X



【芸能】ノンスタ 吉本の契約実態を明かす「所属というよりお得意様みたいな形」「気付いたらグッズが出てる」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/06/30(日) 20:25:30.07ID:TOiHD6fB9
 お笑いコンビの「NON STYLE」がTBS系「アッコにおまかせ!」で、反社会的勢力との闇営業で吉本興業などの芸人15人が謹慎処分を下された問題に関して、
吉本と芸人との契約の実態を明かした。

 今回の問題では、所属タレントと契約書を交わしていないという、吉本の形態が注目されている。

 「契約書がないなんてありえんのかな?」と不思議がる司会の歌手・和田アキ子(69)に、ノンスタの井上裕介(39)は「僕らも契約書ってのはないです。
吉本自体も数十人しかいないっていうのは会社も言っていることなんで」と、契約書を交わしていないことを説明。

 相方の石田明(39)は「僕らは吉本所属というよりは吉本のお得意様みたいな形なんです、言うと。内縁の妻的」と、契約形態を表現した。

 俳優の峰竜太に「契約書してないだけだよね?契約(タレント)的なことでやってるわけだもんね?」と確認されると、「われわれも吉本所属だと思ってるんですけど」と、
曖昧さを払しょくできず。タレントグッズについても「契約もないです。気付いたらグッズが出てます」(石田)と、驚きの実態を明かした。

 菊地幸夫弁護士は「吉本さんも、法律に則って契約書をちゃんと作るところからやった方がいいと思います」と助言していた。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000059-dal-ent

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561882794/
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:07:28.53ID:Wxq8AjIl0
吉本てまともな企業じゃないな
契約書結ばず、6000人の芸人囲って売れた奴のギャラを9割粕イく
キチャKイすぎるから麹曹ェ指導入れよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:08:32.79ID:Yg1KehBu0
>>10
グッズのロイヤリティ吉本総取りとか訴えられたら100%負けるよな。
吉本が持ってきた仕事9:1は酷いとは言え、仕事自体吉本のお陰として
まぁ理解は出来るが、肖像権を本人に無断で使うのはいくらなんでも
あかんやろ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:08:55.51ID:Wxq8AjIl0
>>125
馬鹿なの?
マネジメントを吉本がやってるのに契約書が存在してないことが異常なんだよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:10:02.82ID:XtHGGWdS0
6000人の所属芸人と契約書を交わしてない企業。もろブラックやん!893と言われても仕方のない醜態やん。松本も交わしてないのかな?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:10:51.73ID:Wc1Nh4aL0
>>137
芸人側の話だけだし、鵜呑みにはできんわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:12:44.68ID:s3pc76b70
>>123
島田洋七が本の印税で吉本と揉めてたな確か

youtubeも本の印税も中抜きされるのか
どこまで支払うのか、判断は難しいな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:14:38.35ID:s3pc76b70
>>136
まあ本当ならビジネスモデルを根本から変えないとな
これが一時的とはいえ上場してたのが驚き
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:15:23.63ID:lE8N8rCz0
税金100億投入てw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:15:42.16ID:jL793V3c0
野球でも年俸とは別のグッズ売上げのギャラが一軍選手は凄い額になるって笠原が言ってたのにマジでボッてるんやな吉本
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:16:27.00ID:YTR0Eidz0
所属芸人のグッズ勝手に出すのはだめじゃないのか?w
肖像権とかどうなってんだw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:17:10.42ID:j7YxG78N0
ウシジマくんのネタみたいな会社
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:18:24.19ID:FSm+I8Bq0
これ宮迫逃げられるだろ
「吉本から仕事を受注したことはあるが所属してるわけではない」
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:19:16.76ID:pXvg42lc0
駒だけは多い方が便利だからね。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:20:03.47ID:1d4Rp23d0
グッズの売り上げは入ってるんか?
そもそも契約もないなら割合すら取り決めなんじゃね?
吉本の芸人ってこういうのをたまに笑いにしてるけど、バカなんじゃないか?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:21:48.58ID:6RTQMdae0
法令遵守を謳う事務所がタレントに事後報告でギャラの交渉もせずグッズを作ってるっておかしくね?
吉本はタレントには法令遵守って言ってるけど自分達はどうなんだろう?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:22:16.16ID:KW0o8y/o0
吉本に100万入って、芸人に1万円払っても芸人はわからないじゃん。
これって詐欺会社だぞw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:22:23.10ID:SP/QnzpE0
芸人が家建てる時に自分のところでローン組ませるんだよね?
それってどういうことなんだろう。
金貸業もやってるってこと?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:22:43.79ID:02jS/7690
こうなったら芸能事務所が摘発されるべきなんじゃね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:24:52.16ID:KW0o8y/o0
>>150
売れない芸人だって集めれば結構な売り上げだろ
でもそいつらにはグッズ作ってやってありがたいと思え!で
一銭も払ってねえだろw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:27:05.80ID:KW0o8y/o0
>>156
社長や役員が大豪邸らしいよな
ネズミ講のやり方だよね
末端のネズミ6000人から小金を吸い上げるんだから
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:28:05.96ID:J5zyR65x0
いや絶対デメリットのほうが大きいだろ
肥大化しすぎたから必死にお笑い以外の分野に進出したり、行政の金に目をつけたり、めちゃくちゃなことしてたんだろうし
今回のクールジャパンだってそうじゃないの
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:28:07.94ID:FQqXZI4U0
吉本は東大卒やら医者やらいるが弁護士芸人だけはいないとか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:29:06.58ID:skHeWi0M0
芸人、売れてない芸人でもアイドルをやれる
ジャニみたいに手間暇かけんでも吉本芸人の肩書きで本人プロデュースでアイドルとしてグッズや写真が売れてく
何人もいて損はないよ

今は養成所やって金ももぎとってるという二度おいしい
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:30:11.13ID:YU25Y7Hc0
他の事務所は契約書あるんやろ?
吉本の監査とかその辺確認してないんかね?
脱税し放題じゃねえか?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:30:28.46ID:IzikL/x50
契約書もない状況で大局的なビジネス戦略が立てられると思えない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:36:58.48ID:vxQ4cnCT0
でもやめたら業界から干されるんだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:39:56.08ID:vxQ4cnCT0
擁護芸人達は吉本興業のおかしさにガチンコで責めれば賛同えられるだろうに
それができないなら情報番組でるなよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:41:09.32ID:bChycuLl0
でもホームページには6000人のタレントが所属してると記載があるね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:44:03.44ID:J5zyR65x0
それこそヤクザの組みたいな発想でやってたんだろうか
こっちには舎弟が6000人もいるんやで!いっぱいいてすごいやろ!

みたいな?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:45:20.92ID:NpplC4vu0
ジャイアント馬場が社長してた頃の全日本プロレスと全く同じだ
馬場に騙されて契約書なしでみんな働かされて、新日本のレスラーにギャラの話されてあまりにも所得が違いすぎて
結局、馬場が死に、みんな三沢とともに出ていった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:46:43.66ID:iKDwqJGd0
もし契約が無いなら個人事業主への委託扱いでしょ?
もしそんなんで勝手に謹慎処分とか言ったりしたら独禁法の優越的地位の濫用あたりに引っ掛かるんじゃないの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:47:41.79ID:05H17Sg70
芸人から見たら吉本も入江も同じで仕事を斡旋してくれる所って認識しかないやろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:54:39.90ID:vxQ4cnCT0
今回のことで厳しく断罪系と擁護派も吉本のおかしさは共通点もってるだろ
でもそこを攻めていけないのは情報番組が芸人だらけになってる弊害だろな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:56:14.79ID:0lcHTmoL0
吉本のギャラの仕組みは吉本と芸人の間で単価が決まっていて
その単価でギャラが支払われている

たとえばフジテレビのゴールデンのレギュラー番組が決まったとして
芸人のテレビギャラの単価が1万円と吉本との間で決まってたらフジテレビが100万円払っても1万円

芸人がギャラ上げてくれというのはその単価をあげてくれということ
人気が出るとその単価も上がっていくけども交渉しないと行けない

普通の事務所の契約はたとえばテレビ局から10万円のギャラが支払われて事務所が3万芸人7万のように
になるが分けるが吉本はそうじゃない

極端な話テレビ局から1000万で出演依頼が来ても芸人には1万円がありえるってこと
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:59:23.31ID:aHE4YIwO0
給料制の場合は1万円どころか
全く反映されないこともある
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:02:44.69ID:TzvNoI4X0
若手は吉本にほとんどもっていかれるから闇営業やらないと食えないのはわかるけど
宮迫と田村亮はがっぽり稼いでたんだからその言い訳は当てはまらないだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:03:53.51ID:vvWOFQf90
オスカーなんかもめちゃくちゃ抱えてるけど無駄だろうに
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:06:09.76ID:1v9odE/N0
吉本はブラック企業だろ
そんなところにいるやつらがバカ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:07:16.88ID:39ExPdNv0
>>177
モデル事務所が例外なく大量のモデルを抱え込むのは
モデル事務所という存在が往々にして高級売春クラブとしての一面を持っているからだという説は聞いたことがある
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:13:36.57ID:s8BsJAtE0
>>1
ただのお得意様が謹慎を決めるのはおかしくない?
当分、仕事を回しませんってだけでしょ
個人事業主である宮迫や亮に会見を求めても、吉本は口出せないよな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:14:52.65ID:9bQksNSa0
吉本と比べたら、レプロの方がまだマシかもしれない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:15:39.66ID:TM6ysctn0
吉本自体が反社との決別を宣言しても
お抱え芸人の一部がそれをしてちゃ何の意味もないんだが
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:15:49.64ID:J5tHIuiw0
興行はもともとヤクザの仕事
賭博、芸能、風俗、水商売、テキ屋など
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:17:15.87ID:sme30axF0
税金はどうなっとんねん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:18:13.01ID:K0Hk24mA0
グッズが出るくらい有名になったのは吉本のおかげやろ
個人でグッズが出るくらいまで有名になってみればいいのに
個人でやるのと会社の力を借りてやるのでは全く土俵が違う
自分一人でやってから言え
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:19:21.02ID:K0Hk24mA0
>>183
吉本芸人はみんな嘘つきって事やな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:20:44.67ID:kDuz9mFl0
吉本の芸人って国民保険なのかな
貧乏な人は保険料が払えず保険証ない人沢山いそう
そんで保険証貸し借りとか横行してそう
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:26:45.01ID:1laW5JKq0
吉本は反射なんか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:27:33.70ID:DQO8EDiL0
吉本もこれを機会に契約なんかは整理した方がいい。
直営業を防止する事くらいはするべき。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:28:05.42ID:Po97KhvM0
吉本興業だけが一方的に得をする契約形態
公正取引委員会は立ち入り調査を
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:28:38.08ID:BrZwVQ0k0
タレント一人売り出すのに結構金使うからな
それで売れれば回収出来るけど売れなければ赤字
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:29:11.93ID:v+ZtwSj30
>>193
13人、みんなたぬき顔の日本人
在日がおらんのは何故かしら〜
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:29:55.45ID:0tqdJ5rd0
正式に書面を交わしてもギャラが上がるわけじゃなし
宮迫と亮はマジでクビにしないと示しがつかんぞ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:32:55.64ID:QAcByI7U0
>>1
契約してなきゃ芸人が不祥事起こしたときに
賠償金を負担しなくていいからだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:38:37.21ID:mTFf4MhX0
なんかスマオタっぽい人たちがエキサイトしてるけど、
普通にここから契約整理して売れない芸人切る流れだよなこれ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:46:24.01ID:cHY6tp660
あくまでも噂だが
吉本に1億の利益をもたらしたら
個人事務所構えて吉本と業務提携出来るらしい
そうすると歩合もずっと良くなる
ノンスタが言う吉本と数十人しか契約してない云々は
この業務提携のことだろうな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 23:51:28.09ID:8IAwIHcM0
>>205
さんまとかは個人事務所持ってるね
税金対策ということもあるけど
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:04:13.65ID:46k98pTl0
>>204
テレビ局側に問題あり
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:04:42.40ID:BUMV/zUb0
>>23
引き抜く程の需要がない
吉本芸人を使うリスクが高杉る
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:07:41.88ID:BUMV/zUb0
轢き逃げの井上が公共の電波に普通に出てる事が異常なんですけど・・・
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:12:47.78ID:BUMV/zUb0
吉本 と言うか 関西芸人を全国ネットの公共の電波には出すな
ほんと全ての事が不潔になる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:13:46.21ID:QOUOfaw30
>>188
ある部分では今でも公然の秘密でタブー化してて、表面上はホワイト面
大なり小なりどこでもあるかもしれんが、芸能は儲かる側は莫大だからね
叩きゃ埃は出てくるし、バランス崩れりゃ俺も言ったろうってのも出てくるだろう
芸能事務所の奴隷契約とか問題になったけど、いつのまにか忘れられてるしね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:16:42.46ID:0qRlEtGm0
1000人以上が所属してるとかよく聞くオスカープロモーションもそんな感じなのかね?
吉本から飛び火したりしてな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:18:28.85ID:Re1AYkDi0
事務所はタレントを育てないといけないし色んなところに売り込みにも行かないと行けない
売れたからギャラ上げろでは虫が良すぎないか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:25:42.99ID:+gNr5r+G0
20年くらい前にダウンタウンが「俺らは吉本に所属してるんじゃない。ただマネジメントを
委託してるだけ、その気になればいつでも出ていく」とか言っていてその時は天狗になっ
て調子に乗ってるとしか思わなかったがこういう背景があったんだな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:27:19.11ID:etIXeJsz0
元々ヤクザとかじゃなく、今は禁止されているんだから
吉本興業は解散するべきだな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:27:40.76ID:etIXeJsz0
>>207
自分で払うんだよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:28:08.70ID:+gNr5r+G0
>>207
国民保険、芸能人は吉本に限らず大体そうだよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:29:10.68ID:LGWcdC440
ていうか、こんな会社の株を東京キー局が分散して持ってる方が問題だろ
契約書を作らない会社だぞ?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:31:22.21ID:+gNr5r+G0
>>210
当て逃げ
>>211
あんたが見なけりゃ済む話
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:42:41.18ID:sLJnoNnM0
つーか芸能人のトークって吉本だのジャニーズだの、ホリプロやらワタナベエンタテイメンやら…芸能事務所の名前をガンガン出して会社の色がどうの慣習がどうの…くっちゃべってるけどさ
内輪感半端ないし、一般人にはどうでもいいんだよなぁ
こいつら個人事業主だろ?エージェントなんて裏方なんだから、そういう話ばかりするのは違和感あるわ
ほんとどうでもいい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:52:12.87ID:hism88wJ0
雇用契約に関しては労基署に相談しろや
そんな事よりも
宮迫を永久追放しないと
虚言癖 虚言症の病人に振り回される

宮迫はクビにしろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:01:48.78ID:oGXXOv9W0
紳助の時から内部は何も変わってない

NGT絡みのAKSも色々発表してるけど、
これも同じ
第三者委員会のその後も音沙汰ないし
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:19:28.92ID:9fQ4R09e0
>>23
他の事務所から吉本芸人の引き抜きが横行とかするわけないだろw
テレビは吉本芸人の司会の番組だらけ
吉本から勝手に独立した芸人やら勝手に引き抜いた事務所のタレントがテレビから干されるw
ジャニーズや吉本はテレビ局に対して
「〜を出すならうちのタレントはそちらの局には出しません」
っていう脅しをするらしいからなw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:19:50.89ID:mR4/CykF0
このノンスタクラスでも契約結ばないとか異常だな
好き勝手やって最後は捨てやすいからか
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:22:07.30ID:hW/tPEnO0
>>9
エキストラは有料のはちゃんと契約あるよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:22:45.53ID:8YSwaqhT0
>>1
吉本が反社会的組織
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:33:56.46ID:9Amun7qB0
>>180 モデル事務所は、専属と所属があるから。
所属の場合はその事務所に登録するのにお金が必要だから沢山モデルがいてもいいんだよ。
一部の専属だけがお金を払わずとも事務所と契約できるシステムだからたくさん人がいた方が儲かる。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:34:09.14ID:KrIJouwQ0
酒飲んで車運転して当て逃げってかなり印象悪いよな
なんでテレビ出れるんやろ
入江と同じ匂いがするんだがこいつ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:37:18.32ID:eFg9rZu70
吉本は仕事を芸人の個人事務所に発注・斡旋する。
解雇とか謹慎とか言っているのは、仕事を発注しないとか言う意味。
ゼネコンと下請けみたいな関係だね。
売れない芸人は食うために自分で仕事を見つけてこなければならない。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:43:45.04ID:ndWxHQLd0
>>60
まず100億返せ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:49:08.23ID:/lGG7dck0
内村さまぁ〜ずという配信番組があるんだが、基本的に吉本の芸人は出ない
吉本は肖像権において他事務所に比べてかなり高額なギャラを要求する
DVD販売では子会社を持っているため外部制作会社には映像を売らないよう徹底している
この番組はDVDの売上で経費を賄っているので、映像化を拒否する吉本の芸人は使えない
初期の頃吉本の芸人が出演した回は、結局DVD化されなかった
利権等に関してはここまで口煩いのに、肝心の所属芸人との契約書はないというこの杜撰さ
まあまともな会社ではない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:55:08.73ID:211no74C0
吉本の芸人にとって吉本興業はただの興行主であって所属事務所じゃないから
謹慎中にインディーズでCD出したり駅前でネタやったりするのは好きにすればいい
所属事務所じゃない吉本からとやかく言われるのはおかしいからな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 03:03:40.82ID:hoL3wzEh0
ひき逃げ犯がモノ言ってんじゃねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況