X



【訃報】マン島TTレース日本人初の優勝者、伊藤光夫さんが死去 82歳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★垢版2019/07/03(水) 21:02:08.14ID:hadAsl0d9
1960年代、スズキのマシンで世界グランプリを舞台に活躍した伝説的なレーシングライダー、伊藤光夫さんが7月3日に亡くなられた。享年82。

伊藤さんは1937年生まれ、静岡県磐田市出身。レースキャリアは1959年にスズキの社員ライダーとして第2回浅間火山レースに参加したのがスタート。

世界GPデビューは1961年のフランスGPで、以来1967年までの7シーズンにわたり、50ccクラスを中心に参戦。GP通算35戦に出場し、通算2勝、表彰台獲得13回。年間ランキング最高位は62年〜65年の50ccクラスで4年連続して5位を記録。そのキャリアのハイライトとういうべきは63年、当時世界GPの一戦であったマン島TT50ccクラス。マン島の長く険しい公道コースを舞台に、この年50ccクラスのチャンピオンを獲得することになるチームメイトのH・アンダーソン、そのライバルであったクライドラーのH=G・アンシャイトを2位・3位に従えての会心の勝利で、現在に至るまでマン島TTにおける日本人唯一の優勝でもある。またキャリア最後のGP参戦となった67年日本GP50ccクラスで挙げた勝利も印象深い。

引退後もスズキのレース活動に深く関わり続け、マシンの開発やライダーの育成に尽力。さらに長らくMFJの技術委員も務めるなど、日本の二輪レースの発展にも大きく貢献した。

昨年12月にはその功績により、記念すべきMFJモーターサイクルスポーツ殿堂の第1回顕彰者にも選出されていた。

謹んで伊藤光夫さんのご冥福をお祈りいたします。


7/3(水) 20:02配信 webオートバイ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00010002-autoby-moto
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/07/03/a8628c0c3909816cd8eb820b75fc82b534e7f76e_large.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DunKGBVUcAAWhac.jpg
0002名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:03:18.85ID:NfJFdQJf0
エロ
0003名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:03:44.54ID:OxpwdBgK0
原付かよ
0005名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:05:47.27ID:V5pBDOlS0
三宅島で開催する案はどうなったの?
0006名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:06:05.39ID:iYfgCtR70
マン島の港は…
0009名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:08:01.07ID:YrV8Rhl80
伊豆大島で

開催できないかな
0011名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:09:41.26ID:vv+8dZFB0
こんな凄い人が居たんだ
霊柩車じゃなくて斎場から焼場まで隼で送るべきだね
0012名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:10:01.43ID:sf77fANq0
マン島TTレースは、イギリスの方で二輪なわけか
ルマン24時間は、フランスで四輪
0013名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:10:46.42ID:o+1TGrNE0
マンTで優勝した日本人がいたとは知らんかった
0014名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:11:05.31ID:gZSpT7bE0
世界GPのタイトルがかかって頃のマン島TTでの勝利やから
今時のマン島TTの1勝とは重みが違うよね。
0015名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:11:34.83ID:YrV8Rhl80
なんで
マン島TTに
スバルはでてんだろ
0016名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:13:15.42ID:gOM+rnha0
大藪春彦を思い出したのは俺だけじゃないはずだ(`・ω・´)
0017名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:14:25.16ID:GV7GwHAC0
キリン実写映画版のあの爺さんか
0022名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:22:25.07ID:Tpm7BEpH0
2ストローク50cc二気筒エンジンだったっけ?
0023名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:26:01.11ID:OiiMqdP/0
>>4
そっちはマン湖のほとりでやってます。
0025名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:29:13.55ID:OiiMqdP/0
マン島に死す、が懐かしい。
0026名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:31:05.30ID:+ri0xq/00
>>1
あの死者多数のキチガイレースで日本人優勝してたんだな
しかも50年前
すげー
0029名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:33:08.06ID:wmQ9zJD60
シュワンツのチーム監督してたよね。安らかにお眠り下さいませ。
0030名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:35:20.54ID:GOCHguMB0
ご冥福を

ただよく続いてるよ、あんなレースがさ
0032名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:38:37.58ID:/6+U2WDO0
>>5
慎太郎が視察したマン島レースの予選で日本人ライダーが事故って死んだのでご破算になった
0033名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:40:25.20ID:1c9noUUP0
ここまでTT兄弟なし
0034名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:40:50.40ID:RT30YNaA0
>>16
それは同じ伊藤でも伊藤史朗のほう  
天才ライダーといわれたが拳銃密輸で姿を消した
0035名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:46:26.39ID:t1A75kgi0
今年勝ったんじゃないなら過去の人じゃん
0039名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:58:04.28ID:yS552NfM0
ガチのレジェンドが亡くなってしまいましたか……
ご冥福をお祈りします
0040名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 21:59:03.06ID:HanCRUiu0
50ccの時代じゃ速度も危険性も桁違い
今じゃ毎年一人死ぬ計算だもんな
普通の先進国じゃ考えられない
昔は宝塚で胴体ちょん切れてもその日の公演続けたけど
0042名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:08:37.99ID:qmGnOL5q0
仮面ライダーでショッカーに何故か悪墜ちするスズキワークス軍団にこの人も出てたのかな
0045名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:18:27.02ID:2rjALLeg0
80年代の別冊モーターサイクリストに特集があったが
50ccでv型3気筒2万回転14段変速だった記憶
ちょっとでもバワーバンドから外れるとスピードガタ落ちなので
常にカチカチとシフトしていたとか、
記者曰く「そんなに特異で貴重なメカを持つマシンだから会社は遺さなかったのですか?」
伊藤「当時は更に次、もっと先!とドンドン開発していたから会社も我々も後ろを振り返らなかった」と述懐

凄い時代だった…。合掌
0047名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:31:57.40ID:NbfFYvFm0
昔マンセルが住んでるから
マン島って言うんだって友達に吹聴してた
0049名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:39:00.77ID:Qr66aSmI0
世界一のキチガイレース
0051名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:40:48.23ID:yIUDHy2V0
行ったことはないんだけどコースは覚えちゃってる不思議なところ
0053名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:47:41.91ID:iNG2joLs0
オレがマン島TTレースを知ったのは汚れた英雄(小説)
0054名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:49:58.91ID:ORHyis6/0
マン島物語
0055名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:53:19.43ID:CU7AtU9I0
>>45
日本に夢と希望が溢れていた時代かな?
0056名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:53:52.10ID:7FsmM7FK0
Wiki見たが二輪も四輪もやってたんだな
高橋国光もそうみたいだ
ご冥福をお祈りします
0057名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:54:55.44ID:PanrG+bz0
>>1
>以来1967年までの7シーズンにわたり、50ccクラスを中心に参戦

うわっ、なんか見てみたいな>50ccクラス
0058名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:56:27.25ID:9Q4EKxQz0
ガイ・マーティンはまだ優勝してないTT

50cc2ストなんてまさに古き良き時代やな
0059名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 22:58:51.69ID:rD5mobPg0
マンコ島TT
0060名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:00:11.47ID:oLIQU4Ex0
伊藤史朗じゃないんだ
史朗さんはまだご健在なのかな?たしかヤマハだったね
0062名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:01:45.79ID:JXLYiD7n0
>>26
普通に死者でまくってるって有名なレースだからね。
いくら死人が出ても、それは歴史や文化で済まされてるのが驚きだけど。
0063名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:01:48.51ID:ibOcf2Dy0
>>60
91年に既に他界されてるよ
0066名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:04:00.21ID:irySF/8G0
Tー!
0067名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:04:57.61ID:vF5L9u4b0
原付きじゃ体の小さい日本人が有利だろ
0068名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:07:16.71ID:aHakPpLn0
マンクスTTは操作しにくかった
0070名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:15:24.20ID:z+F/JocZ0
S30年代はカミナリ族だったんだろな
0071名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:17:21.68ID:55bTmwOP0
SEGAのゲーム
0072名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:18:30.92ID:G2P1LHWJ0
>>16
北野晶夫
0073名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:22:47.92ID:27QVKG5u0
公道で300キロ出るキチガイレース
0074名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:22:57.50ID:ibOcf2Dy0
日本のレース黎明期に御活躍された方々が
どんどん居なくなっていくな。。。
同じくスズキでレースされてた久保和夫さんも
SRS閉めてしまったし菅谷さんは今は漆紙を
製造されてるのか
0075名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:23:07.78ID:CFhWMU1j0
>>25
泉優二好きだったな
この人の小説でマン島TTを初めて知った
0077名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:31:41.27ID:rzVqrSeU0
オレも汚れた英雄の伊藤史朗しか知らなかった
2週間前にスペンサーレプリカヘルメットを見た
いまでも売ってるんかな
0081名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:42:09.10ID:v3+21oTl0
>>22
4ストローク単気筒エンジンだけどヘッドがDOHC。
これの市販車がカブレーシングCR110ってやつで
市販レーサーバージョンと極少数の公道仕様車が販売された。
CR110のレプリカがドリーム50。
0082名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:48:00.82ID:JXLYiD7n0
>>77
リンクが貼れないのでアマゾンでスペンサー Nankai ヘルメットで検索して。まだ売ってるみたいだけど
何か俺の知ってるスペンサーのメットとは別物だった。スペンサーメットってこんなんじゃなかった気がする。

あとメットってこんなに高かったかな?六万円近い値段してるけど、当時高くて断念したNovaでも三万円ぐらいだったと記憶してる。
0083名無しさん@恐縮です垢版2019/07/03(水) 23:55:17.32ID:RS/VDH670
>>81
それはホンダだろ?この人はスズキの人。
0084名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:02:34.04ID:22pRqeIA0
CR110で勝利への糸口を掴んだホンダは62年からRC112を投入する。
これは空冷4ストロークDOHC2バルブの2気筒エンジンで世界初の50cc2気筒エンジンだった。
その後には4バルブ化したRC113も投入してロードレース世界選手権を制覇してる。

市販車だったCR110はおよそ150台ほど販売されて
うち100台がレーシングパーツを組み込んだレーサーとして、50台ほどが保安部品を装着した公道仕様と言われている。
このCR110を模して作られたのがドリーム50で
レーシングパーツだったロングタンクやレーシングマフラーを装着したCR110に保安部品を付けたような見た目で販売されて
CR110の公道仕様の小型タンク+スクランブラー風セミアップマフラー姿は復刻されなかった。
0085名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:03:46.08ID:n3SWmFM30
>>75
オランダGPの16ラップとかもオススメ
0086名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:04:45.34ID:xs0Z1ljM0
シュワンツがマカオ走るって言い出した時に
「あそこは危ないからやめとけ」って言ったけど聞かなかったって話されてたの覚えてる
ご冥福をお祈りします

>>82
ヘルメットは価格勝負だと中華製に勝てないから品質勝負になっててレプリカ系は余計に高くなった
0087名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:04:51.77ID:bml7u7wB0
幻の天才ライダー、汚れた英雄ことヤマハの伊藤史郎と伊藤つながりで仲良かったんだよな。
マン島TTの日本人初表彰台が、50ccクラスの前日に行われた250ccクラス2位の伊藤史郎で。
0088名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:07:21.53ID:bxusXpAx0
>>1
TT兄弟なら知ってる(´・ω・`)
0089名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:08:40.50ID:n3SWmFM30
ツーリングトロフィレースオブアイルオブマン
0090名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:11:31.57ID:Up8WfhUO0
>>86
それにしても高くないか?片山敬済モデル、平忠彦モデルでも三万円台で買えた記憶がある。間違ってるかもしれんけど、そんなぐらいの値段だった気がする。
0092名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:18:00.33ID:XdpgCWAa0
>>84
で、スズキRM63の情報は?
0093名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:18:48.78ID:bml7u7wB0
https://i.imgur.com/vSuK6tI.jpg

1963年アメリカ、デイトナ

伊藤光夫、鈴鹿のデグナーカーブのエルンスト・デグナー、ベルギーGPでヤマハ世界GP初優勝を達成した伊藤史郎
0094名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:18:59.52ID:Up8WfhUO0
>>41
当時市販車のRZ50ですらスプロケ変えたら100km/h近く出たから、レースの世界で流石にそれはないわ。
0098名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:25:31.93ID:bml7u7wB0
伊藤光夫さんの時代の50ccGPマシンの最高速度はスズキの竜洋テストコースで220kmだそう。
0099名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:25:33.07ID:Up8WfhUO0
>>95
まあそうなんだけど、昔はレプリカとはいえそこまで高くはなかったと記憶してた。
普通のメットとレプリカの価格差が激しいなと思ったわ。
0100名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:38:43.00ID:hZrXOuEH0
ずっとタイムトライアルレースだと思ってたがちがうのか(´・ω・`)
0101名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 00:44:26.31ID:bml7u7wB0
伊藤光夫さんが操ったマシンが14段ギヤ、実戦投入はされなかったけど
スズキは50cc3気筒まで作ってた。
あまりの開発競争にFIMはギヤ段数制限、気筒数制限を導入したくらいで。
0103名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 01:29:02.02ID:ChD1RZ1c0
ダッチTTの優勝商品はオリエント工業製ダッチ人形
0104名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 02:01:21.06ID:fp514z370
日本バイク創世記に活躍してたレーサーだったとかカッコ良い人生だな憧れるぜ
ご冥福をお祈りいたします
0106名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 06:23:59.76ID:jCyoa+Q80
>>101
電気モーター(超高回転)とCVT(14段ギア)と軽量化車体(原動機付き自転車)で凄いスポーツカー作れそうな気がしないでもないけど、安全基準がなあ、、
0107名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 06:28:39.10ID:3mM6Cq5V0
ジェットコースターの何十倍も怖いやつや
0108名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 06:31:42.45ID:ZPZkW/qK0
ガチで頭おかしくないとできないレースだわ
とくにあの補助席の加重でバイクコントロールする奴
あれはやばすぎる・・・
0109270垢版2019/07/04(木) 06:48:52.84ID:8CGN0n+P0
50ccのバイクに世界グランプリレースなんて歴史があったのか
0110名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 07:33:40.51ID:kGN9LBlP0
>>67
そうとも言えん今の軽量クラスでもたしか宇井以来出て無いし上位はイタリア人やフランス人が多い
イイトコまではいくけどな
0111名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 09:27:01.24ID:f0CqE1Of0
このマン島TTレース毎回死者がでるんだよね
ツベでも見れるけど狂気の沙汰だわ
0112名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 11:28:44.93ID:IezIRA4Z0
>>15
自己満
0113名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 11:33:35.07ID:IezIRA4Z0
>>108
キカイダーのコスプレで誰か出てくれないかな
0114名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 11:50:16.69ID:b3ZtGiBx0
パイクスピークを上回る
キチガイレース
0116名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 11:53:28.56ID:7nJi80Eq0
首都高閉鎖して、速度無制限のレース組んだら
これくらいのキチガイレースできるかも。
隅田川ダイブ、バンバン出そうだが
0117名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 11:55:22.45ID:BYH8+x8C0
めっちゃレジェンドやん
0118名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 11:58:37.46ID:B5SvYj7G0
レーサーって頭おかしいと思うけど
マン島にでるライダーは飛びぬけておかしい
0119名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 11:59:26.89ID:hdRslrQj0
キチガイレースの代名詞だよな。
だんじりなんかと同じで昔からやってるからこそ続いてるけど、新規に始めようとしたら絶対許可下りない。
優勝する人は、いや参加する人も本当にイカレテると思うし尊敬する。
0120名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 12:05:20.96ID:KM7KhfvT0
でも、出場してるライダーの話を聞くと限界まで攻めてるんじゃなくて、
十分なマージンを取ってるっていうんだよな、あれでw
0121名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 12:11:17.49ID:U6htw/D90
1960年代
誰も記憶にない・・・
0122名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 12:13:41.12ID:Df06HDgg0
サイドカーレースが面白過ぎる
GPサーカスのスケジュールから外されたのが不可解
0125名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 13:53:21.80ID:xs0Z1ljM0
>>82
そのスペンサーレプリカはアニバーサリーモデルらしい
http://car-me.jp/ahead/articles/11483
10年以上前に中野レプリカも6万弱だった記憶あるしどうせ今買うのは金持ってる層だしね

伊藤さんのシンプルでSマークのヘルメット格好いいんだよなあ
0126名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 14:31:16.08ID:Up8WfhUO0
>>122
あれは面白かった。とにかくピーキーで有名なTZ750の化物エンジンぶち込んですっ飛ばしてたからなあ。
0127名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 14:39:12.91ID:Up8WfhUO0
>>125
どこまで本当か確認しようがないんだけど、いまのバイクの平均購入者層は40-50台らしい。
今は珍走団ですらスクーターだって話もあるし。

ヤマハが資生堂に頼み込んで今回の8耐でTECH21を復活させるらしいけど、もうバイクの購入者層が高齢化し過ぎてて、その辺りの層+その年代の子供達を狙ってTECH21を復活させたらしい。
0130名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 19:18:49.66ID:j2XDkDhj0
>>85
90年代に日本人が活躍したきっかけは、泉さんと竹島さんがチーム作ってGP参戦したからだと思う。
0132名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 21:21:14.89ID:rFBJ+vC30
>>1
伊藤がマン島優勝した次の日に坂本九のスキヤキがビルボード1位をとった
0133名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 21:37:24.41ID:WPkmSzDS0
>>130
泉さんって、チャンピオンライダーの人だったっけ?
あの小説、すごく好きだったなあ。
0134名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 22:39:08.12ID:iVRtHN+/0
>>45
50CC3気筒はレース規定の変更で制作されたが
レースには使用されいない。
0135名無しさん@恐縮です垢版2019/07/04(木) 22:40:44.73ID:zYeypbA20
ライダーとしてのキャリアよりも何か別の・・・と引っ掛かっていたが
>65のリンク見てワークスの監督だったの思い出した。
0137名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 01:12:12.42ID:PPr0jXuI0
>>133
ウィンディシリーズだな
0139名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 18:51:29.01ID:d2NuwWb+0
このスレ、平均年齢高そうだから聞くけどスペンサーより少し前のライダーでヘルメットにでかい星型書いてるレーサーいなかったっけ。
ウンチーニと結構なバトルしてた記憶があるから、多分ウンチーニ世代のレーサーだと思う。レプリカのヘルメットはNovaだったと思う。
0141名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 19:14:22.57ID:fI5PsEgd0
>>139-140
RG500シリーズ黄金時代!
0142名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 19:16:58.24ID:d2NuwWb+0
>>140
記憶は間違ってなかった。Novaメットだった。

でも俺が記憶してるのはもっとでかい黄色の星形だったんだけど、誰かと間違ってるのかな
0143名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 19:19:42.45ID:oSLF09gy0
住宅のブロック塀とか歩道の段差とか道路の照明灯とかある
普通の市街地で200kmオーバーで走る頭のおかしい人たち
0144名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 19:20:43.57ID:SHsAgsue0
汚れた英雄は最高の小説
結局バイクの免許は色々あって取らなかったけど
マン島はいつか行って見たい場所

映画とはスケールが違うよ小説は
厨房で汚れた英雄、野獣死すべし、蘇る金狼に出会えたことは
素晴らしい記憶
0146名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 19:28:55.48ID:PCop42ZG0
>>74
MOTOCOに行けばヤマハWGP参戦黎明期のレジェンド、本橋さんに会えるぞ。
トップケースのワンオフステーを作ってもらったわ。
0147名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 19:40:40.82ID:d2NuwWb+0
>>145
ありがとう。ルッキネリの名前を教えて貰って俺も調べてみたけど、誰かと勘違いしてるのかな。
Novaヘルでクソでかい黄色の星マークつけてたレーサーが記憶にあるんだけど、どのルッキネリのヘルメット見てもピンと来なかった。
俺の思い違いなのかな。

https://i.imgur.com/z0KFv3v.jpg
https://i.imgur.com/uy2uVn6.jpg
0148名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 20:13:56.72ID:fzyUSnNO0
日本もばくおん!!のおかげで再びバイク人気に火がついたところなのに
0149名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 21:01:25.57ID:/7WEEj2N0
>>72
教科書とは無縁の、その名をさっきまで忘れてたわ。
0150名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 21:06:25.56ID:6nhS1wbX0
>>25
でも、ウィンディシリーズの方が好き
0151名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 21:25:59.01ID:Jd+NK5PW0
>>150
敬とサムとアンナのチームが懐かしい。

泉優二、竹島将南無(-人-)
0152名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 21:39:21.45ID:+yixjNv/0
>>139
× Nova
○ Nava
0153名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 21:42:12.18ID:6xEp+0gy0
国さんだと
0155名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 21:44:14.49ID:uWcuJSBi0
マン島TTに出場する選手って、頭のねじが吹っ飛んだようなのばっかなんだろうな
車載画像とか見てると正気とは思えんわ
0156名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 21:44:17.85ID:Jd+NK5PW0
>>139
その情報だとルッキネリ
0157名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 22:04:24.67ID:d2NuwWb+0
>>152
ちょっと待って。それって本当?ずっとNovaだと信じ切ってた。このスレ来て良かった。
0158名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 22:11:13.89ID:RI2776B30
毎回のように死人が出るのに懲りずに続ける、イギリスのだんじり祭り。
0160名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 22:19:31.79ID:Jd+NK5PW0
>>139
個性的なランディングならランディマモラ違う?
0162名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 22:33:07.56ID:ZGWW6tq90
子供「バージン諸島はどこにあるの?」
父親「マン島から遠く離れたところだよ」
0164名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 22:41:19.93ID:d2NuwWb+0
>>160
いや、マモラじゃないと思う。

ずっと不思議だったんだけど、外足加重がライディングの基本ってずっと言ってたケニーはなんでマモラをチームに呼んだんだろ。
外足を完全に浮かしてたし、あれで普通にライディングしてたのが不思議で仕方ない。
0165名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 22:47:54.56ID:d2NuwWb+0
>>56
国光さんって元々二輪レーサーだっただろ。当時の二輪は全くスポンサー付かないし、二輪から四輪に変わったら二輪よりよっぽど簡単だなとか言ってた。
四輪に移ってからもたまには二輪を走らせてるみたいなことは言ってた。ずっと二輪は愛してるみたいな事は言ってたよ。
0166名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 22:52:31.59ID:Jd+NK5PW0
>>164
マモラNOVAでも検索出来るよ。

外足加重はアルミフレームの進化でそれほど拘るテクニックではなくなってると思うよ。
0167名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 23:00:22.57ID:d2NuwWb+0
>>166
レースの世界は違うのかな。外足に加重しないと怖くて仕方なかったけど。
0168名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 23:07:21.25ID:Jd+NK5PW0
>>167
外足のイメージはダートラだね。
自動車で証明されてるけどサーキットではドリフトよりグリップ走行の方がタイムは良い。

レーサーレプリカ流行以前は外足が危険回避に良いという話はしてたね。フロント19インチうPハンだから。
0169名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 23:07:58.79ID:BVl6BINx0
>>浅間火山レース

こっちも興味あるw
0170名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 23:22:17.00ID:d2NuwWb+0
>>168
そこら辺が実は分からない。俺は下手くそライダーだったし。

フレディーが活躍した時はグリップ走行を否定して、スライド走行してたっていうし。ダンロップだかブリジストンだか忘れたけど、
あそこまでフレディーが速かったのは、グリップを捨ててスライド走行してたからですみたいな記事も見たし。
当時のタイヤで一番速く走るにはコーナーでグリップより20%くらいの感覚でスライドさせるのが一番良くて、それを天才的にこなせたのかフレディーだと語ってた。
0171名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 23:25:29.87ID:Ac8PvEKc0
流石島じゃないのか
0173名無しさん@恐縮です垢版2019/07/05(金) 23:40:13.90ID:Jd+NK5PW0
>>170
フレームタイヤがまだまだで、限界が低いんだよ。
限界域外でコントロールしてたのがフレディーとかケニーで、
限界上のバランスで片山とかマモラがその後ろを走ってた。

コンチネンタルサーカスを取材紹介した泉優二のウィンディーシリーズの小説で、プライベートマシンがワークスマシン相手に戦うのが1984シーズンで、
内容的にはパーツでパワーを乗せたりセッティングと気合いでタイムを稼いだりと、まだまだ牧歌的にレースを描いてた。
カップ一杯分のガソリンの軽量化の所為でワークスマシンが負けたりね。
0175名無しさん@恐縮です垢版2019/07/06(土) 00:09:43.10ID:E+TE+hAI0
>>173
そうやって説明されるとあの時のケニーとフレディーはズバ抜けて異常でそれについていってた片山もやっぱり凄いレーサーだったんだな。
0177名無しさん@恐縮です垢版2019/07/06(土) 08:03:20.56ID:E16FT7c40
>>173
だよな今の様にコーナリングスピードは無視の時代で基本的に直線番長とツッコミブレーキ力で優位が決まったからね
0179名無しさん@恐縮です垢版2019/07/06(土) 13:25:20.69ID:v6MebXO+0
イッテQ「エクストリーム公道二輪最速レース」
ハンバーグ師匠井戸田潤がご指名されますた
0180名無しさん@恐縮です垢版2019/07/06(土) 13:36:16.02ID:b5CahVls0
正気じゃない公道レースだよな
車載カメラの映像を見るとめまいがしそうになる
0181名無しさん@恐縮です垢版2019/07/06(土) 20:47:17.74ID:5wbSlWKh0
まだサイドカーレースやってるのかなあ
0182名無しさん@恐縮です垢版2019/07/06(土) 20:47:59.77ID:lUwacqKE0
D-liveのスレ?
0185名無しさん@恐縮です垢版2019/07/06(土) 21:00:50.92ID:5wbSlWKh0
>>177
高回転キープしないとパワー出ないからギア比との兼ね合いと駆け引きみたいな世界だよ。
路面も公道閉鎖のミューの低さも語られるところ。

マン島公道レースはchallengerのハートとテクニックが試される本質の舞台。
0186名無しさん@恐縮です垢版2019/07/06(土) 21:06:32.94ID:Ghjf4RGm0
マン島の国旗がいだてんのパクりすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況