X



【映画】『キングダム』40億超え&動員300万人突破!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/05/14(火) 16:25:51.25ID:/L2FcmOe9
https://www.cinematoday.jp/news/N0108624
2019年5月14日

大ヒット公開中の映画『キングダム』の興行収入が、公開から24日間で40億円を突破したことが明らかになった。(興行通信社調べ)

原泰久の人気漫画を実写映画化した本作は、中国の春秋戦国時代を舞台に、「天下の大将軍」を夢見る少年・信(山崎賢人)が、後の始皇帝となるエイ政(吉沢亮)と運命の出会いを果たすさまを描く。原作コミックの5巻「王都奪還編」までをもとに、物語が展開する。

4月19日に公開された本作は、『名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)』『アベンジャーズ/エンドゲーム』といった強力なラインナップが同時期に上映されているなか、5月12日までに興行収入40億円を超え、観客動員数は303万人を記録。公開4週目を迎え、全国動員ランキングの4位と上位をキープしている。

信やエイ政など魅力的な登場人物たちが活躍する本作は、多くのリピーター獲得。SNS上には、10回以上観たという強者も見受けられた。また、「続編希望です」「続編期待しています」「続編あったら絶対観ます」といった続編を望むコメントも相次いでいる。(編集部・梅山富美子)

https://img.cinematoday.jp/a/N0108624/_size_640x/_v_1557802055/main.jpg

関連スレ
【芸能】可愛すぎる!『キングダム』橋本環奈の河了貂が大好評
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557533307/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:24:36.51ID:kg298pI40
>>5
スターダストじゃねぇかな?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:25:03.79ID:GRIeshxp0
>>85
いやまぁ3〜5部は好みが分かれるとはいえ
人気のある部ではあるよ
スタンド出てるのに人気のないのは6部
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:26:22.52ID:NSRrSn4U0
中国での公開予定は?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:27:23.51ID:ebm944fw0
原作よりアニメの画風が綺麗で好きだわ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:49.49ID:9iSFXYAs0
空母いぶきと対局の映画w
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:29:19.30ID:GGWx3FIm0
>>106
40億円超えなら2018年邦画ランキング4位クラスのヒット。

【邦画】2018年 興収トップ10
1位「劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」92.3億円
2位「名探偵コナン ゼロの執行人」91.8億円
3位「映画ドラえもん のび太の宝島」53.7億円
4位「万引き家族」45.3億円
5位「銀魂2 掟は破るためにこそある」36.5億円
6位「DESTINY 鎌倉ものがたり」32.1億円
7位「カメラを止めるな」31.2億円(12月中旬時点)
8位「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」30.9億円
9位「検察側の罪人」29億円
10位「未来のミライ」28.8億円
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:30:26.09ID:V/4kOjfW0
>>91
俺もオウキ微妙かと思ってたけどちゃんと強キャラ感出てて良かったわ
トウが要でビックリした
多分続編作られるだろうけどファルファルしてくれるのだろうか
後はキョウカイが誰になるか重要そう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:31:48.15ID:D+oaje750
これほどキャストがハマってる実写は
近年ないな。
キャスティング担当がすごい。
でも、これは吉沢亮の映画。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:32:29.71ID:aA3UlBbu0
原作者にいくらはいるんだろw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:32:46.07ID:Rf0d2cUK0
>>109
いぶき見るならキングダム見た方が面白い
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:33:35.09ID:17K8e3g10
原作はこっからどんどん面白くなるけど映像化は無理だろうな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:34:02.42ID:t9ukLvnV0
さすがに未読だった原作に興味を持って読んでるわ
これだけで映画化してくれてありがとうと申し上げたい
なお映画は見る気がしない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:34:12.63ID:KEgMwPcp0
>>2
結構良かった
吉沢亮が主演の山崎賢人を食ってた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:34:50.02ID:r8iDS80m0
GW中にコナン、ピカチュウ、アベンジャーズに興味ないまんさんが
若手俳優のこれに集中した感じか?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:34:51.58ID:8mahIujJ0
山崎の現代口調、絶叫演技がウザイと思ったが原作もああいうキャラならしょうがない。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:35:19.72ID:kBvb1uup0
>>44
ジョジョはコアな信者が多すぎて映画否定派ばっかだったろ
キングダムは人気はあるがライトなファン層で映画化にも
そんなに否定してないからじゃね?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:36:20.50ID:KEgMwPcp0
>>122
食わず嫌いは良くない
食ってみりゃ案外イケるものもあるよ
今回の映画は不味そうだと思いながら食ったら結構イケたって人も多いと思う
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:36:41.83ID:5VwdvkWN0
>>77
今は合従軍の時みたいに変態将軍バンバン登場させるの止めてるから、普通にお堅い戦記物っぽくなってて読む気しないんだよな…
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:36:42.13ID:mjeDubvJ0
しっかし、るろ剣・銀魂といい漫画原作で取ると言うのが
今の視聴レベルの低さが見て取れる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:38:14.84ID:JqQFiAu+0
アミューズ工作員の吉沢age山崎sageもうざい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:38:39.74ID:8UYvGHrB0
>>121
監督は蛇甘平原まではやりたいみたい
合従軍編見たい人は多いと思うけどスケールと予算的に絶対無理だなw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:39:26.02ID:JjwtN0+l0
吉沢亮、確かに良かった
山ア健人はルックスと運動神経はいいけど演技は普通な気がする
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:39:27.89ID:KT/RP1r00
40億て大ヒットじゃん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:39:57.87ID:gFCQkQQD0
>>130
工作員じゃないが
山崎元から嫌われてるしsageられるのなんて今更だろ
実際見たら吉沢亮のほうが顔も演技も良かったぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:40:28.53ID:OMzFM19B0
テレビの特集で「長澤まさみの圧巻のアクション!」って紹介されてシーンが流れてたけど
ワイヤー丸出しのピョーンからの別に普通な動きで苦笑した
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:40:33.48ID:rvqHiKSZ0
ジョジョは福士蒼汰(仗助)と長瀬智也(承太郎)にさせるとか、もちっとキャラデザと配役を寄せる努力をしとけば多少マシになってたと思うがな
キャスティングが合わなさすぎた
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:41:06.95ID:Zdu9p0Rz0
王騎死ぬまではやってほしいという応援の気持ちはある
俺も見たし、評判よくて儲かるならいいことだ

たぶん続編作るあたりでいちど日本テレビで放送すると思うけど、酷評されると思う
映画館で見るから画と音に迫力あっていいんであってテレビで見てもなあ、という映画、あるでしょ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:41:09.63ID:Rf0d2cUK0
>>123
吉沢の役はかっこいキャラだからだろ
山崎の方が原作に近いしあのキャラをよく演じてたやん
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:41:23.34ID:aFj97Tce0
>>130
山崎賢人大好きババア悔しいねえ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:41:48.04ID:JZzj47XT0
>>130
ほんと
何処でも出没してウザ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:41:50.00ID:whsNEY+f0
>>43
合従軍が映画的にも一番盛り上がると思う
函谷関とかCGで見て見たい
今回のメンバーも総出演するし、王騎vs李牧もここに打ち込めばええんや
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:41:55.96ID:3PjpyqaA0
とんだ誤算やなw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:41:57.21ID:2LRvkx6W0
キングジムに見えた
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:42:00.52ID:mjeDubvJ0
るろ剣・銀魂・キングダム
なんだかんだで漫画チャンバラが好きなんだよな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:42:37.15ID:FysCCZ0p0
>>143
はいはい
少数意見ですね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:42:45.21ID:F57Mk0XL0
新ゴジラが50億だっけ?
抜くのも時間の問題だな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:43:37.88ID:JqQFiAu+0
山崎も良かったよ
アミューズ工作員性格悪い
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:43:59.29ID:ia+LVDXC0
>>129
才能ある人が漫画家になってるんだろうね
キングダムの原作者も映画監督志望だったらしいが、とてもじゃないが食えない世界と知って断念したという話がある
原作者は脚本にも参加してるけど有能な人だわ
今後も映画に係わって欲しい人材
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:44:19.28ID:/qINycE70
>>145
どこでもその意見が主流なら
吉沢亮>山崎賢人が大多数の視聴者の意見ってことじゃん
なんでも工作員に仕立て上げないと現実がつらすぎるんだね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:44:37.83ID:rHEWi3Kh0
主題歌のワンオクの曲がめちゃくちゃ合ってる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:44:55.82ID:rvqHiKSZ0
>>150
あれも韓国とアメリカで大ヒットしたドラマというスーパー原作力だからな
キングダムとかグッドドクタークラスの原作をあてがって貰えたら窪田でも成功できる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:45:00.56ID:brcVu6CW0
三国志、項羽と劉邦、そして秦の始皇帝と
日本は中国歴史が好きすぎる。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:45:21.27ID:jf/ctg2h0
頭おかしいやろ朝鮮いや日本人
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:45:33.52ID:j6DcHDLW0
山崎賢人のヒョォウウウウ!みたいな泣き叫び声うんざりした
そういうのが邦画の悪いとこ出てた
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:47:21.75ID:b/q13p3E0
漫画やアニメの合戦シーンがショボいから
映画で金賭けると迫力ますからな〜マジでよく見える
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:47:35.92ID:naPY6WxD0
>>142
映画館で見る映画が評価されるならいいんじゃねーの
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:48:28.20ID:K3yyN9Fy0
>>143
信だって原作の信はかっこいいけどな
山崎賢人の信は顔芸が過ぎる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:49:22.83ID:KT/RP1r00
>>2
映画は面白かったけど、主演の山崎賢人の演技が
ガッツだけの直情径行な喧嘩っぱやい小僧みたいになっちゃってたよ。
熱さだけでぶつかっていこうとする単細胞というか。
王にも敬語を使わなくて無礼だし。

吉沢亮は王のような気品が感じられた。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:49:23.36ID:K3yyN9Fy0
>>146
予算がないです
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:49:24.17ID:IgqZiR4h0
>>146
予算がないです
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:49:35.22ID:V5WtM2Y70
>>142
>>165
何を言いたいのか分からん
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:50:27.48ID:Rf0d2cUK0
>>166
だから原作に近いと言ってるだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:51:27.26ID:IgqZiR4h0
山崎賢人頑張ってたとは思うけど喋り方なんであんな感じなんだ
別に信の喋り方って感じでもないし
頑張ってたとは思うけど信って感じじゃないんだよ山崎賢人なんだよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:51:28.38ID:xIiJfjiZ0
>>46
メンバー同じでも斉木楠雄とキングダムはジャンル違いすぎる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:52:19.08ID:5XbTnKJV0
>>173
近くないって言われてんのわかんねえの
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:53:32.95ID:JqQFiAu+0
アミュ工は雰囲気悪くするから最悪
銀魂もそうだった。吉沢主演だとこけてるよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:54:36.28ID:pV2FmJKi0
役者が低質だからいつまでたってもマーベルみたいな映画化ができない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:55:04.01ID:Rf0d2cUK0
山崎の信が良かったけど映画見てない人だろ
吉沢ファンか知らんが。原作見てないのだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:55:21.68ID:3WRULCX30
王都奪還まではセイのほうがカッコいいから
今回の部分までなら実質セイが主人公
続編があるならそこでやっと信はカッコよく主役張れるだろう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:55:32.59ID:MV8tTkN+0
次は山崎賢人で銀河英雄伝説いこう
ラインハルト
キルヒアイス
ヤン
ユリアンは神木でいいわ
どれでもいいぞ
めちゃくちゃ荒れるから面白いぞ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:55:52.95ID:3WRULCX30
>>180
自分の主観だけを正しいと思い込むのは視野が狭い
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:56:15.64ID:er+5Irvq0
>>168
いうて原作でも信ってそういうキャラやし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:57:01.10ID:HpJzKM+V0
>>180
見たけど吉沢亮のほうが良かった
それをお前に否定される筋合いはない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:57:54.14ID:xIiJfjiZ0
>>183
山崎は主演2人に全く合わない
ポプランぐらいがちょうどいい
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:58:27.25ID:RLMEWjvk0
長澤まさみいいよね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:58:35.60ID:43FpXmIs0
20億は大沢たかお、残りの20億は長澤まさみのおかげ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:59:37.28ID:IgqZiR4h0
>>191
たかおはアニメの王騎にだいぶ喋り方寄せてたがアニメも見たんだろうか
漫画は読んだとインタビューで言ってたが
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 17:59:56.36ID:SMWLHnzf0
俳優の見た目って重要って思った
最近流行りの塩顔雰囲気が出てたら世界観壊れるわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 18:01:31.63ID:xnfsdrN60
目指せ50億!
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 18:02:22.12ID:i1ieKwbF0
コナンみたいな低レベルアニメ超える邦画ヒット作出てきてほしいなあ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 18:02:34.44ID:D0sniYy90
ほとんどセリフがなかったが、かなめの騰がそのまんまで吹きそうだった。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 18:02:59.10ID:JZzj47XT0
>>183
山崎と菅田でやったらいいわ
荒れても盛り上がりそうだし番宣も楽しそう
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 18:03:19.42ID:i1ieKwbF0
>>196
見た目はすごく良かったな
喋ると普通の役者だなあって感じだった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 18:03:41.33ID:rvqHiKSZ0
山崎も吉田も主演二人のキャスティングが合ってたから成功できたってことだろ 喧嘩すんな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 18:03:43.60ID:MV8tTkN+0
>>189
んじゃヤンは木村拓哉だな

つかマジで銀英伝やってくれよー

艦隊戦はアニメでもCGでも3Dでもいいからよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況