X



【サッカー】<タイ>西野朗氏の監督就任を正式発表! U23監督も兼務 W杯2次予選で日本と対決の可能性も…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/07/17(水) 15:55:15.90ID:GzQkgS9p9
タイ・サッカー協会は17日、昨夏のワールドカップ(W杯)ロシア大会で日本代表を16強入りへと導いた前日本代表監督の西野朗氏(64)がタイ代表監督に就任すると正式発表した。西野氏はU―23タイ代表も兼任。19日に東京都内で就任会見を行う。

 西野氏はU―23日本代表監督として1996年アトランタ五輪でブラジルを撃破する“マイアミの奇跡”を演じ、柏、G大阪、神戸、名古屋とJリーグ各クラブの監督を歴任。

 日本サッカー協会の技術委員長を務めていた昨年4月にハリルホジッチ監督(当時)の解任を受けて日本代表監督に就任し、チームを16強入りへと導いた。

 9月に開幕するW杯カタール大会アジア2次予選で日本と同組となる可能性もある。

7/17(水) 15:45配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000172-spnannex-socc
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:31:33.61ID:1J4vUp660
>>53
カタールと日本逆な
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:31:54.66ID:njEHZd2i0
結局かよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:32:36.79ID:M0bIhb+F0
ええーー
がんばるなあ
もう適当にやっとけば協会からいい給料もらえるんじゃないの?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:32:54.84ID:wG8ySlqB0
まだ日本代表監督やってると思ってたw
代表戦見ないとサッパリ分からなくなるわw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:32:55.41ID:YLBu5aN+0
>>83
そんな清廉な人物なら代表監督を引き受けなかったろw
本来ならハリル更迭に関して責任をとって一緒に一線から退くべき立場だったんだぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:33:40.16ID:yCQA0iwV0
就任会見くらいバンコクに行ってやったげてよ
それとも日本からのスポンサー目当て?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:33:53.33ID:WJfNMjgS0
絶対ミシャを5億で雇った方がいい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:34:38.69ID:fdEV3Yh90
>>102
南米選手権含みの実力
カタールはまだまだケツが青い
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:35:45.44ID:StTKJhli0
クラブチームならいいよ?
他国のナショナルチームを監督するのは
複雑な気持ちになるわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:35:58.62ID:55xxfALO0
あのW杯だけ見たら名将に見えるわな〜
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:36:34.52ID:WJfNMjgS0
ポーランド戦を100回見てくれ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:37:17.16ID:LuL3sWkYO
久保建英のタイ遠征(4年前)は年上相手に4連勝

U-15日本代表 4−0 U-16タイ代表
U-15日本代表 4−2 U-18チョンブリFC
U-15日本代表 4−2 U-18バンコクグラス
U-15日本代表 5−1 U-18ムアントン・ユナイテッド
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:37:40.31ID:nLoMi1Nj0
タイ代表は良くも悪くも日本代表の下位互換のイメージしか無い
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:38:24.72ID:OrmnNibM0
>>8
リツイートが日本絶賛の嵐じゃん
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:39:45.34ID:rztQX0sh0
ヘソ曲げてご破算かと思ってた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:41:09.80ID:FhNOk45H0
アデダスと電通が決めた代表を率いた西野さん、タイの代表はどーやって決めんのかな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:41:33.17ID:hl0tXtlw0
タイはタレントはいるからこれは今の韓国くらいよりは力が上のチームになるかもしれない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:41:40.24ID:5ZqSrWAC0
さすがにチャナティップとティーラトンしか知らんかった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:42:37.09ID:STovbyeB0
結局やるんかーい
予選でタイと当たってほしいな、チャナもみたいし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:42:57.16ID:YaFq2ukF0
やっぱ決まったんか

まー打ち合い上等守備は知らんって監督だからな

熱いサッカー期待してるぜw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:43:12.09ID:BZm6AYUZ0
西野なんて相手にならない
と言いたいところだがこっちは森保だからな…
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:43:12.62ID:MJ9Du6Nd0
>>54
西野じゃなきゃもっとタイトル獲ってたよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:43:23.35ID:7gtTy1UK0
タイよ止めておけ
今は実績ほどの監督じゃなくなってる
選手任せの監督だ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:44:45.50ID:YaFq2ukF0
台湾やモンゴルの方が面白いのに
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:46:47.39ID:QRhVWziy0
タイは西野
カンボジアはケイスケホンダ
日本人が認められてええこっちゃ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:46:54.70ID:JYQ90Bks0
>>33
あれだけのタレント達を擁しながらインドにまで大敗するような糞無能コーチ陣しか居なかったから西野でも大分マシになる。
今までとは天と地の差だよ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:47:35.39ID:xeDTZpyc0
チャナティップに決められてサイコーパフォされる展開見たい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:47:48.01ID:hl0tXtlw0
>>134
病院行けよー
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:48:06.51ID:Kb/zwA3q0
やるからには頑張ってもらいたいが
タイの人に言っておく
西野は微妙だと…
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:48:19.24ID:y6m5BCBU0
>>3
正式決定してなかったからだろ

「あ、言っちゃった」ってあれガチでルール違反だからな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:51:51.46ID:aFxm6WBH0
西野はオリンピック以降、選手の自主性というか特徴優先するようになった。

なのでタイのスタイルは維持するだろうけど、守備構築はたぶん手を付けないだろうから、
勝てないだろうな。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:52:45.06ID:9sH9Smyb0
>>57
でその幸運を過信して、その後の試合でやらかすのもお約束。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:53:02.38ID:WJfNMjgS0
>>143
素人の女子マネージャーもブちぎれでツイッター荒れてたな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:53:03.44ID:ioH4Yh670
タイもJ2でいいから武者修行するような選手が10人くらい出てくれば伸びそうだけど
チャナティップは例外としてJ1で確実にスタメンってレベルの選手はいないんだよな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:53:09.58ID:WE5s2Q+P0
何故日本で会見?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:57:49.13ID:DEwLwo59O
テクニカルなチビかフィジカル優先か、迷うなぁ。日本よりフィジカル無いからなぁ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:57:59.09ID:Tc0Fsqis0
日本ならJリーグが始まったあたりの時期で急成長してる時期だから、監督としては結果が出やすくて、やりがいがあるだろう。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:58:37.86ID:iRr0IyMW0
ムエタイとセパタクローの国だから足技は得意なはずだよな
後は監督しだい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 16:59:40.61ID:oE4lN//n0
>>6
次のワールドカップで競合相手に鳥籠するタイ代表が見れたら素敵やん!
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:00:27.36ID:YWwvvXTw0
>>155
ウォータースライダーでマンスジ浮き出てた子?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:02:39.99ID:9MDVOFFj0
アジアレベルで考えるとレジェンド監督なんだよな
日本的にはハリルの後始末押し付けられ
結果は出したけど疲弊し切ってたイメージだけど
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:03:43.30ID:mMRpDBMoO
>>138
結果は出してきてる監督だから、悪くはない
ロシアW杯で学んだ事もあるはず。スピード系が何人かは必要って事とか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:04:49.40ID:mMRpDBMoO
>>145
(* ̄ー ̄)
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:05:15.28ID:INLRT7Jh0
そして1年後にはガンバの監督やってるんだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:06:40.41ID:c8OC4/Eq0
西野のパイプでタイの有望な選手をJにどんどん送り込むだけである程度強化できそう
0166(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/07/17(水) 17:06:57.06ID:GKSBJVsL0
ボール回しのスゴいサッカーやるんでしょ?
(´・ω・`)
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:08:52.83ID:9MDVOFFj0
>>161
W杯2ヶ月前にお前責任取れやみたいにやらされたんだぞ
それでも世論からは容赦なく叩かれるし、そりゃ苦痛だったろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:11:48.70ID:Z4TyePv80
2-0までは夢のようだったな
そのあと悪夢が始まったが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:11:55.36ID:Bbe0Kmsa0
>>167
副会長約束されてるし継続して副収入もガッポリ貰えたろうに勿体無い
実力は折り紙つきなんだから日本協会も逃がす手は無かったよやっぱり田嶋無能
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:12:17.38ID:2PLzesGJ0
>>82
まだ予選突破も決まってないのに何故かポーランド様相手に先発大幅入れ替え
劣勢になるのは目に見えてたのに
それで0−1の十分に有り得た状況で後半お地蔵さん状態
「あ、ああ、どうしよう、どうしよぉ〜〜〜〜〜〜」とパニックしてたら
「このまま他会場も動きが無かったら、イエローカード少ない日本が勝ち抜けますが…」て初めて教えてもらう

「そ、それだぁあああ!」「攻めるなぁああああああああ、イエロー貰うなぁああああ!」

選手達「え!? 負けてるのに攻めないの? マジで??」

「大丈夫だぁああ、俺様の勘ではきっとコロンビア様が守り切ってくれるぅうううううう」

選手達「うわぁああああ、不安だぁあああ」

ポーランド選手達「なんだ、コイツら。負けてんのに攻めてこねえぞ。これが噂に聞くカミカゼか…」「いい、もう予選敗退してるし、このまま付き合ってやれ」

がっちりポーランドと噛み合ってしもた…
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:13:44.62ID:GYVm95Kb0
>>1
西野「聞いてないよー」
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:14:44.42ID:2PLzesGJ0
>>82
0−1のまま日本の負けで試合終了、会場は嵐のようなブーイング
まだ他会場はロスタイム中、もしコロンビアが失点したら…世紀の大失態、日本へ帰れへん…誰もが祈る、祈る

「勝ったぁあああああ、いやワザと日本負けたけどぉおおお 良かったぁああああ」

ちょっと冷静になった西野

「お前ら選手は何も悪くない、(俺がパニックになってしまって)ワザと負けさせるようなマネさせてすまない」

侍達「いいんですよ、アニキ! おかげで勝ち上がれましたから!(こわかったぁあああああ、日本帰れんかと思ったぁああああ)」
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:14:52.28ID:aMo8lcK+0
>>102
アジア杯はW杯後すぐの大会だから他の国にしたらチーム発足直後だったんだよ、カタールだけは次期W杯ホスト国としてチーム発足してもう5年くらいかな
アジア杯から時が過ぎて日本を含む他国はチーム力や連携面を含めてカタールと同等かそれ以上になってる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:15:36.70ID:58NJP5lx0
西野流の攻撃サッカーで来られると厄介だな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:15:38.08ID:2PLzesGJ0
>>82

さらに団結して迎えたベルギー戦

過去に見たことも無いような侍達のファインゴールが2発も決まり、まさかの2点差に!

「よし、絶対に守らん、守らんぞぉおおおおお! 今度は何が何でも攻め続けろぉおおお!」

コーチ「監督、1点返されました…」 「監督、同点にされました…」 「ロスタイム、こっちのコーナーキックです」

「よっしゃぁあああ、ラストチャンスだぁあああああああ 全員で攻めろぉおおおおおおおおお」

オランダのW杯史上に残る電光石火のカウンター喰らって派手に散った西野ジャパン

西野は最後まで空を見上げていた…(昨日の晩ご飯てオレ何食ったっけ)
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:16:53.77ID:dvq/6NCT0
こいつも嘘付きかよ
0178(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/07/17(水) 17:20:20.22ID:GKSBJVsL0
>>175
点を取るよりもポゼッションが大事なので余裕しゃくしゃくですぜ!
(´・ω・`)
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:21:49.01ID:HxaP4ORP0
>>174
そういう次元じゃないほどの実力差を見せつけられたのによくこんな恥ずかしい負け惜しみが言えるな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:22:30.46ID:3jv+pFw20
タイは強くなってJリーグにもっと増えろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:24:26.99ID:mMRpDBMoO
韓国メディアが韓国人監督がタイ代表に就けそうだって、日韓対決を煽っていたな

悔しがってそう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:25:37.29ID:+zAL32l50
ベトナムのほうがテクニカルなサッカーで
タイって札幌のチビ除いて 
大型選手が多いのかね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:27:31.47ID:4hvCbkKY0
コンディションの上がらないチャナティップを外して試合に負けて、
大ブーイングで解任される未来が見える
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:28:23.02ID:O0BjnRPM0
西野のガンバみたいなサッカーは技術がないと難しいぞ
ボールの蹴る場所何センチとかそういうレベルの要求するから
だから神戸名古屋では上手く行かなかった

逆にペトロビッチは下手な選手でもトレーニングであるレベルまで
引き上げて全体のレベルを上げるからタイにはこっちの方が向いてる
けど札幌やってるからって断られたw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:30:40.06ID:B0HgeKXW0
インド人の好きなスポーツ世論調査 2019
https://www.cnbctv18.com/sports/ipl-only-third-most-popular-cricket-event-in-india-international-competitions-more-favoured-survey-reveals-3311121.htm

好きなスポーツ
1位 クリケット(90%)
2位 テニス(53%)
3位 バドミントン(49%)

好きなスポーツイベント
1位 クリケット・ワールドカップ(74%)
2位 クリケット・ワールドT20(67%)
3位 クリケット・IPL(59%)


タイみたいな東南アジアの小国ははっきり言ってどうでもいい
世界一の人口大国になるインドを攻略しないと
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:33:32.45ID:HxaP4ORP0
>>189
インドは同じ国民でも宗教や言語がまるっきり違うから一つの国って感じがしないんだよな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:37:33.71ID:LbucCWJf0
>>182
カタール代表は前のフル日本をコテンパンにしたときがピークで。

コパアメリカでは片手間の日本より勝ち点1少ない状態で日本と共に敗退。

片手間の内訳
国内組:J1クラブの控え
海外組:就職活動中の選手とアルドゥハイルの中島
その他:レアル内定の高校生
    大学NO. 1のストライカー
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:38:45.23ID:VrcogPDK0
>>187
今の札幌には必要な監督なんで持っていかないでください。日本代表監督も駄目です
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:40:34.14ID:yqyVnDF70
ベトナムだけには負けるなって言われそうだな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:47:32.85ID:1Q7yvfkD0
W杯最終予選のここで勝てば出場決定の試合でタイに1−4の惨敗
その夜の5ちゃんねるには西野タヒね 西野殺せのレスが溢れ1カ月後
全国で1500人が脅迫の容疑で書類送検されましたとさ
メデタシメデタシ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/17(水) 17:48:14.08ID:mMRpDBMoO
>>191
茂木誠の本を読んだが、そのとおり
最初にインドを国にまとめたのは植民地にしたイギリスらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況