X



【サッカー】<男子並みの報酬を>女子サッカー米代表 優勝祝う式典で訴え!「女子選手は男子選手よりよい結果を残している」 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/07/11(木) 12:49:26.19ID:5qwI41u29
サッカー女子ワールドカップで優勝したアメリカの選手たちを祝う式典がニューヨークで行われ、この中で選手の代表が男子選手より報酬が低いことは差別に当たると訴え、会場のファンからも同じ水準の報酬を支払うべきだと支持する声が上がりました。

サッカー女子ワールドカップのフランス大会で大会最多の4回目の優勝を果たしたアメリカの代表選手たちを祝うパレードが10日、ニューヨークのマンハッタンで行われ、選手たちは、トレーラーの荷台を改造した車に乗って、およそ1キロを凱旋(がいせん)しました。

アメリカの女子サッカーをめぐっては、代表選手たちが男子選手より報酬が低いことは差別に当たるとして、ことし3月にアメリカのサッカー連盟を提訴していて、パレードのあとに行われた式典で選手の代表が同じ水準の報酬を支払うべきだと訴えたのに対し、会場のファンからも「平等な報酬を」と支持する声が一斉に上がりました。

会場ではニューヨーク州のクオモ知事が、同じ労働をしている人に対して同一の賃金の支払いを求める法案に署名したうえで「女子選手は男子選手よりよい結果を残している。経済理論からいけば、男子選手の報酬は女子選手より低くすべきだ」と述べて、女子選手の報酬を上げるよう求めました。

これに対して、アメリカのサッカー連盟の会長は選手たちを前に、「あなたたちのために正しいことをする」と述べ、今後の対応に注目が集まっています。

2019年7月11日 6時51分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190711/k10011989641000.html

1 Egg ★ 2019/07/11(木) 09:07:37.48
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562803657/
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:43:18.87ID:hOhvZcY80
女も票田だからな
ワシンチンちら見して
選挙に勝ちたいなら金をだせと
脅してるんだよな
他国から見ると票に関係ないからwwwwになるわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:43:20.86ID:TnVA631a0
>>1 県に1校しかない邦楽部は毎年全国大会に出てるので、
2年に1度しか甲子園に出場しない野球部と同等以上の待遇をしろ!

って言ってるのと同じだよなあ。

試合に参加する競技人口と、スポンサーや興業収入なども含めて
比較せずに、待遇だけ一緒にしろはおかしいよ。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:43:39.73ID:G7FQiCb60
同じ競技で女子が男子より人気で年俸も高いスポーツなんてあるのか?
日本だと人気だけで言うと東洋の魔女を未だに忘れられないバレーやQちゃんが居た頃のマラソンくらいか?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:43:41.91ID:sxL6fr3Y0
アメリカ女子代表は奇蹟の存在なんだよ
男子の収益と女子の収益が同じになるなんて
ありえないのにそれが実現したという
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:43:45.35ID:g9/marLJ0
アメリカの代表はOne Nation One Team というのが
標語なんでねえ それを踏まているだけ
それを知らないjapさんがなんか言うてもなあ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:44:05.85ID:MY4nOwyN0
今の待遇に不満があるなら
選手達で資金回収できる仕組みを作るしかない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:44:30.72ID:klxg54H20
>>846
地域予選で敗退してW杯に出れなかった男子の収益に
W杯本大会で優勝した女子がようやく並ぶって
アメリカでも圧倒的に男子サッカーの方が人気あるんだな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:44:56.48ID:UjRxUsq00
>>857
まぁ同じ企業に入った時には能力に差のない男女でも差が出るからその例示は適切じゃないと思うが
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:45:11.52ID:TL4ULgfy0
>>848
それな
そもそも男子女子分ける必要がないのに
女子枠とか設けてる時点で女性に媚びてる

特にサッカーなんて男女分ける意味が全く感じられないスポーツ
みんな泥まみれになってやるブスのスポーツだしな

テニスやバレーとは違う
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:45:14.21ID:TnVA631a0
>>232 女子はヘディング禁止にして、アメフト並みのプロテクター付けてやらないとダメなのかも。
脳に後遺症がでてるよね、これ。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:46:03.51ID:TL4ULgfy0
>>847
3年じゃブレるだろ
過去20年の収益で按分しろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:46:06.89ID:S2/u7NLR0
ワールドカップベスト16のなでしこ0-13静岡学園w

なでしこを破って決勝まで進んだオランダだって試合内容は完全になでしこだった

そのオランダに勝った程度の米国なんか高校生レベル

それで男子と同じ待遇とか馬鹿も休み休みに言えw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:46:42.77ID:R45+p1ut0
スポーツ間の格差だってあるんだし
男女間の格差だってあってもしょうがないだろ
営業活動もっとがんばりましょう
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:46:42.99ID:a0KL+k970
女子サッカー世界一でも中学生に負けるって言うけどさ
高校生でもサッカー未経験で運動の経験もない文化部にはさすがに勝てるんじゃないの
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:46:45.91ID:1J6SKtvG0
キチガイのラピノーが他の女子選手も洗脳してるからアメリカでも結構キチガイ扱いされてるからな
この後は女である事を盾に政治家になるのは間違いない
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:46:58.84ID:sxL6fr3Y0
>>857
いやその大企業の利益が100億で
中小企業の利益も100億円なんだよ

そうなったから要求してるわけで
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:47:22.18ID:TL4ULgfy0
>>856
まあね
それが決勝みたいな感じだからね

野球はベスト8ぐらいに入れば
バリバリメジャーリーガーもいる中南米や北米チームと当たるし
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:47:23.34ID:A+p+gb/h0
同国の男子フル代表と試合して引き分け以上なら同じ待遇にすればいいじゃん。
まあ100回やって100回大敗するだろうけど
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:48:07.94ID:TL4ULgfy0
>>841
そればかりか中学生男子の強豪にすら負ける可能性すら高い
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:48:14.17ID:R7nXXr110
まあこれをやって女子テニスの地位やら何やらが上がったんだし
落としどころを考えてやってるのかバカがマジなのか、どちらでも悪い方向へは行かんだろ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:48:19.17ID:oBDWZ4qo0
ダメリカーナはスポーツにエンタメを求め過ぎたね
ダメリカンはつまらないスポーツを生み出しエンタメ要素を特化する事で誤魔化してきた
その結果、薬まみれのダメリカーナを量産し、自らダメリカンスポーツを衰退させたんだよ

メジャーな陸上やテニスもダメリカーナはダメダメでしょ
陸上なんかドーピングによる記録取り消しの殆どがダメリカーナだからね

キングオブガチスポーツのサッカーでは、パナマ・ホンジュラス以下で余裕の予選敗退だよ
4次予選はグアテマラ、5次予選ではトリニダード・トバゴに普通に負けてるからね
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:49:27.71ID:klxg54H20
>>871
ブレるというか
ちょうど男子代表が30年ぶりにW杯出場逃した極めてレアな時期だけを抜き出して比較してるんだよw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:49:57.13ID:1RIwKvbg0
アメ公はマイナースポーツで勝って大騒ぎしてんのか?
恥ずかしい国だな
男子で一度でも優勝してみろ雑魚が
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:50:06.59ID:3QQrBDUx0
前にバルセロナの女子チームがエコノミークラスに搭乗させられたのは男女差別とか言われてたな。
そりゃ男子はそんだけ稼いで利益出してるわけで…女子も稼げば乗せてもらえるぞ。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:50:27.95ID:EFFSG1/i0
放映権料男女別々に販売しなかったFIFAに非があるのであって
アメリカ女子代表の主張は至極真っ当
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:50:43.78ID:TL4ULgfy0
>>843
アファーマティブアクションだね

そうやって社会全体に助けておいてもらいながら、
女性の多くは弱者男性には冷淡

自殺者のうち7割が男性でも知ったことか
電通で過労死してるのは少なくとも90年代からよくあることで多くは男性だけど、
若い女性が自殺するまでは放置
キモくて金のないおっさんは死ね!
女に生まれてつらたんー
こんな感じ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:51:17.25ID:ud1VTkUn0
男子のシンクロなり新体操が女子と同じ評価されてないのと同じだろ。

こんな事、言ってる奴はアホ。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:51:26.63ID:TnVA631a0
>>877 お前のイッテル収益ってお金じゃないんだろ?
順位の事なんだろ?
順位の場合は競技人口が同じで比較しないとだめじゃね?

たとえて言うなら、沖縄大学入学と 東大入学が同じ価値だと思っているのか?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:51:44.98ID:olNJbwp70
男子代表がW杯でベスト8に残った年の収入の比較したらどれだけ差がでるのか
10倍くらいかもしれんな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:52:04.46ID:TL4ULgfy0
>>883
だろ?
だから数年単位じゃたまたま負けた時のブレが生じるからな
少なくとも20年単位で按分すれば男子圧倒的に決まってる
だからこういう待遇になってるわけで決して女性差別ではないのに
すぐ差別差別とのたまう
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:52:24.46ID:1RIwKvbg0
>>886
馬鹿かお前
一括だから女の癖にこんだけ大規模な大会開けるんだろアホが
FIFAが
放映権料とスポンサー料回収してるだけの組織だと思ってんのか?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:53:02.00ID:TnVA631a0
>>887
更に別の例えで言うと、
巨人の2軍選手がイースタンで優勝したから
セントラルリーグで優勝できなかった1軍よりも
我々のほうが結果を出しているんだ!なので1軍より良い給料を要望するって
言ってるのと同じだぞ。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:53:20.41ID:S2/u7NLR0
>>1
男子の大会に出場すれば一発で黙るからw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:53:26.80ID:TL4ULgfy0
多くの女性の問題ってさ、こういう図々しい論理的に間違った乞食みたいな女を批判できないことなんだよな

自分達の得になるんなら黙っとくかみたいな乞食根性が抜けない
男性批判なら飛び付くのに
そういうところだよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:53:52.34ID:Vh/UGf8n0
まあ男女のWCと総収入の比率で払うのはアリだな。
アメリカの放映権が高ければそれでいいし。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:54:35.37ID:TL4ULgfy0
>>894
そして付け加えるならば、野球の二軍と一軍よりもずっと人気と実力の差があるしね

女子の代表レベルはおそらく男子中学生の強豪レベル
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:54:43.94ID:5IWzDPQD0
女子のW杯なんて意味無いからだろ
ドマイナーなんだから男子W杯みたいな特別感ない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:55:10.14ID:TL4ULgfy0
>>866
それな
レベルと人気が段違いだから当たり前だけど
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:55:42.49ID:4ansScw30
倍率的
同じ業界の企業で見た場合

男子サッカー 超大手の一流企業並みの倍率とスキルを求められ入社したエリート
女子サッカー 低倍率 田舎の中小企業のスキルで入社したサラリーマン

稼ぎが少ないので女子サッカーに援助という企業ならありえない優しい好意をしてる

こんな感じで大きな差があるよ かなり女子サッカーは優遇されている
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:55:47.70ID:sl9pHKje0
女の弱点のひとつに、声の大きい女に注意できないってのがある

田島陽子が暴れてた時に対抗できてたのは、東ちづるだけw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:55:52.38ID:rXLwai0h0
儲けが少ないと報酬も少なくなるのはどの職業も同じだろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:56:10.39ID:XjqWo7Gj0
ゲームで例えるとイージーモードでクリアして

報酬を沢山くれと寝言を言ってるようなもの
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:56:12.58ID:sxL6fr3Y0
>>894
いやぜんぜん違う
2軍のイースタンなのに収益が1軍と同じになった
だったら報酬も1軍並でいいんじゃないのかって話や
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:56:33.51ID:gK4DmUU00
>>889
収益がお金じゃなくて順位???
横からで悪いが何言ってるのかさっぱりわからんw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:56:42.78ID:pizmYsL20
>>137
ってことはW杯優勝賞金のことをいってるのではないってこと?
またマスコミがミスリードしてるのか
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:57:25.44ID:4ansScw30
>>900
これね、低倍率で実力も男子ほど高くない
だけど金は欲しい 
日本サッカーとかたしか男子サッカーから援助して貰ってるだっけ
こういうのを見ると男女平等に反して甘えてるとしか思えない
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:58:31.58ID:TL4ULgfy0
女性ならではの可愛さとラリーが続く面白さがあるテニス、バド、バレー、卓球なんかと違って
下手したら男よりブスな女どもが男子中学生レベルの非力かつテンポの遅いサッカーが展開されるスポーツ

誰が見るんだこれ?
正直菅直人が自分達の数々の失策を隠すために
国民栄誉賞をなでしこジャパン全員にやった2011年から女子サッカーを冷めた目で見てたぞ

あまりにレベルが低すぎる
Jリーグですらもレベルが低く、テンポが遅くつまらないってのにさ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:59:34.93ID:sf7DSPcZ0
中3男子に負けるレベルの女子サッカーが男子並みの賞金をくれだと?

狂ってるわ。
男子並みの賞金が欲しいなら男子並みのスピードと力を見せつけて観客を熱狂させろよ。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:59:41.41ID:Vh/UGf8n0
>>912
1500万人のアメリカ人が見てるだろう。
野球のオールスターよりはるかにみられてる。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:59:42.81ID:sxL6fr3Y0
>>903
だからその低倍率の田舎の中小企業が超大手の一流企業と同じ利益を出したんだよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:59:43.82ID:1J6SKtvG0
アメリカのサッカー連盟にだけじゃなく、FIFAにも噛みついてるからなwだったらもっと普及活動頑張れよって話w


(CNN) 女子サッカーのワールドカップ(W杯)開幕を来月に控え、米国代表の主力選手がこのほど、男子との待遇の格差が十分に解消されていないことに苦言を呈した。統括団体である国際サッカー連盟(FIFA)に対し、状況を変革するよう促している。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:59:44.09ID:maa6LEBT0
>>909
FIFAにも噛みついて大会賞金上げろ敬意がないと言っている
ラピノーって選手は何にでも噛みつく
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:59:44.84ID:TL4ULgfy0
女性の多くは平等という概念も、中学生で習う需要と供給の関係も理解していないのだ

だからこのような浅ましい要求を恥知らずにも出来てしまう
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 15:59:50.53ID:XjqWo7Gj0
女子サッカーファンを増やして
そのサッカーファンをスポンサーにして儲ければいい

スポンサーが付かないのは魅力が無いってだけ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:00:20.09ID:4ansScw30
>>887
まさに自分の事しか考えてない生物だね
愚女といったところか
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:00:53.31ID:ugiwS5wG0
男子並みにスタンドの客席埋められるの?テレビやネット放送の視聴人工いるの?
まさかいないのに金だけ対等ににしろとか言ってるのか?

興行なんだから稼げなきゃ報酬低いの当たり前やんけ。嫌ならサラリーマンしてろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:01:06.44ID:pizmYsL20
>>910
すまない
W杯賞金のことを言っていると思っていたので世界全体の話かと思っていた
アメリカ代表の収益だったんだな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:01:07.28ID:TL4ULgfy0
>>877
その大企業の利益は数十年ぶりに減損会計をして利益を大きく減らした年な
いつもの大企業の利益は1000億円
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:01:10.09ID:4o5A85Yu0
>>922
エロオヤジが見てるだけ
それでも韓国人だらけでスポンサーがつかなくて苦しんでる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:01:17.25ID:Ot9HnUl30
だってレベル低いじゃん
男子中学生にボコられるレベルだろ?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:01:28.01ID:gK4DmUU00
>>912
だから放映権料は別に設定して格の違いを分からせてやるべきだよな
女子戦を抱き合わせて売りつけようとしたFIFAの拝金主義が
一部の女子(ババア)をつけ上がらせちゃってるんだよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:01:28.44ID:7bkZjxf90
安い?
そりゃそーだろ
見世物になってないレベル
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:01:52.37ID:NcgJkbpy0
お前らのプレーでは男子と同じだけ興奮させる事ができない
足るを知れよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:02:19.67ID:AbI/0Ws00
アメコウのサッカー協会もスポンサー連れてこいとしか言えないだろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:02:45.78ID:TL4ULgfy0
>>921
東大での演説でバズった上野千鶴子も弱者男性に冷淡な発言を繰り返してるからね
あれをおっさん学者がほざいてたら大炎上してる

負け組男は黙って家でオナニーしてればいい
とかね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:02:58.19ID:zQUxsQFn0
>>914 お前低脳すぎるだろ小学生かw
女子と男子のプレーを比べるとか馬鹿だろ、どんなスポーツでも女子と男子のレベルの差があって当たり前だぞ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:03:01.95ID:EFFSG1/i0
FIFAの財政立て直したのは電通だが
男女一括販売提案したのも、おそらく電通だろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:03:16.79ID:1J6SKtvG0
でもボイコットする気は無いというwwww
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:03:25.20ID:AX/hnKsc0
お金も人気も集まってるなら、嫌でも競争が激化して選手のサラリーは上がる
給料が安いなら、それは残念ながらその程度の需要=その程度の価値しかないということ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:03:26.41ID:olNJbwp70
男子W杯と女子W杯は
オリンピックとパラリンピックくらい違うという事からまず認識した方がいい
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:03:37.03ID:EVBffU+s0
賞金が男子と同額なら赤字になって大会そのものが無くなるんじゃねーの?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:03:37.07ID:klxg54H20
日本なら自分の待遇改善よりも女性スポーツの普及活動に金使ってくれと言うだろうな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:04:40.52ID:gK4DmUU00
>>935
マジかよw
電通はワールドワイドで悪の枢軸だな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:05:41.17ID:Frpj7Svs0
客入んないだろうしな
女子は狭くするか人数増やすかしないと無理
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:06:22.98ID:TL4ULgfy0
女性たちはまずスポーツの前に中学生レベルの経済学である需要と供給関係を勉強すべき

資本主義ではすべての価格は需要と供給によって決定される
女子サッカーの競技人口は少なく、供給量は少ないのに価格が安いということは
需要がないということだ

それならばやることは男子からのおこぼれ頂戴乞食行為ではなく
女子サッカー界のレベルアップと人気アップだ

レベルを上げて、女性らしい色気を押し出した競技にすべき
ユニフォームはビキニにミニスカートを組み合わせたものにすべき
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:06:29.39ID:tRpa+Jv10
中学レベルの内容で金もらえるだけありがたいと思え
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:06:51.16ID:fOjdM2PJ0
もし五輪の日本バスケ代表に格差があれば不満が出るんじゃないかな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:07:02.20ID:LM12cY530
女子の試合見ていて、男子高校サッカーの方がレベル高いぞと思う
金払って試合見るクオリティにしてくれ

見られるクオリティになれば給料も増えると思う。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:07:04.03ID:5IWzDPQD0
>>934
女子サッカーは女子の限界にすら達してないよ
フィジカル以外の部分でもレベル低いから糞だよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:07:29.82ID:rSpo9PyW0
日本は
自ら獲得した権利ではなく与えられた権利だから
奪われて初めてその価値に気付くだろう
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:07:37.06ID:uYtKkY6v0
へーそんなに経済効果生んでるのか。
ショーなんだから結果ってそういうことだよな?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:07:59.91ID:klxg54H20
この選手は
男子選手より良い結果を出してるのに女子サッカーを見に来る人が少ないのは差別
アメリカ人は性差別主義者だ!と訴えるべきなのでは
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:08:11.04ID:2JXotrM10
各々の集客や放映権から「同じ割合」で支払うのが平等だろ。
男女が平等だろうが男子サッカーと女子サッカーは平等じゃねぇんだよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:08:21.25ID:WhE+r/e80
>>934
フィギュアや卓球など混合はいくらでもある
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:09:25.99ID:6O8oajZ10
>同じ労働をしている人に対して同一の賃金の支払いを求める

この論理なら男子のトップ選手と下位の選手の賃金も同一にしないとなあ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:09:35.85ID:mpPnv0s70
>>1
やはりバカ集団だった
あのキャプテンはバカ代表だね
市場原理で報酬は決まる
足し算もできにバカ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 16:09:44.20ID:sxL6fr3Y0
>>943
だからアメリカ女子代表は需要があって人気も高く収益も上がってるから
報酬を要求してるんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況