X



【ジャニー喜多川氏死去】32年前、氏の一言ですでに決まっていたレコード大賞の決定事項を放送数日前に変えさせた真の権力者だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/12(金) 02:29:58.18ID:Nuc9hF6t9
【ジャニー喜多川氏死去】32年前、氏の一言ですでに決まっていたレコード大賞の決定事項を放送数日前に変えさせた真の権力者だった

2019/07/12

音楽プロデューサー福田裕彦氏ツイート
https://twitter.com/yasuhikofk/status/1148606623851544576?s=21

寝ようと思ったらジャニーさんの訃報。
もう25年以上前、既に「××にレコ大よこさなければ今後お前の局にはうちのタレントは一切出さない」の一言でレコ大放送の数日前に局の決定事項をひっくり返せた人です(事実)。綺麗事で生きていた人ではない。まさに大権力者。美辞麗句は似合いません。合掌。

https://twitter.com/yasuhikofk/status/1149083786694385665?s=21

正確には、今から32年前 、です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:15:59.33ID:wljWg2Hv0
>>125
TRFとかglobeとか浜崎とか売れたがな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:16:02.82ID:755XsGI30
テレビなんかさ全部意図的な演出なんだからさ
まともな世界ではないよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:16:04.47ID:gB+VN6UK0
>>211
最初は、ジャニーズってグループなんやで
あおい輝彦がいたらしい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:16:15.76ID:AlGEdOZg0
辞退すれば、遺骨は返す!
強迫に屈しなかった結果
本当の悪人は?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:16:15.94ID:rP26ao2E0
今の感覚でレコ大って言われてもピンとこないと思うけど、
当時は結構権威があってみんな必死だったと思う
個人的にはこの近藤真彦受賞あたりでレコ大の権威が失墜した
翌年の光GENJIはまだ売れてたからわかるけど
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:16:58.70ID:hEM2hAyK0
>>42
少年隊だって年間10位でしょ。
1位は誰?
あの時、明菜ちゃんも候補に上がってって、なのにマッチのために手を合わせて祈ってた姿が目に焼き付いてる。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:17:01.08ID:RxbFhSVW0
マスゴミの奴らは報道の自由を掲げるなら、報道しない自由は剥奪されるべきだよな
両方あるからおかしなことになってる

こんな状態じゃなんだかんだ言ってお前らが一番権力持ってるじゃねーか

ペンは剣より強しって当たり前だろ
周りの奴ら数人しか殺せない剣なんかより、不特定多数を一気に洗脳できるペンの方がよっぽど凶悪だわ

だからこそ”報道しない自由”は剥奪されるべき
全て報道しろ、厳選して報道してるからーって言う態度なら視聴者から問い合わせがありその数が一定数を超えたら絶対に報道しろ
それが出来ないならそもそも”報道の自由”も剥奪されろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:17:13.92ID:EsgC3LDd0
>>213
広告屋が政権の中枢ガッチリ握ってる以上意外と自然な流れかも知らんよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:17:18.73ID:wljWg2Hv0
>>227
個人的にはw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:18:17.65ID:8a+h72Xh0
>>211
フォーリーブス、郷ひろみは年代が近い
むしろ、フォーリーブスが解散して、郷ひろみにバーニングに逃げられてから
たのきんトリオが出るまでが、ジャニーズ事務所の低迷期
川崎真世がたった一人で支えていた
NHKの「レッツゴーヤング」のサンデーズには、ジャニーズ枠があって一人はねじこめたけど
それ以外にはたいした仕事はなかった

「3年B組金八先生」はすでにキャストが決まっていたのに、ジャニー喜多川社長が強引に
たのきんトリオの3人をゴリ押し、これが結果的に大成功
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:19:16.94ID:WKc9sBTN0
福田裕彦って人は当事者なん?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:20:04.60ID:IOpizpIw0
>>233
それ間違い10人くらいジャニーズからオーディションに出してあの3人が選ばれた
最初から3人ゴリ押しではない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:20:21.14ID:VRiqhsxO0
お祭り忍者?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:20:51.75ID:82lOdeeY0
TBSは、ミスチルにレコード大賞もらってくれのほうが


はずかしい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:21:51.78ID:/N9yX28w0
そりゃ歌手活動なんかろくにしてなかったマッチがいきなり紅白復帰、しかもトリだものw
この業界はめちゃくちゃだよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:22:30.89ID:eUyRVpno0
マッチョでぃーす!
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:23:02.95ID:urmQ10SJ0
少年隊って何?
その時は演歌が強かったんだけど
命くれない、雪国、次が明菜で TANGO NOIR
まだ、光源氏のSTAR LIGHT の方が売れてるからw
それに、亡くなってから言う事なのかこの親父?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:23:37.64ID:a1Z1XYyM0
30年以上もタレントを使う側のはずのテレビ局が

ただの芸能事務所の言いなり

気持ち悪い芸能村
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:24:05.95ID:8a+h72Xh0
芸能界そのものが、そういう仕組みになっているんだよ

ジャニーズ事務所なんて、古くからの株主である森光子の「お相手」をしないと、デビューさせてもらえない
森光子のお誘いを断ったジュニアは、干されてクビにされるか、いつまでたっても、ジュニアのまま

森光子とやったら、ごほうびとして、金八先生のレギュラーにしてもらえたり、ドラマに出してもらえたりする
滝沢秀明なんかは、森光子だけでなく細木数子、黒柳徹子の「お相手」もさせられ、若さを吸い取られている

元・光GENJIの赤坂晃は、東山紀之の命令で森光子の「お相手」をさせられていたが、苦痛でたまらなかったので
クスリをやらなければいけないほど、精神的に追い詰められてしまっていた

ジャニーズ゙事務所のバックには、中曽根康弘元首相がついているから
車を急発進させて婦人警官をはね飛ばしても、酔っ払って全裸になっても、起訴猶予

だって、中曽根康弘元首相は、有名なショタコンで、ジャニーズ事務所から少年をまわしてもらって
オチンチンをしゃぶるのが大好きな人なんだもん
ジャニーズジュニアの間でも、中曽根さんのところに派遣されたら一人前、という評価になっている
他にも森光子さんは株主で、これまたジャニーズジュニアの少年たちを好きに出来る
中曽根康弘や森光子のお誘いを断ったら、バックダンサーから外され、テレビにも出してもらえない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:24:30.49ID:9Eyrs7ms0
>>211
ジャニーズだから。
だからジャニーズ事務所なんだけど。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:25:00.78ID:Fwkt1sIF0
これマッチだろうな
当時もこいつかよって思ったもん
光GENJIの方はまぁ売れてたから大賞よこすよう脅す必要もないと思う
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:25:07.38ID:0W43B1Kd0
>>129
その年の明菜には「特別大衆賞」という訳分からない賞(他の受賞者は引退時の山口百恵のみ)が与えられてるんで、
まああからさまだわなw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:25:44.22ID:6XYn01oL0
なんか、みんな「芸能界が大好き」だよね。

そうじゃないと、いちいちこんなこと話さんわな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:25:46.21ID:9Eyrs7ms0
>>218
そうだよ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:25:46.44ID:IOpizpIw0
>>244
お前の妄想以外にまともなソースあるのこれ?
見たことないんだけど
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:26:19.21ID:tabK0M+i0
>>103
中森明菜、親にねだってLPレコード買ってもらうくらい好きだったけど、
マッチが大賞で名前呼ばれたとき、明菜は一緒にノミネートされてて3連覇がかかってたのに
ものすごく嬉しそうに目を細めて喜んでて、ダサい女だなって子供心に思ったわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:26:48.64ID:HXOajynMO
ジャニーズと吉本で テレビがつまらなくなった。
独占は良くないわ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:27:17.38ID:9Eyrs7ms0
>>222
あのさーglobeの受賞曲wanna Be A Dreammakerだよ。全然売れてません。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:27:20.16ID:/1qxJ7De0
中国や台湾のアイドルって政治的関係か日本の芸能が在日支配だからこれないのか?
前からなぜかと思っていた
台湾がこれないのは中国にたいしての政治的な配慮なのか?
しかし、台湾どころかメインランドの中国もこれないよな
なのになぜ韓国はあんなにこれるん?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:27:50.54ID:rP26ao2E0
マッチってメンタルすごいよね
当時子供心に、なんでこの曲って感じでがっかりしたの覚えてるもん
会場もなんか「えっ」って感じだったし
とにかくマッチが泣きまくってて明菜も泣いて喜んでたのが印象的
普通の人ならあんな空気でヒット曲でもないのにレコ大もらってもうれしくないと思う
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:28:40.80ID:29crVreN0
>>250
当時はネットもなくテレビが一番の時代だったからね
そのときの不自然な出来事の答えあわせだから盛り上がる
当時はおかしいと思ってもその声が世間に届かなかった
今のマスコミ批判はその反動
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:28:57.02ID:KPOGwQWH0
こういうのはメリーさんの仕事かと思っていたけど
ジャニーさんがやってんだね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:29:20.65ID:EsgC3LDd0
>>258
なんでみんな日本に来たいと思ってると思えるん?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:29:26.04ID:fCTnnmHk0
生きてる間には逆らえなかったわけだね

いかにもありがちな、ずぶずぶの力関係だね

そういうものが出来ちゃうと、その分野は空気が淀んで進歩もなくなる、

だから行き過ぎた権力構造は壊しながら、社会は発展していくわけだが

大手のマスコミがその機能を果たしてないのは、日本にとっては弱点だね

日本のマスコミが一流だなんて他の先進国の連中は誰も思ってないだろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:30:36.90ID:KPOGwQWH0
日本の賞レースに権威感じるなんて小学生までだろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:30:47.45ID:4IQy8wNrO
>>236
たぶん藤島ジュリー景子がゴリ押し横車の1枠だったんだろうな
役者として上手くもない華もないのにいきなりあんなとこにいやがった
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:31:06.11ID:a1Z1XYyM0
>>265
なのに対外的には「日本に報道の自由はない」とか言ってるからな

勝手に自縄自縛してるだけなのに
頭がおかしいやつら
それが日本のマスメディア
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:31:28.33ID:Js8eqWXh0
うちのタレント出さないってその頃もジャニーズ事務所ってそんなに層厚かったの
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:31:34.54ID:i2k+K81E0
翌年から視聴率は急降下
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:32:33.60ID:O4MvV+kJO
例えメリーがいなくても事務所は巨権化できていたという話もあったからな。
ジャニーもなかなかの手練れだろ。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:32:37.93ID:anRWH4mL0
大人の事情ってやつか
今更言うなんて愚か者よとも思ったり
でもこのタイミングだからこそか昔の話だしね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:32:46.68ID:G7IhQR7K0
>>1
87年の近藤真彦はレコード売り上げ他でベスト10に全く絡んでもいないのに、スポーツ紙に一歩リードとか書かれまくった。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:33:07.65ID:z0q4izJp0
異常性癖だけで叩かれてもいいと思うけどなぁ
メディアが忖度し過ぎだろw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:33:24.57ID:29crVreN0
>>271
SMAPを育てた飯島がいたからな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:16.01ID:rP26ao2E0
>>269
当時はTBSで『ザ・ベストテン』やってて
結構出ない歌手も多かったから、ジャニタレ出演拒否となったら困ったかもね
少年隊とか光GENJIが売れ始めてたから
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:18.54ID:HGj/EEFI0
>>100
それで実家のお墓から母親の遺骨が盗まれたりしたんだな。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:19.54ID:bNbvA+Ix0
>>54
そういや忍者っていうのがいた気がするなあ
それこそ30年ぶりぐらいに聞いたわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:40.17ID:bKs6JynS0
>>258
日本が特別な国じゃなくなって早30年、わざわざ日本に来る人達が異質なだけだよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:48.69ID:HhOduxJG0
パワハラショタホモジジイw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:34:53.07ID:29crVreN0
>>274
LGBTを使って政権批判してるマスコミがそんな話題だせるわけがない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:36:21.05ID:6GNfBc1o0
バーニングなんてジャニ吉本からしたら雑魚レベル
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:36:32.38ID:29crVreN0
>>259
>>279
レコ大や紅白よりもレーサーとしてル・マンに出たのが一番の強心臓だと思う
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:36:59.06ID:OdvgF0z30
>>100
光GENJIについては飛鳥が素晴らしすぎる曲を書いたからな
誰も文句言うまい
本当に飛鳥は偉大
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:37:00.52ID:HGj/EEFI0
>>237
今はどうしてるんだろう。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:37:07.94ID:ppnoDzYh0
もううちのタレントおたくの局に出さないよ方式は通用しないよ 古いわ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:37:12.50ID:+m/QOL010
>>280
そんなこと言っているから
あんたら中高年は言い訳ばかりが取り柄の無能だと思われるんだよな

本当、自分が無能な言い訳しかしないよな、あんたらの世代はね
常に他人のせいで俺のせいじゃないと逃げる
だからあんたらの世代で停滞したんだよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:07.20ID:G7IhQR7K0
>>258
日本のアイドルはなんでアメリカ行かない?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:20.12ID:bwqcLmXn0
>>286
アイルトン・セナが鈴鹿で走った時に下位のレースでダンドツビリ走ってたマッチさん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:33.24ID:7JNGUmwAO
歌謡曲というカテゴリーで言えば70年代までが本物感が有ったな
演歌は80年代くらいまでか
あとはミクスチャーサウンドの時代
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:39.28ID:IOpizpIw0
>>279
マッチは普通に知らなくてうれしくて涙だろ
何故か五木とマッチが本命みたいなムードになってたらしいし
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:47.35ID:a5XFuQWz0
もはや殆どの人がジャニーズに良いイメージ無い
何気にスマップの件が大打撃になったわな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:59.99ID:+m/QOL010
>>280
仕事が出来ない奴ってのは
あんたみたいに言い訳ばかりなんだよ
出来ない言い訳をして他人が悪いと現実逃避する

今の日本の中高年に多いよな
努力もせずに言い訳ばかりしている奴がな

ちなみに、日本のマーケットはかなり大きいので
ポリコレ枠が事実上ハーフにだけ使われているのはかなり不自然
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:39:05.88ID:1LnC+kwk0
愚か者。オリジナルのイメージは萩原健一だわ。元々の伊集院静の詞をショーケンが拒否して変更されたり、作曲の井上さんとは太陽にほえろから旧知の仲で、作品的にも協同制作に近かったはず。
曲が近藤に流れた事情は知らないし、発売日も近藤が先だと思うが、ショーケン用に井上さんが作った曲を近藤がカバーしたイメージしかねぇわ。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:39:08.18ID:HGj/EEFI0
>>252
結構有名な話じゃね?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:40:10.17ID:IOpizpIw0
>>299
まともなソースを見たことないってこと
どこが元なの?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:40:14.59ID:+m/QOL010
中高年特有の評論家文化は
ただの無能の言い訳になってしまっているからな

本当、中高年の連中は文化的にも負け犬世代だからな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:40:16.65ID:AQ2JtnV60
>>274
あれも確定した訳じゃないからな〜
裁判になったとは言え有罪判決が出た訳でもなく
マイケルジャクソンも少年の親に性的虐待捏造されて訴えられたけど少年が可哀想とかでお金払っちゃったし
可愛がってた子に訴えられた時、果たして相手を叩きのめせるのだろうかと思う
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:40:19.65ID:bleY7j8S0
AKBとエグザイルはチョンと同列のわかりやすいアイドルだけど
ジャニーズは昔からどこか別ジャンルで嫌悪感を感じない
人間捨ててふっきれてるからかな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:40:57.65ID:RA3czGab0
ジャニーは所属タレントの不始末を詫びる為に
バーなんたらさんに土下座したからね
それからマスコミの風当たりが弱くなった
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:41:03.16ID:ueyzRckW0
そんなのより色々裏でやってる闇大手事務所の事教えてよ
死人も出てるし一億以上儲かるんだよね?
演歌も悪どい事やってるし
全てTwitter宜しくね
亡くなった後にやる事じゃねえよ
胸糞わりー
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:41:15.23ID:HGj/EEFI0
>>279
金屏風の前での謝罪会見だもんな。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:41:17.70ID:bNbvA+Ix0
>>292
アメリカで活動してる間、日本での活動が疎かになって人気が落ちるからじゃないか?
それにアメリカで失敗したら悪いイメージが付いて日本での人気も無くなる可能性がある
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:42:24.42ID:fAOpXGK+0
コイツがのモータウン的な美意識に支配されすぎたせいで
いまのラップ・ヒップホップ の変化に対応できなかった敗因
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:42:53.57ID:2sWGrZw/0
やまぴーとかゴリゴリトラップっぽいビートでやってるやん
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:42:59.56ID:p/vSuZUa0
愚か者よ〜
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:43:11.89ID:M4JmtOgh0
近藤真彦が普通に結婚して普通に子どもいて幸せそうなの神様なんていないってわかるよな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:43:55.09ID:rR1C1vodO
>>301
笑わせんなw…貴様のペラッペラな駄文にどれ程の説得力があるのか
知らぬが仏とは貴様の事だな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:44:39.32ID:AQ2JtnV60
>>244
酔っ払って全裸になっても起訴猶予って普通じゃない?
友人はシラフで昼間全裸になったけど前科ついてないよ、数日拘留されたらしいけど
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:44:43.94ID:HGj/EEFI0
>>300
まともなソースは出せないだろうw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:44:50.46ID:+m/QOL010
>>313
まぁ、言い訳ばかりして常に周囲のせいにしているお子ちゃまが
今の日本の中高年だからな
だから駄目なんだよ
負け犬文化そのもの
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/12(金) 03:44:57.16ID:3bCaTQpw0
ルールは守らないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況