X



【芸能】<佐藤浩市の発言炎上>批判する百田尚樹氏は「安倍首相を揶揄」と“曲解”の可能性...記事を読む限りはまったくわかりません。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/05/14(火) 20:58:46.04ID:aWo44URt9
俳優の佐藤浩市の発言をめぐる“炎上”が沈静化しそうにない。

 佐藤は今月発売の漫画誌『ビッグコミック』(小学館)のインタビュー記事内で、映画『空母いぶき』(24日公開/若松節朗監督)に総理大臣・垂水慶一郎役で出演している件について触れ、「最初は絶対やりたくないと思いました(笑)。いわゆる体制側の立場を演じることに対する抵抗感が、まだ僕らの世代の役者には残ってるんですね」「彼(首相)はストレスに弱くて、すぐにお腹を下してしまうっていう設定にしてもらったんです。だから、トイレのシーンでは個室から出てきます」と発言。これを受け、インターネット上では、2007年に持病の潰瘍性大腸炎の悪化で首相を辞任したことがある安倍晋三首相を揶揄しているとして、佐藤の発言に批判が集まっている。

 たとえば作家の百田尚樹氏は自身のTwitterで「三流役者が、えらそうに!!何がぼくらの世代では、だ。人殺しの役も、変態の役も、見事に演じるのが役者だろうが!」「もし今後、私の小説が映画化されることがあれば、佐藤浩市だけはNGを出させてもらう」と佐藤を批判。

 また、幻冬舎社長の見城徹氏も自身のTwitterで「佐藤浩市さんの真意は[安倍首相を演じるのに抵抗感があった]ということだと思う。それを[体制側]などと婉曲に言うからおかしなことになる。だったら出演を断れば良かった。脚本変更を要求して、病気を笑い者にするように演じたなら、黙して語らないことだ。そんな悪意のある演技を観たくもないよ」と投稿した。

 ちなみにインタビュー内で佐藤は役づくりのために実際に政治家にも話を聞いたと明かし、「何が正解なのかを彼の中で導き出せるような総理にしたい」などとも語っており、ネット上では「おかしくはない」「寧ろ前向きに役を演じようとしている」「(批判している人は)曲解している」などと、佐藤を擁護する声も多数みられる。

●制作現場では、よくあること

 映画業界関係者は語る。

「百田氏などによる佐藤への批判をみると、あたかも佐藤が無理やり脚本や登場人物のキャラ設定を変えさせたかのように思い込んでいる人も多いようですが、実際の映画制作の過程において、俳優や監督をはじめとするスタッフ陣がいろいろとアイディアを出し合うなかで、当初の人物設定やセリフが変わっていくというか、練り上げていくというのは、普通によくあることです。たとえば、俳優というのは役のキャラが強いほうが演じやすいという面もあるので、自身の演じる役柄が“つまらない”と感じれば、『こういう人物にしたらどう?』みたいに、いろいろと考えを出すことはよくあります。

 特に本作の若松監督と佐藤は過去に何度も一緒に仕事をしており、ざっくばらんに『もっとこういう役柄にすれば、人物に深みが出るのではないか』などとディスカッションしたなかで、キャラクターが練られていったのでしょう。必ずしも俳優の意見が100%通るわけではないし、逆に監督や脚本家の意見が100%通るわけではないので、佐藤の一方的なわがままで無理やり変えさせたというのは、ちょっと考えにくいです」

 また、佐藤が安倍首相の病気を揶揄しているのではないか、という批判について、別の映画業界関係者は語る。

「そもそも佐藤がインタビュー内で具体的に安倍首相に言及している箇所はなく、安倍首相を揶揄する意図があったのかどうかは、記事を読む限りはまったくわかりません。そのような意図がなかったからこそ、佐藤サイドによる事前の原稿チェックでも問題視されずに削除されなかったとも考えられます。純粋に首相という地位の責任の重さを表現したいという意図で、表面的には威厳を保っているものの実はプレッシャーに弱い一人の男が、しばしば下痢に悩まされながらも職務を全うするという役どころにすることで、より人物描写に深みを持たせたかっただけかもしれません。百田氏は安倍首相と親交があるだけに、揶揄されたと曲解している可能性もあります。

2019年5月14日 20時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_553731/

写真https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/businessjournal/businessjournal_553731_0-small.jpg
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:16:52.22ID:0Fcisdor0
>>811
だから日本映画は衰退したんだな
黒澤なんかは完全独裁体制でもあったが全責任も自分ひとりで背負う覚悟もあった
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:16:59.80ID:Vg+kmTaJ0
>>852
じゃあ見るまで分かんないよね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:17:21.02ID:Z7SH0UTu0
>>837
批判するのは常に自由だぞ、批判することを批判されるってだけの話で

全方位に配慮して表現の幅が狭まるのを危惧するのは分かるが
それならまず「空母いぶき」で中国に配慮して原作改変して架空の国家からの侵略に変えてしまってることを批判すべきでは?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:17:29.29ID:lN57q0Rj0
明らかに軽口叩いて揶揄したのに
後付けであれこれ言い訳するのは見苦しいわ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:17:36.70ID:iNolqdoN0
>>758
選挙前に色んな指標で悪い数字が出てきて記事になってるから
ビジネス右翼のハゲはこんなどうでもいいことに難癖つけて目眩ましするのを買って出たんだろ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:17:40.28ID:qlRIj3T30
苦しいなあ
パヨクが散々安倍下痢ぞーとか何年も大量コピペ張り付けたり普通のレスにもそういう表現わざわざして「悪意」をばらまいてそう認知させてきたくせに

いまさら「悪意」があるとは限らない、安倍だとは限らないって真逆のこと必死になって言って廻るって…
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:18:09.10ID:BVRVHV4k0
>>854
観るまでもなく佐藤は原作改変の理由をインタビューで述べてるだろ
これがカスだから炎上した
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:18:11.64ID:I+4H5GyL0
万引き家族も見もしないで犯罪肯定とかほざいてるバカいたよな
結果パルムドール受賞w
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:18:18.02ID:QHUdvz+g0
>>850
安部なんて、政策の問題や表現能力の低さなど、
政治家としていくらでも批判するポイントがある。

それなのによりにもよって、
本人がどうしようもない難病で攻撃する。
それをするのは、反安部の中でも最低ランクの連中だ。
佐藤もその一員だっただけ。

まともな反安部層を貶め、安部をアシストする愚行だよ。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:18:25.43ID:o/VIaPlj0
敵国の設定まで変えられて原作者はどう思ってんだろ
名が知られて販促になるからおkみたいな感じなんだろうか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:18:25.94ID:5k8ZcA+E0
>>2
<図らずも公開前から話題を振りまく格好となった『空母いぶき』。作品としてはどのような評価を得るのか、
<今から気になるところである

評価: ★☆☆☆☆  ←最低!
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:18:26.92ID:h6748nGh0
これ要約すると
「天下の安倍総統閣下を批判することは一切まかりならん。けしからん国賊め。」
ってこと?
恐ろしい世の中になったなあ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:18:35.37ID:+N/7O1CY0
>>792
村か、それでわかった、村に入り込んだ別な意見をネトウヨとよぶのかー。そういう集合体の一つが映画界ってことね。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:19:09.91ID:QJ16600q0
>>847
だから佐藤のいってること以上にやれ安倍の難病を揶揄したまで佐藤がどう責任をとるの?
原作改変したこと、それがうまくいかなかったこと
それを批判するのはまあわかるけど意味のわからない快不快まで議論すべきなの?
そこのラインがはっきりしてない批判しかないんだよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:19:10.42ID:VV1PXiG00
父親が母親と離婚して出てったのをずっと恨んでたのに
自分も同じことしたんだよな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:19:20.97ID:Xfbb3YEx0
ネトウヨって常に敵探してるよね
敵がいないともう自分を保てないというか
曲解してまで敵を仕立てあげて叩きたいんだろうね
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:19:35.88ID:uZjFwjwG0
>>850
おいおい・・w
一行目って「安倍ちゃん応援してるから反発する」と言ってるのも同様じゃんw
だいたいなんなんだよおまえは他人に向かってアホとか言ったりさw
そのくせ病気を揶揄すんな!とか言っちゃうわけだろ?w
ホントどうしようもないダブスタだなw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:19:45.32ID:Lz323hpX0
>そもそも佐藤がインタビュー内で具体的に安倍首相に言及している箇所はなく、
>安倍首相を揶揄する意図があったのかどうかは、記事を読む限りはまったくわかりません。
水筒を持ち歩いている設定まであるのにこれは無理
安倍を模したキャラであることは認めるしかないよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:19:52.18ID:6eR9H+GY0
>>855
日和見のなんちゃってウヨのくせしてエエカッコすんなよ
そしたらまず自衛隊に入隊して来い
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:20:08.93ID:H2IChsZX0
キチガイじみた行動で冷えて行った安保時代のサヨク熱

それと似てる
バカサヨテロリストはこうやって生まれるんだろうな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:20:15.39ID:Ntyrq90e0
>>70
悪口だけで何の反論にもなってないですよ。
病院に行ったほうが良いですね。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:20:17.13ID:adfIDtOr0
洗面所でプレッシャーのあまり嘔吐する姿と個室トイレから出てくる姿、どちらがより緊張感あり重圧かかってる姿に見えるかって話よな
別に原作よりいい魅せ方あるってならそれでいいけど明らかになぁ…
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:20:17.22ID:Vg+kmTaJ0
>>861
ありゃきつかったな
市議かなんかも見なくてもわかりますとか言ってて頭痛くなったわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:20:41.94ID:g+hrSbOu0
>>750
今回の騒動前に試写会観た人の書き込み全文

201 名無シネマ@上映中 sage 2019/04/28(日) 20:26:55.51 ID:Wm0HoFLH
ネット番組見てたら試写会行ったらしき人の発言があった。
脚本がとにかくひどい、とわかっていたが駄目押しで強調されたw
昔のトム・クルーズ主演だったトップ・ガンでも敵国はソビエトだと出てはいないが敵機がミグなのでわかる人が見れば
相手はソビエトと戦闘してるとわかる作り方だったと。
仮想未確認国とかどうしようもなく、今の自衛隊にできることでしかやってない。
一番ひどいのは総理の発言だという。
佐藤浩市だったよな。

ぜひ、5/24にこれを見てあの総理の、日本の憲法がどうなのか考えてほしいと訴えていたぞ。
やっぱB級確定だな。
原作からは名称だけもらって独自脚本で、特亜に配慮、憲法改正反対派に忖度映画か?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:20:44.26ID:dvr5dc3R0
>>1
まあ発言者がどういう意図で発言したかより受け手がどう受け取ったかの方が大事だからな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:20:51.79ID:x5exBT7I0
サスペンスドラマの殺人犯が証拠はあるのかって言ってるのと一緒だな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:20:53.19ID:2gVj28SM0
難病関係なくプレッシャーで腹にくるのはある。
だからすごい冷酷で独裁的な奴で、実は不安やプレッシャーを感じる意外性があって、誰もが人間性を持ってるとか伝えたいなら、こうはならなかったな。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:21:02.55ID:rj5DSPk10
記事を書いたやつをぶっ殺そうぜwwwwwwwww
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:21:18.00ID:guPODsS60
>>858
そりゃ佐藤浩市がコピペ貼付けてりゃ確信犯かもしれないが
どんだけ一国の総理に過保護なんだよ
余裕でゴルフ出来る下痢くらいでなんだよw
呆れるわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:21:23.30ID:xICG6Tie0
安部の移民政策で日本はシナ、チョンで溢れかえり、日本は今まで以上にいいように利用される
そして各地にイスラム教徒用の礼拝施設が作られることだろう

これが安部がホザく美しい国の現実

日本を滅茶苦茶にする安部はもっと揶揄されるべき人間
似非保守の安部は保守の重鎮である故西部進や西尾幹二からも非難されているのだから
佐藤浩市が揶揄したっていだろう

バカな国民が安部を盲目的に支持し続けている限り安部の暴走は続く
あとで騒いでも手遅れ
国民の自業自得である
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:21:57.15ID:9e3sKjOh0
>>1

バカな記事。

安倍首相を揶揄していないのなら、
騒ぎになった段階で、そう発言すればいい。
何も言わないのが、その証拠だよ。

石田純一みたいに仕事がなくなっちゃえばいい。
もう、58歳なんだから、自分の発言に責任を持てばいい。

そもそも、マスゴミやバカ野党があんなに攻撃しているのに
選挙で勝ち続けているということは、多くの日本人に支持されていると
いうことに気づかないのかな?

こいつらの周りには、反日左翼しかいないのかな?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:21:58.90ID:n1XQhJ8l0
大体、潰瘍性大腸炎じゃなくても、ストレスやプレッシャーで腹痛くなる時はある。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:22:02.08ID:1HLSyqUo0
芹沢役はハマりっていうか怖かった
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:22:41.59ID:VV1PXiG00
>>881
その総理の発言も監督との共同作業で決めたのかな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:22:57.03ID:DjIIcG3e0
>>65
お前シンゴジラみてそれ言えんのか?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:23:03.08ID:1+2Yx28a0
>>そもそも佐藤がインタビュー内で具体的に安倍首相に言及している箇所はなく、
安倍首相を揶揄する意図があったのかどうかは、記事を読む限りはまったくわかりません。

マジ?
だったら、下痢=安倍総理だと思ってるのは百田自身だったってこと?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:23:08.99ID:TqyHZBZZ0
>>21
下痢=潰瘍性大腸炎じゃねーだろ。

拡大解釈し過ぎ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:23:22.92ID:mJROhRtL0
普段「差別がー!」って言ってるのに、この差別は批判しない
安定のダブスタ
パヨク支持者減らす活動ご苦労様で〜すw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:23:47.46ID:VV1PXiG00
>>893
サイコパス役は素でできるからね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:24:15.40ID:H2IChsZX0
今日も幼稚なバカサヨの言動で野党が死んでいく・・・
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:24:18.20ID:qlRIj3T30
>>849
揶揄かどうか以前に実在に近い状況の人がいたら人は自然とそれを連想するものですが
それすらウヨの「結びつけ」であり、おかしいってこと?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:24:43.97ID:guPODsS60
役作りで、そういや日本にはプレッシャーで下痢になる総理がいたなぁ
変更したらリアリティー出るなぁくらいのもんだろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:25:02.45ID:bWXNF7rH0
>>9
それな
ネトウヨの中で「糞漏らし=安倍」が定着してることになる
「安倍さんは強い人だから違う人がモデルだろ(笑)」とか言えばいいのに
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:25:03.41ID:Vg+kmTaJ0
>>902
自然と連想しないよ別に
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:25:23.58ID:p7t4K8mG0
曲解って言うなら腹を下しやすくて水筒を持ち歩いてる総理大臣を安倍以外で誰か挙げてみろよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:25:24.23ID:o/VIaPlj0
>>865
批判ならいいけど病気差別ともとれるようなことしたから炎上してるんじゃないの
今時の人は差別に敏感
個人的には今回の件はちょっと過剰反応だなと思ってるけど
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:25:53.68ID:Z7SH0UTu0
>>1の擁護もレベル低すぎるんだよ
首相+下痢=安倍って連想が曲解だって主張して支持される訳ねーだろがと
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:26:11.13ID:+N/7O1CY0
映画村では病気の演技は権力批判の常識の中なので演技として処理、がしかし発表をすると批判があり理解不能で対処が遅れた。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:26:14.83ID:VV1PXiG00
なぜ安倍を馬鹿にされたから怒ってると思ってるのかね
まあ、佐藤浩市が消えてくれればどうでもいいんだけどね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:26:28.18ID:s6DqLsdC0
漫画だとモノローグで心中思惟を説明できるけど実写だとそれができないから分かりやすく大袈裟な表現に変えるのはよく有ること
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:26:48.40ID:BVRVHV4k0
>>904
権力者演じる事に対する抵抗、この抵抗を緩和するための反権力の象徴として下痢を選んだんだから
お察しだろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:27:08.59ID:gK2mcL8E0
>>1
こんな頭の悪いクソ記事書いたの誰だよ
自分は反体制の人間
総理大臣役はやりたくなかった
この思想だけでも安倍首相を揶揄してたのは明白だろ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:27:09.60ID:s4Y2DEd/0
>>867
自分の発言でこれだけ騒ぎになってんでしょ?
誤解なら誤解で説明したが良いんじゃない?

これまでの流れを読んでると、君は佐藤浩市にそんな意思は無かったと思ってんでしょ?
それならそれで、なおさら誤解を解く努力をしなきゃ。特に今回は、映画の宣伝のコメントが問題になってるワケだし。佐藤浩市の関係者にも影響あるよね。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:27:10.51ID:guPODsS60
病気を批判されたくなきゃ総理大臣辞めろと
病気は言い訳にならんだろ
総理大臣だぞ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:27:15.23ID:gLzaGIf60
>>4
必要ないわバカ
バカどもが勝手に解釈して騒いてるだけだろ
ネット民て本当にバカだな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:27:49.42ID:WLxkU33D0
早く次スレたてろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:27:54.94ID:qlRIj3T30
>>888
まずは佐藤浩市擁護してる人に言うべきでしょ
下痢ゾーだと中傷してきたお前らが擁護するのは逆効果だと

それを言わずに問題だと言ってる側だけにスルーを求めるって順番も理屈も求める相手を間違ってる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:28:01.93ID:ZpEtg/es0
下痢P=安倍なんだw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:28:17.49ID:Z7SH0UTu0
>>1は、首相+ルーピー=鳩山、って解釈するのを曲解だって言うぐらい無理筋の擁護
擁護するにももっとマトモな方法取れよと
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:28:18.35ID:YKER78G60
本来なら、佐藤が「全文を読んでほしい。そんなつもりはなかった」といえば、百田の怒り損で終わる話

そこに、これを反安倍に利用して盛り上げようという
いつものメンバーが応援に加わったことでややこしくなった
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:28:18.55ID:VV1PXiG00
そういう意図はありませんでした
って言えばいいだけなのに
それもできないくらいお子様
共演者に迷惑かけまくっても何とも思わない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:28:23.06ID:9OCJvRzL0
もういいよこの話は
まさか佐藤浩市をNGスレタイワードに設定する日がくるとは思わんかったわ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:28:32.62ID:1HLSyqUo0
役者としては紛うことなく一流だけど
同年代の唐沢や江口に半歩劣る感ない?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:28:34.34ID:UC14pwKg0
他人の身体的なものを揶揄するのは
人にあらず
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:28:38.75ID:+N/7O1CY0
世界の中でキノフィルムズが時代遅れだったのが原因。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:28:49.39ID:H2IChsZX0
「下痢ゾー」って煽ってたチョンモメンが発狂してて草
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:10.94ID:h/cK0Qg60
体制側は演じたくない
だか
嘔吐設定をストレスに弱くすぐ下痢する総理に
設定変更したら演じるよ〜

って?
なぜ変える必要があったのか?
病気を揶揄といわれも仕方ないだろう?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:13.36ID:VV1PXiG00
>>925
今更それをいうとハシゴ外された反安倍側から吊るし上げ食らうだろうな
詰んでる
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:24.78ID:g+hrSbOu0
>>861
パルムドール賞をありがたがってるのは日本人だけ。

と園子温が言ってたの思い出した。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:26.46ID:gK2mcL8E0
>>921
そんなことも察することできないなんて
社会生活できないからな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:30.79ID:0Fcisdor0
今、舞台挨拶を休んだり逃げ回ってる現状が全て
これまでそんなイメージがなかったのに
一変でダッさいおっさんになったわ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:32.68ID:T9K3ngT40
曲解も何も揶揄してるだろ
なに探り入れてんだよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:39.02ID:epvCFBG70
>>913
実在のモデルはいないけど俺が考えたらたまたま現行の総理と被っちゃいましたーてへへってか
信じる奴はすげーアホだな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:41.50ID:P2+Ksufk0
どうでもいいけど佐藤が頭弱い人間だというのは確かだな
ネット社会のリスクを理解できていない軽率な発言
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:50.85ID:uZjFwjwG0
>>908
なーにが差別に敏感だってのw
5chのそれらしいスレ開けばすぐチョンだのチュンだのと言った言葉が出てくるだろうに
そんな連中が「病気を揶揄するのは差別!」とかダブスタもいいことだわ
こんなもんサポーターみたいな輩が騒いでるだけの話
これ以上でも以下でもない
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:54.97ID:Mjaon1KP0
58歳なんだから表に出て釈明の一つでもしろや
佐藤くんが大嫌いな体制()はやってるんだぜ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:30:05.15ID:+N/7O1CY0
っていうか、世界では共産党村の映画ってどう見てもーって感じ。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:30:05.96ID:guPODsS60
安倍が下痢で許されるのは国会議員までだな
下痢が直らないなら総理大臣辞めるべき
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:30:12.04ID:g29QJu2U0
これから興味のある作品に佐藤浩市が出て、ああいやだなあと思うことが残念だ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:30:14.16ID:q2V10Tpq0
フィクションの映画の作中に登場する総理を現職に直結される発想がヤバいんだよ
マジでどんな生活してんの?マジで子供部屋に引きこもってんの?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 00:30:33.39ID:1HLSyqUo0
>>943
気にしなければいいだけ
多分気にしてないと思うけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。