X



【ジャニー喜多川氏死去】32年前、氏の一言ですでに決まっていたレコード大賞の決定事項を放送数日前に変えさせた真の権力者だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/12(金) 02:29:58.18ID:Nuc9hF6t9
【ジャニー喜多川氏死去】32年前、氏の一言ですでに決まっていたレコード大賞の決定事項を放送数日前に変えさせた真の権力者だった

2019/07/12

音楽プロデューサー福田裕彦氏ツイート
https://twitter.com/yasuhikofk/status/1148606623851544576?s=21

寝ようと思ったらジャニーさんの訃報。
もう25年以上前、既に「××にレコ大よこさなければ今後お前の局にはうちのタレントは一切出さない」の一言でレコ大放送の数日前に局の決定事項をひっくり返せた人です(事実)。綺麗事で生きていた人ではない。まさに大権力者。美辞麗句は似合いません。合掌。

https://twitter.com/yasuhikofk/status/1149083786694385665?s=21

正確には、今から32年前 、です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:26:19.21ID:tabK0M+i0
>>103
中森明菜、親にねだってLPレコード買ってもらうくらい好きだったけど、
マッチが大賞で名前呼ばれたとき、明菜は一緒にノミネートされてて3連覇がかかってたのに
ものすごく嬉しそうに目を細めて喜んでて、ダサい女だなって子供心に思ったわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:26:48.64ID:HXOajynMO
ジャニーズと吉本で テレビがつまらなくなった。
独占は良くないわ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:27:17.38ID:9Eyrs7ms0
>>222
あのさーglobeの受賞曲wanna Be A Dreammakerだよ。全然売れてません。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:27:20.16ID:/1qxJ7De0
中国や台湾のアイドルって政治的関係か日本の芸能が在日支配だからこれないのか?
前からなぜかと思っていた
台湾がこれないのは中国にたいしての政治的な配慮なのか?
しかし、台湾どころかメインランドの中国もこれないよな
なのになぜ韓国はあんなにこれるん?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:27:50.54ID:rP26ao2E0
マッチってメンタルすごいよね
当時子供心に、なんでこの曲って感じでがっかりしたの覚えてるもん
会場もなんか「えっ」って感じだったし
とにかくマッチが泣きまくってて明菜も泣いて喜んでたのが印象的
普通の人ならあんな空気でヒット曲でもないのにレコ大もらってもうれしくないと思う
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:28:40.80ID:29crVreN0
>>250
当時はネットもなくテレビが一番の時代だったからね
そのときの不自然な出来事の答えあわせだから盛り上がる
当時はおかしいと思ってもその声が世間に届かなかった
今のマスコミ批判はその反動
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:28:57.02ID:KPOGwQWH0
こういうのはメリーさんの仕事かと思っていたけど
ジャニーさんがやってんだね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:29:20.65ID:EsgC3LDd0
>>258
なんでみんな日本に来たいと思ってると思えるん?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:29:26.04ID:fCTnnmHk0
生きてる間には逆らえなかったわけだね

いかにもありがちな、ずぶずぶの力関係だね

そういうものが出来ちゃうと、その分野は空気が淀んで進歩もなくなる、

だから行き過ぎた権力構造は壊しながら、社会は発展していくわけだが

大手のマスコミがその機能を果たしてないのは、日本にとっては弱点だね

日本のマスコミが一流だなんて他の先進国の連中は誰も思ってないだろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:30:36.90ID:KPOGwQWH0
日本の賞レースに権威感じるなんて小学生までだろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:30:47.45ID:4IQy8wNrO
>>236
たぶん藤島ジュリー景子がゴリ押し横車の1枠だったんだろうな
役者として上手くもない華もないのにいきなりあんなとこにいやがった
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:31:06.11ID:a1Z1XYyM0
>>265
なのに対外的には「日本に報道の自由はない」とか言ってるからな

勝手に自縄自縛してるだけなのに
頭がおかしいやつら
それが日本のマスメディア
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:31:28.33ID:Js8eqWXh0
うちのタレント出さないってその頃もジャニーズ事務所ってそんなに層厚かったの
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:31:34.54ID:i2k+K81E0
翌年から視聴率は急降下
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:32:33.60ID:O4MvV+kJO
例えメリーがいなくても事務所は巨権化できていたという話もあったからな。
ジャニーもなかなかの手練れだろ。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:32:37.93ID:anRWH4mL0
大人の事情ってやつか
今更言うなんて愚か者よとも思ったり
でもこのタイミングだからこそか昔の話だしね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:32:46.68ID:G7IhQR7K0
>>1
87年の近藤真彦はレコード売り上げ他でベスト10に全く絡んでもいないのに、スポーツ紙に一歩リードとか書かれまくった。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:33:07.65ID:z0q4izJp0
異常性癖だけで叩かれてもいいと思うけどなぁ
メディアが忖度し過ぎだろw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:33:24.57ID:29crVreN0
>>271
SMAPを育てた飯島がいたからな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:16.01ID:rP26ao2E0
>>269
当時はTBSで『ザ・ベストテン』やってて
結構出ない歌手も多かったから、ジャニタレ出演拒否となったら困ったかもね
少年隊とか光GENJIが売れ始めてたから
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:18.54ID:HGj/EEFI0
>>100
それで実家のお墓から母親の遺骨が盗まれたりしたんだな。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:19.54ID:bNbvA+Ix0
>>54
そういや忍者っていうのがいた気がするなあ
それこそ30年ぶりぐらいに聞いたわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:40.17ID:bKs6JynS0
>>258
日本が特別な国じゃなくなって早30年、わざわざ日本に来る人達が異質なだけだよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:48.69ID:HhOduxJG0
パワハラショタホモジジイw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:53.07ID:29crVreN0
>>274
LGBTを使って政権批判してるマスコミがそんな話題だせるわけがない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:36:21.05ID:6GNfBc1o0
バーニングなんてジャニ吉本からしたら雑魚レベル
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:36:32.38ID:29crVreN0
>>259
>>279
レコ大や紅白よりもレーサーとしてル・マンに出たのが一番の強心臓だと思う
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:36:59.06ID:OdvgF0z30
>>100
光GENJIについては飛鳥が素晴らしすぎる曲を書いたからな
誰も文句言うまい
本当に飛鳥は偉大
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:37:00.52ID:HGj/EEFI0
>>237
今はどうしてるんだろう。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:37:07.94ID:ppnoDzYh0
もううちのタレントおたくの局に出さないよ方式は通用しないよ 古いわ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:37:12.50ID:+m/QOL010
>>280
そんなこと言っているから
あんたら中高年は言い訳ばかりが取り柄の無能だと思われるんだよな

本当、自分が無能な言い訳しかしないよな、あんたらの世代はね
常に他人のせいで俺のせいじゃないと逃げる
だからあんたらの世代で停滞したんだよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:07.20ID:G7IhQR7K0
>>258
日本のアイドルはなんでアメリカ行かない?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:20.12ID:bwqcLmXn0
>>286
アイルトン・セナが鈴鹿で走った時に下位のレースでダンドツビリ走ってたマッチさん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:33.24ID:7JNGUmwAO
歌謡曲というカテゴリーで言えば70年代までが本物感が有ったな
演歌は80年代くらいまでか
あとはミクスチャーサウンドの時代
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:39.28ID:IOpizpIw0
>>279
マッチは普通に知らなくてうれしくて涙だろ
何故か五木とマッチが本命みたいなムードになってたらしいし
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:47.35ID:a5XFuQWz0
もはや殆どの人がジャニーズに良いイメージ無い
何気にスマップの件が大打撃になったわな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:59.99ID:+m/QOL010
>>280
仕事が出来ない奴ってのは
あんたみたいに言い訳ばかりなんだよ
出来ない言い訳をして他人が悪いと現実逃避する

今の日本の中高年に多いよな
努力もせずに言い訳ばかりしている奴がな

ちなみに、日本のマーケットはかなり大きいので
ポリコレ枠が事実上ハーフにだけ使われているのはかなり不自然
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:39:05.88ID:1LnC+kwk0
愚か者。オリジナルのイメージは萩原健一だわ。元々の伊集院静の詞をショーケンが拒否して変更されたり、作曲の井上さんとは太陽にほえろから旧知の仲で、作品的にも協同制作に近かったはず。
曲が近藤に流れた事情は知らないし、発売日も近藤が先だと思うが、ショーケン用に井上さんが作った曲を近藤がカバーしたイメージしかねぇわ。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:39:08.18ID:HGj/EEFI0
>>252
結構有名な話じゃね?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:40:10.17ID:IOpizpIw0
>>299
まともなソースを見たことないってこと
どこが元なの?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:40:14.59ID:+m/QOL010
中高年特有の評論家文化は
ただの無能の言い訳になってしまっているからな

本当、中高年の連中は文化的にも負け犬世代だからな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:40:16.65ID:AQ2JtnV60
>>274
あれも確定した訳じゃないからな〜
裁判になったとは言え有罪判決が出た訳でもなく
マイケルジャクソンも少年の親に性的虐待捏造されて訴えられたけど少年が可哀想とかでお金払っちゃったし
可愛がってた子に訴えられた時、果たして相手を叩きのめせるのだろうかと思う
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:40:19.65ID:bleY7j8S0
AKBとエグザイルはチョンと同列のわかりやすいアイドルだけど
ジャニーズは昔からどこか別ジャンルで嫌悪感を感じない
人間捨ててふっきれてるからかな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:40:57.65ID:RA3czGab0
ジャニーは所属タレントの不始末を詫びる為に
バーなんたらさんに土下座したからね
それからマスコミの風当たりが弱くなった
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:41:03.16ID:ueyzRckW0
そんなのより色々裏でやってる闇大手事務所の事教えてよ
死人も出てるし一億以上儲かるんだよね?
演歌も悪どい事やってるし
全てTwitter宜しくね
亡くなった後にやる事じゃねえよ
胸糞わりー
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:41:15.23ID:HGj/EEFI0
>>279
金屏風の前での謝罪会見だもんな。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:41:17.70ID:bNbvA+Ix0
>>292
アメリカで活動してる間、日本での活動が疎かになって人気が落ちるからじゃないか?
それにアメリカで失敗したら悪いイメージが付いて日本での人気も無くなる可能性がある
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:42:24.42ID:fAOpXGK+0
コイツがのモータウン的な美意識に支配されすぎたせいで
いまのラップ・ヒップホップ の変化に対応できなかった敗因
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:42:53.57ID:2sWGrZw/0
やまぴーとかゴリゴリトラップっぽいビートでやってるやん
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:42:59.56ID:p/vSuZUa0
愚か者よ〜
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:43:11.89ID:M4JmtOgh0
近藤真彦が普通に結婚して普通に子どもいて幸せそうなの神様なんていないってわかるよな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:43:55.09ID:rR1C1vodO
>>301
笑わせんなw…貴様のペラッペラな駄文にどれ程の説得力があるのか
知らぬが仏とは貴様の事だな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:44:39.32ID:AQ2JtnV60
>>244
酔っ払って全裸になっても起訴猶予って普通じゃない?
友人はシラフで昼間全裸になったけど前科ついてないよ、数日拘留されたらしいけど
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:44:43.94ID:HGj/EEFI0
>>300
まともなソースは出せないだろうw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:44:50.46ID:+m/QOL010
>>313
まぁ、言い訳ばかりして常に周囲のせいにしているお子ちゃまが
今の日本の中高年だからな
だから駄目なんだよ
負け犬文化そのもの
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:44:57.16ID:3bCaTQpw0
ルールは守らないとな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:46:28.20ID:V7QaooYL0
>>258
昔は韓国のアイドルも日本進出失敗していた
日本の芸能界の仕組み理解してうまく裏からやれるようになっただけ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:46:35.19ID:hQGyORrg0
バイキングで薬丸が思い出話してたけど
友達の付き添いだった自分を
知らないおじさん(ジャニーさん)がTBSを案内してくれて〜
(中略)
なぜだかこんな自分が金八先生に出演できるようになり

とか言ってたからこれぞゴリ押しだと思った
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:46:37.33ID:IOpizpIw0
>>316
ジャニーにやられた元ジャニーズの告白とかあるじゃん
そういうので森光子とか中曽根に提供されたって告白ないの?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:46:37.95ID:oAC1BkBc0
中森明菜の筈だった
それでも近藤真彦が名前を呼ばれたら中森明菜は涙を浮かべて大喜びしていた
健気な中森明菜に金を返せ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:46:44.98ID:3bCaTQpw0
いずれにせよジャニーズ終焉

いや芸能事務所の体質終焉だな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:47:01.70ID:mba/dgtH0
そんなことするのはメリーじゃないの?
ジャニーズ事務所からだってジャニーがやったと思ったんじゃね
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:47:30.76ID:1cONYYeK0
>>287
確かに世代じゃなくてもいい曲ってわかる。
愚か者は何でこんな暗そうな曲が大賞なの?って思ってた
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:47:42.63ID:eUyRVpno0
>>289
昔はタレントがいないとテレビが成り立たないと考えられていたから、
その種の圧力は効果的だったが、今はジャニーズが出ないなら出ないでも
別にテレビ局には影響は出ないという考え方が主流。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:47:59.04ID:HGj/EEFI0
>>291
レコード大賞の審査委員長なんか家ごと爆発。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:48:17.52ID:dYFE8bWI0
明菜の3連覇なら逆に白けると思う
瀬川瑛子。はあ?そんな地味なおばさんにあげる賞じゃないよ
マッチは確かに違和感
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:48:33.24ID:IOpizpIw0
>>325
金屏風事件はデマ確定したし金はとっくに返してるだろう
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:48:43.05ID:PaeYPy/S0
悪いのは圧力かけたジャニーズよりもそれにいとも容易く屈した【報道機関TBS】だと思う
色んな圧力に屈しまくった結果朝鮮人に母屋も乗っ取られた今
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:48:55.25ID:aBcRHenl0
>>1
本当ならメディアの忖度ではなくて
圧力を直接にかけてきてるじゃん
メディアの忖度なんですよーって良く擁護されてたけど
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:49:01.34ID:p/vSuZUa0
マッチとトシちゃんはわざと下手くそな歌い方をしている
パンクだろ?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:49:19.61ID:oAC1BkBc0
レコ大は去年誰しもDA PUMPがとると思ってたら口パクの乃木坂だったからな
今年も口パクだったらいい加減要らないわ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:49:24.48ID:eUyRVpno0
>>325
違うよ。五木ひろしのはずだったんじゃ?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:50:29.66ID:OS6lOcsI0
テレビの賞だしな
なんとでもなるわクソ日本
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:50:46.70ID:fAOpXGK+0
このおじいちゃんがマイケルジャクソン的な美意識にこだわったせいで
世界の潮流から取り残された
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:51:25.02ID:OyQw5o/q0
そうそうマッチが獲って明菜涙流しながら大喜びだもんな
結果その後最終的に金屏風とかなあ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:51:51.12ID:pmEvVBuw0
人生いろいろじゃなくて光GENJIっていうのも
ジャニの力だろうか?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:52:51.01ID:pmEvVBuw0
>>338
秋元もソニーもレコ大では冷や飯食ってるからそれはないと思うよ
カバーだからでしょ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:53:07.05ID:oAC1BkBc0
>>345
光GENJIは完全にASKAのおかげだろう
ボヘミア〜ンも
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:53:49.32ID:EsgC3LDd0
でもマッチはばあさんの方のお気に入りって話じゃなかった?
本当にジャニーの話なん?
ばばあに都合良すぎね?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:53:51.77ID:fEb0tjg30
近藤以前も??な大賞チラホラあるけどな
発足当時から色々変なんだよ、レコ大も
バカバカしい文化だわ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:53:59.60ID:IOpizpIw0
>>344
金屏風事件はデマなの確定した

今日で中森明菜“自殺未遂事件”から30年、封印されていた真相に迫る
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20190711-00570976-shincho-ent

当時から現在に至るまで、「会見を渋った明菜がそれを最終的にOKしたのは、周囲から近藤との婚約発表だと騙されていたため」
との説がまことしやかに流布されている。だが、それは到底信じられない。怪情報に違いない。
関係者は一様に明菜を騙したことを否定するし、そうであるなら辻褄が合わないのだ。
報道機関でもあるテレ朝が、スポンサーを含めた社内外に対し嘘をつくわけにはいかないし、それをやったら、大問題に発展しただろう。

 近藤とツーショットで行われた会見の席上の背後に、金色にも見える仕切りがあり、
また、明菜と仕事上の接点があった女性がそう吹聴したので生まれた怪情報だろう。
当の明菜自身はモスグリーンの地味なツーピースで、晴れがましい席の服装ではなかった。


復帰会見だから金屏風だっただけ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:54:16.06ID:4IQy8wNrO
>>323
細かいが薬丸が出たのは仙八
金八先生は一番人気あるのがパート2でここにジャニーズからのひかる一平がいて「加藤優が好き」という同性愛キャラにしていた
だが実際には直江喜一と沖田浩之のほうが話の軸になり語り草になった
翌年のレコードデビューもひかる一平は沖田浩之に負けてしまいジャニーズは沖田を潰しにかかり
沖田の歌手活動は尻すぼみになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています