X



【東京五輪】最終聖火ランナー誰がいい? 1位は断トツでイチロー。以下、高橋尚子・吉田沙保里・羽生結弦・長嶋茂雄★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/05/21(火) 20:56:47.15ID:WeZ2Qsg69
5/21(火) 7:00配信
NEWS ポストセブン
東京五輪の最終聖火ランナー 915人調査結果と大本命の名

 東京五輪まで1年あまり、早くも日本中がお祭りムードに包まれつつある。5月9日に観戦チケットの申し込みが始まると、専用サイトには初日だけで130万人が殺到し、アクセスできなくなる事態が発生した。最も人気が集中すると見られるのが、「開会式」である。


「狂言師の野村萬斎氏が演出統括を務め、伝統芸能から最先端カルチャーまでを融合したインパクトある演出が期待される。なかでも注目は、誰が聖火台に火を灯す最終ランナーを務めるかです」(テレビ局スポーツ担当)

 聖火は来年3月12日、ギリシャのオリンピアで採火され、20日に宮城県に到着する。岩手、福島を含む東日本大震災被災3県で「復興の火」として展示されたあと、福島・Jヴィレッジからリレーをスタート。7月24日の開会式まで、47都道府県を約1万人が繋いでいく。

 開会式で聖火台に点火する最終ランナーは、歴代その国を代表するアスリートが務めてきた。1996年アトランタ五輪でモハメド・アリがパーキンソン病の震える手で点火した瞬間など、数々の名場面が記憶に残る。日本では1964年東京五輪で陸上選手の坂井義則氏が、1998年長野五輪でフィギュアスケートの伊藤みどり氏が最終ランナーを務めた。

 来年は誰がその大役を担うのか。スポーツ紙東京五輪チーフキャップはこう語る。

「最終ランナーは当日まで秘密にされるのが慣例ですが、森喜朗会長はじめ五輪組織委員会がすでに候補者を絞り込み、国や東京都と調整中と聞いています。

 3月には聖火リレーを盛り上げる公式アンバサダーに、柔道五輪3連覇の野村忠宏が就くと発表されました。彼は最終ランナーの有力候補とされていただけに、“ではいったい誰になるんだ”とさまざまな名前が飛び交っています」

 前回の東京五輪では、最終ランナーをめぐり朝日や毎日など各新聞社が取材合戦を展開。朝日が有力候補の一人だった坂井氏を広島から連れ出し、自社のセスナで国立競技場まで運んで事前に写真撮影したことで物議を醸した。

 国民の関心も高まっている。本誌が「最終聖火ランナーにふさわしいと思う人」を915人を対象にアンケート調査したところ、1位は断トツでイチロー。以下、高橋尚子、吉田沙保里、羽生結弦、長嶋茂雄と続いた。

「日本が世界に誇るアスリートと言えば、通算安打のプロ野球世界記録を持つイチローしかいない」(51歳・公務員男性)

「小出(義雄)監督の葬儀で、改めてQちゃんは国民的スターだと実感しました。天国の監督のためにも、ぜひ新国立競技場を軽やかに走って点火してほしい」(60歳・主婦)

「アメリカを象徴するのがモハメド・アリなら日本はミスター。病気療養を乗り越えて長嶋さんが聖火台に立ったらさぞや感動でしょう」(62歳・事務職男性)

 果たしてこの中から選ばれるのか。前出・スポーツ紙キャップはこう見る。

「イチローの可能性は低いのではないか。野球の人気は日米に偏っており、五輪競技としても今回限り。長嶋さんも同様です。一方、Qちゃんは花形競技であるマラソンの金メダリストですから資格十分ですが、五輪組織委のアスリート委員長に就いている。運営側である組織委のメンバーから選ばれる可能性は低い。

 JOC会長に就任予定の山下泰裕氏(柔道)や組織委スポーツディレクターの室伏広治氏(ハンマー投げ)も、同様の理由で外れるのではないか。組織委に肩書きのない女子レスリング3大会連続金の吉田沙保里さんや競泳で2大会連続金の北島康介さんが有力候補かもしれません。

 ちなみに現役選手である大坂なおみ(女子テニス)は五輪出場ならば旗手を務める可能性が高く、羽生結弦(フィギュアスケート)は出身地・仙台での目玉ランナーだと見られています」

 ベテラン記者の間では、1964年東京五輪のレジェンドの名が有力視される。

「聖火ランナーには国の意向が大きく左右される。前回の東京五輪のような国家的一体感を演出するには当時のアスリートを出すのが一番。東京五輪の日本選手団団長で、東京を含む4大会に連続で出場し5つの金メダルを獲得した体操の小野喬さんは、87歳になる今もご健在です。ウェイトリフティングで五輪2連覇を果たした三宅義信さん、“東洋の魔女”と呼ばれた女子バレーチームなどもあり得るのではないか」(同前)

続きはこちらで↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190521-00000011-pseven-spo

★1がたった時間:2019/05/21(火) 07:11:08.76
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558421653/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:14:40.07ID:mRpE761u0
昔のスポーツ賞授与式

夏季、冬季のアスリートがいて
内村航平や羽生や高橋大輔もいるけど、一番若い羽生が最後スピーチでさすがしっかりしてる

https://youtu.be/zvwxOGAKVJA
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:15:53.36ID:n7zjzLo70
五輪メジャー競技の金メダリスト
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:16:14.68ID:g9XxHJjw0
>>890
そういや鈴木長官も五輪の金メダリストだったな。
これといったなり手が見つからなかったら本人がやればいいw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:16:17.99ID:NoMkGRlr0
実際のところ

前回の東京オリンピックのレジェンド
東洋の魔女の生き残りとか

パラの方は利権がすごいので
乙武が確定的
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:18:01.84ID:n7zjzLo70
野村か北島だわ。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:19:01.24ID:2qQGQ7Cc0
今上陛下がトレーナー短パンでやればいい
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:19:48.40ID:n7zjzLo70
>>909
好き嫌いの問題よりも羽生は冬だぞ。
野球選手以上に場違い。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:19:59.19ID:xT57dyhy0
鈴木長官や山下会長は橋本聖子並みに図々しければ出てくるだろうが、そんなことはないだろうからあり得ないな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:20:14.01ID:x/l3byeU0
冗談抜きで加藤沢男さんが良いんじゃないかと思う
体操で金メダル8個五輪にだけとにかく強かったミスター五輪
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:22:03.57ID:NoMkGRlr0
吉田出すくらいなら伊調やろ

電通もほんとは吉田をタレントとして
売り出してから本番に起用したかったが
こんなに嫌われてしまったらもうないな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:22:32.14ID:mJI4D9v50
羽生ファンも別に最終走って欲しいと思ってないだろ
冬季選手に夏の日本走らせたら溶けるわ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:22:42.99ID:l7543KYm0
断トツ1位がイチローで2位以下がどんぐりの背比べなんだよね
まあアマチュアの大会だからイチローは断るし、もう誰でもいいんじゃね?
イチロー抜きだと、ほんとスター不在だよな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:22:47.22ID:NQJTmEO30
フクシ君にやって欲しい
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:23:43.28ID:nNrlq3r00
補欠の爺さんが馬に乗って着火
ウメハラが波動拳で着火
誰が出てもよその国の奴らはわからんのだから
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:24:08.97ID:2WDgteIz0
イチローは分かるが長嶋とか論外だからな
昭和前半生まれしかありがたがらない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:27:37.69ID:A5b6He4q0
ロボットにさせろ。
アトムかドラえもんでもいいが、ドローン、コスモスペースからのレーザー光線やら近未来的な思考で頼む。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:28:38.44ID:PFLSu8U70
羽生でいいな。若いのに国民栄誉賞受け取ったときも立派だった

国民栄誉賞とったら何々できなくなるーとか情けないこと言うより、名前に恥じなく生きていきたいと受けとるほうがよっぽどヒーローでかっこいいよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:28:51.95ID:zq89qXJH0
なでしこ澤ソフトボール上野レスリング吉田のリレーランナーはどうだ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:29:06.53ID:QjrLpZ9E0
五輪やぞ。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:30:34.91ID:o88kVtri0
東洋の魔女とか前回東京五輪の選手あげてる人いるけど
彼らを聖火ランナーのどこかに組み込むのは問題ないが
最終ランナーはやはり前回の人の世代じゃないもっと最近の人が務めるべきだと思うよ
2020は1964とは別の新しい東京五輪のカラ―をあえて作っていかないと
1964と同じヒーローがやるんじゃ進化してないみたいじゃない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:31:23.58ID:yEHY8LFn0
加藤美南研究生
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:31:35.11ID:x/l3byeU0
じゃあ体操の具志堅さん
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:33:36.46ID:NoMkGRlr0
普通なら
岩崎恭子 北島康介 森末慎二
あたりなんだろうけど
広告代理店の空気の読めなさは
ピカイチだからな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:33:43.21ID:djIg1SlK0
>>932
競技場に入ってからは1964年東京〜2016リオまでの各大会で
目立った活躍をした選手たちで繋いでいくのもいいかもね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:34:38.40ID:x/l3byeU0
何で森末さん?
あの人は鉄棒の金メダリストで
個人総合の金メダリストは具志堅さんだよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:36:33.06ID:6wd6Erl/0
トランプにやってもらうのが世界の人に日本の事説明するのに一番分かりやすくね?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:36:36.53ID:xU4oRNx00
ピエール瀧
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:36:53.71ID:wIEW4ez+0
大本命
1964年東京オリンピックの金メダリスト数名と福島の未来のアスリート数名
(ロンドン五輪方式)

本命
北島とQちゃん
(ソチ五輪方式)

絶対ナシ
野球選手、冬季五輪選手、アニメキャラ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:37:56.51ID:oTdoL1u90
柔道3連覇の野村だろ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:38:31.84ID:mHSARcDj0
五輪×ランナー=高橋だろ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:38:51.33ID:vwvoxH4I0
>>932
ISUが羽生は最も人気のあるアスリートだと断言している
羽生がいなければ東日本立ち直っていない
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:38:51.66ID:DLcBt/mD0
ちょちゅね

だと「お〜」ではなく笑いが起きちゃうだろw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:38:56.37ID:A3f/vN9X0
池江ちゃん病気治して最終ランナーで元気な姿見せてくれ!
待ってるよ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:40:53.83ID:djIg1SlK0
>>953
ISUも間違いないだろうけどIOCってかオリチャンが断言
してたんじゃなかったっけ?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:42:05.21ID:x/l3byeU0
仙台で冬季五輪やればいいのにって都民的には思う
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:42:05.85ID:MbHBiRM90
安倍晋三で。
文字通り炎上してほしい。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:42:19.52ID:wiY0FMgb0
イチローは打診あっても辞退するんじゃない?
知名度もアジアとアメリカ以外では低いだろうしオリンピックあんまり関係ない
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:43:16.29ID:CIUTA/Mz0
>>羽生がいなければ東日本立ち直っていない

馬鹿か、どれだけ思い上っているのか羽生BBA
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:45:20.88ID:WuSvEhiD0
>>852
お前、ただのフィギュアファンだろ
そもそも、夏のオリンピックにスケート連盟は関わってないし、夏季の競技連盟の面子を潰すようなことしないだろ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:45:35.31ID:x/l3byeU0
>>962
ここで羽生君をほめそやしてるのって多分アンチだと思うけど・・・
だって羽生ファンがこんなある意味前座みたいなものに
執着するとは思えない
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:45:51.02ID:xT57dyhy0
>>959
スケートはうちでやるけど他の種目を他の東北の都市に丸投げしちゃいそう
というか宮城県内にジャンプ台やアルペン競技が出来る山はあるのか?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:47:50.23ID:Y58EyROR0
池江さんなら感動するな
まだ若くて美人なのに病気してでも復活したら
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:47:54.25ID:FgPIdOwq0
>>968
それなんか根拠あるの?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:48:35.71ID:x/l3byeU0
>>966
被災地は宮城だけじゃないから
出来るところに分散して東北五輪っていうのはどう?
それなら冬季五輪のメダリストたちいっぱい出れるよね
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:48:38.47ID:vwvoxH4I0
>>963
ハア?
聖子にタコチューおねだり無職高橋オタババア=デーオタババアは別館に帰れ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:48:48.08ID:3aFrbB8L0
世界「イチロー?ダレコノオッサン」
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:48:48.69ID:WuSvEhiD0
>>965
お前らって、この手のスレで散々荒らした後に、いつもアンチのせいにしてるよな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:49:38.38ID:FgPIdOwq0
>>977
>>1の記事がお前にとっては重要な根拠なんだw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:50:03.27ID:vwvoxH4I0
>>965
クズ高橋大輔のオタババアが羽生ファンになりすましてありとあらゆるスレで暴れてる
いつものこと
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:51:32.97ID:djIg1SlK0
>>963
スケ連の会長は橋本聖子だよ
そして今度の東京オリンピック組織委員会理事でもある
その橋本聖子の力で押すとなれば自分の出身のスピスケの選手になるだろう
金メダル獲った小平とか高木といった辺りかな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:55:55.63ID:pix0XK/50
中村勘九郎とかじゃなきゃいいよ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:57:11.50ID:xT57dyhy0
>>983
国民栄誉賞を何度も辞退しているから、辞退すると考える方が普通だよな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:57:45.88ID:eScoG7Zt0
世界「誰???」

マジでやめろって…同じマイナーでも固定競技ならまだしも
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:57:54.61ID:WuSvEhiD0
>>974
本当、羽生BBAは気違いだな
なんか凄い妄想のなかで生きてるんだな
スレの意味が全然分かってない
日本語出来る?本当に日本人?
高橋とか橋本聖子とか考えたこともないんだが
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:57:56.02ID:njc1gbnq0
国民栄誉賞を辞退する性格だぞ?
権威だとか象徴っぽいオファーは乗らないと思うよ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:58:41.24ID:A5b6He4q0
VRピカチュで、TV中継とネット中継の視聴率MAXいったら、電波点火させるみたな企画しろ。
古臭い点火式なんていらないよ。

近未来の式典やれ。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:58:46.08ID:yUpGeMmM0
池江璃花子って言ったらいけないの?
まだ選手として出る希望を捨て切ってないから?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 01:58:57.58ID:Xutjx1Ju0
夏季投機オリンピックの聖火リレー最終ランナー
ttp://www.sportsdatamuseum.com/olympic/history/oly_finalTorchBearer.html
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 02:00:19.87ID:njc1gbnq0
つー訳で
父ローに決定でいいよ
だいたい都民の俺は東京五輪なんざ望んでなかった
父ローにして無駄金つっこんだ糞の祭典をしらけさせろ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 02:00:22.26ID:AYClSFNR0
羽生BBA呼びの基地外スケオタってどこにでも湧いてくるね
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 02:02:16.01ID:eScoG7Zt0
>>991
何の実績も残してない人の名前が何で出ると思った???
しかも薄っぺらな感動劇に使われるとか本人も嫌がるだろよ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 02:03:53.67ID:A6iFftpUO
東京五輪かモスクワ関係者になる気もする
そうじゃなければ
柔道の野村か谷
高橋尚子
北島康介
陸上リレーの銀メダル4人
このあたりが妥当かと
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 02:04:20.33ID:fIxx1xZ+0
反体制派の星・佐藤さんで決まりやろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況