【サッカー】<日本代表>三好(横浜)の台頭で「三銃士」(南野、中島、堂安)と熾烈2列目争い!久保(RM)も挑む...

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/06/22(土) 19:12:40.73ID:MV61XI779
日本代表は1次リーグ(L)突破をかけたエクアドル戦に向けて練習。MF久保建英(18=Rマドリード)はMF三好康児(22=横浜)が2得点したウルグアイ戦で体力を温存し、得点への期待も高まる。

総力戦の様相となった1次L最終戦で、輝くための準備を進める。

   ◇   ◇   ◇

久保が、真価が問われる舞台に向かう。ウルグアイから勝ち点1をもぎとり、勝てば地力での決勝トーナメント進出も見える位置につけた。

この日ベロオリゾンテに移動して練習を終え「次の試合に出る選手たちが無駄にしてはいけない」と、言葉に力を込めた。

ウルグアイ戦で三好が2ゴール。強豪を追い込む立役者となった。久保も「チームを救ったヒーロー」と、世代別代表のころからともに戦う仲間の活躍を喜んだ。それは同時に発奮材料でもある。「代表での初ゴールは先を越されてしまいました」。史上最年少ゴールを期待し続ける周囲の騒々しさには冷静だが、仲間のように自分もチームを助けたいという等身大の18歳の心が言葉に出た。

確かな自信がある。J1開幕から数試合は得点こそなかったが、川崎Fとの開幕戦でポスト直撃の直接FKを放つなど惜しいシーンを連発。5月の磐田戦で初ゴールを奪うと、そこから2戦連発など乗りに乗った。「連続でゴールを決める試合も、難しい(無得点だった)試合も知っている。(シュートが)入る時は入る。今季それを自分で証明できているので、焦らずにやれればいいかなと思います」。頼もしい姿は、昨季まではなかった成長の手応えによるものだ。

A代表の2列目は激しい争いとなった。MF中島と、今大会は招集されていないMF南野、堂安が「三銃士」として君臨も、三好が一気に台頭。久保もまた、トップレベルに匹敵する力を見せている。「次、それ(ヒーローが)が誰になるかわからない。全員が準備しておかないといけない」。ゴールは誰かが決められればそれでいい。チャンスが自分に巡ったら、チームを救ってみせる−。貫いてきた姿勢がぶれることはない。

6/22(土) 18:42配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-06220677-nksports-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190622-06220677-nksports-000-4-view.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:59:13.01ID:WQ0ouPY80
久保はまだ18歳だから
なんでもかんでも負荷をかけてたら壊れてしまう
今はまだ完成されてなくていいよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 00:59:15.54ID:nTcL4NL80
>>845
トップ下香川と右の久保は不動のスタメンになるね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:01:19.92ID:wRwfSSir0
堂安にしろ南野にしろもサッカー語学留学してるような奴等は要らん
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:02:03.86ID:0cTCd/Lf0
>>852
香川の時代は終わったよ
後継者が久保くんだ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:03:35.31ID:6NEMZAJ50
>>852
香川はもう諦めろよ
もう呼ぶ必要はない、次のワールドカップの時香川はもう無理だ、ただでさえ最近は代表に来ても攻め込まず、後ろに下がってボールを散らすだけの人になってるのに、ここから更に衰えるんだぞ
俺も香川は好きだが現実を見るべき、今の香川は代表に呼んでも足手まといになるだけ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:04:03.12ID:1n2Fr2860
>>847
俺もそう思うよ
ブンデスやセリエの下位とかよりはポルトガル3強とかのが上だしな
ただ上位国の傾向を見るとCL上位チームを除けば欧州上位リーグで固めるのが正解
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:06:05.77ID:hHFpJIA60
>>839
メキシコ、アメリカあたりは国内組多いけど結構勝つな
近年で一番成功したのは2014のコスタリカかな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:06:07.99ID:vtS8aVQ/0
散らすだけの香川に比べたら久保中島三好安部南野、そして堂安ですら縦またはゴールへの意識あるよな
そこは技術以前の問題だからそこが変わったのは良かった
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:08:23.41ID:HWXfngWM0
>>859
堂安に縦の意識があるとか
代表戦もみてないんだな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:09:21.34ID:WYf/Ed1L0
>>857
固めても負けるときは負けるけどな
あとそんなこといってたらJリーグなんか辺境も辺境
誰も選べなくなる
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:09:52.42ID:4EDILYFe0
久保中心にはまだならんよ
レアルBの選手いちいち代表によぶわけないし中心にするわけないし
東京五輪でも呼べないと思うぞ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:12:05.45ID:PLj8lHoB0
堂安は五輪ももう居場所ないよな…
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:12:40.92ID:6NEMZAJ50
>>859
昔の香川はドリブルで切り込むし、ワンツーで抜け出したり、うらに飛び出したり凄かったし、ゴールへの意識も強かった
今では本当必要のないことばっかしてる、昔みたいなプレイはできひんこと、香川自身が一番わかってって無難なプレーばっか選んでしまうんやろな
マンユー晩年のルーニーにそっくりや、無駄にロングキックでサイドチェンジしたがるとことか
それを香川信者が変に持ち上げて、香川のちらしのおかげで相手は混乱しているとか、香川のアイデアに周りがついて来れないとか、意味不明ない擁護はやめるべき
同じ香川ファンとして恥ずかしい、現実は見るべき
南野のが香川より上だし堂安の方が期待できる
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:13:09.57ID:I7FVNIG70
ウルグアイもう少し早く久保投入すればよかったのに遅すぎた
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:13:52.36ID:m2ERkdn/0
>>829
久保が守備してないことになるのがよくわからん
普通にやってんぞ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:14:35.40ID:0cTCd/Lf0
>>862
遅くてもカタールWCまでには、久保中心に切り替わる。
中島中心の代表は、つなぎの暫定政権でしかないよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:15:19.16ID:HNGarclF0
チリ戦は明らかに久保が戦犯
森保は正しかった
この調子でエクアドルを粉砕してくれ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:15:22.78ID:Hf5NROvs0
>>861
国内組呼ぶなとは言ってないけどな
代表強化にはJの強化必須だと思うし
ただ代表の大半を欧州主要リーグの選手で固めるくらいでないとベスト8以上狙うのは無理だね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:16:49.63ID:HWXfngWM0
>>868
メッチャ攻守の切り換えが早いよな、久保
しかも状況に沿ったディフェンスに終始してるし
ドリブルやボールタッチよりそこが一番の驚きだったわ
あんなにインテリジェンスの高い選手はなかなかいないわ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:16:54.02ID:hDxNGJy90
>>6
モーグリが書いたのかと思った
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:17:24.99ID:3W6Mrgc/0
>>845
それやったら日本サッカーの終焉だよ
海外生活が長い長谷部ですら今期の好調ぶりを見れば
いかに代表の活動が負担なのかわかったはず
南野中島堂安、3人とも代表の主力や常連になってからの
作シーズンは軒並みクラブでの成績は下降
偶然ではなく明らかに長時間の移動やコンディションの維持に問題が出てるのよね
だから久保は当面は代表の負担から解放してクラブに専念させるべきだし
10代の力借りなくてもアジア予選くらいは突破しないと情けない
久保の次回召集はカタールW杯直前くらいからでちょうど良い
サッカーわかってる人間なら暫くは代表に呼んでやるなと思ってるよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:19:23.24ID:4EDILYFe0
久保はもっと動かないとだめだなあ
ブラジルの若手もとにかく動かない
ボールもらってから動くプレーじゃだめ、三好安部のほうがうまくできてた
中島みたいにもらって運ぶのはJならともかく南米相手にならまだ若すぎるかな、まあ中島も変な運び方でだめなわけだけどw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:19:31.04ID:Hf5NROvs0
あらなんか変わってる
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:19:39.48ID:HWXfngWM0
>>872
本田、堂安ばっか見せられてたらしょうがないと思っちゃうだろうけど
この試合の三好なんか何度も縦にえぐって右足クロスをあげてたし
逆サイドの中島や原口なんかも縦に抜いて左足クロスをあげてるよ
あのカットインの鬼のロッベンだってたまには縦にいくからね
逆足が使えない縦に勝負できないWGなんて要らないよ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:21:24.76ID:n/XoHZ7v0
>>864
スポンサーゴリ推し枠で王様だよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:22:40.39ID:m/g9mKhC0
三好は10回に1回の選手
10回同じ場面で1回しか決まらん

ユースの時から知ってるけどそうやった
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:23:56.17ID:4UFV9lkR0
役に立たない堂安は代表ユニすら着ないでくれ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:26:48.29ID:HWXfngWM0
>>881
ゴールなんてそんなもんよ
ただあれだけ縦にもいけると相手は絞りづらい
しかも自分で勝負できるとSBの負担が減るからな
ゴリは大歓迎なんじゃないかな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:27:09.23ID:nTcL4NL80
右は久保でしょ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:27:10.50ID:4EDILYFe0
まあ三好も1試合ごとに評価変わる選手w
仲川にスタメンとられてるけどIHですごい活躍するときもあるし
3421で2のスタメンとられたけどボランチでアシストしまくったときもあったしどこで使うのか色々難しいのもある
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:29:03.97ID:6NEMZAJ50
エクアドル戦久保はベンチやと思うは
ウルグアイと同じメンバーでええやろ
変える必要はないよね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:30:45.76ID:4EDILYFe0
代表原口はスピードも運動量もあってなぜか決定力まである最高の選手w
小さい長友がいるから2列目ににもそこそこ身長ある選手ほしいしw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:31:20.41ID:QDRGaKSD0
CFとアンカー、サイドバックが育ってないよなぁ
上田なんてすかしまくりで酷かった
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:32:45.21ID:6NEMZAJ50
>>887
俺も原口でいいと思う
近年のワールドカップもユーロも守備の高いチームが勝ち上がる、守備しない奴がいるチームは優勝できてないよ、てかメッシですらワールドカップならガチガチで守備してた
ぶっちゃけオナドリする奴はいらん
中島も久保もいらん、ワールドカップで活躍しそうにない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:37:19.92ID:bjYlX+Ka0
南野堂安は確実にいらない
中島は心を入れ替えてオナニープレーやめれれるか
久保は若いし上の二人と比べて出場時間短いし様子見るべき
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:38:13.84ID:r05jSW/O0
相手が攻撃的に来るから2列目はやりやすいんだろうな
本気度こそ高くても基点の柴崎を放置するくらいの無警戒ぶりだし。
一番やりづらいのは引いて守るアジアカップみたいな大会で攻撃陣は軒並み評価がさがる
ソンフンミンとかでも全然点取れなかったしな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:38:26.08ID:WQ0ouPY80
>>878
確かにサイドを抉るのは非常に有効なケースあるわけだからね
使い分けできる選手でいて欲しいな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:39:10.05ID:4EDILYFe0
本当のエース小川が怪我から調子戻らないし、U20じゃ若いし、前田は1トップタイプじゃないしってことで大学生がこの世代で一番得点しているエースというまあ3421の1がメインだしいきなりコパじゃ緊張もするだろう・・・
親善試合1つくらいはさんでほしかった
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:39:38.49ID:0cTCd/Lf0
>>887
走るしか能がない原口はいらん
中島とU22が中心のチームで
完全アウェーウルグアイ代表相手にあれだけやれれば、充分すぎる
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:41:14.00ID:4EDILYFe0
でもあれだけ決定機つくった上田ロマンありまくりに感じる
サイドバックはU20トゥーロンコパの奴ら数人オファーあるかと、18歳のやつはすでにオランダ決定してもう現地はいってるし
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:43:43.00ID:0cTCd/Lf0
>>898
中島のPK認められれば勝ってた
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:45:45.16ID:6NEMZAJ50
日本代表は全員守備かつ、パスサッカーでいいと思う
ドリブラーがいたらアクセントでていいと思うけど、守備せず、自陣でドリブル始めて相手カウンターの起点になるようなやつなら要らんかな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:45:53.78ID:suh+rdGb0
守備で走れる原口を後半に出しとけば2−1で逃げ切れてた
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:46:33.14ID:WQ0ouPY80
原口がいれば左サイドは安定するからね
それになんだかんだで得点にも絡むし
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:48:58.14ID:6NEMZAJ50
負けたら終わりのトーナメントではネイマールよりも、原口のが使えると思うんだよな
守備しない、ドリブル取られる、リスク高すぎ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:49:43.41ID:4EDILYFe0
中島有り無しで同じ相手とやりたいレベルで中島の有り無しをたしかめたいよ
昔の中島だったら柴崎みたいなロングスルーパスでアシストもできたんだよなあ・・
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:50:16.83ID:0cTCd/Lf0
原口なんてリンクマンでしかないからな
誰が違いを生み出すかと言えば、かつては本田と香川
今なら中島。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:50:39.99ID:suh+rdGb0
仕掛けるところは仕掛けていいけど
ドフリーでもパス出さないのは性格に問題が有る
日本みたいな弱いチームでそんなプレーをしてたら勝てるわけがない
西野監督がロシアW杯メンバーに選ばなかったのも納得
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:52:32.25ID:6NEMZAJ50
ルーカスバスケス、原口
イスコ、久保、中島
上手いのは下使えるのは上
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:53:25.49ID:oJ3+HBO90
清武をまだ諦めてない俺

代表復帰してほしいわ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 01:56:07.13ID:KHUqQI8o0
エクアドル戦は中島抜きの久保中心のサッカー見せてほしいよな
久保だけ敵12人なんてずりぃじゃん
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:00:19.54ID:4EDILYFe0
中島使わなきゃ失点減るだろうがアジア予選は得点が一番大事だからなあ
そのアジア予選にコンディション良い攻撃力あるカタール中島を中心ってのは別に間違っていないと思うし
突破してから強豪相手用の布陣を試していけばいいしw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:00:51.05ID:12kO/97W0
中島は心を入れ替えないと思う
カタールで幸せアピールのブログとか頑なな人間だと思った
苦労育ちだし体格にも恵まれずに頑張ってきたから捻くれてる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:03:15.88ID:0cTCd/Lf0
完全アウェイのウルグアイ以上の強豪なんてそうはおらんわ
U22+中島であれだけ戦えてれば、何も心配いらない
森保のサッカーは絶対に正しい
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:04:51.16ID:JW7pZkvJ0
中島は乾に絡む香川的なのが必要だわ
ファウルの演技もできないし一人で潰されて完結してる
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:05:51.86ID:KHUqQI8o0
>>913
三好のお陰でデュエル勝率0%軒並み最低点の中島は戦犯だろボケ
なに中島のおかげで引き分けたみたいにいってんだ
チリ戦の大戦犯が
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:07:20.23ID:WQ0ouPY80
広島時代連覇していた森保だけど対策されてからの戦術的な修正がままならずに結局は辞めてしまった
代表でもまだ疑問視してる人は多いかもね
今後勝ち進んで払拭してくれれば
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:07:53.98ID:0cTCd/Lf0
>>915
あれPKだろ
日本が勝ってたはずだが?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:09:18.32ID:4EDILYFe0
ウルグアイ戦は平均年齢がWCくらいの年齢になってるけどね・・w
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:10:54.65ID:4EDILYFe0
OA3人+五輪組みの平均20ちょっとで戦ったのはチリ戦
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:11:48.52ID:4EDILYFe0
コパ最年少の久保にかわって岡崎
コパ最年少No2の大迫にかわって川島ねw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:17:36.01ID:3Gr1yGbe0
2列目争いって・・・w
これからレアルのユースチームに入団して昇格を目指す選手を、今後も継続して代表に召集するつもりなのか?w
これまで日本人の誰も経験したことがない熾烈な競争をするというのに、客寄せパンダが必要だからと数ヶ月毎に帰国させると?
だとしたら正気じゃない。
まず、久保には万全な状態で昇格レースを勝ち抜いてもらう。
トップチームに昇格できれば、その瞬間に日本代表のスタメン確定だよ。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:21:14.82ID:XDr1NrrB0
>>921
万全でも無理に決まってんだろ
今季カステージャでやって来季レンタル先でベンチ暖めてる姿が容易に想像できる
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:23:02.92ID:suh+rdGb0
電通は誰押し?久保くん押し?
森保は中島使いたいっぽいし 
堂安もスポンサー案件だし
これからメンバー選びが難しいね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:27:34.33ID:bDzuH9TF0
食野もそのうち入りそうだな。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:28:55.48ID:3Gr1yGbe0
>>922
結果は関係ない。
トップチーム昇格を目指す少年の挑戦を邪魔するか否かの話だ。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:33:15.96ID:0cTCd/Lf0
>>923
圧倒的なメディア露出度から言ってもちろん久保押し。
森保もいつかは中島から久保にシフトせざるを得ない
堂安もやがて久保に押しやられる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:33:27.64ID:XDr1NrrB0
>>925
A代表じゃなくても年代別の代表に呼ばれるんだから同じじゃん
マドリークラスのBチームにいるやつはみんなそうだし
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:38:12.49ID:23i4+Tr/0
中島はここ2試合で一気に株を落としたな
これからタケ中心のチームになるのはアホでも分かるんだから
主役は俺だと意地はらずに共存しないと本当に消えてくぞ?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:40:17.22ID:msblvbov0
堂安は森保の弱みを握ってるんだろ、普通ならあんなの呼ばないよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:41:50.51ID:fO3x3JQ60
三銃士のうち半分以上J2ベンチっぽい
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:43:22.53ID:3W6Mrgc/0
>>927
フル代表以外の代表の招集には強制力無いよ
クラブが拒めばそれまで
前回の五輪でもOAが悲惨なことになったの覚えてないかい?
メッシやネイマールもクラブの反対を押しきって五輪に無理矢理参加してたしな
最近だと先日のU20W杯でも当時の所属先のバイヤンが拒んだから参加できなかった韓国の選手いたしな
だから田嶋もレアルが五輪に久保貸し出してくれるか心配的な発言を既にしてる
サッカースレに書き込むならもう少し勉強しような
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:43:40.31ID:3Gr1yGbe0
>>927
年代別の代表活動がどれくらいの頻度であるかは知らないが、日本とEU圏内出身じゃ移動距離が違う。
代表活動が選手にどれだけ大きな負担を負わせるか、今シーズンの長谷部が証明した。
それに仮に、他の選手が年代別代表に召集される期間に久保が休養できるなら、尚更素晴らしいじゃないか。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:43:42.88ID:NcbvwFMz0
今アジア予選のメンバーの話しても意味ないわ
気になるのはエクアドル戦の先発だ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:48:29.84ID:xpv2y4Fj0
堂安まだ持ち上げてるのなんてアホでなければ日本代表に強くなってもらいたくないヒトモドキくらい
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:53:30.30ID:LZS1f3R90
久保が受け手のファーストチョイスになったら中島やることがないじゃん。
どっちかをオプションにするしかない。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:55:04.81ID:XDr1NrrB0
>>931
それ代表ウィーク以外の試合だろ
あと最近は世代別もFIFAはA代表と同等に扱う宣言してるし
五輪はロンドンから既にFIFAの公式大会に追加してるから呼ばれたらOA以外は強制だぞ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:57:31.24ID:A/qiauvp0
カガシンがベロチャ香川をいくらもちだしても協会が久保をスターシステムで使おうと思ったら真っ先に消えるのはベロチャ香川やぞw
もうおっさんは切って新たに偽物の若いスターを作ろうとするに決まってるだろw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 02:58:24.65ID:YnWXUxyC0
>>926
ていうかサッカーファンとしても中島にはいずれ久保に10番明け渡して欲しいわ
中島、スタメンには残っていいけどさすがにカタールリーグが10番は代表として恥ずかし過ぎる
そういうところ中島は分かってんのかな?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 03:00:36.09ID:suh+rdGb0
久保=香川
中島=乾

みたいに連携すりゃいいのに
中島は絶対に久保くんにパスださないからねぇ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 03:00:43.67ID:qfyViq8c0
>>939
中島はトルコでベンチの香川に10番あげちゃう時点で背番号なんかに固執してないわ
中島が固執するのは良くも悪くもサッカーボールだけ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 03:01:12.61ID:HNGarclF0
久保はもう呼ばれないだろうなW
チリ戦で化けの皮が剥がれてしまったし
3部リーグじゃ余程の活躍しない限り、評価はされないでしょう
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 03:01:31.23ID:WQ0ouPY80
中島はプレーの幅が狭いね
フォー・ザ・チームの精神も持ち合わせてないようだね
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 03:03:05.83ID:A/qiauvp0
>>942
まあエクアドル戦次第だな
そこで結果残さなきゃ三好以下という評価になるw
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 03:04:06.50ID:3Gr1yGbe0
>>936
しかし、召集するか否かは協会の判断。
U20W杯に最高のメンバーを派遣しなかったのに、強化試合に久保を召集するとしたら正気じゃない。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 03:05:42.73ID:nuIaeG540
三好は札幌が育てた
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 03:12:26.96ID:YnWXUxyC0
>>942
>>944
久保は18歳だぞ
21歳の久保と比べるのは違う
でも久保はまだスタメンレベルでは無いのは確か
レアル行ってからの成長次第だな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/23(日) 03:17:31.19ID:F1lPkXR70
>>944
むしろ三好をバカにし過ぎ
今んとこは普通に三好の方が上だろ
ガキの頃の知名度で言えばバルサ久保に隠れてただけで
五輪世代以下の国内サッカー少年達の中ではNo1の天才少年と言われてた超エリートの逸材
中2から川崎U18のエースだぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況