X



【話題】<“不登校YouTuber”炎上!> 辛酸なめ子が考える「革命家でも登校したほうがいい」理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/05/25(土) 19:05:15.66ID:gz5gubDU9
10歳の“不登校YouTuber”『少年革命家ゆたぼん』が炎上している。「宿題を強制する学校に嫌気がさした」「先生に従う同級生がロボットにみえた」などの発言がメディアで取り上げられることにより、一気に拡散。義務教育なのに行かないのはアリ? ナシ? など賛否巻き起こるこの炎上について漫画家・コラムニストの辛酸なめ子さんとともに考える。

* * *

──親子でワイドショーの取材にたびたび応じるなど、かなり大きな話題になりました。

「テレビを見ていてまず感じたのは、“親子揃って後ろ髪が長いな”ということでした。正面からだとわかりにくいのですが、横とか後ろを向いたら束ねた長い髪がみえる。綾小路きみまろの長髪版といった感じでしょうか……。学校だけでなく美容院に行くのも嫌なのかもしれません。

 それにしてもゆたぼんはYouTuber向きの顔をしていますよね。ヒカキン・セイキン系列というか。多少地味だけれども味わいがあってまたもう一回みたくなるような、いわゆる“YouTuber顔”かと。芸能人ほどの派手さや華やかさがないからこそ、ある意味小さい画面で見ても満足できるといったところでしょうか」

──「宿題をしたくない」などの、“不登校になった理由”も今回の炎上が起こった原因ですよね。

「この件を受けて、朝の情報番組で小学生を対象にした街頭アンケートをしていたのを見たのですが、『おバカになるから学校は行ったほうがいい』といった冷静な意見が多くてちょっと驚きました。

 個人的にも、基礎学力は必要かなとは思います。特にYouTubeの世界は1再生回数あたりの広告収益がすぐに変動する世界だと思うので、小学生でYouTuberになりたいような人は、基本的な算数は習っておいたほうがいいですね。動画1再生で0.05円〜0.1円くらいと、数字が細かいと聞きますし、利益計算ができないのはマズいと思います。

 あと、彼はカバー曲やオリジナルソングを歌っている動画もアップしているのですが、やはり“まだ喉で歌っているな”と感じてしまいました。音楽の授業も受けてちゃんとした発声法を習ったほうがいいかも。

 “学校は行きたいときに行く”姿勢のゆたぼんは、図工の授業や給食を食べにだけ行ったりしているとテレビのインタビューに答えていました。すでに自分で科目を選ぶ大学生の感覚です」

5/25(土) 12:30配信 週刊女性プライム
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190525-00015211-jprime-ent

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190525-00015211-jprime-000-9-view.jpg
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 08:17:16.39ID:W+GlNb240
興味ないのでどうでもいい
勝手にやっててください
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 08:25:01.60ID:XdbAsgd00
>>1
久々に面白い記事だったw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 08:28:12.84ID:FT2Zz+J/0
>>390
ファンになって登録してる人ばかりではないと思うよ
観察のつもりの人もいるかと
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 08:39:45.91ID:U1Bwxe3R0
>>118
それでもこの父親ここにいる大半と違って家庭を持ち(←ここ重要)子供を虐待したりしてないぞ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 08:40:05.97ID:6bAMyXhB0
一から十まで理路整然とバカにしていて面白い
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 08:40:42.90ID:NsGt2RhW0
>>387
そういうのちゃんとやる子は宿題もちゃんとやる
この子とこの親でまともな学習なんて出来るわけがない
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 08:43:37.88ID:TmRZ09Fx0
学校の音楽の授業で歌なんて上手くならないだろ
ホームスクールで育ち児童合唱団で歌を学んだビリーアイリッシュ
17歳で今や全米トップスターですよ
その歌唱も独特のものだしね

ビリーアイリッシュ
https://youtu.be/Pv6Rt2x6kPg
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 08:45:30.29ID:gGOK/2By0
このまま沖縄で大麻漬けになって、義務教育も受けてないのに高木沙耶か山本太郎と組んで出馬する未来。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 08:55:57.30ID:j2RBqvpZ0
>>387
別レスで日本語もちゃんと使えない人にそんな事言われてもなあ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 09:01:42.84ID:2lX7UJ7L0
>>292
関係ないけど村上ファンドのおっさんは中国人じゃね?
日本人的な感覚とは違うだろ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 09:19:37.02ID:kL9eYT860
なんか父親を支持してるのって拝金教みたいなやつらばっかりなんだが
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 09:20:22.02ID:AYHccVnk0
子供は悪くないけど
親は一定のレベルの教育をする義務があるんよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 09:35:50.39ID:EiEFOfN20
ユタボンとやらの親父が「助けてもらえば良い」って言っていてお前の息子は他人に甘えるだけで、他人を助けてやらんのかって思った

親がクズ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 09:57:40.60ID:L0bsWshB0
>>151
漫画家って長くやってる人は大卒多いよ
青年漫画は資料調べなきゃかけないしさ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 10:10:47.48ID:Vrp6LX3e0
>>407
こういうの支持するのって「お金より幸せのほうが価値がある!」
みたいなことを言いたがる人だと思ってたけど
実際の面子見てみると確かに良識や世間体より稼ぎをとる人ばかりだな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 10:20:26.64ID:F+en/ZqL0
本人は不登校のつもりでも、
実際には沖縄になじめないで
親の件もあって村八分にされているのでは?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 10:25:32.92ID:sI+GVBoJ0
子供で金儲けを企む虐待親の下に生まれてしまったのは可哀想だな
0415富士市の友人の葬式は1000人来客
垢版 |
2019/05/26(日) 10:29:01.62ID:0V7d/2Bh0
>>352
そもそもDQNや重度の知的障がいのある子供を隔離しないのが間違い
学校に行きたいけどこういうやつらのせいで行けない子供もいるし
勉強や運動やその他の教科も特別できるわけじゃないからDQNや重度の知的障がい者は問題起こした時点で児童施設や知的障がい者の施設にぶちこむべき
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 10:34:52.75ID:Ea67xGWa0
おまいらも出社拒否YouTuberとしてデビューすれば?
「飲み会を強制する会社に嫌気がさした」
「上司に従う同僚がロボットにみえた」
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 10:42:58.92ID:Am6TcNdq0
この子みて学校に行くようになった子どもがこないだアプリ掲示板で書いてたから
反面教師になりつつあるなあ
まだ保健室登校みたいだけど
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:01:09.42ID:6SajehZU0
影響うけて子供が真似したらどうする!つってるヤツがいるが、大丈夫。お前の子供はお前と同じようにこの子の悪口言ってるよ。嫉妬全開で。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:09:45.58ID:OQQ+cpSA0
>>399
ビリーアイリッシュのスレがあるからそっちいけよ
ごり押しうざいんだわ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:15:20.47ID:8iuqNOJ/0
ロフトプラスワンに高須基仁のトークショー聞きに行ったら前に座ってた女の人がなめチャンだった
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:17:57.48ID:33Hg2/th0
行かないのもいいと思うよ

俺は

通信でもいいし
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:24:11.68ID:+IdzfTRW0
U10が言ってるみたいに今から登校しても
「遊びたくない」と同級生に言われるな
どうするんだろ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:24:16.77ID:GeECUrij0
このガキの行く末は日雇い底辺で、どっかの芸人さんみたく世相を批難しながら、何とか知名度を保つw
このガキは再生回数を稼ぐかww
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:25:33.95ID:qysfbJGY0
夜神月もルルーシュも学校いってたからな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:27:43.97ID:fiYqEdfW0
10年後、小学生の登校率が50%を割り込み不登校の皆がYouTuberになりましたとさ。
となった時日本は果たして世界からIT先進国と評価されるのかそれとも…。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:28:10.44ID:GeECUrij0
ほっとくのが一番だろ
相手にするから口達者なガキに入れ知恵親父がセット出てくるんだから
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:29:34.04ID:kGhl1P4d0
>>4
おれも小学生から一貫して宿題したことない(夏休みのも)けど、宿題はやったほうがいい
家で宿題をする癖をつけたほうがいい
じゃないと忘れ物も多いし、会社と家で完全に別人格っていうくらい変わって、家にいると仕事のことを思い出さない
やらないといけないこともできない、冗談抜きでこれマジの話
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:30:07.86ID:+zMT/nYW0
革命家を名乗る10歳の馬鹿ガキがw 大人になった時にはYouTubeが
存続しているかどうかもわからないだろうにw

通信やネットを取り巻く環境なんて激変してる。PHSもあっという間に
なくなった。いつどうなるかわからないから、最低限の義務教育は
受けておくってのが世界各国の主流。

YouTubeでもTwitterでも「子供を学校にも通わせずに」金目当てで
編集や撮影、SNSやブログ更新に駆り出すことは認めてない。規約
違反だろw 革命家を名乗ってるのにそんなことも知らんのか?

ほんと、子供が哀れだわ。頭の悪い父親や大人に利用されてる。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:39:50.10ID:eBcyWjNh0
ゆたぼんを叩いている連中が
「学校に行かずネットで何万もの人から叩かれること自体、
私なら十分死にたくなってしまうと思います。」
と書いても、なんの説得力もない。

アパルトヘイトのある社会でマンデラ氏を
「あなたは損な生き方をしている」と批判するようなもん。
たしかにマンデラ氏の人生はその多くが監獄の中だった。
アパルトヘイトが覆らなければ彼の人生は無駄だと見なされたかもしれない。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:41:32.57ID:nnAZJopT0
放送大学のように、ネットで学べるようになればいいのにね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:41:46.08ID:L0bsWshB0
>>399
そんなのただのキャラ設定だよ
実際に音楽作ってるのは兄なんだから
特にイギリスなんて成功したのはほぼアートスクール勢と大卒
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:52:48.59ID:GDqx51OY0
>>434
放送大学は他の通信制大学と同じ。
124単位のうち20単位はスクーリングで取得しなければ卒業が認められない。
スクーリングにはオンライン講義もあるが、内容によってはディスカッションに参加しなければ単位取得に至らないものもある。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:59:24.60ID:yNUktM6h0
馴染めないから学校行かなくてもいいってのは好きにすれば良いけど
学も教養も社会性もなくていいってわけじゃないからなあ
経済的に恵まれなくても親が馬鹿でも日本人として最低限のレベルまで育てましょってのが義務教育なんだろうに
親の罪だわなあ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:05:32.09ID:8ZL9xVmZ0
音楽の授業で正しい発生は覚えられないけど、この人の言いたいことは分かる
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:08:01.94ID:pGaXUJWH0
>>405
こういう人って図星だと反応するの?
ってことは橋梁で情けない生き物って自覚があるってこと?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:21:30.28ID:6YeP7qot0
そんなガキほっときゃいいじゃん
知ったことかよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:28:21.40ID:yoP+foEx0
なめ子のイジワル匙加減が面白い

>>テレビを見ていてまず感じたのは、“親子揃って後ろ髪が長いな”ということでした。

ここから言及するのw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:54:58.09ID:GeECUrij0
麦わら帽子のアニメ見過ぎだろww
ソロソロオイラ海賊になるッス!とか言いだすんじゃないか
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 14:40:31.50ID:dfSjwZmd0
後ろ髪www
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 15:30:15.28ID:r3ln4VbW0
正直この不登校ユーチューバーと学校不要論をセットで持ってくるのは卑怯。
学校ネガるように見えてサボりをsageてる。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 15:46:28.24ID:OQLbajTwO
飯塚幸三に比べればゆたぼんなんて他愛のないものだわ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 15:50:01.83ID:4Iqn5SE80
算数ドリルをやらなかったら19時ごろに親が迎えに
来るまで居残りさせられた事あったな
3冊くらい手付かずだったのもあるけど、成績は
クラス上位1割くらいだったから理解できてるものを
反復することの意味が出来なかったな。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 16:12:58.15ID:0jy/OBml0
革命家ごっこたのしそう、見たことないけど
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 16:27:35.58ID:yA9rX/yn0
>>119
二葉亭四迷、石川啄木、樋口一葉とかのペンネームの由来も似たような発想だけどな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 16:32:28.06ID:NL4aah/T0
こどもは親の意向を敏感にくみとって
親が好むような態度をとってしまうよね、
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 16:35:45.30ID:sSqmHjm90
革命を起こしたいならちゃんと学校に通って勉強して政治を動かせる立場にならないといけないね。

東大→官僚は一例に過ぎないけどゆたぼんくんはどう思ってるのかな?
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 16:41:29.40ID:/yFlE8MF0
>>430
>会社と家で完全に別人格っていうくらい変わって、家にいると仕事のことを思い出さない

ここはうらやましいぞ!!
オンオフの切替が出来て
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 17:15:15.24ID:R5NKu5mE0
勉強ばっかりが学校じゃないのにね
いじめられたとか授業について行けないとかで不登校で自主学習とかありかもしれないけど
最初から投げてるんじゃなあ
人間関係とか人間観察とかも学べるのにね

たしかにユーチューバ―なんて上の人間のさじ加減で路頭に迷う可能性あるから
最低限の常識は身に着けた方が良いのでは
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 17:51:30.14ID:vIIrDzSk0
いやー、他人のガキだし実験モルモットとしてこのまま観察させてほしいなあ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 17:59:32.99ID:ht1greT80
>>1
芸能人なのに一般人でも言えるようなコメントツマンネ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 18:34:45.70ID:Ag95++sR0
何かで人の役に立ちたくなったとき
どうするかっていうと
結局必要なことは
知識だったり技術だったりするんで
そういうことを学ぶためにも
学校行った方が基本的には効率はいいんだよ

ただ宿題が嫌だ理不尽だっていうのは
もの凄い同意なんだよな
ここまでするのは損だからみんな
ここまでしないだけで

YouTuberになるのはアリだけど
学校は辞めないほうがいいよ
親が必要な知識とか技術とかを
教える能力なさそうだし
本人もそれを分かって無さそうなところが気になるんだわ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 18:35:07.95ID:FP5ult+l0
ただの我儘で嫌な事から逃げてるだけだからねぇ
ゆたんぽが身を持って転落してくれたら子供に「ほら、あんな風になるんだよ!」って言えるからどんどん突き進んで欲しい
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 18:50:03.41ID:cWvbJJ4nO
革命家になるには、自分の持つ概念とは違ういろんな局面をたくさん知り尽くす必要があるし、いろんな種類の人間や組織を隈無く具に観察して知る必要がある
そうじゃないと新しい道が見えてこないし
そう考えると小学校のクラスの友達や先生なんて、これ以上の教材はない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 18:53:41.40ID:Ae+V+/R60
>>468
動画見た感じだとゆたぽんだかは格闘技習ってるから、みんなが期待しているような転落の仕方はしないかと。
むしろ半グレ化して弱者を食い者にしていくルートかと。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 20:00:19.98ID:K1DsqnVq0
普段勉強してんのか知らないけど、あとになって漢字書けない、理路整然と説明できない、ろくに計算できないで苦労しそうだな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 21:10:57.70ID:lAItTJrh0
なんかつい最近どこかで、宿題を真面目にやる息子にゲンナリした父親が
「学校の勉強をやったら何か変わるのか?」って聞いて
息子に「人生の選択肢が増える」って即答された話を見たな

それに比べたらむしろゆたぽんの視界狭いなぁとしか
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 22:03:48.23ID:Wqy3Lv5j0
別に好きに生きればいいんじゃないの?
世間に受け入れられれば勝ちなんだし
まあ負けるだろうけどさ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 23:10:43.24ID:krNjyk130
いきなり後ろ髪が長いとかヒカキン、セイキン顔とか見事におちょくってるな
ゆだぽんのことをネタにしてる奴らの中で一番おもろいかも
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:13:01.50ID:YgAlijPL0
>>476
めちゃくちゃオモロイんやけど本当はアカン
でもこういう叩きじゃなくバカにしてもいい舞台に上げた親が悪い
思想や行いに対しての批判や叩きじゃなく、単純に外見や考えをバカにするだけの悪口を堂々と言えるサンドバッグにしてしまった
なめ子自身も言ってるように外見をいじってバカにしたら自殺したくなるだろうに
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 01:15:52.62ID:d9b3NxKl0
どんなに理屈で攻撃されたところで
結局お前のやってることダサいぞって言われるのが一番効く人っているからな
なんでか知らんけど
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 07:26:33.22ID:eGdalub+0
>>418
それはよかったね。保健室登校でもその子にとってはかなり勇気がいることだと思う。
将来「昔不登校だったけど、ゆたぽんさんのおかげで頑張って学校に行けるようになって、
希望の会社に就職できました!」って直接言ってやって欲しい。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:11:19.14ID:3t6K66WH0
>>463
余計なお世話ってことじゃね?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:12:09.84ID:3t6K66WH0
>>467
役に立たない人間ばっかのこんなとこで言われてもなあ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:27:41.63ID:gc6BDIm20
辛酸なめ子には「金勘定はできるように算数は習っとけ。まあイケメンでもないし歌も
上手くないからそれほど儲かるとは思えないけどなw」と煽られ、他の10歳のYouTuberには「こんな子と友達にはなりたくないでしょ」とバカにされまくりだな
親が悪いとは言え哀れだな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 11:44:58.41ID:ZEZajsz/0
そうあやノーベルとった子供いたじゃん
アラブ系の
どうなったんだろ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 11:52:53.34ID:6h7GHqns0
>>474
紳助が娘に言われたってやつじゃない?
1000円と10000円だと買える物が広がるって例えもしてたけどその通りだなと思った
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 12:01:06.14ID:fmOBkAR90
初めて不登校YouTuberとやらのご尊顔を拝見したけど
なるほど、どこか知恵遅れを彷彿とさせる面構えですな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 12:44:20.38ID:E3DF5iZo0
最近の動画いつも決まったセリフ、単語並べてるよなぁ
相手いたら会話噛み合ってないしネットで綺麗な言葉並べてるより、もっと沢山の相手と会話の練習せないきませんな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 21:32:06.74ID:txtxVBSN0
なぜあいつらは後ろ髪を伸ばすのか、誰が元祖?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 21:33:25.38ID:XxBP4DyC0
もう炎上すらしないな
飽きられたしこれ擁護したら周りからバカだなって言われるだけだしな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 21:34:27.35ID:6y0Slw280
同世代だけとの交流よりも、幅広い年代との交流の方が有意義だと思うが
そういうチャンスはどこかにないの?

新卒一括採用も終わりそうだし
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 21:36:34.95ID:XxBP4DyC0
>>491
同世代の交流も大事だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況