X



【ボクシング】村田諒太、王座奪還! ブラントにTKO★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/07/12(金) 22:35:37.22ID:RchDoKX39
村田諒太、再戦ブラントに雪辱!王座奪還 2回TKO
7/12(金) 21:36配信
デイリースポーツ

 「ボクシング・WBA世界ミドル級タイトルマッチ」(12日、エディオンアリーナ大阪)

 昨年10月に王座陥落した同級4位の村田諒太(33)=帝拳=が、同級王者ロブ・ブラント(28)=米国=に勝利した。

 村田は昨年4月に同級王座の1度目の防衛に成功したが、昨年10月、米国ラスベガスでの2度目の防衛戦で、ブラントの技巧の前に強打が空転。0−3(110−118、109−119×2)の大差判定で完敗し、王座から陥落した。進退問題が取りざたされる中、同年12月に現役続行を表明し、今回のリマッチを迎えていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000126-dal-fight

★1がたった時間:2019/07/12(金) 21:35:54.77
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562936007/
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:26:29.04ID:775/1hD00
今二人が話してるタイソンじゃなくてタイソンフューリーなら歴代ヘビー級の中でも爆速の速さ持ってるよ
それでも速いヘビー級ってのは希少だね
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:26:29.31ID:62qxyEXC0
もう3スレ目かよ
やっぱ凄い注目されてたんやな
俺は今回苦戦するんじゃないかなーと不安やったけどボディー中心に攻めたら試合展開がガラっと変わってビックリしたなー
戦略の大切さと言うかその点で目からウロコが落ちるような面白さがあった
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:26:34.69
カネロてどんだけ凄いの?ミドル級の井上みたいな感じでバケモノレベルな強さなの?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:26:43.07ID:zIHV1S5+0
>>559
たぶん見てない
もしくは録画しててまだ見てない

おれも負けると思ってたからリアルタイムでは見てない
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:26:51.41ID:Js8eqWXh0
村田は奈良出身
関西来てるなあ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:27:02.73ID:ZZRrEp4R0
>>410
ダイヤモンドレフトが途中でもう止めーって投げたところを殴られる秘孔をついた
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:27:07.32ID:qVAKvvBi0
ラウンドガールが国家歌ったのはワロタ
結構歌上手いのなw
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:27:29.38ID:+YV+W0ge0
>>518 今日も試合後にパンチもらった顔になってたが
前回の方が最終ラウンドまでいって、顔も凄く腫れ潰れてたので、前回試合のダメージのほうが凄いだろうね
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:27:43.60ID:5gLZzKF/0
>>566
強いブラントぼっこぼこにしてまだ疑うか
強いよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:27:47.95ID:kZesrs+g0
>>567
おれはケリーパブリックみたいなもんだと思ってた
スピードなくて体が固め、パンチのみ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:28:00.34ID:fAiYfDVZ0
村田って一撃で倒せるパンチ力はないのかよ
ニワカのおまえらは受かれてるけど俺に言わせたら村田なんてまだまだだわ
こんなんじゃゴロフキン、カネロ、アルバレスあたりの一流には勝てないわ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:28:20.80ID:10FaLSaK0
ミドル級とか180センチのコロポックルしかいないし見ていて糞つまらん
ヘビー級だと188センチですらチビ扱いだしな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:28:23.58ID:kW5rBVY70
見ればよかった 絶対に負けると思って見なかったわい
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:28:30.37ID:ADIt0ZDw0
>>500
今のヘビー級は身長2m近くないと話にならないってでかすぎだろww
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:28:36.92ID:CGkczeeQ0
【ボクシング】村田諒太、王座奪還! ブラントにTKO★3


「ブラントをTKO」じゃないの?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:28:40.37ID:FBNvGGVp0
ブラントは言い訳しないし相手を讃えるし
真向勝負のいい選手だったな
メイみたいなやつよりこういうやつが報われて欲しいんだが
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:28:45.49ID:mxS+krIN0
はっきり言って村田の無様な引退試合を見てやろうぐらいの気持ちで見たんだけど、全くの逆だったわ。
本当に気持ちが良いリベンジだった。
ボクシングで涙を流したのは初めてだったよ。
村田選手おめでとう。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:28:47.58ID:xDPbhQwM0
村田も見事だったけどブラントも良かったよな
イケメンだし陽気だしファンになっちゃったよ
ボクシングが面白い!井上みたく速攻KO連発したらすんごいスターになるの間違いなし!
つか井上も見習ってキャラを売るべき
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:00.74ID:fqsCUCzo0
>>92
そういやーアラム、村田とゾウシミンが同時期にプロ転向したときに
マカオを拠点としたアジアマーケットの開拓の構想をぶちあげてたんだよな
村田が勝ってもう少しアジアで商売ができそうもか考えてることだろう、北半球で最低な男は
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:05.75ID:tlo1KAeh0
>>565
あいつらは無事な方だからな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:16.60ID:dJnmsuFp0
>>557
ソースは漫画w
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:19.97ID:fAiYfDVZ0
>>593
ブラントにTKO勝ちだから間違いではない
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:24.21ID:Q9jK1Yn60
>>582
つまりヘロヘロの無意識だぞ
変なことばかり喋ってたじゃないか
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:29.36ID:crWE+tJT0
>>545
そうだね。ブラントが足腰にまったくきてなくて立てたから、ガンガン前に行けたから、村田との殴り合いが
続いてしまった。上半身にはガードもできず、パンチも出せないほど効いてたのにね。

頭へのダメージは、誰にも判別がつかないから、ヤバそうと思ったらレフェリーが機械的に
止めるしか無い。普通にダウンして休んでたら、俺はブラントが勝ったんじゃ無いかと思う。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:38.98ID:oYf5whT70
>>587
村田最大の武器はボディだから
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:53.62ID:0+ZHPmS70
和製フォアマンか
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:57.51ID:c60xueWp0
シンスケみたいに最後の試合になると思ってた
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:05.21ID:NKEz84Sj0
>>1
相変わらず下手糞だな・・・勝つには勝ったけど
無理やり押し切ったなw

もらい過ぎだし、詰めが甘いけど村田にしては積極的にいけてたな
まぁ、もう少し倒すまでのコンビネーションやら何やらないと
この上のレベルの連中とは無理だな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:07.41ID:9TSbHT3+0
>>503
今回はブラントも倒し切りたかったのかもな
それは日本人はほぼ誰も考えなかっただろうな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:08.32ID:sLjD19K60
>>553
ただのドーピングカスだよ
お薬使わなきゃメイウェザー様に余裕綽々で可愛がられちゃうレベル
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:17.20ID:LCgG1oIk0
今日の試合前は村田がKO負けして引退とか言ってる人ばかりだったし、ゴロフキンやカネロは当然強いが、試合すればどうなるか分からないぞ。

村田に限れば、ここボクシング通の人達の予想は、ほとんど外れてる。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:32.44ID:E8olBK3k0
フィギュアスケート金メダルより遥かに凄いと思うんだが

>アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女シングル、ペア、ダンス系4種目の合計)は男子シンクロナイススイミング以下の23人

>そんなアメリカですら世界トップ3の強豪国

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってない超マイナースポーツ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>●アメリカの高校生の競技者登録数
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:32.82ID:qVAKvvBi0
ミドル級は迫力が違うね
ヘヴィ―級がゴリラの戦いなら
ミドルは虎やライオンの戦いって感じ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:35.80ID:RxMsnANd0
WBAはスーパー王者のカネロにレギュラーの村田に指名試合させるぽいね
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:37.52ID:NFTsjCo50
>>504
あれでレフェリー止めたけど、効いてる筈なのに倒れないのも確かに凄いわ


だが、後遺症もあるからな。

仮に3戦目があるならば見応えある試合になりそう
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:44.18ID:xkchFsg90
おまえらが村田を多少だが変えたと言っても過言ではない
突っ立ち、手数が無い、村田の試合はつまんない等の声を参考に、多少足を使い多少手を出す多少ボクシングに見える試合をしたということ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:54.67ID:10FaLSaK0
コロポックル村田の試合なんて
所詮限定された階級だけでの強さよ

ヘビー級だと2m級がゴロゴロいるし
コロポッカ―村田なら1R30秒失神kOよ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:57.72ID:3tr6pgS/0
>>571
いや
化物感はない
メイウェザーに捻られ、身体でかくしたのは
薬物の噂あり
今もSNSでメイウェザーに遊ばれてる
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:58.09ID:tFWb/Zew0
>>587
カネロとアルバレスは同一人物な
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:31:09.10ID:El8iazfH0
>>112
井上は周囲から「もう優勝したも同然」「次も1RKOだよね」みたいに言われるのがきついと言ってたな。
自分も知らず知らずの間にそう思っているんじゃないかと思えて怖いと。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:31:51.17ID:Q9pEo7Cm0
臆することなくボディ打ったのは凄いと思った。
人生かけてたからできたのかもなぁ。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:31:58.09ID:i4BX0C9t0
竹原もなし得なかった返り咲きか素晴らしい。次は日本人初のミドル級防衛だな。
頑張れ!
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:32:10.64ID:tlo1KAeh0
>>598
村田は全国放送で電通イジリをかました男だぞ

歴代日本人格闘家でいちばんしゃべれるんじゃねーか
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:32:38.16ID:ewJgvdhX0
>>573
天心ー亀田戦の千倍は面白かったぞw リアルタイムで見なかったのは勿体なかったな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:32:41.71ID:F+ShXSV40
村田負けたら引退だしブラント打ち合いにきてくれて良かったな
良い殴り合いだった
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:32:58.75ID:sLjD19K60
知らない人がいるかも知れないから一応
このブラント選手は現在井上尚弥が戦ってるボクシング版天下一武道会にスーパーヘビー級で参加した選手だよ
つまり一階級上でも強豪ってこと
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:33:15.95ID:fAiYfDVZ0
>>504>>545
あのね、「打たれたらダウンして時間を稼げばいい」なんて考えでリングに上がってたら勝てないんだわ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:33:50.84ID:fnHOZG5e0
>>623
あの試合はメイウェザーが凄すぎたってのもある気がするけどね。
今でもSNSで遊ばれてるのか
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:33:55.70ID:RxMsnANd0
>>598
井上は間違いなく強くて紳士、だけどキャラがね
ミドルで言えばゴロフキンみたいなもん。ゴロフキンも強くて紳士だったけどキャラが弱くて人気もイマイチだった
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:34:07.33ID:U49CAI8s0
>>514
それな

ヘビーは遅くてなんて
ニワカで必死なヤツがいるが
タイソンは当然だが
アリやクリチコも知らないんだろうな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:34:19.66ID:nFMw/D2+0
村田はインファイトで行くかと思ったが割と普通だった
けっこうパンチが伸びてたね
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:34:46.88ID:NFTsjCo50
饒舌だった村田は嬉しそうでなりよりだった
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:34:50.91ID:dJnmsuFp0
587名無しさん@恐縮です2019/07/12(金) 23:28:00.34ID:fAiYfDVZ0
村田って一撃で倒せるパンチ力はないのかよ
ニワカのおまえらは受かれてるけど俺に言わせたら村田なんてまだまだだわ
こんなんじゃゴロフキン、カネロ、アルバレスあたりの一流には勝てないわ

624名無しさん@恐縮です2019/07/12(金) 23:30:58.09ID:tFWb/Zew0
>>587
カネロとアルバレスは同一人物な

WWW
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:35:07.61ID:jilPPsH+0
>>603 身内の話しかしなかったね
リング上インタビューでは

まあ、好きなように喋っていいんだけど
それとなくもう終わりだろうという逆風が世間には吹いていたのもあったのかな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:35:13.93ID:1Kd2XIh10
やっぱゴロフキンはるかに強いわ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:35:32.86ID:RxMsnANd0
>>646
かなり手数多いタイプだからね。軽量級より多い
前回はこんな飛ばしてきたら後半落ちるだろうと思ったら最後まで手数凄くて負けたんだよなぁ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:35:42.25ID:fAiYfDVZ0
>>634
スーパーヘビー級って何kgなんだ???
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:35:47.41ID:1Kd2XIh10
ゴロフキンはるかに強いわじゃなく
ゴロフキンよりはるかに強いな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:36:00.64ID:El8iazfH0
>>629
既に村田はミドル級王座を防衛している。
(ブラントに負けたのは2回目の防衛戦)
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:36:09.19ID:3tr6pgS/0
>>639
お前とのビジネスはキャリアで一番楽な仕事
肉はちゃんとしたの食え
とボロかすw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:36:10.35ID:v4KIzFQZ0
びっくりしたのが村田体力ねーなマジで
2ラウンドでのラッシュであのバテかた酷いだろ、今のミドルはそのレベルなんか?
ホプキンスが長期政権で4団体統一の頃のミドルは良く観てたけどなんかレベルが・・・
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:36:10.89ID:Oc41pB0u0
>>629
村田は1回防衛してます
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:36:11.23ID:tlo1KAeh0
>>648
馬鹿チョンがまーた恥さらしたか
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:36:24.48ID:gYrrDlIH0
アメリカ国歌がキンキン声でキツかったわ
君が代は上手かった
昔、井岡戦で君が代歌い直したバカがいたな
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:36:37.51ID:zCgKZL/t0
スーパーヘビー級はあっても良いかもしれんな
例えばこの前チャンピオンになった太ましい選手とか
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:36:46.39ID:F+ShXSV40
次へのモチベーションが厳しいね
防衛戦で殴り合い出来なかった事が悔いがあったから戻ってきて思った通りの殴り合いができた
今日の内容ならもう引退しても悔いは無いだろう
井上が言うように頭が良いから自分の限界も解ってる
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 23:36:48.69ID:2CiDCWBO0
>>654
あんな飛ばして持つわけないだろと思ったら普通に12Rまであのままで驚いた
スタミナは物凄いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況