428名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 12:53:55.18ID:04zpnqXw0
新明が海城・ペギー・明日香に対しては呼び捨てだけど大岩に対してだけ
「大ちゃん」って呼ぶのが好き
0429名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 12:54:21.52ID:1taRB5Bl0
モモレンジャー
おっさん疑惑
0430名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 12:57:51.50ID:DxgmcmPU0
>>406
本人曰く安岡力也とは引き分けたけど渡瀬恒彦にはやっぱり負けたってね
0431名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 13:04:25.99ID:DxgmcmPU0
あとなんといってもバトルフィーバーJのミスアメリカの子供番組とは思えんくらいのハイレグな
0432名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 13:07:02.88ID:LiyTxG+WO
>>392
手塚の場合
あの曲線中心の丸味を帯びたデザインは
玩具化すると魅力が薄れる事が多かったんだよね特に昭和の時代だと
石ノ森も曲線を多用するけど実写特撮モノの現場に出入りしていた経験を生かして
3次元(立体)映えするデザインを考案する術を会得していった

>>411
> ただ、石ノ森先生のギャグは本人が真面目すぎるせいか、大変申し上げ難いが面白くない。

面白くないというよりは
日本流のベタなボケツッコミを避けつつ
バッグス・バニーとかウッドペッカーみたいなアメリカンカートゥーン風のギャグを狙っては失敗していた感がある
0433名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 13:13:46.83ID:1taRB5Bl0
ミスアメリカのマン毛処理
0434名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 13:14:48.03ID:ScTI8zCs0
石ノ森漫画でちゃんと読んだ事があるのはSPハーレーとかチックンタックン辺りの
学研の科学に載ってた漫画ぐらい、当時はまだ石森表記だったかな
0435名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 13:15:37.81ID:GOwrJUfZ0
>>12
ブルースワットでリアルな路線やったけどショボイ感じになるんだよなあ
テコ入れで後半は派手になってったし
0437名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 13:20:07.85ID:1SSb9W+r0
この時代の特撮をようつべで見るとバイクのすぐ近くで大爆発しまくってて凄いわ
こんな事やってて死人出なかったのかね
0438名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 13:21:46.14ID:LASN36u00
戦隊モノも石ノ森章太郎だったのか!知らなかった!
子供のヒーローはみんなこの人が作ってたんだな…

009とかも実写化したらいいのに
今の技術でやればかっこよくなるっしょ
0440名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 13:54:10.61ID:7LGS1+q40
>>294
本人はつまんない人だがそこは嫁さんが想像を絶する破天荒でカバーしてるなw
0441名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 14:13:04.45ID:9KoHXMlz0
>>38
個人的には『ピンクの頬』の方が違和感あったけどねw
まあ、他に思い当たる表現浮かばないから仕方ないなと納得もできたけどw
0442名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 15:15:42.58ID:u3w1L4U1O
age
0444名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 15:29:04.22ID:i5fm4ZRX0
>>361
ホテルとか日本経済入門こそ漫画好きが蛇蝎のごとく嫌った漫画なんだけどな
漫画好きはとっくに石ノ森を見放していた
日本経済入門なんて明らかにアシスタントが作画していて、
2巻目からなぜか石ノ森の作画に戻すという変な本
評論家がアシスタントの書いた一巻を持ち上げて、
斬新なタッチと言ってたのは笑い話になっている
手塚が死ぬ前まで創作的に生きてたのと対照的に、
石ノ森は本当に枯れてしまっていた
だから死んでもF先生ほど騒がれなかったという評論家さえいるくらいだ
0445名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 16:57:44.01ID:rP8akgSX0
透明ドリちゃんやポワトリンのような女子向け特撮モノや、ロボコンやどきんちょネムリンやペットントンのような人形&着ぐるみ系など、
石ノ森先生原作がたくさんあったんだよな。
この手の子供向け番組減ったよな。
0447名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 17:04:43.37ID:RtaD6G/50
>>373
佐武と市は素直にカッコイイと思ったな
時代劇をカッコよくオシャレな感覚にしたのはあれが
元祖じゃないかな。その延長に必殺シリーズがある
009とか超能力とかそういう企画力の人だな
とはいえ、手塚より上だとは思わないぞw
0448名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 17:07:19.77ID:RtaD6G/50
>>432
>バッグス・バニーとかウッドペッカーみたいなアメリカンカートゥーン風
たしかに
さるとびエッちゃんとかドンキッコとかがまさにそれだったな
漫画のリズムでみるとぜんぜん面白くなかった
0449名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 17:46:29.11ID:xlUBaFHm0
>>444
末期でいい仕事してるというとBLACKくらいだな
それも過去補正込みで他の同時期作品と比べればというレベルで
一時期ゴルフばっかやってた時代があったな
0452名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 17:51:32.41ID:PBRimtRL0
>>381
テレ朝もこの枠でドラマを復活させないのかな
ABC的には部長刑事だし
へんなバラエティよりは視聴率はとれそう
前の19時枠と後ろの20時枠とセットでドラマ・アニメ枠にしてもよい
この辺の枠は結構、今の35〜55才くらいの人は見ていると思う
0453名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 19:24:12.75ID:LiyTxG+WO
>>435
ブルースワットは企画の練り込みが足りてない
(リアタイ時から設定がテレ東で放映されていた『エイリアン・ウォーズ』という洋ドラのパクリだって批判があった)
それにトレンディドラマ(死語)を意識して
妙に小洒落た雰囲気を狙った主題歌や劇中のセリフ回しがスベりまくってもいたし
何より予算が無いのにレーザーライフルとかフレイムスローワーとか
本編で使いもしない武器をデザインして玩具を発売するバンダイのセンスが絶望的だった
0455名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 19:53:53.78ID:0ZOPnyVC0
>>454
え?主役じゃなきゃ出ないって普通だぞ
その程度の地位は築いていたからな
しかし育ちの悪さを丸出しの文章だな
まともな親に育てられてないな
卑しい人格が滲み出てるよ
0457名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 20:38:49.08ID:1X5e9OHw0
>>432
石ノ森のナンセンスギャグは、オッサンのダジャレの勢いでその場のリアクションを無作為に
垂れ流すだけだから心にちっとも引っかからないんだよなぁ
ゴレンジャーごっこでお作中で「カワユクなーい」とかのフレーズを連発してたけど面白くもなんとも無い

他の作品でもイーッ!って顔をすれば歯が升目になってるとか仰向けで寝てると雨漏りが
口の中に溜まってるとかベタベタなネタを反射的に並べる癖なんで1つの作品に同じものが
何十回も使い回されてたり酷い有様、それでもご当人は亡くなる間際まで
「僕のギャグは間違いなく現代でも通用する(むしろ発表当時は早過ぎた)」なんて
自信満々に述べてたから、感覚がどこかズレてたと思わざるを得ないな
0458名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 21:12:26.55ID:wCtE8p650
>>408
宮内はその頃、「刑事くん」の風間刑事役でレギュラーで
出番の多いアカは、どうやっても無理だった
掛け持ちで忙しく、刑事くんの撮影中に過労で倒れたほど
0459名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 21:26:24.62ID:RtaD6G/50
>>457
基本的に人間が好きじゃない人のような気がするな
人間に興味ないからマンウォッチングも薄く、ギャグも
表層的なものになる。逆にその分、注目されるための
企画力はあった
0463名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 23:47:49.07ID:p1AFTiiR0
スパイスクアドロン レンジャーファイブ
レンジャーレッド
レンジャーブルー
レンジャーイエロー
レンジャーピンク
レンジャーミド
0464名無しさん@恐縮です垢版2019/07/29(月) 23:58:39.92ID:LiyTxG+WO
>>454-455 >>458 >>460-461
これは「助け人走る」に宮内が出演した時の件を引き摺っていたからでしょ?
助け人の龍は好評で松竹からはまた出てくれと言われていたのに
「東映テレビ部の天皇」こと渡辺亮徳とその取り巻き連からは
東映に世話になっている筈のオマエが何で必殺シリーズなんかに出演するんだって叱責されたんだって
それ以外にもTBSで渥美清主演のドラマに脇役で出た時も何か嫌味を言われていたみたいで
刑事くんのレギュラーも他所の制作会社と接触させないある種の囲いこみみたいな感じだったから
本人的にはあまり居心地の良い物ではなかったんじゃないのかな
0465名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 00:16:48.39ID:1lAEdBmd0
この人のマンガで面白かったものを知らない
テレビは偉大だわ
0466名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 00:28:36.09ID:QBDBbxnN0
mixiで5対1で戦う卑怯なヒーローって書いたら変な奴に粘着された思い出。殺しに行くとまで書かれた。
0467名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 00:58:06.63ID:SdpmUMzp0
>>334
火の鳥、メルモ、ブッダ、奇子、アドルフに告ぐ、ルードウィヒ・B
ネオ・ファウスト、ユニコ、七色いんこ、陽だまりの樹
0470名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 01:23:35.52ID:2L9ra4wb0
猿顔の一般市民曰く
「勘違いするな!俺達は1の力を5分割して戦っているだけだ!」
0471名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 01:24:07.71ID:1lAEdBmd0
>>468
あれもアニメというより内容よりオープニングの歌で一般の世間が知ったわけで
レインボー戦隊作ってからはアニメやテレビの比重が大きかっただけだと思うな
後年のホテルなんかもテレビ化で世間が知るわけで
0473名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 02:46:48.13ID:wrYrtGxZO
age
0475名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 03:00:08.02ID:gXCttQVU0
「アカレンジャイ!」
「アカレンジャイ!」
「なんで赤ふたりおんねん」
0477名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 03:16:29.15ID:EeMas1q/0
>>438
009はリメイクアニメしてるけど石ノ森の世界観が破壊されてて最悪だ
島村ジョーは脱獄犯だしメンバーが影があるのが揃ってる
そんな奴らが「こんな俺みたいなクズ人間に世界が救えるのか?」というのも醍醐味なのに、
みんな生まれの良いエリートになってて変えすぎ
0478名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 05:24:47.68ID:PyONFRtc0
>>437
何人か死んでるよ
藤岡弘は何人かの犠牲者のおかげで僕らがいるとか言ってる
0480名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 06:08:26.27ID:gB20j4BY0
あ、そーれそーれそーれそーれ

ボーインボーインボーインボーイン

あ、そーれそーれそーれそーれ

ボーインボーインボーインボーイン
0481名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 17:31:47.29ID:Z7wGyAjX0
>>462
東映側であの番組を担当したのはチーフプロデューサーは斉藤頼照(柔道一直線)、深沢道尚(ゴレンジャー)、阿部征司(仮面ライダー)
キャストだけでなくスタッフも特撮最前線
0482名無しさん@恐縮です垢版2019/07/30(火) 20:32:13.06ID:xQuQat9Y0
009は「出身国のイメージ」が現代でのイメージと微妙に合わない印象
0488名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 08:02:15.72ID:/MT/KjI00
>>487
石ノ森の才能を見越して結婚させ
ホストクルイ
親戚がたかってた
石ノ森は漫画の才能がなければ不細工な田舎者だもんな
でもまあ嫁の性格なんて読者には関係ないわな
0490名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 09:45:39.25ID:a0LX2GeL0
幻魔大戦・・・原作平井和正
キカイダー・・・元ネタピノキオ

オリジナルだとつまらない人
0492名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 10:14:19.67ID:KRph8DmF0
どうなんだろ
百一匹の犬が出てきてやっと石ノ森が俺の出番と言ったとか
原作小説も結局は平井が書いたのに印税の半分は石ノ森に入ったからな
石ノ森の書いた幻魔は打ち切り食うほど面白くなかったのだけはガチ
0494名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 10:19:57.68ID:3qhaM9LL0
>>492
不人気での打ち切りじゃなかったようだよ
まあ実際面白かったしな
小説版は。。悪くないけどグダグダすぎる。少年漫画からかけ離れてるし。全部読んでるけどさ

> ●少年マガジン版(初回掲載版)は不人気での打ち切りではなく、実はとても人気があった
> https://twitter.com/JULY_MIRROR/status/782300347716947968
> 内田勝さんは亡くなる前の数年、親交を持つことが出来たのですが、
> その辺のお話をもっと聞いておけば良かったなあと痛感します。
> 聞き出せたのは不人気で打ち切りとされてる「幻魔大戦」が実はとても人気があり、
> 終了したのは編集部のエライ人と石森先生がケンカしたからだと。
 
 
ちな、 今ウェブで連載中の『幻魔大戦 Rebirth』は人気が伸びず打ち切り予定とのこと
(単行本はそれなりに売れてるらしい)

幻魔大戦 Rebirth 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1521667262/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0495名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 11:38:37.35ID:4GcG9OhA0
幻魔大戦は作画だけじゃなくいずみあすか名義でストーリーにも関わってるはず

ってかRebirth打ち切りかよ
せっかく二次創作とはいえ今度こそ完結すると思ったのに
0496名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 11:53:51.76ID:3qhaM9LL0
まあでも去年末くらいから一年くらいかけて畳むみたいだから
それなりにはまとまるんじゃないかな
数年前から毎月楽しみにしてたんで寂しいわ
0497名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 11:58:01.87ID:s1ZB5M2V0
単行本は売れてるけどWEBで不人気ってなんなんだろ?
俺みたいに単行本でまとめて読みたいって人も多いだろうに
0498名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 12:12:22.94ID:3qhaM9LL0
>>497
多分だけど年齢層が違ってるんだと思う
ウェブ(+スマホアプリ)は若い方が多いから

単行本が売れないとすぐ電書だけになったりするけど、幻魔大戦はそんなこともなく
新刊出たらそれなりに大きい本屋で平積みになってるしね
0499名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 12:26:33.91ID:tnWVjYV30
映画の幻魔大戦は何故石ノ森の絵じゃなかったのか
0500名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 12:57:19.11ID:+FJMlE08O
>>489-492 >>494-495
まあ平井和正も文体こそ読者を惹き付ける吸引力があるけど構成が杜撰で
途中でグダグダになるテキトーぶりは石ノ森以上だったからねぇ
後平井和正って話の本筋とは何も繋がらないのに
唐突な形で朝日新聞が悪いテレビ局は最低だみたいなセリフを登場人物に吐かせたり
カルト宗教に嵌まって小説の内容も普段の言動も支離滅裂になったりと
ネトウヨの御先祖様みたいな所があったな
0501名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 13:18:37.02ID:xCXugACK0
石森の絵じゃなかったのは単に時代遅れだからだからだろうが
ハゲにする必要は無かったよな
0504名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 13:38:48.12ID:jmEkm4oS0
>>495
平井の幻魔は一応トルテックとか色々出して終わってるよ
電子書籍にならないから内容はわからないけど
関係ない話を延々やって、最後の数ページでまとめたみたい
幻魔は気にするからいけない気にすんなってラストだったらしい
0505名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 13:40:11.99ID:GcTwOHJU0
>>500
高橋佳子とか高橋留美子とかまつもと泉とか
誰かにはまるたびに小説が面白くなる人だったな
0507名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 14:04:57.07ID:rzdsYHXg0
石森「チャレンジャーがあるんだからアカレンジャーがあってもいいな…だったらアオレンジャー、キレンジャー、モモレンジャーも…( ゚∀ ゚)ハッ!ひらめいた!!」
やなせ「サンドイッチマンがあるんだからアンパンマンがあってもいいな…だったらカレーパンマン、食パンマンも…( ゚∀ ゚)ハッ!ひらめいた!!」

不朽の名作が誕生した瞬間である
0508名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 15:26:09.63ID:tnWVjYV30
>>502
石ノ森のほうが客はいったと思うよ
999とかヤマトとかガンダムの絵が通用したんだから
009の映画もあったんだし
0510名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 15:29:18.06ID:qPW93SQuO
50代がストライクでそれ以下は昔SUGEEEEE今ダセエエエの補正くんばっかりだろ
0511名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 15:30:46.08ID:0iq+3f0m0
いいわね?いくわよ
0512名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 15:39:59.32ID:t/kAs4bJ0
つーか漫画版はギャグ漫画だろ
テレビとは全然違う
この頃は永井豪や松本零士とかもそうだけど
原作者というよりはテレビアニメと漫画を同時にやっていくメデイアミックスの元みたいな感じなんだよな
だから漫画版とアニメ版でキャラだけ同じで全然違う内容とかよくある
0514名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 15:43:16.20ID:a0LX2GeL0
>>507
「レンジャー部隊」の「レンジャー」だっての。
馬鹿か?
0516名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 18:03:33.84ID:svKfsQej0
幼稚園児の時見てたら現場周辺の聞き込みで
赤が「我々は秘密戦隊のものですが」と言ってて
意味ねぇーと心の中でツッコんでたわ
0517名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 18:51:29.30ID:s1ZB5M2V0
それ多分サンバルカンのバルイーグルが
変身後の姿で「太陽戦隊です」ってお宅訪問したのと
混同してると思う
0518名無しさん@恐縮です垢版2019/07/31(水) 21:12:44.14ID:m9nIqtGd0
ゴレンジャー、サンバルカン、バトルフィーバー
もうどれが先とか覚えてないわ
0519名無しさん@恐縮です垢版2019/08/01(木) 00:13:51.51ID:ORBAK2Pt0
>>502
しかし幻魔大戦の映画をやったことで大友克洋は女の子を可愛く描けるようになったという。。
AKIRAのケイも登場時と幻魔大戦後で全然顔が違うw
0520名無しさん@恐縮です垢版2019/08/01(木) 00:16:30.07ID:ORBAK2Pt0
>>517
パンサーはちょっとした知り合い関係なんだけどマジもんの糞野郎だったわ
ろくな死に方しねえつか死ね
0521名無しさん@恐縮です垢版2019/08/01(木) 00:52:01.68ID:c2ropxYd0
亜星の息子はまあ色々あるからねw一時期は塾の講師かなんかでチヤホヤされてたのに
0522名無しさん@恐縮です垢版2019/08/01(木) 02:26:19.36ID:q1wmhaer0
バルパンサーの人、ゴーカイジャーの出演熱望してたけど東映が一切認めなかったって話だ
当時バルパンサーの所業把握してたのかどうか知らんけど、結果的にはいい判断だったってことやね
0526名無しさん@恐縮です垢版2019/08/01(木) 11:53:05.28ID:h8bV2mg30
>>515
だからそれがありえんの。
常識無さすぎ
0527名無しさん@恐縮です垢版2019/08/01(木) 12:00:29.87ID:DYXkOZ7C0
どーせお高いんでしょう
0529名無しさん@恐縮です垢版2019/08/01(木) 12:02:27.51ID:CYKNGGCW0
赤レンジャイ!
黄レンジャイ!
赤レンジャイ!
赤レンジャイ!
黄レンジャイ!
五人そろってゴレンジャイ!!
0530名無しさん@恐縮です垢版2019/08/01(木) 12:35:49.38ID:3YXHFQUy0
今の子供向けヒーロー番組はバンナムおもちゃのプロモ番組だから
おもちゃが売れないキャラは作らない。
デブキャラのおもちゃが、まあ〜売れない。
ベイマも武装前のキャラは売れたが武装後のキャラは全然売れず。
なのでデブキャラは作らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況