X



【視聴率】NHK大河「いだてん」18回連続1ケタ6・9%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/06/17(月) 09:48:39.57ID:IgE0Vi1R9
NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」(日曜午後8時)の第23回が16日に放送され、関東地区の平均視聴率が6・9%だったことが17日、
ビデオリサーチの調べで分かった。

9日に放送された第22回では6・7%(関西地区6・0%)と、大河ドラマ史上最低の数字を記録していたが、前回を0・2ポイント上回ったものの、
2週続けて6%台となった。また、第6回から第23回まで18回連続で1桁となった。

16日の放送では、富江(黒島結菜)が父の大作(板尾創路)と駆けっこで競走し、鍛えた女性は男に勝てると証明したり、治五郎(役所広司)が
スポーツが育ってきた日本でオリンピックを開催できるよう神宮外苑競技場の完成を急ぐ様子が描かれた。一方、孝蔵(森山未来)とおりん(夏帆)
夫婦は、貧乏と夫の酒浸りの生活などで破局寸前に。そんな時、関東大震災が発生する内容だった。

◆これまでの視聴率推移

第1回が関東地区で15・5%(関西地区12・9%)

第2回は12・0%(関西地区11・5%)

第3回は13・2%(関西地区11・6%)

第4回は11・6%(関西地区12・0%)

第5回は10・2%(関西地区11・7%)

第6回は9・9%(関西地区8・0%)

第7回は9・5%(関西地区8・6%)

第8回は9・3%(関西地区7・7%)

第9回は9・7%(関西地区8・3%)

第10回は8・7%(関西地区8・6%)

第11回は8・7%(関西地区8・9%)

第12回は9・3%(関西地区8・3%)

第13回は8・5%(関西地区7・7%)

第14回は9・6%(関西地区7・4%)

第15回は8・7%(関西地区8・4%)

第16回は7・1%(関西地区8・0%)

第17回は7・7%(関西地区8・6%)

第18回は8・7%(関西地区7・2%)

第19回は8・7%(関西地区6・6%)

第20回は8・6%(関西地区7・2%)

第21回は8・5%(関西地区6・9%)

第22回は6・7%(関西地区6・0%)

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-06140758-nksports-ent
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:20:15.24ID:YaRtnzxy0
>>692
最後20%になる作品は5話目くらいからジリジリあがっていくよ
あと五輪組織委員会の関係で海外には放送してない
残念だったな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:20:22.99ID:r85sDWUX0
>>665
固定客と言われていた8%の壁も見事に崩れたね。主人公が競技者から記者に変わるようだし
底なし沼みたいになってきたw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:20:31.08ID:vhfPPHx+0
>>559
マツコもあるかもしれないけど、ポツンと枠だから
もう固定されてんじゃないの
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:20:35.03ID:vom8dMvf0
>>1
いらへん
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:21:02.74ID:ovVGoaEM0
>>574
最初から見てれば分かるよ。
落語パートの使い方が絶望的にセンス無いよ。
とにかく構成が下手。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:21:10.44ID:54A5EdFt0
嫁が見てるんだが視聴率低いと伝えても「まあ大河って最初低視聴率のことはよくあるし結構面白いよ」と言っている
ちなみに嫁は高学歴
高学歴にしか理解できない設定とかディテールにこだわってるって記事になってたよな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:21:25.93ID:rLoBbLdk0
うるさくて日曜美術館にチャンネル変えたら紀香のしたり顔っていうNHKからの嫌がらせみたいな日曜日でした
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:21:26.97ID:sS5kzwk40
史実として志ん生とオリンピックって絡みあるの?落語家ネタいらないんだけど
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:21:56.47ID:wLCKKnkV0
いだてん、面白いよ。
なんでこれが面白くないというのか?理解不能
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:22:05.64ID:r85sDWUX0
>>705
この言い訳も見かけるようになって久しいからそろそろ飽きて来たな。書いてて虚しくなのかなw
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:23:06.54ID:izfP1rlY0
後半が恐いな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:23:26.05ID:qd2Ba9lG0
役者同士のやり取りは面白いと思うけどね
でも全体の流れはブツ切れを繋ぎ合わせ感もろだしで引き込まれないから飽きる
15分の朝ドラだったらよかったのにね
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:23:41.06ID:3e/a6pLx0
画面が黄色で埃っぽい
全体ストーリーが掴めない
高度経済成長のワクワク演出がない
主役誰?
美少女祭りが不発
開始1分で見る気が失せる
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:23:41.76ID:W8o2X2YX0
>>39
毒光のバスはマジで面白いからな。日曜出掛けない日は必ず見てるわ。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:24:08.05ID:lGxZMAwa0
ポツン休止でも上がらないって、もう完全に視聴者から避けられてるなw
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:24:24.72ID:EohaeX+R0
>>709
まあ嫁本人が言ってないだけマシだ
ツイッターだと選民思想が極まった気持ち悪い奴がたくさんいるし
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:24:30.71ID:RMG+IbWL0
低学歴のためにわざわざクオリティを落として
製作しなければならないなんて皮肉だなあ
視聴率って作品の良し悪しの指標にはならないんじゃ
ないかとすら思えてきたわ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:24:30.92ID:CDRL8KnX0
打ち切ってダウントン・アビー再放送してくれ
そうすりゃアイルビーバック
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:24:31.98ID:h7GAgCzT0
これは本気でまずいわ
前回はサッカーの影響だって言い訳できたけど
今回は特になんもないでしょ
前回を期に止めた人多いのかな
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:24:53.85ID:K41vokGJ0
>>717
見る気失せる理由は他にも
主人公がギャーギャー騒いでいるだけ
画面の切り替えが多過ぎて少しでも目を離すとわけわからない
流行語ウケ狙いのばってんすっすっはっはっ
がある
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:24:55.35ID:LwpGApyw0
低いね
誰も見てないもん作るなら金返せよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:25:07.55ID:NPGWJjPl0
一軒家なくても6%か
裏番組は影響ないらしい
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:25:32.02ID:Dl5k43a/0
>>659
夏帆と池波志乃な

夏帆は良い役者になってきたな
少し影のある女房って感じで実にうまいと思ったよ
海街diaryの頃は綾瀬・長澤・広瀬の存在感に太刀打ちできてなくて気の毒だと思ってたが
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:25:38.14ID:j3gTIZln0
玄人は勿論、素人にもウケてないんだからいい加減に負けを認めろよな...
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:25:56.59ID:2iPQ+OC00
糞燃ゆ、糞盛は完全に許されたな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:25:57.41ID:fj1Cypre0
もう打ち切れ
あまちゃんの再放送でもやれヨ
痛々しい、視てる方がつらい
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:26:56.77ID:xAb/MzhX0
申し訳ないけど加納治五郎以外の登場人物を知らないからな。
志ん生という落語家も初めて聞いたし。
浅草界隈のうだうだした描写は面白いけどね。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:26:57.62ID:CDRL8KnX0
>>725
もともとサッカー応援してる層は大河の固定客とは被らんと思うがね
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:27:15.08ID:B2QeuGbY0
?「今回も神回だった!見てない人可哀想!さすがクドカンだよなあ毎回涙が止まらないよ。クドカンありがとう!」
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:27:22.28ID:cJYelyB20
あまちゃんの再放送はあの人のせいでできないだろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:27:24.14ID:j4NMeuCr0
>>609
だったら何の問題もないな(笑)
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:27:36.20ID:uLp7+YGE0
>>723
ほんとなんで視聴率が気になるんだろうね、視聴者側が
打ち切られたら嫌だっていって気になるならともかく
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:27:39.42ID:h7GAgCzT0
基本的に陸上の話って難しいんだよ
炎のランナーが有名だけど
作品としては大して面白くないし
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:27:54.82ID:sssRG8I80
落ち目の池の水にも負けるってよっぽどやぞ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:28:01.34ID:2zmMnBdl0
山下清をはなしに絡ませるといいよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:28:03.98ID:WCbdwOsj0
>>732
平均10%は死守したからな
民放ドラマに比べると十分ヒット

一方いだてんはもうすぐ深夜番組の領域へ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:28:04.73ID:nyY655mx0
前回は裏がサッカーだったか6.7%と落ち込んでも必死に弁解している信者がいたが、今回一軒家もなく、関東大震災という目玉商品があったにもかかわらず、これじゃあね。
簡単にいうと
 
 
 
 
 
 
 
 
終了
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:28:14.52ID:QMlyp5Hc0
日曜8時のNHKなら1時間天気予報やってても6~7%とれるよ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:28:40.77ID:h7GAgCzT0
>>735
代表だけちょろっと見る層っているし
久保出場してから、急にチャンネル変えた層もいるでしょ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:28:42.96ID:TU6ttH8c0
主役が変わるのは僥倖だなリセットされる後半から一気に雰囲気も全部変えた方がいい
オリンピック招致の流れを重厚な人間ドラマでやれば少しは数字上がるはず
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:29:01.61ID:iwCdg8770
大河ドラマといったら魅せ場は"合戦"であって
それがない大河なんて、一体何で盛り上げればいいんですかね?
恋愛?サスペンス?そんなもん朝ドラでやってろ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:29:12.41ID:kbxG7EmS0
>>735
大河の固定客とは被らんが
いだてんのDQN視聴者とは被る
しかしいだてんは一度離れると帰って来ないんだよなぁw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:29:14.71ID:RMG+IbWL0
朝ドラだったら30%は堅いといわれているのに
本当に不遇な作品だよなあ
極端な話視聴率測定器の置いてある家庭だけ
100%見てくれればあとは全く見てなくても
いいからもっと評価されてほしいわ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:29:30.45ID:B2QeuGbY0
脚本家自身が低学歴なんだからしょうがない
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:30:06.92ID:jMV2WRvD0
教室立てこもりで
「村田ーーー! 梶原−−−−!」
と叫んで、つづく

からの、今回
「どうだ豚鍋喰いに行かんか?」
で教師陣がズッコケる

大河でそういうくだらないコントをしてんじゃねーよ
だからダメなんだよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:30:20.79ID:OrEMpjx60
もう戻らんよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:30:26.30ID:2zmMnBdl0
さっかぁ やってたら速攻、チャンネル他に変えるわww
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:30:40.31ID:MKLqmBSu0
>>755
最近は用もないのにテレビつける奴減ったよな
女と老人は今でもつけるけど
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:30:51.07ID:sssRG8I80
夏はもう5%台だろうな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:31:21.14ID:Cur4D43c0
高学歴向けのドラマとか初耳ワロタ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:31:44.16ID:MioXuRxc0
そもそもスポーツネタってどこが面白いの?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:31:46.40ID:jmngi6/g0
次の次から昭和編だって?
そうなってもまだ志ん生続けるのかな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:31:55.02ID:Afy3bjHD0
タケシがぶっ倒れ降板したら、関係者喜びそう
大物過ぎて、降板させることもしにくいからな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:32:14.11ID:UcEkVvrm0
>>612
おまえのような阿呆ではなかった
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:32:32.01ID:wLCKKnkV0
>>713
そんなの当たり前だよ。
大河の歴史物だって、元々歴史の結果が見えてるじゃないか。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:32:34.37ID:Qhay+L8o0
>>648
>高校野球だけだ。もっと地上波でスポーツをやれ

時代は既に有料放送や配信に移行してるのに
あくまでスポーツをタダで見ることにこだわってるのがこの世代の特徴
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:32:38.79ID:TahZCGkk0
朝ドラでも大コケするだろw

てか朝ドラって20%とかとってるけど、マジでみてるひとなんか少なそうw
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:32:42.33ID:wVoiAGDc0
>>739
強制的に受信料むしりとってるのに国民に必要とされない番組に莫大な制作費つぎこんでるのは問題だろ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:33:12.36ID:OcZW1tp90
落語ほんとイラッとくる、
最終話近くにきれいにつなげるつもりなんだろうけど、
その前に客帰っちまうぞww
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:33:28.88ID:Cur4D43c0
日曜8時はテレビから解放されてみんな自由に過ごせるようになった
クドカンといだてんは解放者として讃えられるだろう
少子化対策、読書量アップ、様々な御利益があるでしょう
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:33:33.60ID:izfP1rlY0
>>695
真田幸村は関東でメジャーなだけじゃね
関東ではジジババ以外知らないよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:33:45.09ID:XncpKK4P0
もうBGMにテレビつけてるだけレベルの数字なんだし面白いかどうか以前に興味を持たれてない屈辱物だろう
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:33:51.75ID:mpJ37gpG0
>>732
通年見れたからなぁ。
今年のはこんなん作るなよレベル。
10分だけ見たけど無理だった。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:34:28.11ID:gjyLxVBc0
このまま7%にも戻らず落ちていったら笑うぞ
さすがにそれはないよなw
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:34:33.97ID:TU6ttH8c0
>>778
落語の客席にじじいになった金栗四三がいてたけしの話を聞いていました
とかやるつもりなのかね
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:34:39.40ID:CDRL8KnX0
もう打ち切れよこんなクソドラマ
ただ打ち切られたら、ここでみんなと楽しく批判文句言えなくなるのは寂しいかな
心残りがあるとしたら唯一それだけ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:34:42.62ID:2iPQ+OC00
糞燃ゆ、糞盛は完全に許されたな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:35:10.22ID:OReuo0Ik0
脚本が上がって来た段階でボツにしないと
やっちまったな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:35:27.56ID:LSY7u1Ye0
板尾の目の下は何であんなにふくれてんだよ 気持ち悪いんだけど
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:35:47.92ID:OWDzdGsg0
>>1
9%が続くだけでも異常値なのに
連続6%とかもはや異次元世界に入りつつある
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:35:53.40ID:gjnglZK10
>>774
朝ドラは内容が面白いというより
時計代わりにつける人が多い
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:36:24.43ID:kireoPWP0
平成のスポーツ名場面でも流してたほうがマシ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:36:50.23ID:1pEMS9gY0
ジャップで見ないとはw
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/17(月) 11:36:56.77ID:zZjiDOvq0
清盛の不変の記録7.3がどんどん下に追いやられとる(´・ω・`)

【単回視聴率ワースト10】
第01位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第02位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第03位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第04位 7.3% 平清盛   2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
第05位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第06位 7.8% 平清盛   2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第07位 7.9% 平清盛   2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第07位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第09位 8.5% いだてん 2019年06月02日 第21回「櫻の園」
第10位 8.6% いだてん 2019年05月26日 第20回「恋の片道切符」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況