X



【海外】『ファイナルファンタジー』実写ドラマシリーズ化が企画中!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/06/28(金) 19:53:09.42ID:Gn/tfGAp9
映画秘宝
@eigahiho

スクウェア・エニックス『ファイナルファンタジー』実写ドラマシリーズ化が企画中!『XIV』を基にした作品となる。ソニー・ピクチャーズ・テレビジョンが、『ウィッチャー』Netflixドラマ化も手がける製作会社Hivemindとタッグ
#HIHOnews

‘Final Fantasy’ Live-Action TV Adaptation In Works By Sony TV & Hivemind
https://deadline.com/2019/06/final-fantasy-live-action-tv-adaptation-in-works-by-sony-tv-hivemind-1202638850/

午前9:49 · 2019年6月28日 · Twitter Web Client
https://twitter.com/eigahiho/status/1144407553620627456
https://pmcdeadline2.files.wordpress.com/2019/06/final-fantasy.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 20:47:25.14ID:K5N1Xb/o0
>>106
むしろなんでFF15そんなに売れたん?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 20:47:41.57ID:tShS00xr0
スコールをTERU、リノアを松たか子で作れアメ公
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 20:49:32.99ID:zI0O3bPw0
サボテンダーってどうやって動くんだろう
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 20:50:01.01ID:K5N1Xb/o0
>>111
FFじゃなかったし
ガイア理論も小学生か!って幼稚さだったから
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 20:50:15.52ID:kZpC9jgJ0
主人公たちが全員カッパになり誰がだれだかわからないまま
ラスボスに突撃していって撃破するわけだな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 20:50:38.37ID:ABAAp6lv0
大杉連は死んだぞ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 20:57:39.51ID:QDpPqKfz0
よくわからんが、ホストみたいな男4人でモンスターボコるストーリーとか面白そうじゃね?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 20:59:57.46ID:yzRAIwmZ0
>>12
シーズン2は1~12話全てアレキサンドライト終身刑になるけどいい?しかも集まらない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:01:01.32ID:WxDFeaaj0
ティファ役は誰?
橋本環奈ちゃんでお願い
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:01:42.75ID:hSIoxIII0
>>109
ああいう作風は海外の一定層に凄い需要がある
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:01:50.64ID:3egm2ezK0
ケフカ出すなら見る
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:01:52.16ID:ZE1KaP910
歌舞伎町舞台でいいじゃん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:01:57.76ID:Q7ByWFl/0
>>11
いや、ロマンシングサガAやろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:02:42.10ID:SM8kcXnB0
アニメ版作れ
ただし、ドラクエ5みたいのは嫌だけど
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:08:34.40ID:M02M0gG60
>>110
セルフィは広末涼子で
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:10:35.85ID:FDFaPG1V0
>>109
世界中でアホみたいに宣伝しまくってるから数だけは出る
利益が出てるかは不明
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:20:54.82ID:AwVE4yfN0
またホストの集団が旅するの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:26:12.07ID:zUK3kWR/0
FFよりジャッジアイズを実写化して欲しい
勿論主演キムタクで
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:28:33.01ID:AiMk4Fxp0
エフエフは10-2までしかやってない
11以降のシリーズについて簡単に教えて
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:29:37.59ID:Q7ireDBZ0
FFは7の世界観の方がいいな
14とかだと割と王道ファンタジーな世界観でしょ?

王道ファンタジーな世界観ならドラクエの方が見たい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:29:39.12ID:Np1O83WK0
吾妻ひでおの失踪日記をドラマ化しろよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:33:29.02ID:3i5R7FSM0
まあ、映画しくじって、エニックスに吸収合併されたスクエアだし、
スクエニも、無茶な出費をしない形でやるだろうから、いいんじゃね?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:37:44.22ID:T4RzS1N20
FF14の世界観ならありだなあ
ずっと前にやってた映画のやつはこれのどこがFFなんだっていう3流SFで糞だった

ゲーム・オブ・スローンズレベルで作って欲しい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:38:02.46ID:029NCvJ20
光のお父さんってやつか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:40:19.09ID:b9ujFeDfO
健全なゲームオブスローンズみたいなのになれば世界的ヒット狙える
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:41:23.21ID:T4RzS1N20
ドラクエは実写CMの雰囲気でやってくれたらなあ

トゥーンキャラのフルCG映画とかいらねえ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:41:55.41ID:/3KijxHi0
>>145
FF11:MMORPG
FF12:スターウォーズ456
FF13:主人公かわいそう
FF14:初期クソ現在まともなMMORPG
FF15:ドキッ! ホストだらけのスタンド・バイ・ミー
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:42:28.33ID:b9ujFeDfO
昔ドラクエでさえCMで実写化して夢膨らんだんだから現代の技術で本気出せば良いものが作れるはず
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:43:08.49ID:T4RzS1N20
>>155
あれぐらいのシナリオの濃さで召還獣とか飛空挺とか派手にやってくれたらヒットするだろなあ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:46:26.58ID:EFQ5XQ1+0
FFは7になって凄く白けたんだよなあ
10の語尾になんとかっすって台詞も
鼻についたし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 21:55:08.86ID:1oG1EGUp0
>>143
セガにはもっと夢を見させてあげていいよな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 22:05:07.45ID:uj01hjBI0
フロントミッション1stもお願いします
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 22:28:48.49ID:HP3sgw/v0
もうFF10さえ思い出の中でじっとしていてくれたら何でもいい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 22:30:19.13ID:02Qv/If10
>>55
みすず役はお前が一番だと思う
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 22:30:50.06ID:+X6C7YXg0
へぇー向こうのドラマだと
ゲーム・オブ・スローンズとかのようなショッキングな展開のやつになるのかな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 22:31:19.56ID:ZEP30rK+0
初期の11をドラマにしてくんねえかな
初めてジュノ着くあたりとかトレイン巻き添えでパーティ崩壊したりとか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 22:31:48.77ID:cdoOECYf0
4までならスターウォーズぐらいお金かけて作れば面白そうな気がする
プレイ自体は20分でやめたけど、設定自体は8がかなり面白い気がする
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 22:34:25.47ID:02Qv/If10
>>97
長谷川亮太がラスボス
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 22:58:12.20ID:xo4PInkF0
なぜ漫画ヨルムンガンドを海外実写化やらんのだ?
ガンアクション最高に映えるやろ
レイ・リオッタいれてほしい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 23:06:41.97ID:E1BeEFjg0
ヨルムンガンドもいいけど
ブラックラグーンもいいよ!
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/28(金) 23:10:56.74ID:n3hbD+V/0
>>1
FF15の田端って新会社のトップに栄転した形からその会社自体を潰されて
退社以外の選択肢なくされたんだっけ?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 00:00:31.30ID:LZWj/WYn0
ダディとその息子がピザとポテチとポップコーン食べつつコーラ飲みながらゲームプレイする話しかな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:00:56.54ID:OWh9JZN10
棒読みジャニーズだけはいらん
性病山下智久とか海外行くと病気蔓延させるぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:27:50.76ID:1EV+6tTy0
『勇者ヨシヒコ』シリーズの続編で、山田孝之が何故かクラウドのコスプレをやる羽目になるという展開なら、是非ともやっていただきたい。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 01:45:14.80ID:0fOup6PG0
>>193
ジャッジアイズは芸能人みんなハマってたな
滝藤賢一がかなり良い味出してた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 02:08:29.53ID:GWwSP2Sg0
>>1
日本語おかしくない?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 02:10:05.01ID:Akmtky+v0
3Dアニメの映画を作ってみるってのはどうだろうか
なかなかのアイデアだと思うんだけど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 02:49:52.62ID:2Gd3QlDa0
ウィッチャーも含めゲームオブスローンズの二匹目のドジョウ
求めてそれっぽい題材手当たり次第漁ってる感じ
ゲームはあくまでプレイして面白いように作られているから
ドラマ部分膨らませても凡庸なファンタジーにしかならないだろうに
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 02:52:36.56ID:kVll0WGY0
大失敗してカプコンに吸収されるのかスクエニw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 02:57:28.65ID:DjNYrwnC0
hyde以外やれる奴いないだろ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:43:55.31ID:Kfa1c/Mq0
FFは実写クオリティー目指してグラフィック品質を上げて来た歴史
実写ドラマは行きつく理想だから何の違和感もないというか当然の道
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:45:45.88ID:FV4TrqG50
ウイッチャーはよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:47:02.10ID:FV4TrqG50
>>201
ダンディライオンがティリオンみたいにあたれば化けそう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 05:56:29.74ID:r53BwX9i0
>>1
FF14の話題って盛り上がらないよな
無理矢理に人気があるように見せようと必死で哀愁漂ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています