X



【ボクシング】<井上尚弥にWBC王者が挑戦状!>最強兄弟との“連戦”意欲「すぐに戦えることを願う」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/05/24(金) 22:15:43.57ID:zzY9dXE/9
◆7月にV1戦行うWBC王者ウーバーリが井上に挑戦状

ボクシングのワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム級準決勝でIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)を259秒TKOで下したWBA世界王者・井上尚弥(大橋)。
決勝戦では5階級制覇王者のノニト・ドネア(フィリピン)と戦うモンスターに、WBC世界バンタム級王者ノルディ・ウーバーリ(フランス)から統一戦の挑戦状が届いた。米スポーツ専門局「ESPN」が報じている。

「フィリピンの閃光」と呼ばれるレジェンドとの頂上決戦を控える井上に、早くも大会優勝後を見据えた挑戦状が届いた。
相手は7月6日にカザフスタンのヌルスルタンで初防衛戦が決まったWBC王者ウーバーリだった。

記事では「ウーバーリの相手はまだ確定していないが、彼は最終的に統一戦でナオヤ・イノウエとの対戦を希望している」と報じ、さらにWBC王者のコメントも伝えている。
「これが自分の初防衛戦になる。この後の目標は統一戦になる。イノウエとすぐに戦えることを願う」

キャリア15戦全勝のファイターは1月にルーシー・ウォーレン(米国)とのタイトルマッチで勝利。チャンピオンに輝いたばかり。
モンスターの実弟で、WBC同級暫定王者の拓真(大橋)との防衛戦がWBCから義務付けられている。

◆暫定王者、弟・拓真との統一戦のあとには井上との決戦を視野に
 
井上家も拓真のウーバーリ撃破で、バンタム級4団体統一を目標に掲げてきたが、伝統の緑のベルトを巻く正規王者にとってWBSS優勝候補本命の兄が最大の標的だという。
「次の試合は選択試合になるだろう。その次は指名試合を戦う。その後は、なぜ自分がイノウエと戦わないというのかい」

2度目の防衛戦で拓真を倒し、その次にモンスターと激突したいというのがウーバーリの青写真のようだ。
今回のWBSS開幕時には元世界王者ルイス・ネリ(メキシコ)の体重超過による王座剥奪の余波で、WBCバンタム級世界王者は空位。主要4団体のうち、WBCのみ参戦なしという状況だった。

2団体王者となったモンスターに、挑戦状を叩きつけた格好となったウーバーリ。最強ブラザーズとの連戦は実現するのだろうか。

5/24(金) 21:03配信 THE ANSWER
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00061638-theanswer-fight

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190524-00061638-theanswer-000-view.jpg

【ボクシング】<井上尚弥は今世界最強か?>英誌企画で記者8人激論「米国人は気分害するだろうが…」「モンスター最強の強い証拠」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558606218/
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 00:44:09.69ID:ibHzUDtw0
弟じゃウーバに勝てないと思うぜ。パッキャオの前座で見たけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 00:44:49.38ID:+63CBm4V0
ウーばーりが簡単に試合しすぎという意見はわかるが
井上はバンバン試合したほうがいいからな
やりたいって言ってるやつならさっさと倒して
WBCタイトルももらったほうがいい
どうせまた対戦相手見つけるの苦労するだろうし
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 00:45:57.71ID:+63CBm4V0
>>163
ネリとテテはやってほしいね
テテをKOするなら世界中から
井上尚弥とやれ!ってなるだろうし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 00:46:10.87ID:0Oxd7mFm0
井上は優勝したらテテとやりたいんだろうけど、向こうは恐らく逃げ続けるぜ
バンタムなんているだけ無駄 SFの二の舞 井上だけ宙ぶらりん状態だったもん
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 00:46:55.64ID:Tuh7I5gb0
アホか、そんなベルト取り立てのやつが統一王座に挑戦できるわけねーだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 00:48:16.69ID:+63CBm4V0
>>169
井上にさっさとWBCもとってほしくないか
ウーばーりが防衛戦何度もして実績つけてから
なんて待ってるのバカバカしい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 00:50:49.92ID:0wIhbaMd0
>>88
違約金はバックレてプロボクサーとしては何かしらの抜け道探して稼ぎそうだけどね
裏社会とかITバックの格闘技団体とか一般人のほとぼりが覚めた頃に大晦日の目玉的に連れてきそうだし
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 00:51:51.71ID:wvwAXZYQ0
>>164
弟は暫定なんだからウーバーリとやらなきゃダメだよ
今のままじゃ王者ではない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 00:53:04.27ID:Tuh7I5gb0
>>37
まあこれだな
せめてテテ倒すなりしてベルト2つ持ってこないとな
>>56
テテは井上相手からは絶対に逃げるからそんなのに時間使うのは勿体ない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 00:58:06.13ID:+63CBm4V0
>>173
けど井上本人がバンタムでがんばるって言ってるからなあ
すぐ上げる気はさらさらない
そうするとこのへんと絡むしかないんじゃなかろうか
Sバンタムにあげてもロートルリゴンドーとか
亀田とかろくなのいねーし
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:02:13.57ID:Tuh7I5gb0
>>176
でも統一王座なんてのは防衛試合の調整が難しくて、基本的に取ったらすぐ返上して階級上げるってのがパターンじゃね?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:02:38.28ID:L+h/4Q3i0
>>56
これは実現して欲しいなあ
テテも井上から逃げた男って評価のままでいいのかね?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:14:57.99ID:ap+3ue180
スーパーフライの時もそうだけどさ 名前出すだけでやらない奴ばっかりだよな
ドネアは逃げたりしないだろうけど他はやる気あるのかね?
テテやらネリなんて全く信用できないしウーバーリもどうなんだか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:28:32.27ID:q2gBZ3rE0
>>156
カザフスタンのオイルマネーを巻き込まないと

100億円稼げないからな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:29:32.29ID:V2j4DASO0
>>75
テテより強そうじゃん
テテVSウーバーリがみたいな
どっちも井上とやったら1ラウンドKOなんだもん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:32:59.82ID:V2j4DASO0
>>176
そうなの?!
せっかく五階級制覇できる最強の日本人なのに勿体なくないの?!
会長とか説得しないのかな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:39:06.82ID:kubQpo7M0
日本人ボクサーにとっては、ライト級以上になると暫定でも世界チャンピオンになれればいい方なのかな?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:43:24.60ID:ueHBGik/0
こんなもん本人が言うてるだけでジム側が今の井上とマッチメイクなんかする訳がないやろ
こんな奴どうでもいいから階級上げよう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:49:04.58ID:mDxYikcD0
こいつじゃドアラどころか畜ペンにすら勝てんだろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:49:38.84ID:jTCitbQR0
なんでWBSSに参戦しなかったん?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:50:53.55ID:69k9g07u0
挑戦状だの何だのってもうそのレベルではない
やりたきゃお前がレベルを上げて来いって話なんだよな
逃げも隠れもせん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:51:19.02ID:XrgwFflZ0
井上は減量キツくなるまでずっとバンタムで戦うと言ってるし試合枯れは避けられない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:53:53.60ID:pgSjS9e10
>>188
本来ならネリが出場するはずだったけど山中との試合で体重超過したから王位剥奪
その為にWBCの王座は空位になっててWBSSの対戦カードが発表になった時にはWBCの王者が不在だった
その後に行われた王座決定戦に勝って王者になったのがウーバーリ
ここにもネリの野郎の不正行為の影響が出てるんだよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:55:30.74ID:aE5dQWM/0
誰??
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:55:51.59ID:+63CBm4V0
>>177
ほんにんがバンタムつらくなるまで
すぐ上げる考えはないっていってたからね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00010000-wordleafs-fight&;p=4

減量の様子からすると、バンタム級は、そろそろ限界かと思うが、スーパーバンタム級への転級については
「まだバンタムでできる。階級は、フィットしない階級に無理に上げようとは思わない。バンタムで力を発揮できる限りはバンタムでやりたい。
スーパーバンタムが体に合うなと思ったら上げる」と断言した

井上は慎重だ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 01:58:11.72ID:t53fMCsS0
誰だよwそんなのより悪い意味で知名度抜群のネリとやって悪党を成敗した方が日本人的にはスッキリするわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:00:14.95ID:msrunje/0
うわあ、なんか面倒くせえな
王者らしい振る舞いではあるけど、井上にはとっとと階級上げて欲しい
若い内にもっと上の階級で戦うのが望ましい
並王者の挑戦をいちいち受けてたらキリがないよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:12:25.75ID:VjRzWMjn0
井上みたいに体の成長に合わせて転級してベルトを獲得していくキャリアは理想的だな
大半のボクサーは減量苦に耐えながらタイトルマッチのオファーを待ってる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:26:32.34ID:aKNXndh70
>>75
自分には全くスピードがあるようには感じない。パンチは少しありそうだけど井上兄とやったら数ラウンドでKOやろこんなの
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:34:05.87ID:+63CBm4V0
>>197
海外は一回の失敗は許すんだよ
これからどうかってなるだけで
今ネリはバンタムリミット守ってるからなあ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:35:22.47ID:yVVEzbv+0
>>50
同意
ドネアに勝ったら、もうバンタム級にいる必要ない
最強は証明されたから、スーパーバンタムに階級上げるべきだと思う
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:40:28.12ID:b0QyMdBm0
>>200
もう3回失敗してるんだが(笑
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:41:02.42ID:/yX0hyz80
実力がわからんから何とも言えんが、銭の匂いは嗅ぎ付けたんだろなってのはわかる
ネリとかいうクソ雑魚だけかも知らんけど
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:41:24.13ID:FwnzoAIS0
最強キムチ
トミーズ雅やろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:41:58.42ID:dUFVjZzc0
井上はネリの家族じゃないからネリの更生におつきあいするいわれはない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:43:36.37ID:1cD2k/Ru0
Sバンタムに上げて統一してフェザーに上げて統一して無敗のまま惜しまれつつ30歳までに引退
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:45:22.45ID:Q/RLcqEI0
世界ではボクシングは総合格闘技(MMA)に比べて人気が落ちている
MMAの方がPPVも売れるし選手のフォロアーも多いしMMAはボクシングに比べて実戦的で喧嘩最強だからな
良い歳して喧嘩最強とか言うと恥ずかしいみたいな風潮があるけど、実際はみんな心の中で憧れているからな
ボクシングは二足歩行でパンチのみってのがダメなんだよ野性動物は打撃なんかほとんど使わない、野獣が獲物を仕留めるときに使う相手を掴み組伏せるレスリングが本当の強さである
そのレスリングと打撃の融合したMMAこそ最強の格闘技である
ちなみにUFCのスレでは弱い日本人選手より強い韓国人選手の方が人気がある
これは日本の若者には韓国が人気で韓国人になりたい人もいるからだろうな
日本も韓国のおかげでボクシングより総合格闘技の時代が来ている
http://i.imgur.com/MUmb5Gv.gif
http://i.imgur.com/vYahT8W.gif
さあ総合格闘技ジムに来て喧嘩最強のMMAファイター(野獣)になろうや
男女両方にモテるで
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:45:52.90ID:Q/RLcqEI0
韓国人と糞雑魚ジャップのUFC成績2019

【韓国】1勝2敗
○ カン・ギョンホ(プレリム)
× マー・ドンヒョン(プレリム)
× チェ・スンウ(プレリム)

【ジャップ】0勝2 敗
× 石原(アーリープレリム)
× 中村(プレリム)

【直接対決】
○ ギョンホ vs × 石原 (笑)
http://i.imgur.com/IyHnaLb.gif
http://i.imgur.com/AyXOZpw.gif

総合格闘技こそ真の最強格闘技
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:47:00.64ID:kubQpo7M0
リーゼントボクサーの赤穂や久保隼、リゴンドーと戦った日本人ボクサー(名前忘れた。)でも、井上の前では話にならんレベル?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 02:57:42.28ID:Q/RLcqEI0
アマチュアボクシングの山根明元会長
極真空手の創始者の大山倍達
キックボクシング団体K-1のオーナーは朝鮮総連
プロレスにも韓国関係者が多い
このように日本の格闘技業界は韓国人によって支えられて来たのだ

韓国が好きな女性芸能人
浜辺美波 橋本環奈 吉岡里帆 高橋愛
三吉彩花 夏菜 宮澤佐江 山本彩 島崎遥香 武井咲 篠崎愛 小松菜奈 高橋ひかる
ダレノガレ明美 篠田麻里子 本田翼
真野恵里菜 大島麻衣 若槻千夏 山本美月
藤田ニコル AKBグループ モーニング娘。
ももいろクローバーZ フェアリーズ E-girls

日本人女性は韓国が好きです
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 03:07:27.35ID:prOcafiu0
弟はガラクタすぎ、100%ウーバーリには勝てない。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 03:10:17.92ID:wvwAXZYQ0
>>210
久保はロドリゲスとやったら大差の判定負けレベル
天笠は今の井上とやったら1ラウンドでやられるだろう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 03:21:13.84ID:/wnrHTsl0
>>210
どっちも1RでKOされる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 04:23:25.88ID:t4bJvsjB0
>>77
片方が次元が違う強さだから物足りなく見えるだけだよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 06:48:05.16ID:cviLN2G40
>>66
ラミレスはパンチが無いって指摘されてるから怖くないタイプ
でもテクはあるから井上に勝つなら判定かな
まあ無理だと思うけど
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 06:50:39.50ID:l6Osoe/L0
>>200
体重作れないだけでなく薬もやってるからな
とにかくこんなクソ野郎とは関わるべきではない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 06:54:27.02ID:8jAVclyb0
井上尚弥は引退したときに、ボクサーとして始めて国民栄誉賞を受賞する第一の人間になるだろう
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 07:00:24.94ID:X0zUhYta0
>>30
実は複数団体のベルトを持ったところで、ジムやボクサーは損なんだよね
防衛戦をした場合、認定料がベルトの数だけかかるしジャッジやプロモーターの
ギャラや手配が煩雑になって何のメリットもない

まあプロモーションには使えるけど、これで客が増えたり視聴率が上がる
なんて事はないから
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 07:18:37.02ID:n2quQsYJ0
ボクシングウオッチ歴40年の知り合いに言わせれば、ロドリゲスはこれまで日本人が対戦してきた外国人ボクサーの中で一番レベルが高いらしい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 07:36:42.37ID:zk/PwYgI0
あー、思い出した。リゴンドーと戦った日本人ボクサーって天笠だった。
階級に似合わず、長身だったな。
天竺は引退がもったいなかったな。リゴンドー相手にあそこまで戦えるぐらいだから、穴王者狙えば世界チャンピオンなれてただろうに。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 07:39:57.25ID:ZkiF1DTU0
>>224
ボロ負けしても雑魚扱いされる可能性あるから挑戦もリスク高いな
みんな「早よ上に行ってくれや」と思ってるだろう
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 07:43:26.83ID:dmF/Nf+H0
>>223
そういえばボクサーの受賞者いなかったな
白井義男やファイティング原田の時代にあればな
具志堅も今のように賞乱発してたら受賞してた
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 07:51:46.19ID:l6Osoe/L0
>>231
サドラーって日本人と戦った?
古すぎてわからないわ

ジョフレ、サルディバル、プライアーとかもいるな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:12:51.40ID:mLHUaJaT0
>>1
いや井上は優勝したら即スーパーバンタムに上げる事が既に決まってるんだよ?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:37:22.95ID:diphi5hx0
WBSSもチャンピォンエンブレムとか作ればいいのに。階級最強だという証明に。

ベルトだと奪い、奪われだし。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:01:34.29ID:mLHUaJaT0
>>237
リカルドロペスがバンタム級だったら世界チャンピオンにもなれなかったと思うよ?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:45:41.16ID:ZifI970/0
ロドリゲスへのパンチも左フック一発だけであと全部空振りの八百長試合
なんだけどな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:57:36.16ID:RDn6T7cl0
テテ、ドネア、バーネット、ウーバーリ、ネリ、拓真
ここら辺で争ってればいいと思う
こいつらよりロドリゲスの方が強いから井上いなくなったら多分暫くはロドリゲスの時代になるだろうな
ドネアは井上に負けて引退だろうな…
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:02:56.01ID:/rlFDmtG0
ドネア「やれ」
ウーバーリー「はい…」
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:12:24.35ID:4cEO6Tdy0
テテもヤル気満々だな、今更ながら
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:13:25.32ID:otGUeItd0
>>23
バンダムじゃなくてバンタムな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:25:33.93ID:ovh0892B0
またチビどもがくだらない喧嘩してるわwww
53キロ同士で最強ってなんやねんwww
ちびっこ相撲かよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:30:06.98ID:07ck54Is0
>>247
お前なんて120kg級だもんな
体脂肪率50%超級
ぱねぇよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 13:09:41.45ID:xHOQ5TC60
階級上げたら馴染むまでに2年ぐらいかかるんだろ?悠長に構えてる余裕はないよ
上げたくなったら上げるとか言ってるけど、さらにそこから2年も経てばすでにピークが過ぎてるかもしれない
とっとと上げて雑魚戦でじっくり調整してから強い王者に挑むのが無理のないプランだと思う
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 13:22:43.86ID:STHBdiBz0
バンタムの言い間違いのバンダムってめっちゃ気になるな
やっぱジャンクロードが悪いんかな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 13:24:57.98ID:NGTe33VO0
>>251
いやジャンクロードが出てくる前から言われてた気がするから、悪いのはマンダムじゃないか?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 13:30:49.95ID:4dpoeXNZ0
四千頭身もネタの中で思いっきり「バンダム級だよ」と言ってて
せっかく面白いネタなのにモヤモヤした
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 13:32:58.79ID:DTVy01nq0
世界的にはどこぞぞの馬の骨って無名な穴のチャンプだし
こういう挑戦は当然来るよな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 13:38:16.69ID:nR+B0FMf0
>>243
ドネアはヤングに勝った後リング上でロドリゲスより井上とやりたいと言ってたからな。
普通なら井上は避けたいのに。現役最後の試合が井上なら負けても後悔しないし
自分の評価も下がらないからだろう
ネリみたいなクズに負けて悔しい思いをしながら引退した山中を思えば最後の相手が
誰かってのは重要だと思う。名を残した選手ならなおさら
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 13:41:41.09ID:cf3dtrO60
ロブ・ヴァンダムは実はリングネーム
ジャン=クロード・ヴァンダム顔が似ていることから付けられた
本名はロバート・ザットコウスキー

マメな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 13:42:17.81ID:6w2O6ANm0
案外ドネアに負けるのではないかと思ってる
無敵に思える井上にも弱点はあるよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 13:51:36.18ID:wUUbBjhg0
井上ってこんな凄いのにマスコミの扱いは良くないね
顔も別にブサイクじゃないのに何でだろうか
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:04:46.49ID:IPz/UU1Q0
>>261
強いだけで華がないからな。
キャラも普通だし有名人特有のオーラがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況