X



【音楽】さだまさし、熱い音楽談議「日本語を歌っているけど日本語に聞こえない曲も増えてきた。僕は日本語に聞こえる歌を聞きたい」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/05/16(木) 01:16:16.95ID:7boxpsHx9
https://hochi.news/articles/20190515-OHT1T50160.html
2019年5月15日 21時7分スポーツ報知

歌手のさだまさし(67)が15日、20年ぶりセルフカバーアルバム「新自分風土記1&2」のリリースを記念して、東京・タワーレコード渋谷店で人生初の一日店長を務めた。エプロン姿でファン500人に名刺を配った。

昨年川崎市内でハイタッチ会を開催したさだは、「ライブで『アイドルみたいな握手会をやろうかな』と話したらとてもウケた。冗談が本当になった。今回は『インストアライブやってみたい』と言ったら、(スタッフから)『一日店長やりましょう』と言われた」と経緯を明かした。

レコードデビュー45周年を記念して発売された今回のアルバムは「『今まで作った曲をリボーンしてくれ』という要望があったので、『じゃ〜、30曲やるか!』と軽く言った。アレンジもやり直して11曲ずつ録った。大変でした。原曲のキーで今も歌えるけど、解釈の問題で、この曲はシャウトするものじゃないかとか、(時間がたって)変化が出てきた」。

新元号・令和になって初めての作品。新時代にしたいことを聞かれると、「僕らの年代は、守らなければいけないことが多い。(後進に)音楽的なクオリティー、サウンドの作り方、言葉の置き方とかを伝えて行きたい」と話した。最近は、ゆず・北川悠仁(42)、湘南乃風・若旦那(43)、ナオト・インティライミ(39)、森山直太朗(43)、レキシ(45)らバラエティー豊かな後輩たちと飲む機会が増え、世代を超え「なぜ日本語で歌っているのか」と言うテーマでも話し合うという。

「僕は英語は話せない。英語がパァーっと入ってくると、何かはぐらかされているようで伝わってこない。そして日本語を歌っているけど、日本語に聞こえない曲も増えてきた。僕は、日本語で歌うなら日本語に聞こえる歌を聞きたい。可能な限り努力して、できるだけ美しいものを作ろうよと。僕らの世代はメッセージのない歌は要らない。一緒に感動したり、怒ったり、泣いたりした時代だったから」と持論を語った。

後輩からは質問攻めになることもよくあるそうで「それに答えられる自分でありたい。渡せるバトンは渡したい。けど自分もまだまだ勉強しなければならない」と気を引き締めた。

https://hochi.news/images/2019/05/15/20190515-OHT1I50158-N.jpg

★1が立った日時:2019/05/15(水) 21:25:09.71
【音楽】さだまさし、熱い音楽談議「日本語を歌っているけど日本語に聞こえない曲も増えてきた。僕は日本語に聞こえる歌を聞きたい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557923109/
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:03:47.28ID:W9iyml0k0
何歌ってるのか聞き取れないようなボーカルはいっそのこと
スキャットにしちまえよとは思う
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:04:15.44ID:dfVeL/AH0
朝まで〜とか結構見てしまうな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:04:27.30ID:4V9fZx3M0
>>528
松山千春か
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:07:37.53ID:krH0yBOD0
>>526
キャンディーズの楽曲は和製シュープリムスを狙っただけ有ってファンクぽくてイイよな
テクノを使えば現代でも受けそう
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:08:12.73ID:GFRxlq1V0
原理主義的なことを言って
正論言ってるオレかっこいいと勘違いするバカ世代

原理主義ほど歪んだものはない
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:09:31.36ID:6NO5bu5V0
さだまさしの歌って
歌というよりも詩とかエッセイってかんじ
格言集というほどには洗練されてないが
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:10:38.13ID:FzjahslS0
バイオリンを持ちながら歌うというスタイルがクラシックファンには衝撃だった
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:11:53.87ID:hT6w1dEWO
>>528
フェイクって言うらしいね
アドリブみたいにしちゃうの
玉置浩二とか有名だよね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:20:34.13ID:RjMWMSCk0
日本語はロックポップ、とくにリズム系に向いてないよなあ
フォーク、演歌、少し前のメロディ系はいいけど
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:30:28.89ID:aab0VSgU0
さだが言ってるのは桑田みたいな歌い方の事を言ってるんじゃ無いよ
日本語として不適切な表現の歌詞が多いと言ってるんだろ
まして今の桑田は歌謡曲傾倒でむしろさだ寄りだろ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:30:41.84ID:hvgAg4Y+0
>>352
なにそのパンプチルドレンとかいうバカみたいなの?
バンプ好きだけどファンが痛い奴とか頭悪いのばっかだから恥ずかしくて公言できないんだよな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:31:43.38ID:Y5lVoiRJ0
>>528
ボブディランとか原型ないもんなw
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:39:27.08ID:mSNdzNO50
>>112
なんかわかる
自分だけは歌の良し悪しを分かってるみたいな他を見下しがちな人が多かった
この記事を読んで納得した
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:39:33.04ID:9iK5y2fp0
英語で歌っても下手くそばかりだしな
小室哲哉の英語は文法的にもボロボロすぎた
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:41:12.65ID:hvgAg4Y+0
>>133
誕生は中島みゆきでは珍しくサビのコードが4(サブドミナント)から始まる曲だな(ほとんどの曲が1か6(トニック)から始まり)
感動的な名曲だけど中島みゆきとしては詩も曲も実はけっこう異色な曲なんじゃない
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:46:41.68ID:Ww1ELAP80
最近の曲はなぜか詞が頭に入ってこないよね

まあ後で検索して文字で見ても言い古された軟弱なセリフ並べてるばかりでヤッパリ頭に入ってこないんだけど…
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:46:53.01ID:hvgAg4Y+0
>>162
テンションがアレンジに入ったから歌詞が聞き取りやすくなるって何の因果関係もなくて意味不明なんだけど
テンションノート言いたいだけのにわか?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:49:15.49ID:Ww1ELAP80
>>133
ああ…確かにあの曲の突如出てくる英語は“効いてる”よな
心に“くる”…
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:50:41.00ID:96ATWgBu0
>>65
たぶん西洋音楽から発展してきた近代ポップスに日本語を乗せにくいという話と混同してるだけ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:53:26.34ID:Z/KLw6U30
>>2
先に意識的な作詞やったのはキャロルのジョニー大倉
矢沢曰く、「他の奴らはジョニーの真似をしただけ」
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:53:47.91ID:96ATWgBu0
>>550
トークショーのチケット付けたらオバちゃんからお婆ちゃんにまで売れる
CDが聞かれることはないだろうが
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:56:11.35ID:hvgAg4Y+0
>>169
借金してる時点で凄くもなんともない
ヤンキーが気まぐれに人並みのことしたら偉業を成したかのように褒め称えてるバカの心理と同じ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:56:49.87ID:EzBAgY3F0
マキシマムザホルモンの悪口はやめろ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:01:46.88ID:9os4u+tP0
佐野元春とかも日本語を英語っぽく使い
急に英語が入ってくるカタカナロックって感じだったなあ
矢沢永吉のキャロルがカタカナロックの源流にあるってどこかで書いてたの見たけど
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:03:36.76ID:MNw/cGX+0
さだまさしは最近になってもまだまだ凄いな
「パスワードシンドローム」聴いた時腰抜けたw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:08:10.29ID:0Iblot2eO
さだはそうやろ
ただそれだけじゃ非常につまらん音楽業界やったろ
洋楽聴かれてる時点で日本語どうたらは関係ない
いい曲かどうかだけやわ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:13:42.31ID:hvgAg4Y+0
>>269
役者の片手間に音楽やってる星野源が良いとか耳と脳腐ってるんじゃない?
スローすぎる曲聞いてそのまま永遠に眠ってろ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:14:51.06ID:muq+DbNO0
>>528
玉置浩二「せやな」
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:17:07.23ID:hT6w1dEWO
サザンとか言ってんのはにわか
西野以降の奴らの日本語ヤバいぞ?マジで
脚本が糞ったのも同じ2000年代後半
日本人作家が駆逐されたんだろうな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:18:57.09ID:WM2kqVem0
今はマリーゴールドとかlemonとか昔っぽいのが流行りやろ?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:20:41.61ID:Fxs3Ijce0
防人の詩「海は死〜にますか、山は死〜にますか」♪
これを夏フェスで歌って欲しい
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:21:25.78ID:96ATWgBu0
>>573
lemonのどこが昔っぽいんだよ
メロが歌謡曲みたいにメロディアスなだけで無茶苦茶凝ってるぞ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:21:39.29ID:hvgAg4Y+0
>>272
それならインストで良くね?って話になる
けど人の声でメロディ聞かせて欲しいんだよな
ラララじゃ飽きるから何か詩がついてればいい
ついでに詩の内容が良かったら更に嬉しい

意外とこんな感じかもね今の音楽聴いてる人って
初音ミクが売れたのもそういう感覚が一役買ってたかも
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:23:01.83ID:WM2kqVem0
>>576
譜割りが凝ってるだけやん
中身は昭和
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:24:32.44ID:krH0yBOD0
>>563
アリスの新曲、「限り無き挑戦」もイイぞう
団塊爺にしてはよく出来ている
ブライアン的なギターとか
クイーンに触発されたかな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:26:57.89ID:hvgAg4Y+0
>>574
ヒットもクソも星野源っていうのがいるって知ってるだけで顔もよくわからないんだが
お前が頭悪いのは仕方ないけど二言目には老害老害ってちょっと恥ずかしすぎるぞ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:30:25.30ID:hvgAg4Y+0
>>300
もしかしてSNSの「一週間という短い間だったけど私は幸せでした」とかの別れ話で貰い泣きしちゃうゴミみたいな感性の持ち主さん?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:33:41.09ID:9os4u+tP0
>>578
細野晴臣さんとかに言わせると、例えば最近のヒット曲とかでも

ここのメロディーは70年代の誰々のこれこれで
このベースラインは80年代の誰々のこれこれで
このアレンジは68年の誰々のアルバムのこれこれで
この機材はこれで、エフェクトはこれで

って感じで全部そういうのがわかってしまって
音楽で感動できなくなってる自分が悲しい
音楽的に今インポになっていて
脳みその音楽の記憶を全部消し去って、また音楽で感動したい

みたいな悲しい事言ってたよ
あれぐらいになると全部「ネタ」がわかるんだろうね
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:35:55.69ID:LzVzJEgr0
おっと桑田佳祐の悪口か?
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:36:25.00ID:Z/KLw6U30
>>432
それは初耳だ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:40:18.31ID:hvgAg4Y+0
>>338
詩を映像化させるのは聴く当人の力だろ何寝言言ってんの?
お前寝ててもその歌手の曲聴いたら強制的に脳内いじくりまわされるの?それ精神疾患だろ
あとお前ベンジーの歌最初に聞いた時に絶対聞き取れてないだろw
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:44:00.18ID:Z/KLw6U30
>>562
矢沢ではなく作詞のジョニー大倉
元々キャロルは英語詞の曲でデビューの予定だったが、
それでは売れないと言われて急遽歌詞を日本語に変えた
しかしそうするとグルーヴ感が出ないので、
例えは「いつでも」という歌詞を英語風に、
「イッツ・デイ・モ〜」みたいに発音させた、
これはジョニー大倉の「発明」だったと矢沢は大絶賛している。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:45:06.70ID:CjCdWWGp0
昨今のリズムアレンジがことごとく面白くないのが悲しい
満員電車通勤続けて踊るDNAが腐ってしまったんだろうか
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:45:34.69ID:96ATWgBu0
>>581
だって事実だからなあ

星野源
舞台俳優のかたわら2000年くらいからインストバンドで活動
細野晴臣のすすめで2010年くらいからソロシンガーとしてデビュー
最初はフォークソング好きのオッサンも好きそうな辛気臭い歌を歌ってたが、脳梗塞か何かで死にかけて何かを悟り、ご陽気な「SUN」や「恋」のような曲を歌ってドラマ主題歌に採用され国民的人気者に

存在が老害に知られて叩かれる

RADWIMPS
2000年代半ばにデビューして、その後ずっと旧EMIの中ではトップクラスの売れ具合
2010年代半ばにアニメの主題歌を歌って国民的人気者に

存在が老害に知られて叩かれる

米津玄師
2000年代終わりにニコ動デビュー
2010年代初めにメジャーデビュー
2010年代半ばにアニメの主題歌を歌って国民的人気者に

存在が老害に知られて叩かれる
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:46:53.78ID:hvgAg4Y+0
>>591
歌聞くのに歌詞とメロディ以外どこ聞くんだよカスw
お前板書するのに「今日の日直」のとこまでノートにきっちり書いてたのかw
いやお前ならあり得そうだなIQ極めて低そうだし
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:49:29.44ID:0Cv0adeT0
老人は若い世代の音楽全部同じに聞こえるクソ耳だからな
新しいもの全部ひとくくりにしてしか語れない
ひとくくりにして自分の思考から除外

原理主義という変遷を拒む排他主義
お前のやってることも時代の変遷の上に成立してるのにな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:52:09.19ID:0Cv0adeT0
音楽が売れてた時代の先がもう短いアーティストが
音楽不況の中で必死にこれからの道を模索してる次世代アーティストを叩いて潰す
老害としかいいようがない
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:55:21.88ID:96ATWgBu0
竹内曰く「今は歌詞のストーリー性よりも言葉のインパクトが求められる時代ですが、昔欧米のポップスが作詞家によって訳詞化された時に『けんかをやめて』のようなタイトルが結構あったんです。
稚拙そうな日本語なのにストーリーになっている。そういうのが入っている世代だから、言葉やストリーテリングの普遍性を大事にする世代。
椎名林檎さんのような難解な歌詞にも憧れたりはしますが、私のキャラに合わないのでオーソドックスな言葉を選びます」
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:57:25.38ID:0Cv0adeT0
ひと昔前欧米でも、
音楽が売れてた時代に成功したアーティストたちが
若い世代の新しい音楽を叩いて潰すという風潮があった

でも今欧米では、
古い世代のアーティストが若い世代の音楽に理解を示し
変遷を受け入れながら大衆音楽が若い世代に受け継がれていくことに目を細めている
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:00:00.56ID:CjCdWWGp0
でもさだまさしは語力が強すぎ、美しいけどさ
さらっと流して聞きたい音楽もあるのさ
てか「ごりき」でandとか変換されるのはなんだこりゃ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:03:17.80ID:dmcnbB6a0
>>596
星野源の何が良いのかさっぱりわからん
アミューズと提携したから売り込んでもらっただけだろう
最近アミューズのネット工作ひどくて
吉沢亮とかも実力以上にベタ褒めする歯の浮くようなレスがつけられてる
それが異様に浮いてるんだよな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:05:45.14ID:OQxH0lRk0
花*花の可愛い方の人が、あーよかっなの歌詞について
英語じゃなかったら、あの部分は照れくさくて書けなかったと言っていたな
カッコを付けて英語にしている場合もあるとは思うが、上記のような理由や
どうしても字脚が合わなかった的な理由もあると思うけどね
♪ファイナコーーースオーオーガローーォオーォオーーーーオオ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:06:02.90ID:Ls9ng4xg0
増えてきた?
昔からあるだろなんで今言うんだ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:09:13.70ID:+8+MdM8p0
>>609
増えてきたって言ってるのに昔からあることを否定したと
受け止めるのは日本語の不自由な方ですか?

こんなふうに日本語が分からなくなってるのが増えてきたから
さだまさしは日本語にこだわってるんだろうなw
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:13:26.61ID:81covqwb0
桑田・桜井・ドリカム吉田
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:15:48.97ID:k9K9IdEa0
PUFFYの歌詞がイミフとか言われてた時代あったが、今のランキング上位にいる曲も似た感じじゃない?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:16:30.10ID:RUyzNEUeO
>>1
久保田利伸をディスってるんですよね?分かりますよ(失笑)
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:17:18.52ID:tmvgVVeD0
自国語、自民族中心主義の人から見れば
ドイツ生まれのイギリスの作曲家のヘンデルが作曲したイタリア語の歌詞のオペラなんかは完全否定の対象だろうな。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:18:05.76ID:3xKtnkwS0
これは桑田佳祐をdisってるの?w
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:19:48.38ID:dmcnbB6a0
>>1
直太朗は歌詞の言葉が日本らしさあるけど
歌い方は聞き取れない感じするんだが
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:19:55.02ID:CPelpI9D0
>>584
今70歳くらいだっけ、もうあれあれあれだよわからねぇかなぁという
会話になってもいい歳なのに、元気で何より
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:23:34.11ID:Fk7uLv6A0
聴いて歌詞憶えようとかカラオケで歌ったろとか思ったから今聴いても歌詞わかる曲あるけど、今じゃ興味も薄れてるからかたまに聞こえてくるミスチルとかドリカムサザンなんかちょっと何言ってるのかわかんない状態
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:29:30.82ID:pymejzW/0
いずれにしても同業者をディスりだしたら老害の始まり
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:36:37.86ID:81covqwb0
英語喋れないのに英語ぽく歌うのはダサい。歌謡曲は日本語が美しいよ。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:37:23.06ID:3Los2FNW0
>>407
相撲
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:38:50.57ID:oTx38q5y0
さだは歌詞とか言葉を重視してるのは分かる。
償いとか関白失脚とか本当に歌詞の力がスゴイ。
でもあーあーだけの歌詞の北の国からが一番の代表曲に
なっちゃってる気がする。
音楽はやっぱ音が主役だ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:49:43.45ID:81covqwb0
>>625あの曲当初松山千春に曲頼んだが千春がお前とは仕事はしない拒否して大喧嘩して千春がさだ紹介したとラジオで言っていた。倉本が詞がないと千春に言ってきてそんなのオレは知らないとまた喧嘩になったと言っていた。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:52:47.79ID:ARCXk5990
LOVE PSYCHEDELICO
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:57:16.01ID:Ds7XSTTG0
LDHの連中のことやろ 何言ってるか分かんねーもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況