X



【洋楽】ポリス『見つめていたい』の誤解と成功「不快でむしろ邪悪な小曲」にも関わらず全米で大ヒットしスティング当惑
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★垢版2019/06/10(月) 13:26:04.03ID:rmwQ/pQ/9
https://utaten.com/specialArticle/index/3673
2019年6月10日

英語を解さない多くの日本人にとってテーマを誤解することがしばしばあります。その中で有名なのが、今回取り上げる英国出身のバンド、ポリスによる『見つめていたい』です。しかもその誤解は、英語を公用語としている米国で起こったというのが面白いところでしょう。

♦しばしばテーマを誤解される洋楽
In a little while from now,
if I'm not feeling any less sour,
I promise myself to treat myself
and visit a nearby tower
And climbing to the top will throw myself off
≪Alone Again 歌詞より抜粋≫
----------------
【和訳】
少し時間が経っても
もしこの気分がちっとも晴れなかったら
自分で自分のケリをつけてしまおう
もよりのビルに行って
てっぺんまで登ったら
この身を投げるんだ

引用はギルバート・オサリヴァンの『アローン・アゲイン』の冒頭部分です。どんな商品であれ「自殺」なんて忌避すべきイメージだと思いますが、それにも関わらず多くのCMに『アローン・アゲイン』のこの冒頭部分が使われました。穏やかなメロディーを湛えたこの曲が自殺をほのめかす歌詞の内容だとは、英語を解さない多くの日本人にとって思いもよらないことだったのです。

同じようにテーマを誤解されていることで有名なのが、今回取り上げる英国出身のバンド、ポリスによる『見つめていたい』です。しかもその誤解は、英語を公用語としている米国で起こったというのが面白いところでしょう。

♦本当は邪悪な『見つめていたい』
Every breath you take
Every move you make
Every bond you break
Every step you take
I'll be watching you
≪Every Breath You Take 歌詞より抜粋≫

【和訳】
君のどんな息づかいも
君のどんな動作も
君が壊すどんな絆も
君のどんな足取りも
僕はずっと見張っている

この曲の"I'll be watching you"という一文は「僕は君をどこだって見守っているよ」という感じではなく、「監視している」というニュアンスです。
つまり『見つめていたい』は健気な愛の歌ではなく、偏執的な愛で対象を監視する、いわばストーカーの歌だと言われています。
作者であるポリスのフロントマン、スティングはこの曲を「不快でむしろ邪悪な小曲」であり「嫉妬と監視と所有権について」歌った曲であるとかつて語りました。
にも関わらずこの曲は全米で大ヒットし、結婚式に用いられたり、別の歌手が「完全に誤解した解釈」で美しい愛の歌として甘く唄われたことに、スティングは当惑したと伝えられています。


続きはソースをご覧下さい
0002名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:29:14.80ID:eG6j1PMl0
ポリスって芸名すごいよね
日本の頭脳警察にインスパイアされたのかな
0003名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:29:22.48ID:qzV136/t0
「見つめていたい」は
別かれた女性を思い出してる曲だと思っていた。
(記憶の中で)I'll be wathing you.かと…。
0004名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:29:42.98ID:7oTsQoyx0
アルバム中盤でちょっとしたアクセントになっている駄曲
0005名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:29:43.54ID:pbNgju0S0
アルビ ワッチン ユ
0007名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:30:38.37ID:eej4aZr60
ホール&オーツのプライベートアイズもストーカーの曲で全米No.1だよな
ストーカー行為もスティングやダリルみたいなイケメンがやれば正当化される
俺等がやれば即タイーホ
0008名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:31:12.46ID:31DmdiIB0
今日は悲しい話をしなくちゃいけないんだ(英語)
日本人「イエー」
実はパパが亡くなって…(英語)
日本人「イエーイ!」

を思い出した
0011名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:32:18.51ID:oKyXtgRT0
ポリスって偉大なバンドと評価されてるけど
「見つめていたい」の1発屋だよね

イギリスの大事マンブラザーズバンド
0012名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:32:21.74ID:s3o+sU7V0
フジテレビの亀山が
見つめていたいのベースをパクった曲をドラマ主題歌にしたい
とビーイングに依頼した結果、
ZARDのデビュー曲は見つめていたいのベースラインをパクった曲になった
0014名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:33:44.65ID:hs/mxDSt0
>>1
>> 英語を公用語としている米国で起こった

この記者、アメリカの事情全く知らねえな。
地方行政まで含め
公用語が英語になったの、2000年に入ってからだぞ。
0015名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:34:19.30ID:BvH2i9i40
アンディ・サマーズのギターと
スチュワート・コープランドのドラムしか聴いてないんで
ベースとボーカルはどうでもいいです
0016名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:34:20.33ID:3OUkNkQD0
なんで「リラックス」が出ないんだ?
「イキんでると尻の穴閉じてチンポが入らないだろ!力抜けや!」
いう歌詞なのにCMに使われまくりw
0017名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:34:26.69ID:iqOxIQSo0
ストレンジャー・シングスのトーク番組でこの曲を使ったことを話してたら
ダスティン役の子が開口一番「ストーカーの曲だよね!」って言ってた
0018名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:34:29.66ID:Dgnngy8z0
まああのおっさんの書く詞むちゃくちゃやからな
ロシア人も子供を救いたいと思ってるはず、とか
0020名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:35:09.54ID:+W4HiWP/0
every little thing she does is magicが一番いいんだが。
0021名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:35:26.43ID:7iyNtBDK0
>>11
大ヒットはそれだけど、
中ヒット何度もしてるから
んなことはない
0023名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:36:00.98ID:KNm3wCWB0
当時から、甘ったるいラブソングなんて書けるかバカって言ってたじゃん
0024名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:36:09.52ID:Ue4/Aq720
日本マスゴミは反日の防弾少年団をごり押ししていたわけだが
0026名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:36:22.86ID:7iyNtBDK0
>>12
何も言えなくて…夏
みたいなの?
0027名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:36:26.05ID:+W4HiWP/0
>>19
前の嫁さんの方が美人だったのにな。
0029名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:37:40.52ID:7iyNtBDK0
>>22
ジュリアフォーダムのハッピーエバーアフターも
CMやら浅野ゆう子のトレンディードラマで使われてたけど、
反アパルトヘイトの重い曲
0032名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:39:37.57ID:osuDDkCw0
ボーンインザUSAも違う解釈されて使われてたよね。
0033名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:39:37.66ID:kxurJRqS0
>>8
スティーブペリーを思い出す

帰っちゃっていいかい?
イェー
本当に帰っちゃっていいのかい?
イェー
そんなこと言うと本当に帰っちゃうぞ
イェー
アンコールなしでもいいのかい
イェー

ライブレコードに残ってたわ
0034名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:40:32.15ID:B8TVZgFC0
ネイティブでそう解釈できるならいいんでないの
0035名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:40:44.77ID:XPUFXJ/R0
ベースラインがズンドコ節と見事に一致する。豆な
0036名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:40:58.80ID:s1Oeb+r10
スティングラーメン好きだっけ
0037名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:41:10.23ID:ZkrKDXK60
じゃあゴミ収集車の曲でちょうどいいやん
ちゃんと分別したか、正しい日に出したか見つめているぞ!って
0038名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:41:50.77ID:1rDtw1+U0
>>1
メロディというかコードの流れがステンバイミーだよね
0039名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:41:54.72ID:t9CEhvu80
グループ名:警察
曲題名:監視していく
0040名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:41:57.11ID:62J3U1V50
山下達郎の「クリスマスイブ」
ワムの「ラストクリスマス」
も女に裏切られる失恋ソング
0041名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:42:04.24ID:fqaUwHdr0
知らんがな
0042名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:42:16.92ID:xl+brjhp0
>>11
De Do Do Do ,De Da Da Da
があるから二発屋
0043名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:42:28.99ID:D0hX+5+i0
めぞん一刻のOPになってたな なぜか数回だけ イメージ的にはしっくりあってた
0044名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:42:29.30ID:zLL6CPzC0
イケメン無罪の最たる例だよな
ブサイクが歌ったら目論見通りただのホラー
0046名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:44:03.84ID:kxurJRqS0
バリーマニロウのコパカバーナも勘違いされやすいけど、必死で働く若い愛する二人がいたけど、男がギャングに撃たれて死んじゃった。
女は生きる気力を失ったままもう30年も経って今はくたびれたおばさんさって内容だし。
0047名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:44:56.75ID:K7t2DyNY0
まぁでも
「上を向いて歩こう」がすき焼きソングにされるよりはマシ
0048名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:44:59.40ID:wZQUkWQ80
♪あなただけ見つめてる出会った日から今でもずっと
あなたさえそばにいれば他に何も要らない 夢のハイテンション

これは監禁の歌だよな。
0049名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:44:59.61ID:sAXYyE3O0
>>32
アメリカ万歳みたいなノリで水着のオネェちゃんの巨大ハンバーガー早食いみたいのに
使われてたりするの大好き。おもろいわーw
レーガン大統領が選挙キャンペーンに使いたいって言ってきて困った話も好き
0051名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:46:28.92ID:pe34Q4cO0
アローンアゲインがそんな曲だとは知らなかった。
お母さんが死んで悲しいって歌だと思ってた。
0052名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:47:15.60ID:ceKL+xGz0
アンディ・サマーズが一番仕事した曲だな
もともとスティングが作ったリフあったのにそれじゃなく自分であのリフ作ったのは評価できる
0054名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:47:30.84ID:iVfxeXFk0
だから英語の分かる早見優が当時スティングが歌うと気持ち悪いって言ってたんか
0055名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:47:49.38ID:ivmac9Nx0
ピーターバラカンがどこまで韻を踏めるかに挑戦してる感じの歌詞でそれが歌詞中のストーカーの粘着ぶりをうまく表現してると表してたな
ただあの歌詞じゃストーカーだと思わない人がいても別に不思議じゃないよ
0056名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:48:00.65ID:dqaf382g0
これはストーカーの歌かと
フィルコリンズの歌が邦題「見つめてほしい」で笑ったな
0057名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:48:13.01ID:K7t2DyNY0
スタイルカウンシルの「シャウト トゥ ザ トップ」も
お洒落な場面で流される歌の定番だった。
0058名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:48:17.18ID:3LK9LmG80
どこの国の人間も歌詞なんてまともに読んでないってことだろ
日本のポップスも昔は歌詞がどうのこうのと議論してたけど
今となっては議論なんてされない
0059名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:48:27.03ID:2BB/TIMu0
>>22
最後にもう1回2回歌詞を繰り返すところが、かつてそう言っていたことを今思い出しているようなニュアンスなんだよね
つまりもうあの子はその後虐待の末に殺されるなり何なりしてしまって、
階下に住む自分は知っていたのに救えなかった、ということをほんのり含意している
0060名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:48:32.73ID:8EBEqK770
歌い方が悪い。サビの一番キー高くなるとことかそんな風に絶対聴こえんもん
0061名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:49:24.68ID:5aVwjLAE0
アローンアゲインはそんなに明るい曲のイメージないな。
むしろ楽器が少なくて音がシンプルだから寂しく聞こえる。
身内に死なれて孤独な人の懊悩ってことで、めぞん一刻にも使われてたが割りと合ってた。
0062名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:49:31.43ID:zRrIZD1O0
PVのイメージが強い
モノクロPVのはしり
0063名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:49:33.30ID:Mlg9uNrj0
このスレの平均年齢www同年代なんだろうな。
0064名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:49:33.41ID:uZlmJsi40
ホテルカリフォルニアも実際は熱海が舞台で
カリフォルニアとはなんも関係がないのも
意外と知られていない
0065名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:49:49.63ID:zFgivXCD0
アメリカ
ゴールド
"Every Breath You Take"

イギリス
ゴールド
"Message in a Bottle"
"Walking on the Moon"
"Don't Stand So Close to Me"
"Every Breath You Take"
シルバー
"Roxanne"
"Can't Stand Losing You"
"So Lonely"
"Invisible Sun"
"Every Little Thing She Does Is Magic"
"Spirits in the Material World"

カナダ
ゴールド
"De Do Do Do, De Da Da Da"
0066名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:50:53.43ID:+XCK/pX/0
メリケンにとってはパフダディの元ネタだろ
0067名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:52:04.98ID:MQbF60hE0
<●><●>
0068名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:53:02.38ID:eiiBncDj0
オリビアニュートンジョンのフィジカルはそのまんま解釈されて放送禁止にされたとこ多かったのに
0069名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:53:49.65ID:/7B6Xx3x0
日本にも「初恋というストーカーソングがあるじゃん
名曲扱いされてるけど
0070名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:54:08.23ID:kxurJRqS0
>>16
マジかw
0071名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:54:33.95ID:A5+6ewBY0
『アローン・アゲイン』ってどんな曲かと思ったらめっちゃよく聞く曲だな
0072名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:55:05.28ID:vUF9Knuk0
ラブソングなんざ大体ストーカーの歌だろよ
両想いでないと成立しないんだからw
0074名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:56:21.38ID:k98PirHc0
>>46
恐らく女を指名したリコという男が彼氏を撃ったんだろうけど
あれはさBut Who shots who?で含みを持たせてるのがいいんだよね
0075名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:56:23.09ID:Q/Sc1Dzz0
>>54
ポリスって気持ち悪い曲は多いよね、見つめていたい然り
ロクサーヌは他の男に抱かれるのが我慢ならねえって娼婦口説いてるし、
don't stand so close to meはロリコン感あるし
0077名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:57:14.72ID:kxurJRqS0
>>47
英語詞のバージョンも何度かカバーされて全米チャートに入ってるけど、そっちは去っていった男を思い出して悲しんでる内容だね。
0078名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:57:52.69ID:6NDgQTMD0
ジャニスイアンのat seventeen
ぶさいくでもてなかった女の暗い歌なのに
CMに使っててびっくりだ
0079名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:58:05.83ID:hRD0ZcI80
>>46
トニーとローラに横恋慕して喧嘩になってリコがトニー撃ち殺したんだっけな。ローラ可哀想
あんなチャカポコチャカポコ楽しげなメロディなのにw
0080名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:58:07.56ID:d/ZY8K3K0
この曲随分前にフォードのCMに使われてたよね
0082名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:59:08.04ID:6WPwCx+C0
いや、歌詞なんてどうでもいいんだよ
アンディサマーズのアルペジオの心地よさなんだよ
この曲のいちばんは
0083名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 13:59:55.96ID:GFx8Ao320
マイケルジャクソンのビリージーンも
「俺の子じゃない」って軽快に踊って必死に歌ってた
0084名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:00:12.11ID:kxurJRqS0
>>74
バリー自身が出演したこの曲の寸劇みたいなのがあるらしい。実は意外な人物が犯人でしたみたいな終わり方してるって書いてたけど、誰なんだろうと思う。
0087名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:03:59.91ID:I57Zr9cH0
タイトルからして変態の歌だもんな
0088名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:04:08.82ID:WOU4vE/K0
スピッツのスパイダーもストーカー男が女を拉致して犯す歌やからね
0089名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:04:19.39ID:SZUe6mUs0
>>1
九重佑三子の「また一人」(原曲アローンアゲイン)ってほぼ直訳だったのかw
0090名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:04:58.54ID:BzYWJQ800
Greendayのbasketcsseだな、詩がとんでもないのにクラブでみんな朗らかに歌ってる
0091名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:05:11.16ID:6WPwCx+C0
>>83
邦楽 麦わら帽子がマリーゴールドに見える
洋楽 彼女は俺の愛する人じゃない、あのガキは俺の子じゃない
の差
0092名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:06:46.91ID:1R0Nk4zb0
Jamiroquai の Virtual InsanityのMVとかも、カップヌードルのCMに使われてたけど
あれも、CMで流してるシーンの直後に、地面でゴキブリのたうち回るシーンがあるんだよな
0093名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:07:09.85ID:6MxcUKHY0
確かにこの曲の韻の踏み方は偏執狂的ではある
0094名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:07:41.25ID:1+q2vRvp0
>>33
F1ドライバーだったエディ・アーバイン
鈴鹿の前夜祭でステージに上がってバンド演奏する予定だったが
メンドくさくなって速攻で帰ろうと画策
どうせ日本人は英語分からないから何言ってもイェーイで返すのを知っていて
舞台上がって俺たちもう帰っていいか?って言って帰ろうとしてた
ところが何を思ったのか最初にお前ら英語分かるのか?と聞いてしまった
当然日本人観客はイェーイ!と返答
これでアーバインはヤバイ!こいつら英語分かってる!と勘違いして結局最後まで演奏しましたとさ
0095名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:07:56.04ID:qolIpwKR0
ジェームスブラントのユアビューティフルを結婚式で使ってた友人いたわw
アレも実は自殺の歌なんだよね
0097名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:08:40.03ID:NH2mEHkW0
>>1
最初は素直な愛の歌として発表したが後に社会運動家になってから考えを変えただけだろ。
0100名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:09:04.28ID:+XCK/pX/0
>>33
マドンナも日本のライブで同じ事あったって聞いたが本当かは不明
0104名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:11:51.80ID:kxurJRqS0
>>94
アーバインもアホやんけw
0105名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:11:51.98ID:mdGzjBUB0
>>1
恋愛で視野狭窄に陥った男の偏執狂的な心理の曲として認知されていると思っていたが違ってたか…
0106名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:11:56.90ID:eLRPaFC10
>>25
この曲を結婚式にサプライズで歌った新郎が、式後、新婦に離婚を言い渡されたそうな。
0107名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:12:03.05ID:1R0Nk4zb0
Shape of My Heart の歌詞の最後で
このハートは俺の形じゃ無いとかなんとか行ってるけど、あれは、
ポーカーカードの待ちが違うという事と、自分の心がこんな丸っぽい精神状態じゃ無い
という事をかけ合わせてるの?
0110名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:13:14.04ID:WDp5V+Am0
知ってた。もともと監視するようなニュアンスだと思っていた。
映画にもよく出てくるよ。keep watching とかね。
0111名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:13:32.79ID:k1ASElqj0
ストーカーの曲だと思ってたわ
0112名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:13:35.13ID:S0fbZvBw0
english man in NYのがアカンと思うがな
僕は朝はコーヒーじゃなく紅茶を飲むんだ、
下品なアメ公と一緒にしないでくれ!なんて歌ってるが
イギリスの紅茶文化は中国人をアヘン漬けにして発展したという
0115名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:15:05.07ID:k3PhqFiT0
曲の最後の
Every breath you take
Every move you make
Every bond you break
の繰り返しのところは女の部屋に盗聴器を仕掛けているヤバい奴のイメージしかない
0116名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:15:05.99ID:oNF+6z0I0
>>16
堀井ジョンソンの「ラブトレイン」はアナル連結トレインの歌だしな
0118名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:16:13.17ID:arG9Dm3N0
ビギー追悼の曲の元ネタ
0119名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:16:15.76ID:ilc1p05q0
歌・九重佑三子 訳詞・なかにし礼

私としたことが あなたに捨てられて 
生きてることが 空しくなっちゃって
高いビルの屋上から 身を投げて 
死のうかと 思いつめていたら
よせと言って 声をかけてきた 
やさしい男と 恋したけれど つまらなくて 
今日からまた 私はひとり
0122名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:16:47.90ID:HiCfIxUT0
>>91
あいみょん叩きたいだけのみっともない書き込み
0123名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:16:57.06ID:kxurJRqS0
>>100
むしろMCで観客に質問した事あるアーティストならみんな経験してるはず。なんせ>>94みたいにF1ドライバーすら経験してるw
0124名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:17:05.97ID:j5uoIjrA0
「見つめていたい」はともかく「ニューヨークの英国人」の方を解説してもらいたいわ
0125名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:17:35.48ID:1R0Nk4zb0
>>1
お墓だか仏壇のCMで、母親が
「家族みんなで帰って来てくれてありがとう でも、そんなにがんばらなくていいよ」
ってナレーションのCMをもう何十年も見てるけど、ごく最近・・・
このオカンは死んでるであろう事に、やっと気付いた
0128名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:18:13.11ID:3uuJ3uwy0
アルバート・ハモンド 
カリフォルニアの青い空

豪雨に打たれて野垂れ死に(精神的に)
0129名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:18:22.36ID:7iyNtBDK0
>>68
あれはそのまんま狙ってるじゃん
0130名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:20:29.83ID:kxurJRqS0
>>106
凝った曲なんか選ばずに結婚式なら黙ってアトランティックスターのAlways あれほど結婚式向けの曲はない。
0131名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:21:10.17ID:jHbG72p90
>>128 ユーチューブの訳詞読むとぐっとくる
ねらーの為の曲

ビリージョエルのアレンタウンもユーチューブの訳読むと
そのまんま日本の未来
0132名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:21:50.17ID:NdR9ENiu0
U2のOneもラブソングみたいに思われてるけどけっこう暗いお話
0133名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:22:26.57ID:d2BtD09o0
やっぱ売れる曲ってメロディが一番で歌詞はその次(またはオマケ)なんだろうなって思う
0134名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:22:50.55ID:k98PirHc0
>>123
フレディマーキュリーは「コンバンハーイカガデスカー?」「ワタシタチハ マタニホンニコレテウレシイデース」
て日本語で言ってくれたもんな
さすがだわ
0135名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:22:57.71ID:7haWhxs10
>>112
イギリスの産業革命もアメリカの発展も
アフリカからかっさらって来た人間 奴隷にしてたんだから
そりゃ爆発的に発展するわって言う...。
今は コンピュータと中国人を 奴隷的に使ってたんだが
どうなるやら。
0136名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:23:07.53ID:1R0Nk4zb0
>>94
高校の時、英語堪能な友達が、自分の実力を試そうと
遠足で行った地元のお城で、外国人に声かけたら
その人日本在住20年、日本語ペラペラ・城マニアのドイツ人で・・・
バスの時間まで延々2時間くらい、そのお城についてのうんちく語られたらしい
ネイティブ関西弁でw
0137名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:23:52.56ID:31DmdiIB0
アルバムシンクロニシティーは前半と後半で雰囲気違いすぎて
名盤認定しずらい
0138名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:24:23.82ID:7iyNtBDK0
>>124
ソロになったから
アメリカで売れるように頑張ろー
みたいな時期だったからじゃないの?
0139名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:24:55.70ID:3uuJ3uwy0
>>1
おれは、ちゃんとわかったうえで、クソ妻からの着信音にしている
クソ妻も周りの人間も、俺の真意は知らない
0140名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:25:19.81ID:3Ui8Uiz80
で、ソロで If you somebody set them free を作ったんだよね
両方ヒットした

ハゲは進行した
0141名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:25:32.44ID:GuiBKK7t0
>>132
あれラブソングだと誰も思わないだろ
0142名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:25:41.38ID:QvFLV9560
>>12
新庄の元嫁がクラリオンガールのとき、
踊ってたCMのBGMか。
0147名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:26:56.33ID:5x6SmBQX0
Born in the U.S.A. も愛国心的な誤解されたんでしょ
0148名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:27:14.42ID:s1O9i/R80
Every breathより
Wrapped〜、King of pain、Saharaの3曲のが名曲
異論は認めん
0149名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:28:55.60ID:kxurJRqS0
コメットさんと聞いて誰を思い浮かぶかで年齢が分かるらしいが、このスレの住人はほとんど九重佑三子で、大場久美子は少数派だと思う。
0150名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:29:07.50ID:jHbG72p90
マジックが一番好きだな
0152名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:29:34.15ID:wnKlbmIM0
わたしとしたことが あなたに捨てられて♪
0153名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:30:16.20ID:NdR9ENiu0
>>147
アメリカ批判の曲なのに愛国歌と思われたという
0154名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:30:18.04ID:3Ui8Uiz80
>>124
アメリカにいるイギリス人は
合法的な宇宙人〜

アメリカに対する違和感についてじゃないの?
0155名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:31:03.11ID:6SZMq6PV0
歌詞がどんな意味でも芸術性が高いのは間違いない
0157名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:31:47.46ID:7iyNtBDK0
>>147
ブルーススプリングスティーンさんも
どん底時期のアメリカで、未来を憂いてアメリカの現状を嘆く歌ばっかり歌ってたから、
日本で今やったら、おまえらに反日左翼扱いされちゃうんだろうな
0158名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:31:54.28ID:vbJ6NQHz0
石川ひとみのまちぶせもストーカーの曲だとユーミンが言ってた
0159名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:32:36.55ID:HQvqWfDd0
>>20
だよな
0160名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:33:23.56ID:NdR9ENiu0
ニール・ヤングのRocking in free worldも資本主義とか腐敗とかの批判の曲なのに
よりによってトランプが選挙で使ってニール・ヤング大激怒
0161名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:33:38.11ID:PE3D8BvU0
シンクロニシティってこの曲と前と後で曲調ががらっと変わるよな
前半は実験的なロックっぽいけどこの曲以降はヒット意識したようなゆっくり歌いこなす歌が増える
この絶妙な違いを楽しめればめいばんだろうな
0162名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:33:45.90ID:oKCgQzzr0
スチュワートコープランドのドラムのスネアのピッチがあの音程じゃなかったら売れてなかっただろうね(適当)
0163名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:33:52.77ID:Sl+/eVhV0
YMCAだってホモ曲なのに小学校で使いまくってたぞ
今なら大問題だぜ
0164名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:34:20.92ID:d2BtD09o0
そういえば「まちぶせ」って歌も相当だなってつい最近思ったところだ
あれ知らないうちに彼氏を取られてた女の子の歌だと思ってたけど
ただ横恋慕してる女の歌だよな
何であんなに売れたんだろう

って書いてたら>>158が先に書いてくれてた
作者が言うならやっぱそうなのかw
0165名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:34:45.89ID:N472AkcP0
>>146
横だがあー確かに顔違うかも
0167名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:35:58.79ID:bW46n5O90
>>11
シンクロニシティ
0168名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:36:00.93ID:HiCfIxUT0
>>163
いや今だからこそ唄わせられるかも
0169名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:36:15.16ID:tzk7W6hL0
OasisのMorning Glory
当時英語の勉強を英単語集を暗記していて
Gloryは栄光と知っていたからきっと勝者の朝を歌ったものだろうと思っていた
スポーツでもよくかかるし
0171名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:37:21.68ID:qZNFp/LH0
>>124
あれはガーシュウィンの「パリのアメリカ人」を下敷きに
郷に入っても従わないイギリス人の不器用さを
強がることで逆に自嘲した歌

「ラーメンなんかよりウドンやでぇ
 ボケる前にツッコんだるさかい
 アホいうもんがアホじゃ
 わては東京の関西人」

みたいな感じ
0172名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:37:44.95ID:ByKlzPf/0
ストーカーが監視してるような曲なのにロマンチックなラブソングと誤解してる奴多いよな
0173名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:37:52.34ID:PE3D8BvU0
銭やった揉んだった

アルバム一曲目 邦題 高校教師
女子高生に手を出しそうな男の唄
スティング卑猥すぎる
0174名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:37:57.29ID:OGQ9PxBM0
ホテルカルフォルニアの歌詞には心底裏切られた気分だったわ。
0175名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:38:04.74ID:mdGzjBUB0
>>124
解説必要かね?
歌詞のまんまじゃん
あの曲はクエンティン・クリスプのことを歌った曲だよ
解釈は自由だがね
0176名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:38:27.02ID:6SZMq6PV0
シリアルキラーでも絵が上手ければ評価される
むしろ尖った歌詞だからいい
0177名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:38:31.12ID:dKCK2Js90
>>143
アローン・アゲインは草刈正雄バージョンが秀逸

作詞:ギルバート・オサリバン 作曲:ギルバート・オサリバン 訳詞:なかにし礼
歌:草刈正雄

楽しいことが 何も起こらないなら 心に決めたこと 始めるだけさ
塔に上り 身を投げろよ 素晴らしい見世物だ 人間が死ぬとは
どんなことか きっとわかるだろう そして人は 皆生きていること
空しくなる そうさ人は 誰でもひとり

昨日まではただ 僕はこのピエロ役 誰よりもうまく やる自信があった
だけどそうさ 身を投げたら 僕はただ粉々の 切れ端になるだけ
神のことを 話すことさえも できはしない 僕は神から
見放されたよ そうさ人は 誰でもひとり

この世には悲しい 心を抱えている人ばかり どうすりゃいいのさ

過ぎた年月 思い馳せてみるとき やさしい父が死に
母はひとり 愛した人 奪われて泣いていた 慰める言葉も 僕は失くし
じっと立っていた その母も僕を 残して死んだ
僕はひとり そうさ人は 誰でもひとり 誰でもひとり
0178名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:38:37.94ID:WDp5V+Am0
>>99
雨を見たかいの
I wanna know
Have you ever seen the rain?
Comin' down on a sunny day
これって天気雨のことかと思ってた。

で、放送禁止だったってことを知り
意味調べたら、ここでいうrainってナパーム弾のことな。

日本にも焼夷弾は大量に落とされたのに、能天気に
fmラジオから梅雨のこの時期によくかかる。
0189名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:40:20.87ID:7haWhxs10
白人のは 比喩的な小難しくしたのが多いわな。
sarcasmや 詩の影響なんだろうな。
0190名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:41:21.85ID:IF9rabZU0
なんだアメリカ人も曲調>>>詩なんだ
0194名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:41:51.99ID:PE3D8BvU0
シンクロニシティのアンディ作のマザーも
マザコンの唄ではなく恋人が母親のように監視的になっていくことへの嫌気への唄だしな
0200名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:43:16.94ID:HQvqWfDd0
>>112
ドトールでいつもかかってるよなあ
0202名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:43:28.72ID:DSreuG0h0
井上陽水の「夢の中へ」は麻薬をキメてラリっている最中に警察に踏み込まれて家宅捜索を受けている歌

放送禁止にならないのが不思議
0204名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:44:09.03ID:m6EwrmFw0
フジファブリックの赤黄色の金木犀は
Don't stand so close to me '86
にくりそつ
異論は認める
0205名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:44:31.01ID:F5fBoOaA0
ソウルアサイラムのRunaway Trainはミッシングチルドレンの情報提供を呼び掛けるPVで話題になったが逃亡列車は決して帰ってこないって詩とマッチしてるのだろうかと疑問だった
0206名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:45:04.16ID:jloAsJ7T0
>>202
それは言わなくてもいい話だよな
何で余計なことを言うのかが理解出来ないよな

いい曲を自ら傷つけてるとしか思えないよな
0210名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:45:54.16ID:m087K6gy0
>>177
こっちのほうがいいな。まあ、当時としては演歌っぽい九重の方が受けるのかな。
訳詞なかにし礼となってるとつべで見たけど山上道夫みたいだね。
パッと見こっちは曲に乗りづらそうだが。
0212名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:48:40.04ID:TnPDhNpu0
フィル・コリンズの「アナザー・デイ・イン・パラダイス」。
貧しいホームレスの不幸な環境を歌った曲なのに
マツダの高級車のCMソングになった。
0215名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:50:14.68ID:NxVrbaZ70
>>95
そりゃひどいなw
I'll never be with youって歌ってるのになw
ただあれは自殺の歌じゃなくて軍人だったブラントが湾岸だかコソボだかの紛争地帯への出征直前に街に出て昔の彼女とばったり出くわした時の心境の歌だとか聞いたが
0216名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:52:00.35ID:AaCFrY8o0
これは、、ポリスの最大ヒットだったな。。
当時、小林克也ベストヒットUSAで、何カ月も第一位だった。

得に白黒のMV。。灰皿のシーンからドラムに変わってくのが印象的だった。
0218名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:52:50.45ID:dPtlrsm60
ポリスならDon t Stand So Close To Meの方がアブナイだろう
0219名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:53:31.89ID:/egNH09I0
>>131
話はそれるが、ビリー・ジョエルが四半世紀も新曲をつくらなくなるとは「ナイロン・カーテン」のころには思いもしなかった。
0221名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:53:55.69ID:TnPDhNpu0
ジグソーの「スカイ・ハイ」。
日本ではミル・マスカラスのテーマとして有名な爽快感のある曲だが
実は全てを捧げたはずの彼女に騙されて捨てられたことへの愚痴。
0222名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:54:07.67ID:tkKq9j7C0
>>1
この曲、レオ・セイヤーのヒット(元は60年代のヒット曲)で有名な
more than I can sayのパクりだわな
0223名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:54:18.61ID:kxurJRqS0
>>208
ダリルホールはkiss on my listの歌詞の意味を正しく捉えて解説してる人がいないってボヤいてたけど、
じゃあって意味を聞かれたらそれはミュージシャンが説明する事じゃないって断ってた。
0224名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:54:38.18ID:PE3D8BvU0
ポリスはパンクバンドなのに演奏上手すぎたよな
あれのせいで他のバンドから演奏上手いのにパンクやってる…みたいなイヤミにとらえられる
0226名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:56:55.51ID:NxVrbaZ70
>>160
トランプは、というかトランプ陣営で選曲やってる人は絶対判ってわざとやってると思う
R.E.M.のIt's the end of the worldとかも使ってマイケル・スタイプ怒らせてたし
0228名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:57:52.09ID:d2BtD09o0
ビリージョエルはエンターテイナーって歌をトランプに捧げるってツイートして
トランプが大喜びしたのが記事になってたけど
あれも歌詞を見るとそんないい意味じゃなくて実は皮肉られてたってオチだったな
0229名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:58:21.65ID:CPpq9cvU0
>>124
イングリシュマンインニューヨークは歌詞を読めばいい
あの曲は俳優もやってるゲイのアーティストでMVの品のある老女役の人がモデル
年取ってからニューヨークに移住したイギリスの有名人で、スティングは映画で共演して親しくなってあの曲を作った

ゲイだと公表しない時代にゲイとして活動してた人の曲だと考えると歌詞の意味がより強烈になる
だから取り様によってはアメリカ人をものすごく悪く書いてる曲にもなるけど特に問題ないわけだ
0230名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:58:26.56ID:byrmlilv0
見つめて遺体
0231名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:58:50.67ID:tAQEYp0y0
あー、そういうテーマの曲やったん。
なら「見つめていたい」ってどこから来たん。
変な邦題、付けんでほしいわ。
0234名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 14:59:59.98ID:F4mSsCow0
>>32
(こんな)アメリカ(などという国)に生まれ(てしまっ)た

っていうようなニュアンスなんでしょ本当は
0235名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:00:13.72ID:jloAsJ7T0
>>224
パンクやってたのは1枚目だけで2枚目以降はパンクじゃないよ

これは多くのパンクバンドにも言えるよ

俺?ポリス?

2枚目が最高傑作に決まってるじゃんw
3作目以降はスティングのソロだろw
0237名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:01:39.59ID:jTwqezp80
結婚式の入刀の時スミスのガールフレンドインコーマをかける。
0238名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:01:39.65ID:kxurJRqS0
Jガイルズバンドの堕ちた天使(Centerfold)も、クラスで一番可愛くて清楚だったアイドルが
今日買った安いマガジンの見開き(Centerfold)でヌードになってやがったって歌詞だよな。
0239名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:01:52.84ID:AKEWYS3b0
>>178
本人によると「雨を見たかい」の雨はナパーム弾のことではないそうだよ
もっと抽象的な話らしい

「Who’ll Stop The Rain」の方は明確にベトナム戦争のことを歌っているとのこと
0240名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:02:23.50ID:mkWvvGwL0
パフダディがビギーの追悼曲にネタとして使って大ヒットしたよな、米国って。
0241名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:02:33.00ID:m087K6gy0
>>219
クラシックの組曲作るとかいいだして「ご乱心か」と思ってたら、曲制作は引退って流れだったな。
0243名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:03:01.45ID:CPpq9cvU0
>>224
ポリスはそれなりにキャリアあった人たちがブームにのっかった形だからパンクじゃないって言われてもしょうがないw
0246名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:04:07.46ID:m087K6gy0
サザエさんのOPって火曜版、日曜版どっちもサザエをバカにして周囲が生ぬるく見てるって内容だよな。
伝統の日曜版もサザエさんが馬鹿やってるし今日も平和って感じの内容。
0250名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:04:47.11ID:kxurJRqS0
>>244
似つかわしくない場面で結構使われてるって話
0251名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:05:11.10ID:J/DvQ9DG0
このスレにいる人たち、BS-TBSの「SONG TO SOUL」好きそう
0254名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:06:31.06ID:N472AkcP0
>>249
今から25年後に〜♪ 似てるかな?
0255名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:07:28.45ID:y9s7P2Km0
当時のベストヒットUSAでも既に言っとったやないか。
ファンの女の子に「こんなステキな曲をありがとう」って言われてスティングが「ゾッとする」って。
0256名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:07:45.94ID:r6AwG6gK0
>>2
頭脳警察がザッパのWho are the brain police?から取ってるって知って言ってるよね?
Policeのバンド名はメンバーのコープランドの親父の職業からインスパイアされたよ
0257名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:08:03.45ID:5Ti0ilXL0
>>251
TwellVのカセットテープミュージックじゃね?
>>1のアローン・アゲインの自殺の話は先週マキタスポーツがしてた。
0258名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:09:21.68ID:rURrVrS4O
結構怖いこと歌ってるなあと聞いてわりとすぐ気づいたような…
昔の洋楽って、大半が歌詞が平易で聞き取りやすいよね、発音も明瞭だし。
特にUKは聞き取りやすい
0263名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:12:57.95ID:r6AwG6gK0
>>224
ポリスのボックスセットのライナーに自らエセパンクって謳ってたよ
スティング以外は超有名ってほどでもないけどわりと知られてた
アンディサマーズはセッションミュージシャンとしては多少は知られてて当時すでに30歳くらいだった
音楽性もパンクじゃないし
0265名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:13:19.59ID:kUvnlh9TO
ニック・ロウのTOO MANY TEARDROPSのパクリ
0268名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:15:29.85ID:MKEXPqEW0
Somebody's watching me
And now I'm nervous And I shouldn't be
Somebody's got their eye on me (ちょっとチャラン・ポ・ランタン風)
0270名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:15:44.26ID:kUvnlh9TO
>>263
多少じゃなくてアンディとスチュワートは普通にロックファンには有名だったろ
アンディなんて既にアニマルズの頃に来日してるし
0271名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:15:58.82ID:45zjpKkk0
>>19
そうそう
だからこそ結婚式に相応しいともいえる
お互いことをいつでも監視しているぞっていう意味で
0273名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:17:07.21ID:YgNJUNxp0
>>171
関西人in東京みたいなタイトルでカバーしてるやついたな
0274名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:17:22.02ID:pbA+prEf0
Set them free 作って見つめていたいのカウンター曲作ったくらいやもんな
0275名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:17:27.24ID:mcKc06OV0
>>260
そんなの気にしてるの英語初級者だけ
0276名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:17:29.35ID:m087K6gy0
80年代前半って60年代から音楽やってますみたいな人が苦節何年で売れましたってのも多かったな。
0279名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:18:31.17ID:hUwgc/dA0
他に有名なのがジグソーのスカイハイ
プロレスにも使われた勇敢なイメージのある曲だが、実は嫉妬に満ちた失恋ソング
0280名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:18:32.18ID:w6Pe5iXT0
俺が知る限り、ピーター・バラカンだけは
この曲の歌詞をちゃんと解説してたよ
0281名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:19:03.83ID:ZhTCgMjO0
>>39
一日署長就任あるな
0282名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:19:25.80ID:MQbF60hE0
ローカルラジオで、アナが洋楽の訳詞を読み上げて、曲名をあてるクイズがあったんだが
その歌詞わかってたらここまでヒットしたか疑問っての多かった
フットルースとか

分からないっていいことだ
0283名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:19:30.41ID:45zjpKkk0
>>221
君に騙されて僕の愛は天空で粉々に砕け散ったって歌だからなw
0287名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:21:00.10ID:CyIciWhQ0
>>224
アンディー・サマーズなんか元アニマルズで、歳もポール・マッカートニーやミック・ジャガーと同じくらいだもんな
0289名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:22:51.96ID:76PuqBFy0
>>224
セックス・ピストルズもレコーディングはスタジオミュージシャンですし
0290名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:23:26.80ID:+U2yqVq00
>>169
CHARAさんが「Morning Gloryって朝勃ちのことやで」言うてた
0291名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:23:44.22ID:PE3D8BvU0
見つめていたいを結婚式にもし使っても
「ぁ、その曲ストーカーの唄だよ…」
って空気読めない発言しないでほしい
美しくとらえて歌の歌詞も純粋なものに生まれ変わるならそれでもいいだろう
0292名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:24:25.79ID:Y38e+43b0
ジェームス・ブラントのユアビューティフルが流行った時期に
よく結婚式に行く事があったけどめっちゃ使われてたな
自殺しにいく途中で昔の恋人を見かけて
ああやっぱり君は綺麗だって歌ってる曲なのに
0294名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:27:07.60ID:okAMYXlc0
エンヤの曲でウェディングケーキきった親戚
その曲の歌詞は私達どこまでいっても交わらない
心中複雑で式を見つめた私だった
式場スタッフはチェックしないのか?
0295名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:29:17.69ID:BuYua4o+0
>>3
確か当時スティングは実生活の方でGFだか奥さんと別れて(振られて)、その相手への思い(と言うか粘着的未練)を歌った曲だったと思う
ソロになってから出した第1弾シングル「(If You Love Some body) Set Them Free」は「もしチミが誰かの事を愛してるなら、その誰かの好きなようにさせてあげよう」と言う歌詞で
「Every breath You Take」の歌詞で歌われた「相手を縛りつけようとする愛」とは方向性が真逆
歌詞内容からするとスティング成長したねえ、みたいな曲紹介は日本でも当時からあった気がする
0296名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:29:33.69ID:+U2yqVq00
「ママ譲りの赤毛を二つに束ねて、みつあみ揺れてた〜」
「静かに席を立ってハサミを握りしめて、おさげを切り落とした〜」

ええ曲やなあ……

「髪がなくて今度は腕を切ってみた、切れるだけ切った〜」
「暖かさを感じた、血にまみれた腕で踊っていたんだ〜」

ファッ!?
0297名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:30:23.75ID:CyIciWhQ0
「I’m not in love」は美しいメロディで結婚式に最適と思わせつつ、実は「君に恋なんかしてない」と突き放す内容、かと思いきや本当はかなりストレートなラブソングなので結婚式に使ってよい
0298名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:30:49.18ID:MKEXPqEW0
女なら何よりも 愛を選ぶわ たとえそれが苦しみでも かまわない そうよ
牧師さんの手を取り、真昼間からアオカンでイって頂戴したこともあった
0299名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:30:57.40ID:45zjpKkk0
>>292
結婚式を自ら人生の墓場にいく、という意味で用いるなら正しいのかもしれないぞ
0301名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:32:48.42ID:r6AwG6gK0
>>269
パンクっぽく見せてるけどすでにキャントスタンドルージングユーの間奏で白いレガッタやってるし
ソーロンリーもほぼレゲエ調だし
https://youtu.be/fz0DFefft2E
リズムもコードもパンクじゃない
アフロレゲエみたいなのもやってるし
https://youtu.be/NwW3N6UW9XU

格好だけパンクっぽいけど全然パンクじゃねー
0302名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:33:27.99ID:MQbF60hE0
人間、音楽>詞ってことだよね
自分は圧倒的にこれ。詞なんかどうでもいい、曲がすべて

バッハのマタイが好きなんだが、マタイ伝もキリスト教も一ミリも理解できん
バッハごめんよ
0303名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:33:33.24ID:CPpq9cvU0
>>292
相手をやたら褒める曲って歌ってる男のほうが負の感情でおかしくなってる状況ってのも結構多い気がするわ
0304名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:33:59.96ID:kUvnlh9TO
>>293
そもそもシドまだ未加入だし
0306名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:35:07.82ID:rhhYMVa50
私としたことが
0307名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:35:38.33ID:kUvnlh9TO
>>301
コステロとかもパンクじゃないのにパンクの中に入れられてたしな
0309名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:36:00.79ID:WjZ6zBvl0
まあスティングの見た目があるから恋愛の歌ってのは当時からの解釈だけど
ボノだったらストーカーw
0311名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:36:41.22ID:B/uiEwWc0
メロディが好き
0312名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:38:08.65ID:SqETjILs0
じゃあ高校教師は?
0315名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:39:34.68ID:mxXvML6/0
アンディーサマーズのギターだけが評価される曲だから気に食わないだろ
0316名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:40:00.52ID:4Gf9qJZ60
アンリカじゃYMCAはホモの曲なのに日本じゃ健全な歌になるとかか

ビレピはほとんどメタファー
0317名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:40:09.69ID:tAQEYp0y0
>>64
「ホテルカリフォルニア」って、本当は「掘ってるカリフォルニア」ってモホの歌なんだぜ?
おめーら知らねーだろ。
0319名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:40:46.37ID:SqETjILs0
未だにベストヒットUSAはバラカンとストーンズ特集してSee you next weekとか続けとるんやな
0321名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:41:23.55ID:PE3D8BvU0
ポリスはレゲエっぽくてコードが変だけど演奏はうまい
でも日本人の好むメロディの曲は少ない気がする
0322名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:41:25.48ID:0LsKnOIz0
日本のギターロックとか聴いてても
この曲の構成真似るとだいたい名曲になる
0323名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:41:36.56ID:SqETjILs0
>>316
イン・ザ・ネイビーを子どもたちに歌わせたのが好き
0324名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:41:45.73ID:HiJrWXqk0
>>1
俺も当時、ストーカー的なホラームービー的な印象を受けたぞ
やっぱり帰国子女なだけはあった^^
0327名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:43:55.87ID:iFab5Ijd0
>>291
解釈は自由だもんな
こういった作品は、リリースされた時点で作者の意図から切り離され
それを享受する者が勝手に意味を与える
作者はそれを制御できない
0328名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:44:08.01ID:NGIOgsHl0
スティングはイギリスだからな、
アメリカでは、見つめてるといういみになるんだろう、
イギリス英語と、アメリカ英語違うから。
0330名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:44:34.42ID:FrGOnnss0
英語力の問題じゃないよね?
0331名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:44:49.13ID:eFHFYH5d0
>>7
野口五郎の私鉄沿線も当時はほろ苦い片思い青春ソングの位置づけ
今聞くとストーカー。
0333名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:46:27.16ID:Pvif28ML0
共和党の大統領候補も民主党の大統領候補も
ブルース・スプリングスティーンのボーンインザUSAを大統領選のテーマソングに使ってしまう様な国がアメリカ
歌詞なんて聞いてない

だから仕方ない
0334名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:46:48.39ID:45zjpKkk0
>>296
普通は教室の席にハサミ自体常備はしてないよね
なぜだったか今も分からないというけど、衝動的なようで計画的なクラスメイトに対する決意表明だと思う
ママ譲りの赤毛のせいでイジメられていたんだろうけど、帰り道の匂いだけは優しかったということは家には安らぎがあったということで
ママにたいしては複雑な感情があったのだろうなぁ
ひょっとしたらママが死んでしまって後追い自殺しようとしたけど、白い服で遠くから行列に並べずに歌っていたというのは死に切れなかったことの表現なのかと
当時は思ってた
0335名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:46:49.21ID:iFab5Ijd0
>>320
俺は一発屋であっても尊敬する
一発屋の作品は良いものが多い
0337名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:47:25.24ID:HiJrWXqk0
だってすべての君の吸ったりはいたりする息を監視してるだぞ
やっぱりストーカーだよ
イギリス英語もアメリカ英語もない
0338名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:48:12.07ID:hoM1BV300
>>119
長めの歌詞初めて見た
0340名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:50:37.89ID:EVp7vuU30
メロディにしか興味ないから別に歌詞なんて聴かないし、意味も知りたいとも思わないわ

スティングとかポールウェラーとか、歌詞はとりあえず政権批判か世相揶揄だったしw
0341名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:52:27.48ID:45zjpKkk0
>>64
カリフォルニアドリームに引き寄せられた売れないミュージシャンがそこから抜け出せなくなる歌だよ、と一応マジレスも
0342名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:52:29.03ID:ju9nr2k30
ホール&オーツのprivate eyesも同じように恋人の遊びを疑って「おまえの一挙一束全て見てるからな」って歌だったな
なぜか日本でcmに使われてたりしたけど
0343名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:53:11.22ID:iacwJsUI0
ジョジョ3部のオインゴボインゴ兄弟は
海外版じゃゼニヤッタとモンダッタに名前が変わってるw
0344名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:53:17.89ID:pbA+prEf0
ピーガブとじゃんけんツアーやってたけど、どんなんやったんやろな
0345名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:54:21.88ID:8oGT8L9k0
Can’t stand losing youも自殺の歌だからな。

俺が自殺したら、お前は後悔の念が頭から離れないだろう的な。
イギリスではラジオ規制かかった。
0347名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:55:03.38ID:JVINbYcj0
当時はストーカーって言葉が無かったけど、そういう変態の歌だとスティンク自身が当時から言ってた、って叔父さんが教えてくれた。
0348名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:55:53.78ID:45zjpKkk0
>>336
もっと気持ち悪くなあれ

平松愛理が、「部屋とYシャツと私」の続編となる作品『部屋とYシャツと私〜あれから〜』を8月28日にリリースする。
0349名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:56:35.65ID:rr5vHkIz0
英語わかんないからグラーンデイのバスケット・ケースはみんなでピクニック行こーぜー!っていう楽しい歌だと思ってた。
0350名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:56:38.66ID:TM4D8r350
ビートルズのマックスウェルズシルバーハンマーとかは?
0352名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 15:57:53.77ID:hoM1BV300
>>42
オレッノ コットバッ サ〜

日本語版EP持ってるんだけど何処に売ればいいの
0354名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:00:24.96ID:45zjpKkk0
>>346
窓を閉じて明かりを消して、これでもう世界に二人きりだよ
って監禁してるようにも聞こえるね
0355名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:01:32.71ID:iDv98Jiy0
「岬めぐり」を聞き終わったラジオの女子アナが
「ほのぼのとした春の伊豆半島を思い出して心がほっこりします」
とか言って相方の男性アナに叱責されてたのを思い出す
0357名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:03:12.71ID:PE3D8BvU0
ゼニヤッタのWhen the World Is Running Down, You Make the Best of What's Still Around
ってタイトル屈指の題名の長さじゃない?
0358名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:03:25.35ID:iDv98Jiy0
ビートルズの歌詞なんて中学の頃までは気にもとめずメロディーだけで判断してた
高校や大人になって改めてその意味を知ることになる
0361名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:04:13.32ID:X7rC/p8L0
>>295
チミがてっかぁ‼︎
0362名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:04:42.19ID:jloAsJ7T0
>>335
一発屋って情報不足だった時にあった言葉でもう死語でしょw
今となっては続けてヒットを出す方が難しくなっちゃってるよw
0363名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:05:00.32ID:MUSOzFUD0
集団ストーカーの事でしょw
普段からやってた事が楽曲になって、
ヒットしたから、
余計に増長したアホがたくさんいたわw
0368名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:06:12.26ID:EVp7vuU30
もうちょっと言えば、歌詞の意味を知ってしまったがために好きだった曲がなんか微妙な感じになる時だってあるしね

まあそれでもメロが良ければキライになることはないけれど・・スタイルカウンシルとかそういうの多い
0369名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:06:45.03ID:7LJDUCrg0
洋楽って結構こういうことあるらしいよねw
すごく良いメロディーなのに実は歌詞がトンデモだったり

ただそういう曲って英語圏でもヒットしてるから日本でもよく聴かれてるってパターンが多いから、
メロディが良ければ歌詞はあまり関係ないのかも
0371名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:07:25.83ID:MUSOzFUD0
ネタを撒かれると、
犯罪者意識でおかしくなって、
よけいに被害者に転嫁しようとして、
わけのわからない事をいってくるから困ったw
そうなると、
被害者を脅迫して被害妄想にしようとする。
それがストーカー気質。
0374名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:08:13.28ID:WmHhkMxe0
>>73
それ名曲だよな
やはりポリスは初期のパンクやレゲエ風味が強かったころが良い
一番いいのがロクサーヌ
これは娼婦の歌
0375名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:08:29.40ID:45zjpKkk0
>>364
ずっと勘違いしてたわサンクス
また違って聞こえてくるな
0376名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:09:02.27ID:MUSOzFUD0
卑しい奴はすぐに引っかかるんだよw
外部からの情報に。
0377名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:10:05.25ID:ikOtYh6j0
>>280
てか>>1みたいな誤解する奴って曲の一部だけ聞き流してるタイプだろ

ちゃんと聴いてるファンなら誤解しょうがない
0378名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:10:20.87ID:QDgsVTKM0
>>301
でもパンクど真ん中より
パンクっぽい方が好みだったな。
同時にポリスとクラッシュ聴いたけど、
ポリスのが全然良かった。
ついでに初期のデヴィッドボウイも
0379名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:11:55.72ID:hoM1BV300
>>19
へーーーーー
知らんかった
0380名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:11:59.82ID:7LJDUCrg0
>>368
〇ムの〇ストクリスマスがまさにそれ
ずっと後になってから、彼女に振られた男が去年のクリスマスを思い出していつまでも悲しんでる、
って湿っぽくてしょぼくれた内容だと知ってちょっとガッカリ

もっと典型的なハッピーエンドのようなラブソングかと思ってた
0382名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:12:21.32ID:GlLI2jkM0
私の尻
私の尻
私の尻私の尻私の尻

ヒット曲

デュランデュラン は難解で何が言いたいのか分からん言われてなかったか
0383名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:12:31.76ID:tAQEYp0y0
>>364
あー、「We're All Alone」って「私達はみんな孤独」ではなくて「二人っきり」なのか。
知らんかった。中学生英語でスマンな。
0384名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:13:03.90ID:MUSOzFUD0
それでなくても内容が危険なのに、
いつも手口通りに引っかかり、
変態の烙印を押されて実名サラシモノw
0386名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:14:10.80ID:45zjpKkk0
>>369
坂本九さんの上を向いて歩こうがSUKIYAKIとして海外で売れたのもそうかもね
0387名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:14:12.44ID:QDgsVTKM0
>>260
Every〜って
何々するたびにって
関係副詞かなんかじゃなかた?
知らんけど
0388名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:14:31.15ID:GJmDmn480
アローンアゲインは草刈正雄の日本語カバーで
割と直訳で歌ってるからおすすめ
中々笑える
0390名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:15:19.19ID:R9/qM5SkO
ストーカー曲だよな
0393名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:15:38.38ID:b3YAqWQP0
やっぱりボズスキャグスの曲
間違って解釈してる人いたのか

でも、みんな孤独って歌詞の方が
ウケがいいよね絶対に
0394名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:15:39.29ID:r6AwG6gK0
>>326
それは今の視点でポリスデビュー当時のリアルタイム視点で見るとほとんどのパンクはタテノリエイトビートにスリーコードで下手くそだったんだよ
0395名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:15:50.72ID:ozt6E2Jt0
>>23
後年、何かのフェスティバルでガガ、エルトンジョン、スプリングスティーンとジャーニーのドントストップビリービン熱唱しててワロタw
0396名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:15:59.82ID:MUSOzFUD0
今頃Stingのせいにできると思う、
「誰のせいでもない」症候群の集団ストーカー人員w
0397名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:16:51.40ID:TM4D8r350
槇原敬之の曲なんて全部男が男に対する愛の唄だからなw
0399名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:17:10.03ID:7LJDUCrg0
>>386
あ、なるほど・・・逆もあるのか
たしかにそう言われるとそうだよね

しかも上を向いて歩こうはメロディーだけじゃなく歌詞もまた良くて泣ける
0400名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:17:40.54ID:QDgsVTKM0
>>355
なんで?
0401名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:17:44.38ID:mcKc06OV0
>>397
僕の彼女はウェイトレス
0402名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:19:49.56ID:q5CuDoSZ0
>>94
バカしかいなくて草
0403名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:19:58.26ID:ZWZiiTBx0
フェンダー系のベース(通常のロングスケール)はスティングくらい上背がないと、かっこ良さが伝わらない。(佇まい)

日本人は悲しいかな、ボーカル出来て弾けるのはいるが、絵にならないんだよ。
見た目の楽器とのバランスが
0404名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:21:22.39ID:QDgsVTKM0
>>389
いやもう英語なんて記憶の彼方だからさ…
(Every 〜)がひとつの節で、(〜するたびに)〜する←のするは動詞だから、
動詞を修飾する副詞節とかじゃなかったっけ?

まぁどあでもええけど
0405名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:21:47.70ID:MJYXk1QE0
このスレは30年前に建てられたん?
なんで>>1はこんな今更なこと
相手を束縛するストーカー紛いの曲なのに
純愛物語で売れちゃったことから
アンサーソングとして
セット ゼム フリーを書いたんだってそれこそ大昔に言ってたわ
If you love somebody, set them free
ってね

>>16
あははは、そうだねー。

あと、野球の試合とかで使われるセパレート ウェイズもなんかねー
使われるたびにモヤッとするわー
0406名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:22:08.69ID:mXidrZya0
アルバムを通しで聴くと「あ〜この曲だけ違うな〜」という感じにはなる。
0408名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:23:44.13ID:QDgsVTKM0
>>405
セパレートウェイズって
ジュリーの勝手にしやがれみたいや内容だよね?
0409名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:24:40.48ID:Z7P9B2/A0
Don't Stop Me Nowは、クスリでエエ気分なとこだから邪魔すんなって歌だし、
Hotel Californiaは薬物中毒患者の収容所の歌だし
Go Westはゲイに寛容な西海岸へGoだし
0410名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:25:08.79ID:MUSOzFUD0
穢れの象徴に自ら志願して成りたいアホをを調査・分析・しているだけだよw
0411名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:26:15.62ID:Z7P9B2/A0
>>408
もっと女々しいぞ
別れて他の奴と付き合っても、俺の事思い出してね
0412名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:27:04.01ID:hoM1BV300
>>351
セルフカバーアルバム出したばかりだから
いろいろ注目されるのでしょう、多分
0415名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:28:37.09ID:MUSOzFUD0
ひっかかり、変態扱いをされて、
よけいに意地になりしつこく付け回してくる。
そうやって集団変質者の集まりが出来上がるw
管理しやすくなるだろうw
0416名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:28:55.03ID:26n1HgM10
アメリみたいなもんか
基地外女のストーカー話がスイーツ映画として大ヒットしてしまった
0417名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:29:07.32ID:5uOKzrIT0
こういうネタを番組にすれば面白いんじゃないの?
HEY!×3やタモリ倶楽部よりいいかも
MCはデーモン閣下と市川紗椰でいこう
0418名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:29:16.15ID:Q8VaLGY10
ビートルズの曲はドラッグによる酩酊を歌った曲が多く、日本人は英語が分からないから知らないだけで
欧米では放送禁止措置になった曲も少なくない
「欧米ではドラッグで自粛なんかしない」というのがそこでも嘘なのがすぐ分かる
0419名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:29:30.16ID:QDgsVTKM0
>>411
とん
そんな演歌なのかーあれ笑
0422名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:31:16.30ID:QDgsVTKM0
>>417
昔、SHELLYとマーティ・フリードマンでやってた
ロックフジヤマって番組で、そんなことやってたような?
0424名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:31:45.18ID:oy2u5u8q0
カーマカメレオンもオカマがオカマのこと歌ってるとみんな勘違いしてるよな
0425名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:32:02.51ID:ExSkBYWp0
めぞん一刻のOPでちょっとだけ使われたらしいが記憶に無い
0426名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:32:27.31ID:LkdsPKfh0
ビューティフルサウスは全般的にそんな感じだよね。キャッチーなメロに無茶苦茶な歌詞
0428名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:35:04.47ID:mttRmbwa0
>>169
ていうかMorning gloryって、単にその前の"What's the story?"って慣用句に
語呂合わせしただけだと思う
0430名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:36:48.20ID:OVAXUM9D0
おでこのハゲ具合がワンチャンと被る
スティングのソロ曲PVもワンチャンと似たのあった
0431名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:37:38.82ID:YJCyIXfv0
マドンナのパパドンプリーチはおろさない生む生むの歌なんだよね

マイコーのビリージーンはあの子はあんたの子よ、いや俺の子じゃねーわだしな
0433名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:39:25.07ID:7Y/ZqanQ0
ぶっちゃけ歌詞なんてどうでもいいんじゃね?ネイティブの人々にとってもさ
メロディやノリが良ければ大ヒットするんだから
0434名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:39:33.53ID:Z7P9B2/A0
Stairway To Heaven = 世界お金持ちクラブ (カネ出せば天国に行ける階段も買える)
0436名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:41:57.75ID:gRXk9SWN0
>>12
山下久美子のLovin' You』は流石に『EVERY BREATH YOU TAKE』そのまますぎ
作曲ヒュー・マクラッケンってことになってるけど
さすがにあのマクラッケンがこれ書くとは思えんからw
たぶん名前だけで実際は編曲の大村雅朗の作だと思われ
https://www.youtube.com/watch?v=ThDLf-5XFVo

>>260
そもそも『EVERY BREATH YOU TAKE』って
G・ピットニーの『EVERY BREATH I TAKE』のもじりというか返歌だし

>>420
いやいや、常識でしょ
「NEVER MIND」のレコーディングで
メインでギター弾いてるのC・スぺディングってのは
0440名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:45:05.14ID:TM4D8r350
>>401
悪い、本当のこと言うとそれほど槇原の事知らないw
0441名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:45:05.32ID:GJmDmn480
ちょっと前のI can't stop thinking about youも
暗い…というか結構どうしようもない歌詞なんだよな
0442名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:46:33.88ID:MKEXPqEW0
内容が深いとか浅いとかそんなことは実はわりとどうでもいいんだけど
下手糞な作詞(あるいは先に作られた歌詞に対する作曲)は単純に聴いてて気持ち悪い
名曲はたいしたこと唄っていないようでも、きちんとメロディーや楽曲の進行にあった
歌詞が乗っけられて唄われていることが多い。
0446名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:47:41.63ID:7JTgc8td0
>>1
歌詞の意味もちゃんと分かった上で好きなファンの方が多いだろ
誤解してるのはニワカなだけで
今更感が半端ない
0450名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:49:22.37ID:QDgsVTKM0
>>436
そんな…似てるかな?
このカデンツコードがありきたり過ぎて、
似たようなの探せばきりがないと思うけども
0452名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:49:42.71ID:TM4D8r350
フランキーはパンクの炎上商法をポップスに持ちこんだんだよな
アメリカ大統領とソ連の大統領のそっくりさんにプロレスさせるPV出したり
今は本物のアメリカ大統領がプロレスやってる時代だがw
この炎上商法は後にロシアのタトゥーがやってる
0453名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:49:43.22ID:QDgsVTKM0
>>436
それよりジャケット写真?
が気持ち悪い
0454名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:51:53.98ID:/VVq2h2T0
別になんてことないでしょ
愛はじつは束縛だったりする、結婚だって束縛だし、
むしろ何にも束縛ないのは、相手のことが無関心ってこと
暴力とか度が過ぎてる内容が歌詞に入ってないならいいんじゃないのかなあ
0455名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:52:06.28ID:3tP/CoiW0
BORN IN THE USAが愛国歌みたいに勘違いされてるのと同じかな。
0456名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:52:08.28ID:Q8VaLGY10
カーペンターズの歌は名曲とか言われるけど、ミーハーな娘がスターに憧れてます
っていうだけの歌だからな
0457名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:52:26.31ID:+Qp4KHgU0
ポリスに限らず、ロックバンドだなんとかだと言いながら、
売れるのは綺麗なメロディのバラードだよねwwww

グレイのハウエヴァー、Xジャパンのフォーエヴァーラブなど


ロッケンロールwwww
0458名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:52:34.29ID:XPUFXJ/R0
ジャンプなんて、デイヴが飛び降り自殺をしようとしてるやつ見てひらめいた曲だぞ
0460名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:53:27.23ID:QDgsVTKM0
>>456
そういやクローストゥーユーも
ストーカーソングの大御所だな
0463名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:55:42.55ID:vwbC7Cp30
中年世代が小学生時代に習った「グリーングリーン」は
お父さんが不治の病で死ぬ曲ではなくて
放浪癖のあるお父さんが蒸発する歌だった
0466名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:56:22.55ID:QDgsVTKM0
わりとテキトーに作った自分の中での駄曲が
一番のヒットになった皮肉な例か。

ガンズアンローゼスの
Sweet Child O' Mineみたいなもんか
0467名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 16:56:24.22ID:yhGoYHt80
フォーク歌手の自衛隊に入ろうみたい
0468名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:00:56.45ID:gRXk9SWN0
>>301
あの時代のブリティッシュ・パンク〜ニューウェイブって
ようは前時代や前々時代のビートルズやストーンズ、ツェッペリン、クイーン、E・ジョンといった
ビッグネームに対するアンチテーゼとしてクラブ(ライブハウス)シーンから出てきたり
ヴァージンやスティッフといった新興レーベル所属の新しいバンドってくらいの意味だからね
決して個有の音楽スタイルを指したものではない
スタイルの問題だけならピストルズやジャムなんて3ピースの古典的なR&Rバンドだし

だからこそコステロやブリンズレイ・シュワーツやI・デューリーもニューオーダーも
パンク〜ニューウェイブムーヴメントの一派って位置付けになる
0471名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:03:15.25ID:QDgsVTKM0
>>463
あれ、お父さんが戦争に行く歌じゃなかた?
0472名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:03:19.85ID:cxoHY+3c0
>>1
それ違う。見つめていたいの序盤はずっと想いをささやいてると解釈してよい。
「わからないかい?君はぼくのものなんだ」このあたりでもまだ不自然さはない。
それが絶叫パートの直前で、
「君の作り笑いも権利権利とわめく様も僕は見ている」と聞いて、ようやく
こいつおかしい何やってんだ!と気がつく。そういう曲だ。
0474名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:07:33.23ID:gRXk9SWN0
>>369
すっごいキレイなメロディでダークな歌詞だったり
ポップで親しみやすいメロディの曲が散文詩みたいな文学的な言い回しだったり
かと思うとパープルみたいに少年ジャンプの漫画みたいな歌詞ばかりだったり

まあでも英語圏の人達からすると
日本の特に90年代以降の「人生応援歌ロック」とかも
何で皆が皆、こういうことばかり歌ってるのか不思議だろうけど
0475名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:09:22.36ID:ISx5stye0
いや、最初の1行からそういう曲でしょw
誰がどこで気づこうが別にどうでもいい
恋愛中なんて多かれ少なかれ頭の中はこんなもんだし
0478名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:10:48.11ID:W8pExvEp0
>>436
GAOのサヨナラよりも酷いwww
0480名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:12:35.64ID:H2GSZukV0
ホイットニーヒューストンのsaving all my loveも結婚式に使ってた人多いけど、あれ不倫の歌だろ
0481名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:12:36.08ID:a8QwdSCV0
>>401
2丁目とかの専門店のウェイトレスかもしれず
0482名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:12:45.62ID:hoM1BV300
>>461
そんなん言ったらガオのサヨナラだって
ジュディマリの小さな頃からだって
0483名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:13:02.03ID:P5OdotrB0
>>154
いや合法的な宇宙人ってワザと書いてるんかいw
あののノストロモ号襲ったエイリアンじゃないっつーのwww
0486名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:15:07.35ID:wcuZNN+Q0
レイジだったか、リンプだったか、
日本語版の訳詞で「bombtrack」を爆弾輸送車と
レコード会社なら帰国子女だっていくらでもいるだろうにと思った
0487名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:15:55.60ID:szvDUu0o0
ポリスのドラムの凄さがわからない
曲にはあってると思うけど
他の二人は職人なプレイ
0488名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:16:15.78ID:P5OdotrB0
>>174
なんの歌だと思ってたの?
素敵なホテルの歌で泊まりにおいでーみたいな?
それじゃたびゆけーばーみかーづきーホテルみかーづーきーと一緒だぞ
0490名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:18:23.01ID:ZqCNBOZr0
「見つめていたい」のリフは島倉千代子の「人生いろいろ」にも影響を与えている
0491名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:19:20.07ID:szvDUu0o0
ホテル・カリフォルニアはロックの商業化を皮肉った曲じゃないの?
それをソフトロックのイーグルスが歌ったと
0492名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:19:39.97ID:45zjpKkk0
>>383
WE ARE ALL ALONE
私たちは 全てから 隔絶して

We all are alone だとみんな孤独になるけど
0493名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:19:51.37ID:QDgsVTKM0
>>476
ブラウザーからコピー出来ないから貼れないけど、
単なる失恋ソングな歌詞だったよ
0496名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:21:49.62ID:k9cQxetI0
パフダディで知った
0497名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:21:58.11ID:tkKq9j7C0
>>261
>>262
BPMもギターアルペジオも似てるんでね
レオ・セイヤーmore than i can sayのパクりだよ
0498名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:26:20.52ID:MKEXPqEW0
揺れる湖は わたしの胸のよう
誰かが小石をまた投げた
0499名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:27:25.77ID:QDgsVTKM0
>>495
そっちのが早いという
0500名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:28:16.98ID:cxoHY+3c0
ポリスはDQNのふりしたジョブズみたいなバンド。
「俺らパンクだけど頭よさげだろ」「こいつらパンクだけど頭よさげだわ」それがポリス。

音増やさないと聞いてくれない時代が続くのを察知してラストアルバムで大当たりを当ててから解散した。
0501名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:28:47.39ID:pQt3hCBW0
>>221
それはダメだなwイングヴェイのリメンバー何とかに替えるべき
0504名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:30:02.01ID:hoM1BV300
>>12
ZARDの曲知らなかった
聴いてみて笑ったw

見つめていたいは本当に名曲すぎる
自分みたいな音楽音痴でも買ったぐらいだし
0505名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:30:05.03ID:BNEYTyEP0
シャーリーンのI've Never Been to Meも爽やかそうで結構ドロドロなんだよね
0506名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:31:06.78ID:BLSvc1jK0
Daydream Believerもある意味そうだな
清志郎はさらに捻ったけど、なんでこれがセブンイレブンで使われてるのかさっぱりわからん
0507名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:33:48.34ID:fbBJBRPm0
マイケルのビート・イットも、MVの印象も手伝って「殴れ」って歌だと思ってたわ

まさか「逃げろ」って意味とは・・・w
0508名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:34:45.53ID:RVHynpIb0
プロコルハルムの青い影。
難解な詞で向こうの人も良くわからないようだけど
たぶんキメセクの歌。
0512名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:36:57.59ID:FmkvdquZ0
>>370
現役の学生ならわかって当然だしそれが普通だろうが
いい歳した極普通のおっさんが覚えてるわけない
0514名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:39:48.30ID:45zjpKkk0
>>506
Daydream Believerは学生時代はイケてたふたりが今は金がないって歌だけど、そこまで悲惨な内容でもないんじゃないかな
なんとなくトレーラーハウスで二人暮らしてそうなイメージがある
セブンは主要な顧客層にあわせたつもりなのかも
0516名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:41:42.21ID:Xf4P4MYm0
20くらい年前だったか
ユニバーサルが有名どころの洋楽アルバムの高音質盤を一挙リリースしたんだけど
緑の帯のやつ

ポリスは「シンクロニシティ」だけ早期に完売で買えなかった
やっぱりこの曲入ってるからなんかね
0517名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:43:41.49ID:RVHynpIb0
>>491
実際に「ホテル・カリフォルニア」っていうアダ名の付いた、ドラッグやアル中による精神病院があってそこから着想した歌だった気が。

「朝日の当たる家」も娼婦の館の事で、
アニマルズの歌では少年院の事になってたけど。
0518名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:44:21.46ID:/LmqLNGr0
プリンスは歌詞の意味を知って聴くとかなり印象が変わるタイプ
エロい歌ばかりかと思いきや宗教的でスピリチュアル
恋愛の歌はナイーブで女々しい、独自の視点
あんなに自尊心の塊みたいな振る舞いをしてるのに孤独やコンプレックスが透けて見える

当時の心境や付き合ってた女との状況wまで歌にしてるから
照らし合わせながら聴くとプリンスという人物を研究出来る
0519名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:44:37.55ID:iDv98Jiy0
>>400
>>476
>>493 
作詞した山本コータローが明かしてないので真実不明だが

あなたがいつか 話してくれた岬を僕は たずねて来た
二人で行くと 約束したが今ではそれも かなわないこと
岬めぐりの バスは走る窓にひろがる 青い海よ
悲しみ深く 胸に沈めたらこの旅終えて 街に帰ろう
幸せそうな 人々たちと岬を回る ひとりで僕はくだける波の
あの激しさであなたをもっと愛したかった
岬めぐりの バスは走る 僕はどうして生きていこう
悲しみ深く胸に沈めたら この旅終えて街に帰ろう
岬めぐりの バスは走る 窓に広がる青い海よ
悲しみ深く胸に沈めたら この旅終えて街に帰ろう

ファンの多くは失恋の傷心旅にそぐわない表現が多いので彼女が死んでしまったのでは?と言われている
0520名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:45:05.50ID:FVUhwt7b0
>>495
それ再録ヴァージョン
オリジナルは1981年で軽快な8ビートの曲だった

ポリスは元プログレ出身2人+教師
うまくパンク/NWの波に乗ったな
0521名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:45:20.97ID:8m9/biWD0
ストーカーソング
0524名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:48:16.01ID:TM4D8r350
ビートルズの中期のアルバムは明らかにLSDの影響下で作られたものだけど
一般的なビートルズのイメージって優等生的で文部省推薦的でポップスなんだよなw
0525名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:49:45.47ID:TM4D8r350
>>22
それよりスザンヌヴェガが学会員って方が驚くわw
0526名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:51:01.75ID:XPUFXJ/R0
CCRの「雨を見たかい」もバンド崩壊の歌なのに、よく家族の絆みたいな演出で車のCMとかに使われる
0527名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:54:24.54ID:pe34Q4cO0
洋楽じゃないけど荒井由実のひこうき雲が
ショックだった。勝手に病室の女の子をイメージしてた。
0528名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:55:09.41ID:tkKq9j7C0
>>517
朝日のあたる家は
1920年代の世界で最も古いレコーディングヴァージョンが
娼婦のうたではなく
ギャンブルで身を持ち崩した男(少年)の歌なのよ

「娼館」というのも伝承歌のバージョンのひとつなんよ
0530名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:57:13.51ID:Lw0foimk0
少し前に洋楽の歌詞が〜ってスレが立った時は
「どうせ大した事歌ってない!歌詞の意味なんて知らなくてよし!」みたいな意見が大半で
もったいないなぁと思ったわ
0532名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:57:40.92ID:tkKq9j7C0
>>508
青い影は、ギリシア・ローマ神話などに出てくるセイレーンという魔女と
タイタニック号の悲劇を合わせた歌
0534名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:58:38.66ID:P5OdotrB0
>>511
アンカー間違ってるよ
0535名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:58:41.96ID:KwaGAlpC0
>>518
nothing compares to youが失恋の歌じゃなくて
殿下の家政婦さんが家の事情で急に居なくなって困った時の歌と知ったときはずっこけた
0536名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 17:58:56.80ID:D5L5wyTo0
>>520
つまりトレンディードラマの主題歌に採用された時の再録で
ポリスの曲のアレンジをパクったんだな
0537名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:00:59.96ID:P5OdotrB0
>>39
食ってたもの吹き出してネコにかかった
0538名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:01:00.84ID:45zjpKkk0
>>525
知りたくなかったトムズ・ダイナーw
0539名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:01:18.76ID:otROf/4i0
>>428
インタビューでノエルが言ってたよ
朝顔を朝元気になるだろ?
俺たちも朝何が元気になるよな?
これはナニの歌だぜ、って
0542名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:02:32.89ID:TM4D8r350
スティングって欧米の美的価値観で見ると典型的な
美男子顔なんだってな
日本人はもうちょっと甘い感じの方が受けがいいけど
0543名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:03:20.43ID:ZqCNBOZr0
>>529
穿ったというよりWho'll Stop the Rainと
ごっちゃになってただけ
0544名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:03:46.25ID:yT6b88hm0
スティングの見つめていたいの内容なんて解説してくれなくても分かってるしメロディが好きで聞いてんのにw
0545名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:04:04.08ID:XPUFXJ/R0
Morning Gloryは普通に朝勃ちのことだなw
0547名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:04:56.24ID:UNbVJTmi0
>>541
あれ酔っ払いの歌じゃないのか
0548名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:06:08.39ID:gRXk9SWN0
>>461
よく「○○は××のパクリ」みたいな話があるけど
メロディやコード進行、リズムパターンってのは
大衆音楽である以上ある程度定石パターンってのがあるわけで
むしろその時代時代のアレンジやミックスを見た(聴いた)方が
オリジナルや模倣を云々するときには面白いんだよね

70年代後半〜80年代前半のJ・モルダーのシンセによるディスコ・ビートに代わって
80年代はT・ホーンのシンクラヴィアの“ギャン!”ってやつや
S・リリーホワイト、B・ラズウェル、N・ロジャース、B・クリアマウンテンの
特にドラムの音圧上げてゲートエコーをカットしたパワーステーション・スタジオの音と
U2の『ヨシュア・トゥリー』に代表されるB・イーノのぼわーんとしたデジタルディレイ音が大流行
日本でももろ同じような音作りヤアレンジ、
金のあった時代なんで果ては本人たちにプロデュースや
12inchシングル用のリミックスVer依頼したりが流行ってたな
この流行は80年代後半のS・A・Wによるハイエナージーサウンドの大流行にそのままつながってく
0549名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:06:34.74ID:sKPQWKt+0
>>69
パープルシャドウズの小さなスナックは、完全に変質者の歌
それも変質者側から見たストーリーなので怖い
0551名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:06:53.64ID:45zjpKkk0
>>545
Morning Glory of the past
0552名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:06:57.64ID:jtEFW2it0
>>535
それ両方当時のスタッフの憶測じゃなかったっけ
元エンジニアはスザンナ・メルヴォワンと別れた時の曲だろうと言っていて
本人も断言はしないけど「彼はそういう人よ〜」とその気だった
したら別の元スタッフが「いや、家政婦さんが居なくなってショックだったんだと思う」と言い出したw
0553名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:07:11.71ID:duE8yyb60
マジかよw めちゃいい歌だと思って聞いてたわw カラオケで歌えるぐらい聞きこんでるww
英語だから意味わかんなかったw
0555名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:08:29.66ID:8TywQUyb0
曲調に相応しい歌詞にしないと
世間はそこまで汲み取って聴くわけじゃないし
0556名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:09:36.26ID:9WM90yT40
ヴァン・ヘイレンの「Jump」も大概だと思うが。
結構お気楽にTVで流れてるな。
0557名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:10:29.65ID:duE8yyb60
>>395
でもそれラブソングじゃないしww 夢をおいかけろ 信じ続けろっていってんでしょw
0558名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:14:01.57ID:hoM1BV300
カルチャークラブも日本語で歌ってた時あったな
0560名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:15:47.65ID:6V2vygxR0
>>346
な 結婚式で流して素敵なんて言う人も居た
0561名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:16:47.29ID:DHTAOdeZ0
>>8
>>33
>>117
大昔行ったホール&オーツのコンサート、サビのところで一緒に歌おうとして

ホール「セイ」
日本人「キャー」(歓声が盛り上がるだけ)
ホール「セイ」
日本人「キャー」(歓声が盛り上がるだけ)
ホール「セイ」
日本人「キャー」(歓声が盛り上がるだけ)

ホール、グランドピアノのもたれて頭抱えて落ち込むww


今なら日本のアーティストでも「セイ」で歌わせるのは普通に通じるが
当時の日本人は全く通じなかった
0566名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:28:42.29ID:zD+bxhq/0
>>39 すき
0568名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:29:17.19ID:5ww4xoo50
逆にリック・アストリーのTOGETHER FOREVERなんかめちゃくちゃ分かりやすいよな
中学生でも分かるようなタイトルだし、如何にもめでたいシンセの音が鳴ってるし、呑気な顔した坊ちゃんが出てくるし
唯一リックの歌声が野太いのだけが場違いw
0569名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:29:49.72ID:6V2vygxR0
>>492
だいたいWeが私たちとかみんなって中学生は訳すから勘違いするけど
Weってその時の話に登場関係する当事者達を示す代名詞で。
そのWe are all aloneの歌だと登場人物は二人(二人の世界)のお話なんですよ。
皆を言いたいならpeople everyone everybodyを使わないとですかね
0570名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:31:08.89ID:3Bul8HRq0
歌詞とかは半分以上誰も聞いてない
音楽が良かった、正統なロックでよかった
0571名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:32:09.63ID:J/DvQ9DG0
でも、Every breath you take名曲だよな
数十年かけて1000回くらいは聴いたと思うわ
0573名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:33:34.93ID:8TywQUyb0
>>561
フィル・アンセルモ糾弾スレ
http://music4.5ch.ne...cgi/hrhm/1102759398/

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/16 03:55:03 ID:???
日本のファンとフィルとの最後のやりとり

フィル「どうせ英語わかんねえだろうが、お前らのチンポは俺より小さいぜ」
観客「イエーッ!」
0574名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:34:17.59ID:45zjpKkk0
>>569
なるほど
0576名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:34:58.14ID:xjw+TiK50
ジャップは兄と違って英語できないからなー
劣等民族丸出しで恥ずかしい
0578名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:36:41.87ID:5SY/A2s40
スパルタローカルズバージョンばっかり聞いていた
にしてもこのスレの人たち物知りで驚く
0579名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:36:54.77ID:H8sq7z1f0
>>535
その系譜だとThe Beautiful Onesだな
あんなに熱の入った異常なボーカルだから、そりゃ付き合ってた女に捧げたんだろうと思ってたら
殿下本人が直々に「聴けば分かると思うがありゃ映画のシーン用に作った曲だよ」と
しかも晩年になってサラッとネタばらし
0580名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:37:27.47ID:/PZmeE/u0
スケベの巨匠といったらマーヴィン・ゲイだな。
0581名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:39:53.37ID:qZNFp/LH0
ネット時代になって英語の歌詞を容易に見れるようになったので
調べてみたらイギリス北部の町の名前をひたすら連呼してるだけだった
なんて曲もあったな
0582名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:40:31.41ID:6CVt6lbN0
エンダーイヤーも別れの歌なのにバラエティとかで恋愛成就シーンで使われまくりだな
0583名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:41:40.97ID:geUyqNJ40
ロクセットのスリープインマイカーが番組のBGMで使われてるのを見ると絶対歌詞を把握してないなって思う
0584名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:42:11.69ID:BLSvc1jK0
以前朝FM聴いてたら、ビリージョエルのピアノマンが流れた後、
MCのお姉さんが「土曜の9時にピッタリの爽やかな曲をお送りしました」と言ったからびっくりして目が覚めたわ
9時は9時でも21時。
0585名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:42:36.16ID:yutny/yG0
まぁこんなの大した話じゃないだろ
セックスマシーンなんか電動コケシの歌だぞw
次元が違うw
0587名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:45:21.31ID:1APUcSfT0
著作権で史上最も稼いだ曲トップ10
1位:「ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー」/パティ・ヒル、ミルドレッド・J・ヒル/ワーナー・チャペル社
2位:「ホワイト・クリスマス」/アーヴィング・バーリン
3位:「ふられた気持ち」/ライチャス・ブラザーズ
4位:「イエスタデイ」/ザ・ビートルズ
5位:「アン
チェインド・メロディ」/アレックス・ノース、ハイ・ザレット/ライチャス・ブラザーズ
6位:「スタンド・バイ・ミー」/ベン・E・キング/ジェリー・リーバー、マイク・ストーラー
7位:「サンタが街にやってくる」/ジョン・フレデリック・クーツ、ヘヴン・グレスピー
8位:「見つめていたい」/ザ・ポリス
9位:「オー・プリティ・ウーマン」/ロイ・オービソン
10位:「ザ・クリスマス・ソング(メリー・クリスマス・トゥ・ユー)」/メル・トーメ/ナット・キング・コール
0589名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:47:46.07ID:V8TzrefS0
Tamptationsのjust my imaginationは犯罪傾向の高いサイコ系ストーカーソング
0590名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:48:12.10ID:RepSJTbu0
松井秀喜ってあれで洋ロック好きでさ、ツェッペリンだのジャーニーだのコテコテのを入場曲に使ってるんだが
メジャー移籍したときアメリカ人もよく知ってるビートルズの曲で、って「ゲットバック」を選んだんだが

Get back, get back
Get back to where you once belonged

いやいやw
来たばかりでなに言うてんのw
0591名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:48:15.96ID:XPUFXJ/R0
ホール&オーツならKiss On My Listだな。よくロマンチックな曲と勘違いされる
0592名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:49:49.37ID:hjBgslw80
スレタイからパッと思い出すとサラ・マクラクランの Angel かな
やさしいメロディーだけどドラッグの歌(賛歌では無いが)
0596名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:54:48.24ID:CjqDWUd60
洋楽ファンなら英語は押さえとかないとダメだな
0597名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:55:27.77ID:Csk7FX6r0
>>208
松本隆も聞こえた様に聞いてればいい、って言ってたしな。
0598名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:56:02.96ID:eV7WB0X20
リッチガールとか金持ち爺から施してもらう女を皮肉った曲だからな。
あとマンイーターは男を手玉にとって食っちゃう怖い女
0599名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:56:06.83ID:wh9+9V8Y0
>>572
別に邦題としてはおかしくないけどな

てか普通に聴いてれば分かることだよなw
聞き流してる人は勘違いするかもだが
0600名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:57:13.80ID:5vdvztVi0
>>564
新築の家なのに古い暖炉があるのが謎な歌ですね
0601名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 18:58:36.18ID:SMqWMl2H0
デ デゥー デゥー デゥー
ダ ダァー ダァー ダァー

ハ ボクノ コトバ ダヨー♪
0603名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:00:30.85ID:VKJAiwrL0
そもそも歌詞を頭から終わりまで読んで、その意味を把握するようなことあまりしない
サビのフレーズぐらいしか興味ないんだよ
0605名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:01:09.51ID:V17x16fo0
>>79
バリーマニロウのコンサートでこの曲始まったらお客さんみんなが笑顔で合唱してたw
歌詞分かってるはずなのにやっぱり向こうの人は曲重視なんだな
0606名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:01:10.41ID:aT8ypygN0
You never give me your money

とかメロディがきれいだからCM使われてたけど
歌詞w
0609名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:03:14.78ID:SMqWMl2H0
地方の場末のスーパーマーケットで、見つめていたい、がBGMに流れていた時はポリスオワタと思った。
0612名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:04:13.44ID:5SY/A2s40
でも特に歌の歌詞なんてのはまったく意味がない語呂合わせの場合もあるし
解釈は基本的には聴き手の自由だと思うわ、どの国の歌も
0613名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:05:03.54ID:6V2vygxR0
>>597
妄想創作の曲ならおも入れもないだろうし。沢山作ってるからどーでもいいんだろうね
0614名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:05:50.66ID:6V2vygxR0
>>595
wwww m9
0615名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:06:06.29ID:XPUFXJ/R0
>>593
ShesGone、Sara SmileやEverytime You Go Awayあたりはいい曲なんだが、どれも別れの曲だなw
0616名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:06:46.33ID:wh9+9V8Y0
>>607
今振り替えると邦題やら帯のキャッチやら変なのいっぱいあったなw
いい味出してたw

ぱっと思い付いたのはヴァン・ヘイレン「1984」の「お嬢さん火傷するぜ!」www
0617名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:09:10.73ID:OqF474bg0
ストーカーソングっていつから本人言い出したんだろう
ラブソングで作ったけど恥ずかしくなったからだと勝手に思ってる
0620名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:14:45.79ID:jEAUH9tr0
あと2回くらいはまた来日してほしい
0622名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:18:46.01ID:9WM90yT40
>>606
ビートルズで日産サニーだったな。
0623名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:20:38.11ID:9WM90yT40
>>616
ヴァン・ヘイレンの不気味詞は「Jump」だろやっぱり
0624名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:22:00.21ID:otROf/4i0
>>588
おれも発表された当時はシンクロニシティの方がよく聴いたけどわりとすぐ飽きた
今はゴーストインザマシーンの方が好きだ
結構噛めば噛むほど味がある感じ
0626名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:23:18.14ID:1APUcSfT0
>>133
洋楽は韻踏みも大事
0627名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:23:40.18ID:cZVRAS1T0
>>607
オジーの『Shot In The Dark』 → 暗闇にドッキリ


いや、そういう意味じゃねえんだそういう意味じゃ……
0628名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:24:38.39ID:g/2u2je70
だったらシングルカットするなよ
しかもB面一曲目だし
0631名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:26:13.10ID:8TywQUyb0
「暗闇にドッキリ」は同名の映画の邦題(暗闇でドッキリ)からだろうな
0632名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:26:14.07ID:adY5Sf8D0
>>11
英国人NEWYORKもあるでしょ
0633名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:26:28.18ID:otROf/4i0
>>607
エイスワンダーのモンマルトルの森は未だに意味がわからん
ニールテナントが作った曲
0634名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:26:29.57ID:g/2u2je70
>>606
お前は変な紙をくれるだけ
0635名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:28:00.89ID:/tpNOZa40
>>557
そう。だけどひねくれ者のスティングがいかにもアメリカっぽい応援歌歌ってたから可笑しくてw
0636名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:28:06.97ID:g/2u2je70
俺のなかでは
コステロ音頭が最高傑作
0637名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:28:08.21ID:JZf6xZnO0
>>436
山下久美子よりも大江千里の「贅沢なペイン」の方がキツい
この頃のCBSソニーはやりたい放題だね
どっちも好きだけどさ
0638名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:29:34.87ID:szi/RAOp0
歌声だけ聴くととてもそう感じないが
歌詞だけ読むと完全にストーカーソング
0639名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:29:55.57ID:+W4HiWP/0
>>542
猛禽類系でかっこいいよな。
0641名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:31:28.32ID:XaWvI0gc0
>>636
ピーターバラカンの天才的ネーミングセンス
0642名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:32:41.44ID:5JBLYfCw0
英訳だの和訳だのメンドクサイ事は置いといて、ただ単なる、聴き心地の良いメロディの受け入れやすさやと思うよ
0644名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:33:16.53ID:XPUFXJ/R0
シャーリーンの「愛はかげろうのように」は、1周回って結婚式にふさわしい曲になった
0646名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:36:19.17ID:2opPgeESO
これでポリスが嫌いになった
スティービーワンダーの『心の愛』も
フィルコリンズの『見つめて欲しい』も
0648名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:37:20.20ID:VKJAiwrL0
デヴィッド・ボウイのHow Does Grass Growは、途中でにゃーにゃー言ってて可愛いが、内戦や紛争を想起させるシリアスな歌詞だ
0649名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:39:20.11ID:pXcNbTzB0
イギリス英語とアメリカ英語では
I'll be watching you
というフレーズは違うニュアンスになるの?

中学高校レベルの英語しか学んでないから、こういう違いがよくわからない。
0651名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:40:01.50ID:2opPgeESO
スティングのソロアルバム『ブルータートルの夢』は『シンクロニシティ』より完成度高いと思う
0653名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:40:55.75ID:XaWvI0gc0
>>650
ハエハエカカカとか変なの色々あったな
0655名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:42:46.79ID:TM4D8r350
娘17売春盛り
0658名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:47:54.35ID:EuEwqB030
レゲエとロックの奇跡のフュージョンやで〜
0660名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:48:49.84ID:KgNOWzhX0
>>64
違う
あれはスティーブンキングのシャイニングへのオマージュ
ドンヘンリーがゴシックホラー大好きだから
0661名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:49:03.02ID:m087K6gy0
>>536
泉谷しげるの春夏秋冬のルーザーバージョンもユーミンにU2バージョンとか言われていて、泉谷しげるは渋い顔していたらしい。
0663名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:51:44.40ID:kCimSj3J0
>>11
ロークサァァァヌッ
うぉーきんおんざむぅぅぅぅぅん
せんどめっせーじえっすおーえす
どんとすたんどくろーずみー
えぶりりとるしんぐまじっく、まじっくまじっくまーじっく
0666名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 19:59:57.61ID:bzTnndgc0
>>336
「関白宣言」へのアンサーソングだそうです。
0667名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:00:00.82ID:ZLI3DdRA0
>>594
シンディなら涙のオールナイトドライブだわ
単なる会いたくて震える歌なのになにあの邦題

>>1については本人がアリーマイラブの恋愛シーンで歌ってたくらいだし
今となってはどっちでもいいじゃんと思う
0668名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:01:01.42ID:Jbr8Yols0
ポリスの代表曲みたいになってしまってとてもいや
ポリスはレゲエだから
0669名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:01:56.61ID:qhQp5dGR0
プリンスのリトルレッドコルベットも車の曲じゃなく実はかなりやらしい歌詞。
0672名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:05:34.00ID:HRQKeX0S0
>>624
マテリアルワールドとオメガマンが素晴らしいね
0673名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:07:42.81ID:Xclyz8wK0
>>669
逆にレディキャブドライバーはエロ曲だと思わせておいて、当時のプリンスの悩み、怒りを歌った曲。
ただし女の喘ぎ声は使う。
0675名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:07:56.73ID:WH3pPShn0
>>247
PVで、後半なぜか南米っぼいとこで演奏するのか謎だった
特に意味は無いのかな?
0677名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:08:56.55ID:qIpZ6VON0
>>16
青空レストランに使われてるロクセットのsleeping in my carなんてカーセックスの曲なのにw
0681名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:12:29.91ID:QqErGciB0
>>671
プリンスの曲数って発表されてるのだけで500だか600だかだぞ
全部エロなワケないだろw
0683名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:14:19.88ID:hoM1BV300
>>600
アンティークの暖炉を移設させた家だと思ってたわ
0686名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:19:17.86ID:eBpe9kos0
エビ ブリ ユーテイク
0688名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:20:19.65ID:ohnULJKz0
>>117
なんでスコティッシュが?は置いといて、ロッドのアイドルが中村俊輔になるなんてね〜
0689名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:20:31.23ID:7Odv8Twx0
1983年のNo.1ヒット曲だな
モンスターアルバムThrillerからシングルカットされた Beat It や Billie Jean を抑えたのは凄い
0691名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:21:47.22ID:eBpe9kos0
>>558
アカズキンチャン キヲツケテー
ソチヘイクナソチヘイクナソチヘイクナー
0692名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:24:46.10ID:m087K6gy0
1983,4年ごろのアメリカチャートは凶悪なくらいの強力な曲が多いよな。
残念ながらトップ10にチャートインできなかった曲のなかにも名曲多いし。
アラン・パーソンズ・プロジェクトのDon't answer meとか
0694名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:26:47.19ID:wJOVkPXW0
フィル・コリンズのアナザーデイインパラダイスはホームレスの窮状を訴える歌なんだが
何を考えたか高級車のCMに使われててズコーだった
そういうのたくさんあるよな…
0695名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:27:42.25ID:otROf/4i0
>>672
マテリアルワールドは初期のローランドギターシンセドライ音との誤差が妙なグルーヴ感を生んでて面白い
それに絡むベースとドラムのビートがちょっとライブでは再現できない雰囲気を作っている
1ヴァースからサビ、2ヴァース目にビートが裏返るような不思議な感覚がある
0697名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:30:45.15ID:y5QcgZ3Y0
あんまポリスらしくない曲
もともとポリスに興味なかった人に受けた曲
0698名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:35:26.86ID:IBygwTEV0
>>331
改札口で恋人と待ち合わせてたのを思い出してるだけだろ
0699名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:36:07.53ID:wbb5cbcV0
>>669
ポピュラーソングにおいては大抵、車=女だからな
分かりやすい所でいえばRCの「雨上がりの夜空に」
0701名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:37:57.62ID:7pw+iZkt0
結婚式で別れの曲を使い奴も多い
0702名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:41:00.10ID:PfsTAy340
>>693
ユーミンは待ちぶせの他にもストーカーチックな曲をけっこう作ってる
夕闇をひとりとかも明らかに避けられてる相手を探し当てて会いに行くと宣言するガチでヤバい内容
0703名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:41:39.02ID:KwaGAlpC0
>>669
好きになった女が誰でも乗せるビッチだった
というかなり悲しい曲
0704名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:41:44.86ID:wJE+TLop0
>>697
スティングの武道館行ったけどね

フレディマーキュリーに比べれば二段階下だったけど
0705名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:42:08.48ID:57thYyBM0
>>696
それで思い出したけど
シュワルツェネッガー知事が官邸訪問した時にヘイ!って呼びかけた記者w
シュワちゃんは終始ニッコニコで大人だなあと思った
0706名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:42:25.31ID:7pw+iZkt0
シンクニシティは
Every Breathが終わってからが真骨頂
King of Pain
Wrapped Around Your Finger
Tea in the Sahara
この3曲の流れ最強
0707名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:43:38.17ID:uEXvVy+d0
スタンドバイミーと、
コード進行が同じなんだっけ。
0708名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:43:48.90ID:kIP2kC4g0
昔から言われてるネタなのになんで今更記事に?
0710名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:44:28.89ID:J/DvQ9DG0
フランス語分からないから、ElsaのT'en Va Pasの歌詞の内容知った時びっくりした
両親が別れることになって家を出て行く父親に娘が行かないでって言ってる歌だった
90年代にジーンズ(EDWIN something)のCMで流れてたんだよな
0711名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:45:00.26ID:hoM1BV300
そう言えばちょっと前に立っていたあずさ2号のスレがここみたいに面白かったな
夜の8時じゃなくて朝の8時と知ったときの驚き
0713名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:45:18.37ID:uEXvVy+d0
最近の曲だって、

「君のことを思わずにはいられない、
君が存在するかどうかは関係ない」

だぜ。
0714名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:45:40.15ID:T1LigxFF0
ポリスの最高傑作はキングオブペインだと思ってる
歌詞も演奏も極まってる
0715名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:46:29.26ID:kIP2kC4g0
>>699
「雨上がりの夜空に」で歌われる”車”は主に男だけどな
0716名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:47:39.25ID:WghQfpSf0
>>669
というかプリンスにそのワードという組み合わせで
本当に車の事を歌ってると思う奴はおらんやろ
0717名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:49:02.79ID:uEXvVy+d0
>>715
これは珍しい説を聞いた。
0718名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:49:40.71ID:RrpLyCCj0
>>79
うちの出身中学のブラスバンド部(ただの公立校なのに、指導者が異動せず固定されてて恐ろしく強かった)の定番曲だったな。
ここだけじゃなくて吹奏楽で演奏したことのあるところは多いだろうな。

そういう歌詞と知ったのはずっとずっとあとだった。
0719名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:51:04.06ID:xfmto/VQ0
>>706
ロがぬけてたw
0721名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:52:19.35ID:uEXvVy+d0
最近流行りのシェイプオブユーなんか、
「君の体に恋をした」というスケベ野郎の歌だぞ、
と、若者たちに解説してる。
0723名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:54:15.79ID:Af7g65LI0
>>38
循環コードやね。
同じコード進行がループするの、日本にはあまり無いのかな。
0724名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 20:56:59.83ID:uEXvVy+d0
>>723
日本はやはりメロディ重視だから、
コード進行に歌を乗せる、
という発想の曲は少ないね。
小室と別れた後の安室なんかやってたけど。
0726名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:00:30.32ID:Af7g65LI0
>>692
アルバムチャートはスリラーがずっと首位で、スリラーの勢いが衰えて、それまで2位に甘んじていたボーンインザUSAがいよいよ首位に立つかと思ったらプリンスが君臨して、その間3位をひたすら走っていたのがティナ・ターナーのプライベートダンサー。すげえ時代だな。
0727名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:03:56.57ID:KwaGAlpC0
>>726
トップチャートのアルバムは全世界で何千万枚とか売れてたんだからすごい時代だったわ
0728名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:05:50.53ID:xfmto/VQ0
>>714
イントロのピアノが僅かに変化し
途中からギター、ベース、ドラムの組み合わる
歌詞も文学的でランボーの詩のよう

過小評価されてる曲かと
見つめていたいより何倍も素晴しい曲
0729名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:06:28.85ID:at4pNAdQ0
見つめていたい あんないい曲やのにそんな邪悪な歌なんw
まあストーカーみたいな歌詞やとは思ってたけどなんかショック
0730名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:13:21.49ID:7BdSh6bL0
>>14
それまでは何語だったの?
0732名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:16:01.65ID:O3Cf6A6Q0
なんでこういうことになるかというと曲調と歌詞のマッチングが出来てないからだろう
つまり作った側の問題
0734名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:18:41.35ID:C52v0Nbr0
>>607
スティングがModsのリーダーAce役で出演した映画、四重人格→さらば青春の光
とかねw
しかし「さらば青春の光」という言葉自体にインパクトがあるからか布袋寅泰のシングルのタイトルになったり芸人のコンビ名になったりしてる
0735名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:20:24.60ID:Kqob9Fwl0
TOTO>ポリス
0736名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:20:27.99ID:LsUIFfe90
純愛の歌書いちゃってこっ恥ずかしくて言ってるだけだろw
根はモリッシーと同じ国民性
0737名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:20:51.62ID:Kqob9Fwl0
フォリナー>ポリス
0738名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:22:33.83ID:h3ssILDq0
スティービー・ワンダーのParttimeLoverを口笛で吹いてたら
姉にメチャクチャ怒られた小学一年の記憶
0739名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:28:24.47ID:J/DvQ9DG0
>>738
歌詞の最後の部分、あのオチに笑えるんだよな
0740名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:30:29.21ID:I3Y8Behn0
SPARTA LOCALSって日本のバンドが日本語カバーしたんだけど
ちゃんとストーカーソングになってたわ
0741名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:32:35.86ID:I3Y8Behn0
>>578
知ってる人いた
あれいいよな
あのアルバム自体好きだわ
ニューウェーブと言うには幅がめちゃくちゃ広いけど
0743名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:33:46.43ID:Pmal6V2x0
>>1
邪悪だとわかっていて作られた意味は?
作者と作品は別で、何を歌っていたかに関わらず、それが誰かの何か美しい思い出
の中で奏でられたら、それはもうその人の歌だよ。
スティングが好きにしてよい類いのものじゃない。
0744名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:34:53.37ID:ZcHh8zse0
>>742
本人たちはナパームの例えじゃないって言ってるけどな
0745名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:36:21.03ID:UjlPXBi+0
オアシスの名曲Don't look back in anger
もグルーピーの女にバイバイする歌らしい。
でもアリアナグランデのコンサートのテロ後に歌われてる。
本当かな?
克也さんが言ってたから本当ぽいが。
0747名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:36:54.34ID:cmBqMKSj0
Every breath you take は
当時ダンスミュージックばかりのチャートの中で唯一のロックナンバーだった記憶がある
だから余計に異彩を放ってた PVもかっこよかったしな
0748名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:37:04.58ID:ZcHh8zse0
クイーンのYou take my breath awayは全然ストーカーじゃないよ
0749名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:37:44.46ID:qIPannjY0
>>744
反戦歌のつもりじゃなかったけど当時はそう勝手に解釈されていた
本人はグループ崩壊の事を歌にしたと言ってるけどハッピーで家庭的な歌じゃないのは間違いない
0751名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:39:39.49ID:Pmal6V2x0
>>222
おお、完全にパクリだな。ツイッターがない時代のヒット曲ということか。
0752名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:39:58.39ID:em+ZjL250
ポリスは「孤独のメッセージ」の歌詞が
ショートショートみたいな内容で好きだな
0753名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:40:19.89ID:dA8sy/l60
アローンアゲインは聞いててどうもひっかかると思ってたけどやっぱりだったかw
0757名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:42:19.45ID:pJlMcX7G0
ブルースのボーン・イン・ザU.S.A.とか意図的に歌詞シニカルにしてるけど明らかに
あれ国威発揚ソング狙い、汚い奴だわ!
0758名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:43:19.58ID:qIPannjY0
ヴィレッジピープルの曲は全部ゲイソングだけど曲調が明るくてノリが良いからいろんな所で訳もわからず使われてるな
0759名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:43:21.76ID:dA8sy/l60
はっきりとイエローどもを殺しにいくっていってるしw
0760名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:45:12.18ID:Af7g65LI0
>>752
孤独のメッセージは2ちゃんねらーのことを歌ってるんじゃないのか?
0761名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:46:24.98ID:p5NMUSQo0
>>746
Go Westはサッカーで思いっきり使われてる
0762名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:46:39.74ID:TI+Be0A+0
>>261
スタンドバイミーもほぼ一緒。
A F#m D Eの回転コードでジョンデンバーのカントリーロードとか名曲が沢山ある。
0763名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:47:06.48ID:XPUFXJ/R0
>>758
ボーカルの黒人だけがノンケで妻子持ちってのが泣けるよなw
0764名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:47:16.44ID:TbQHCCJG0
ポリスはパンクムープメントを上手く利用してスターダムにのし上がった
イメージだけど、メンバーはそれぞれが音楽的なバックボーンやキャリア
を持った実力派揃いだった
スティングについていえば、初期の頃はレゲエ、というよりボブ・マーリィの
影響が強かった気がするな

ブルータートルの頃はウェザー・リポートのようなサウンドを目指していた
とか自身で言っていたけど、そんな感じはあまり受けなかった
0765名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:47:31.58ID:V17x16fo0
>>710
原田知世の日本語カバーの歌詞が糞だったわ
原曲の歌詞の良さが台無し
全く関係ない歌詞の糞歌にされた
0766名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:48:36.04ID:dA8sy/l60
ハッテンバいこうぜ!
0767名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:49:31.24ID:em+ZjL250
「アローン・アゲイン」は伊集院光のラジオで
日本語訳の歌が紹介されてネタになってたな

その後、ゲストにギルヴァート・オサリバン呼んで対談もしてたw
0768名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:49:51.10ID:SKiT1JI60
クイーンのドントストップミーナウはオナニーの歌
ホイットニーのえんだあああああは不倫の歌
0769名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:50:49.92ID:I3Y8Behn0
アローンアゲインは草刈正雄のカバーがいいぞ
0770名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:51:17.06ID:Pgk/loUP0
昔CMでヒットした「愛はかげろうのように」って洋楽も
結構トンでも歌詞
中絶がどうの、大麻がどうの
メロデイがきれいだから、日本では売れた
0771名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:52:38.53ID:UkDJi/NW0
洋楽初心者の時でもポリスはアンディ・サマーズのギターの音だけで聴けた
サビ前まで聴くと歌詞も偏愛かって内容だけどピアノの音が入ってきて歌詞でも別れを示唆して
そっから後のバースは覗いているんじゃないかって気味が悪くなる
0772名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:53:40.95ID:pd4rlhIX0
メロディが良ければ全てよし。
アローンアゲインもメロディフェアもニューヨークシティセレナーデも
0773名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:53:46.62ID:qIPannjY0
>>770
牧師に裸にされて弄ばれてみたいな歌詞だっけ?
金と贅沢を求めて子供が産めない体になって平凡な家庭にいるあなたが羨ましいみたいな
0776名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:56:14.56ID:5WushcYM0
>>601
オレノコトバサ

>>675
レコーディングをモンセラット島でやったから
そこで撮ったのでは?
南米というかカリブ海

あのPV
スティングが杢グレー似合いすぎな件
0777名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:56:58.19ID:qIPannjY0
>>763
インディアンも実はノンケでビジネスゲイじゃなかったっけ?
ダンサーだけあってひとりだけ躍りがキレイだったな
0779名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:58:54.07ID:dA8sy/l60
ユースピンミーアラウンド!
0780名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 21:58:59.21ID:OlHniDzk0
確かに歌い方は激しいもんな
0781名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:00:27.54ID:XaWvI0gc0
ヴィレッジピープルって全員ゲイてわけじゃなかったんだ
0782名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:03:28.94ID:xO+Kuxpu0
てててんてててて てててんてててて
これ多い
0784名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:04:36.96ID:1/L9L7+K0
メキシカンローック ゴーゴー ゴーゴー
0785名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:04:46.81ID:HBvpcWVY0
アラウンドユアフィンガーこそ至高
0787名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:06:22.11ID:Do8qF8fC0
斉藤由貴の、かなしいことりも
ただぼーっと聞いてる分には
曲調とタイトルとボーカルに騙されて
可愛らしい曲だと思うけど、
歌詞を理解すると、悪魔のような女の歌だよね
0788名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:07:13.17ID:IU0cUoU30
dragon ashもこの曲パクってた記憶ある
0790名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:08:36.18ID:hoM1BV300
>>750
スティングって日本のこと嫌いなんじゃ?
「クジラを食べるなんて!」と怒ってたのは何十年前だろう
だからDo Do Do De Da Da Daの存在と整合性が取れなくて困ってる
0791名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:09:11.37ID:dA8sy/l60
>>700
いまヨウツベったけど妙な歌だなw
0792名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:09:56.77ID:AsksTAoT0
スティングの前の嫁の浮気が発覚した時に衝動的に作った歌だっけ?
0794名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:11:14.30ID:pd4rlhIX0
ドゥービーブラザーズのロングトレインランニングも歌詞としては訳わからんけど
カッティングの躍動感がたまらんのよねー
0795名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:11:41.42ID:cXdXIj1Q0
ならなんでシングルカットしたんだ?
0796名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:12:32.21ID:l8enoSV80
>>12
エリック・カルメンのHungry Eyesも音色的に元ネタだと思う
0797名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:12:57.99ID:hQUGqImL0
ベストヒットUSAで小林克也が世界でいちばん誤解されてる曲つってたな
0798名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:13:34.79ID:qvPKPl8I0
スティングは病的なのに
アンディサマーズが爽やかギターを付けたから
あんなん、俺じゃねえしと愚痴ってる訳だな
0799名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:16:47.15ID:Pgk/loUP0
ドゥドゥドゥ デダーダーダー
ハ オレ ノ コトバ サ
ドゥドゥドゥ デ ダーダーダー
シンジテ オクレ
0800名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:17:36.58ID:cXdXIj1Q0
>>781
リードボーカルはストレート
0801名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:17:55.99ID:z71UNhRm0
見つめていたいって退屈で凡庸なメロディじゃない?
スティングの声がいいだけ
0802名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:19:28.45ID:eFm7l+IX0
小泉今日子の「あなたに会えてよかった」
90年代、結婚式で新婦の友人によく歌われたこの曲は、元彼の歌。
0803名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:20:51.66ID:SNLms5/M0
ストーカーの歌だよね
発表当時から評論家たちが言ってたじゃん
そんな事
0806名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:22:59.33ID:uEXvVy+d0
オーウェル「1984」的な、
監視社会の歌だとも言ってた。
0807名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:24:35.66ID:cXdXIj1Q0
バラードをやったら大ヒットという良くあるパターンだな
0808名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:24:58.10ID:Pgk/loUP0
アローンアゲイン
動画見てきたけど
ビックリ歌詞なのに、バックでオーケストラが
大真面目にバイオリンやチェロ引いてる
0809名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:26:16.09ID:0Lvd74bP0
英語聞き取れなくても
歌詞カード付いてんだから読まないのかね
流石に全然、読めない日本人は少ないでしょ
大概の曲は大して難しい単語は使われてないし
でも披露宴でエンダーイヤーは未だにあるから
外国人が漢字をタトゥするみたいに
歌詞の意味は関係ないんだろうか
0810名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:30:08.15ID:Pgk/loUP0
サルビアの花
キミとエッチして射精したい
山口さんちのツトムくん
お母さんは実はムショでお勤め
0811名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:31:35.86ID:6pA7CgSY0
ワムのラストクリスマスを日本人の9割は最後のクリスマスと思ってる
0814名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:32:22.01ID:T65VTNsm0
>>809
Everything's Gonna Be Alrightも死んだ恋人へのレクイエムだしな
花束贈呈で宇多田ヒカルの「花束を君に」を使いたいって話もあるけど
あれも亡くなった藤圭子に宛てた歌
0816名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:38:05.04ID:oQZD1DIc0
2分17秒辺りで既に別れてましたって種明かしで
オマエ見てたんかい!別れてたのにずっと見てたんかい!とゾッとする内容
0819名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:48:20.99ID:qolIpwKR0
>>292
留学経験ある友達が山口真帆の最期の握手会で帰りに有線で偶然聴いて号泣したらしい
アイドルとヲタの距離感を歌ってるって言ってた
0820名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:48:43.36ID:l8enoSV80
>>94
このスレ一番のレスだと思う
カーレースマニア兼音楽オタとしても初めて聞いた
六本木ww
0821名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:50:23.40ID:rEJ6Caj00
The big brother and the holding company みたいにバンド名が卑猥ってのもあるぞ
脱退後のTryはまんまヤッてる歌だし
0823名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 22:54:18.64ID:hnC7T/ce0
「邪悪なうた」じゃなくて
「屈折したラブソング」、だと思ってたけどなぁ
一聴するイメージとは異なるひねり具合や
人それぞれの取り様があるのが良いと思ってた
0826名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:01:50.52ID:y3VFpLJA0
>>46
俺も歌詞を知って愕然とした
ノー天気な歌だとばっかり思ってたのに
0827名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:01:59.83ID:rEJ6Caj00
>>699
乗り物は女性名詞扱いだね
車、バイク、自転車、船、飛行機、宇宙船、馬も
英語だとあんまり区別しないけど
0828名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:02:22.51ID:y3VFpLJA0
>>817
高校教師とかシンクロニシティとかも
0830名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:09:51.95ID:A/4EK5Nj0
女の未練と哀愁を切々と歌った、都はるみの北の宿からも
淡谷先生にかかれば、くだらない駄曲
0831名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:10:49.80ID:TaWD4hsj0
>>405
ほんとこれ
今更って感じ
ポリス好きならみんな知ってるだろ
0832名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:15:41.12ID:57thYyBM0
堕ちた天使(Centerfold)
歌詞もMVも知ってるからちぐはぐなCMだと微妙な気分に
0833名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:19:28.01ID:SGzFaI0d0
>>755
>プリンスは苦笑いしてた

殿下「もう家に帰りたいかい?」
観客「イェーイ!」

二十数年間前の東京ドームでの思い出
0834名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:22:08.69ID:JOo+TyZX0
スチュワート・コープランドがポリスの前にカーヴドエアにいて
カーヴドエアのボーカルのソーニャ・クリスティーナと結婚していたと最近知った
0835名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:25:33.41ID:Hcok+1ql0
このアルバムは自分のなかではポリスの終わりが見えた駄作だった
やはりデビューからの二枚は、白人なのにレゲエのリズムを使い
ロックに新しい音階を持ち込む作業をいち早く成した衝撃が有ったけど
このアルバムはPOPオルタナで気の腑抜けた緩い感じで驚いた
どーりで世間受けしてヒットしていたけど自分はこのアルバムは友達に売った
0836名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:26:57.77ID:5KtUL7ys0
ストーカー心理とか恋愛してるときはみんなそうだろうが。いちいち否定する方がおかしい。
そのカタルシスを甘いメロディーラインにのせたことによって昇華された曲。綱渡りした曲が名曲。
0837名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:29:20.20ID:Hcok+1ql0
このアルバム以後のポリスとスティングは過大評価され過ぎだと思う
マイルス・デイビスがあれほどスタイルを生み出したのに比べても
ポールサイモンの民族音階探しの旅と比べても
或いはライクーダーの功績と比べても
ポリスは一度きりの衝撃であとは小洒落ただけの老後みたいなもんだった
0839名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:32:58.16ID:Hcok+1ql0
自称オサレ系オッさんが
初期のポリスを知りもしないで
このアルバム以後急にスティングを聴いている俺は洒落者ぶってるのが
80年代と90年代の個人的お笑い種である事は今も変わりない
スーパートランプをブレックファーストインアメリカだけで評価する人とほぼ同じ部類
何処がお洒落だと本人が思い込んでいるのか理解不可つーシロモノだった
0841名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:37:43.65ID:PlATyXe00
ごめんなさいね
私見ちゃったの
あなたの家の日曜日
あなたは庭の芝を刈っていた
奥で子供の声がした
0842名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:39:18.22ID:ugmBLwxa0
英語話者は、他言語の話者が英語を理解しないという事実を圧倒的に理解できないからな
0843名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:41:01.00ID:5KtUL7ys0
https://www.youtube.com/watch?v=_O_0tWWJM8A

こういうふうにストーカー心理になって自分の殻に閉じこもりそうになる恋愛男を
見守るように歌う境地はいいだろうが。
0845名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:47:25.37ID:lyohpqI10
>>715
今までずっと「おいらのポンコツ=女」だと思ってたけど
もしかして肝心な時に勃たないフニャチンのことだった?
バッテリーはビンビンなのにどうしたんだヘイヘイベイべーってw
でもそれだと「お前に乗れない」が意味不明になるんだよな……
0847名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:52:54.71ID:WdlHwfdf0
全部聞けばラブソングじゃないってわかるはずだよな
彼女に逃げられて「戻ってきて」なんだから
0848名無しさん@恐縮です垢版2019/06/10(月) 23:54:52.03ID:tSIYDY+V0
>>273
種浦マサオっていう関西ローカルの歌手が歌ってた。
ちなみにスティング本人からの許可も得てる。
0851名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:03:39.38ID:S9A9WuZG0
スティングの現在の収入の3分の1は、見つめていたいの印税だそうです。
0852名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:10:47.38ID:y86/CAHG0
>>849
槇原敬之のラブソングは実は全部背景がホモホモしかったことに気づいてドン引きみたいな
0853名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:10:59.85ID:82o7ibxn0
英国のロックバンドなんだから屈折というか鬱屈したラブソングでイイと思うがな
シナトラのような大仰なバラードを歌っても恰好がつかんよ
ダッサい産業ロックバンドじゃないんだから
0855名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:17:15.27ID:gOhJMICe0
クラプトンのワンダフルナイトもほんとはわがままな女に振り回されて最悪の夜って歌だよな
イギリスはそういう歌詞が多い
0856名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:19:03.61ID:lK7NZyAC0
ある程度売れたアーティスト自身の最大のヒット曲を本人は嫌うな
その曲ばっかり歌わされたり曲名で呼ばれたりして辟易すんだろうね
これが完全な一発屋なら金だと割り切って黙って歌うけど
0858名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:22:32.64ID:ZFsaa+8R0
槇原敬之のストーカーの歌SPY
しゃれになんないよ なぁんないよ♪の歌い方好き
ほんとにしゃれになんなそうw
0859名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:22:37.85ID:vbkVdsym0
ポリースってこの曲しか知らないけど、

ベースがうるさいのはスティングはベーシストだからなの?
0860名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:26:51.58ID:vbkVdsym0
あと、女性オバサン用の化粧品のCMでThose were the daysを使ってるのがあるね

歌の内容は、鏡に映った自分をみてあまりの廃人化にがっくりするという歌なのに
0861名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:29:31.37ID:vbkVdsym0
>>860の歌詞
Just tonight I stood before the tavern
Nothing seemed the way it used to be
In the glass I saw a strange reflection
Was that lonely woman really me
0862名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:31:43.31ID:oy1LJjyD0
英語圏でも大ヒットしたんだし英語圏の人間でも誤解する歌詞
アレンジがそんなに暗くないのが誤解される要因
0863名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:32:33.16ID:w3gsrpxC0
Queenの”bicycle”とかイギリスで放送禁止だったな
ロケで全裸の女性モデルを大量に使って自転車漕がせたら(アルバムの同封ポスターになってる)レンタル業者から訴えられたってエピソードがあった
あれも曲の中身は俺の女とヤリテーなんだよな
0865名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:39:41.69ID:DgLCcZLF0
有名どころだとQueenの「ママ、ボク友達撃っちゃったよ…」は衝撃的だったな
0866名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:39:48.89ID:TYCzyuwP0
ミュージックマンから出されてるベースのスティングレイという名前も
ポリスでボーカルでありベーシストでもあるスティングから付けられたんだろうからそれだけでも偉業
0868名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:47:57.82ID:w6WxSFBy0
メロディと歌詞が合わない代表曲だとビートルズのYou never give me your moneyだな
これも昔CMで使われてた
0869名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:50:27.24ID:gDxRWo3d0
>>11
イングリッシュマン・イン・ニューヨーク
0870名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:55:19.47ID:fVNh3aYjO
>>710
同じく歌詞の内容知って驚いたよ CMの内容は脚の長いモデルさんが颯爽とジーンズで歩く…というもので悲しい歌詞と合ってなかったね
0871名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 00:59:26.02ID:jG0JiomZ0
>>723
三木道三とか今夜はブギーバックとか

っていうか、ちょっとオシャレ系の「JWAVEにヘビロテして欲しくて作りました」
みたいなJPOPって、こんなんだらけですわ
https://youtu.be/5Gvt3fckjVw
0875名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:08:37.88ID:jG0JiomZ0
>>829
『富豪刑事』の野波真帆の書いた電話番号がとんでもないところから出てきて
犯人ばれる回クソワロタ(分かる人だけ分かればいい)
0876名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:09:17.75ID:K5PbLfw60
アランパーソンズプロジェクトのアイインザスカイも爽やかな曲調だけど、別れた恋人への恨みつらみを書いた内容だよなあ
前曲のシリウスからの繋ぎはすげーかっこいいけど
0877名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:10:28.10ID:lJIQ50sY0
MTVの全盛期だな
いろんな番組でしょっちゅうPVが流れてた
0878名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:12:26.90ID:bsnOt7OF0
コード進行がスタンドバイミーと全く同じなんだよな
「見つめていたい」は。
0879名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:17:38.24ID:83t+Zqvc0
日本でも「うさぎ追いし かの山」をウサギは美味しいと誤解する奴が続出した
違うよあれは追いかけるって意味だよと説明しても、じゃあ捕まえた後はどうすんだ?食べるだろ?結局美味しいでいいんだよと反論されたわ
0880名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:22:22.20ID:gKMpewuU0
>>861 メリー・ホプキンは、ウエールズ語でも歌ってるから、
そっちバージョンなら、気付かれにくいけどw
イタリア語とスペイン語版もあるし。
0882名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:28:53.39ID:98Mraka+0
日本人は英語ができないから
CDに付属する歌詞カードに載っている和訳を読んで歌詞の意味を理解するから仕方ないけど
英語圏である欧米人でも
この歌詞の意味を誤解する人がいるんだ
0883名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:31:18.43ID:+MjR4nsp0
>>346
みんな一人ぼっちって訳したアホがいたとかw
0885名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:32:48.40ID:kD0yYROu0
>>1
アローンアゲンはメロディからして詩の内容と噛み合ってる
間奏のギターソロだっていい
誤解されるような使い方したCMて例えばなんだよ?
0886名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:33:38.36ID:+MjR4nsp0
>>851
イタリアでワイナリーを経営していて
そこで出来たワインの評判がよい
0887名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:36:20.84ID:i85eWuqJ0
ポリースと言えばアンディーサマーズのコーラスだよな、JC無でポリスサウンドは語れない
0889名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:41:51.52ID:bkgC4q4W0
トランプの歌詞の歌は良かった
0890名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:44:48.35ID:+MjR4nsp0
>>478
あれはドン・ヘンリーのEnd Of The Innocenceやろ
0891名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:47:58.38ID:h2bpVR/P0
>>744
本人たちはナパームの例えじゃない と言ってるかもしれないけど
放送禁止になったって事は、当局がそう解釈、判断したってことでしょ。
もちろんアメリカ国民も同様。
0892名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:49:01.44ID:M9BoNLW40
ポリスの名曲は、so lonleyとかDont stand next〜とかだよな
見つめていたいなんて駄作。ポリスは硬派で売っていたから
あまりのギャップに全米が飛びついた、あとは反省しかない、ってやつ
駄曲はどうとりつくろっても駄曲
0893名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:51:10.22ID:YKYAR0Zn0
>>558
センソウヘンターイ
0896名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 01:57:41.51ID:2WHbASfs0
でもポリスはカバーしただけでしょ
原曲は歌詞も違う
0898名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:03:47.55ID:+MjR4nsp0
>>611
Easy Loverは単なるヤリマンの歌w
0899名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:04:23.23ID:EIZTux3H0
ポリスの「見つめていたい」と
シカゴの「素直になれなくて」がごっちゃになる時があるの自分だけだろうか
曲が似てるとかじゃなくタイトルとバンド

どっちがポリスで、どっちがシカゴだったっけ?と
0900名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:04:28.55ID:H34o3Ny40
>>865
友達とは言ってないな
単にmanだから人、ほぼ男ってとこ
0901名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:07:22.01ID:AGnFeX8x0
そんな綺麗な恋との誤解はしとらんかったがアメリカで誤解されてるのが面白い
0902名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:08:28.85ID:+MjR4nsp0
>>677
原田龍二が出演するときに使えっていうw
0903名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:13:36.20ID:IXnRbhfQ0
ベースの弦の擦れる音がレコーディング失敗してるじゃんと子供の頃思って聴いてた
0904名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:14:48.84ID:9Q9qB5qI0
>>448
調べたらトレバーホーンがプロデュースしただけじゃねえか
と思ったけど遡ったら前山田で本当にカバーしてんだな
即ポチだわ
0906名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:22:15.16ID:2ElJn5sP0
パフダディのヤツでこの曲元になってるやつあるよね。結婚式で使ったわ。
0907名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:29:44.58ID:byH283gy0
>>1
ポリスは大好きだが、Every breath you take は昔から嫌いだった
Synchronicity I
Synchronicity II
Message In A Bottle
Driven To Tears
Secret Journey
Hungry For You (j'aurais toujours faim de toi)
Reggatta De Blanc
Next To You
A Kind Of Loving
O My God
あたりが好き
0908名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:30:54.32ID:byH283gy0
>>16
Two Tribesの方が良いな
0909名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:31:00.66ID:uPOKOOEd0
せやな
ストーカーや
この歌詞は
0910名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:32:13.69ID:byH283gy0
>>894
邦題が確か「マジック」で、
ディック・セント・ニクラウスと被ってたな
0911名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:33:03.85ID:byH283gy0
>>11
はあ?
孤独のメッセージとか高校教師とか知らんの?
0912名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:36:44.97ID:byH283gy0
>>876
ジグソーのスカイハイとか
ボストンのMore Than Feeling(宇宙の彼方へw)とか
マイクオールドフィールドのムーンライトシャドウとか
0917名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:43:27.12ID:zYJlEfeO0
>>911
釣られおって・・
0918名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:43:42.57ID:Ie04VQuW0
乃木坂がこれにならってシンクロニシティー
0919名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:46:42.39ID:anxBdrT60
キモイ歌詞
Doors The end
LouRead satellite of Love
Smith Light なんとか
0921名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:49:48.10ID:pTrNb01R0
>>508
男が彼女に船のパーティで、「君の浮気を知ってるよ」みたいなことを匂わせたら
彼女が青白い顔色になって
男は謝ってくるのかと思ってたら開き直って逆切れされてそのまま別れたって歌詞じゃなかったけ
0922名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:50:32.02ID:yVgFxU+f0
>>16
リラックスは
映画ズーランダーでマレーシアの子供たちを虐待してるデザイナーが主人公洗脳するために踊ってる絵しか頭に浮かばなくなってしまった
ズーランダー2のリラックスアレンジがスゲー好き
0923名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:52:57.66ID:qWGo3Ifd0
>>878
てかコード進行の定番てだけじゃね?
0924名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 02:58:42.15ID:ktqssdTE0
>>8
ボーンインザUSAでコブシ振り上げて一緒に歌うよりはマシ
0925名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 03:00:30.03ID:RieEhvuu0
歌詞を聞かないアメリカ人は多いよね
ボーンインザUSAとか
0927名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 03:03:40.31ID:fb/i49h20
ギルバートの方は悲観的な雰囲気があるけど、
ポリスの方はポップだからな。
でも日本人だけではなく英語圏の人も歌詞を気にしないんだな。
0928名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 03:03:59.14ID:h19lIADQ0
まあ日本人が日本語の歌詞をちゃんと把握して聴いてるわけでもないしな
0930名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 03:11:53.46ID:1Cq/H+Rl0
日本にはこういう歌詞って無いんだろな
俳句の世界とかには有るのかもしれんが
ただ大好き愛しているって言っているだけでw
0933名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 03:18:15.36ID:L3ntVyFt0
「肛門の括約筋をリラックスさせろや!」いう歌がヤクルトのCMや
ココリコミラクルの主題歌になる国ですからw
0934名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 03:21:12.31ID:7UIeIZrR0
そう考えると、Stingの'Set Them Free'は、アンサーソングになっているような気がしてきた。
0935名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 03:32:05.42ID:zivhx2Zy0
中村一義のセブンスターは元ネタの見つめていたい超えてるよね
0936名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 03:33:08.53ID:c3CP+fCo0
まんまセックスのことを歌った曲が
味噌味のヌードルのCMに使われて
子どもたちに大受けだった、ジェームス・ブラウン
0937名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 04:00:12.38ID:9Q9qB5qI0
まあほぼ英語理解できない国民向けCMで
おかしいと思うのは居ても100萬位の労働者や観光で英語圏から来た奴位で些末な事よ
0940名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 04:12:14.51ID:aV4E/Yze0
>>851
印税凄そうだね>>587
0941名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 04:52:34.05ID:AICt4+Vw0
>>936
そう考えるとジャップってやべえよな
まともな英米人が絶対に聞かないような洋楽ばっか聴いているwww
0942名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 05:20:22.48ID:ZLY5kp3j0
>>936
あの曲ははねるようなうねるようなリズムが超かっこいいんだよね
歌詞は・・・(笑)だけど
0946名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 06:19:39.63ID:9o9muaj60
マジかよスーポリのみついたかよ
0947名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 06:30:20.35ID:okkhNXU50
>>745
まずタイトルが、
デビッドボウイの曲のシャレだな。
0948名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 06:33:54.44ID:okkhNXU50
>>859
3人しかいなくて、
ギターは装飾音的だから、
ベースが中心になるしかない。
U2もまったく同じ。
0949名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 06:35:51.87ID:cxdiDKJ20
『19歳』
小林完吾のカバーでその内容が明らかに
ベトナム戦争に従軍した青年を唱ってる
『トイソルシャーズ』
薬物中毒者の滑稽な動きを唱ってる
『セパレートウェイズ』
仲違いの歌
十字軍の変質

『いい日旅立ち』
お目出度い席等には向かない
両親共々物故してる
0950名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 06:36:16.49ID:iAjtHHTp0
アローンアゲインが自殺匂わせてるって、誰でもわかるやん

驚く奴いたの?
0951名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 06:50:27.74ID:JFWFoC+0O
まぁ…ストーカー心理を歌った歌だしな…。

ただ回顧録として語れるのは大ヒットしたという
下地があっての事だけどね…。
0954名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 07:17:36.26ID:/1R+QYdG0
>>801
やっぱりあのギターだろ
0958名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 07:50:32.78ID:aobYebjp0
ZZtopの代表曲のLa Grangeって曲は
「あの酒場は売春宿だぜ。みんな知ってるぜ」って曲だけど、ライブで老若男女が大盛り上がりになる
歌詞なんてそんなもんなんだろうな
VHのJUMPだってナンパの曲出し、Panamaなんて意味不明w
0959名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 07:50:40.58ID:hk3cNunPO
スティングは好きな曲もあるんだが
聞いてると鬱になるというか不安を煽られるんだよな
声も音も
なんだろうな、イギリス系ミュージシャンに結構これを感じる
0963名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 08:08:30.92ID:jfrJawLY0
>>158 >>164
達郎の“フォーエバー・マイン”にしたって心中の曲だが、裏設定はストーカーが女を刺し殺す話だかんな。
0964名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 08:26:14.45ID:ecBUHv+00
>>11
メッセージインアボトル
0966名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 08:36:57.93ID:jfrJawLY0
>>879
それと 「赤とんぼ」 だな。“おわれて見たのは…” は、追われて、でなくて(ねぇやに)背負われて、だ。
0968名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 08:40:03.33ID:jfrJawLY0
>>965
公式ではな。只、歌詞の中にヒントが散りばめられてるのと、最後の英語の呟きがポイント。
0969名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 08:41:41.72ID:bRsO82Ml0
Song 2が一番売れちゃったブラーみたいな話だな
0970名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 08:46:33.43ID:R+oU7/VX0
>>20
禿げしく同意
0971名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 08:50:10.18ID:Gez3fli00
簡単なダンスとキャッチーな曲で大ヒットした「マカレナ」なんて
旦那が兵役で不在だから旦那の親友二人と3Pするってとんでもない曲だぞ
それを全米の老若男女が歌って踊ってたという狂気
0972名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 08:51:36.61ID:jG0JiomZ0
>>958
エアロスミスのBack in the Saddleはそういうところに行きたくなったので
ちょっと馬に乗って行ってきますわ みたいな歌詞だけど
ドラムとギターが完璧に馬を表現していて傑作 生で聴いた時無茶苦茶かっこ
よくてほぼイきかけた
0973名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 08:51:37.95ID:G3P/2hFAO
>>966
ねえやは実の姉ではなく、おしんのように奉公にきていた女子だな。
そのねえやが15でどこかに嫁に行き、ねえやの郷里の実家からねえやへの手紙も当たり前だが来なくなった。
0974名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 08:54:23.15ID:G3P/2hFAO
>>959
あるな。
晦渋なんだよな。
0975名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 08:59:17.53ID:ITCk/5St0
なにこのスレ、昭和ですか?
0976名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 09:03:19.78ID:jG0JiomZ0
>>721
「響きの美しさを楽しんでね」系作詞なんだろうけど
JPOPで言えば川本真琴の『早退』みたいな歌詞だなと思うと
ちょっぴり深く聴こえる(テキト‐)
0977名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 09:03:25.23ID:/1R+QYdG0
サルビアの花の作曲者の早川義男は元々アングラロックの元祖みたいな人で
近親相姦とかも歌ってるしな
0978名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 09:03:52.43ID:ITCk/5St0
Smoke on the water なんて対岸で火事だぜ〜と歌ってるだけ
0980名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 09:08:47.93ID:ITCk/5St0
>>649
watch とlook 、seeの違いだな
watch は狭い範囲を意識して見るイメージ
見つめていたいよりも見張っていたいが訳として近い
0982名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 09:14:19.80ID:Eht6vmhb0
歌詞の意味はともかく
テンテテテ テテテテ〜ってリズムが良いよねこれ
0983名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 09:29:29.65ID:WsXTkier0
Sia FurlerのChandelierがディオールのCM曲に起用された時のこと。
洋楽を殆ど聴かない職場の同僚が絶賛していたので、十数年来のSiaファンの私は嬉しくなってどういう所が好きかを聞いた。
「シャンデリア〜♪ってゴージャスな雰囲気がCMに合ってていいなって思ったよ」
「えっ?」
「えっ?」

歌詞の全体の内容を聞かれたので伝えたら、全然イメージと違っていたらしい。
その後にCMを見たのだけれど、ワンフレーズ聴いて楽曲を気に入ってくれた彼女が少し気の毒に思えた。
広告会社って、詞の内容を気にしないものなのかな?
0984名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 09:34:46.07ID:evtsFfro0
音楽通の俺が80年代ポップスの名曲に挙げるのは

フィリコリンズ&フィリップベイリーのeasy lover

デュランデュランのsave a prayer

マイケルセンベロのmaniac
0985名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 09:36:56.07ID:jfrJawLY0
あ、馬鹿馬鹿しいので思い出したのは安室の「キャンユーセレブレイト?」だな。「セレブレイト」は馬鹿騒ぎ的な意味なのに曲調はバラードだ。最早、白痴のレベルと言って良い。
0986名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 09:47:36.21ID:Gez3fli00
>>985
I dunno where you got your info but you're flat out wrong.

セレブレイトは祝う、讃えるって意味だから問題ない
0987名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 09:55:54.13ID:jG0JiomZ0
>>587
"Happy Birthday to You"が収入最強の唄ってなんかいろいろ考えさせられちゃうねw
0988名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 10:00:02.95ID:iIVUdqfB0
>>983
俺がSia好きになったの、スマイルがNFLの番組で曲使われてからだけど
最近の曲と10年前の曲かなり違うんだよね
昔の80年代POPSを新解釈したみたいな曲とか結構好きだわ
Sia自体大好きになったけど、あの変節前後どっちも好き

最近やたら人気出てきたよね
空手少女の頃は、まだ日本ではイマイチだったけど
0989名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 10:02:53.34ID:caYYGvs00
>>1
その反動でいIf you love somebody, set them freeを作ったって言ってたね
Bring on the nightから本当にあの頃のスティングはすごかった
格好良さの権化
0990名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 10:08:53.39ID:wS19+7Vg0
シンクロニシティIIも爽やか洒落系の曲みたいに聴いてた日本人多そうだけど
詞は病的な精神の歌だよね
まあ人気ないっぽいシンクロニシティIの方が絶対良い曲だと思うけど
0991名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 10:10:22.91ID:pC1xTykt0
ジャーニーのセパレイトウェイズもそういう曲だったとは知らなかったw   orz

当時は歌詞の意味も分からずメロディだけで大好きだったわ
0994名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 10:19:25.27ID:jfrJawLY0
>>986
ドンチャン騒ぎ的な「祝う」だから全然ニュアンスが違う。身近にいるネイティブにでも聞いてみな。「セレブレイトでバラードwww」で大笑いするはずさ。
0996名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 10:26:11.88ID:zYJlEfeO0
ゼニヤッタ・モンダッタも日本語だと誤解してる日本人が多くてキモい・・
0997名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 10:27:40.63ID:zYJlEfeO0
Born in the USAもアメリカ自信を批判してる歌なのUSAマンセーだと思ってる池沼が多くてキモい・・
0999名無しさん@恐縮です垢版2019/06/11(火) 10:35:58.52ID:nmZHfbr90
あの歳でまだ格好いいのが凄い
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 11分 53秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況