X



【編集者】箕輪厚介氏 10歳ユーチューバーに持論「学校行かないってだけでみんなが叩くってすごい面白い」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/05/13(月) 19:20:19.77ID:QBM4NAYl9
 編集者の箕輪厚介氏(33)が12日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。学校に通わずユーチューバーとして活動し話題となっている10歳の少年について言及した。

 箕輪氏は「日本人は特にそうだと思うんですが、同調圧力というか“みんなやってんだからお前もやれ”みたいなそういうのが、今回こんなにアレルギーのように、学校行かないってだけでみんなが叩くってすごい面白いなって思う。“みんながやってんのにやんないなんてズルい”っていうのがあり過ぎ」と指摘した。

 また、楽しんご(40)が「不登校は不幸だよ」とつぶやいたことには「不幸か不幸じゃないかは本人が決める話なので、あなたが言うことじゃないなって僕は思いますよ」と反論した。

 10歳のユーチューバーが「ほかの人たちがみんなロボットに見えた」と言っていることには、「(10歳のユーチューバーが)自由でいいっていうなら、学校通っている側も自由に通ってんだから、そこに対して噛みつく必要なない」とした。

 その上で「1つ言えるのは学校教育って勉強と社会性を学ばせる、みたいに言いますけど、ある種、昔から学ばせている学校の社会性ってものが画一的な人間をつくるために極めて優秀な装置で、昔は画一的な人がビジネスの現場や社会の現場でも結構パフォーマンス出せたからいいんですけど」としながら「今ってどっちかっていうと、そういうのはAIとかロボットが得意だから、自分の内面とか自分の個性を伸ばせっていうのが、時代はそっちに変わっているのに学校は変化が追いついてない」と持論を展開。そして「学校は全否定はしませんけど、多様であるべきで、こういうふうに通わないっていう選択肢も僕はありだと思うし、1つの選択肢になればいいんじゃないかと思う」と話していた。

 
2019年05月12日 12:14芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/05/12/kiji/20190512s00041000159000c.html

★1が立った日時:2019/05/12(日) 14:25:16

前スレ
【編集者】箕輪厚介氏 10歳ユーチューバーに持論「学校行かないってだけでみんなが叩くってすごい面白い」★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557665867/
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:26.10ID:Hyqg5/pe0
ユーチューバーで一生稼げると思ってる時点でこの親子は馬鹿だなと思うわ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:19.35ID:Q+o2LwMZ0
バイキングあげ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 13:11:31.40ID:/7udJo8U0
学校に行かないきっかけは大阪での出来事だと思うが、沖縄でも同じようなことがあったのか
そこに触れない(親もゆたぼんも)

とバイキングで教育評論家の人が言ってたなw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 13:13:05.13ID:Ikg23jQH0
学校のルールも守れない親子は

社会のルールも守れないだろうね

こんな親子ばかりになったら日本終わりだな!
父親は発達障害かなんかだろ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 13:21:42.16ID:/Tyr9TyS0
親の金が使えるときに学校に行っといた方がいい
やり直しがきかなくなる
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 13:24:52.13ID:xZsY6zFF0
>>392
凄いこと言ったな親父w

ゆたぼんの将来は支えてくれるコミュニティーに属して「助けて」って言ったら助けてくれる人を見つける

びっくりするわ。この考え
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 18:52:46.31ID:JeHGyVOh0
インタビューみてみたけど自宅でやってるわけでもないんだね
沖縄移住して環境かえても屁理屈こねくりまわして行かないのは
単に授業にもうついていけないからだろうなぁ

家庭教師つけてやるのが一番だと思う・・・あの親がやるとは思えないけど
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 18:54:30.92ID:JeHGyVOh0
父親カウンセラーらしいけどこんなに信用できないカウンセラーはいないなと思った
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 19:04:00.27ID:C6gdKfs50
親や先生の言うことをハイハイ聞いてる周りの子がロボットに見えたなら
子供は誰を言うことを聞けばいいんだろうな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 19:24:12.83ID:U/gXZv5p0
親や他の大人がこの子の横で
賢いと持ち上げ過ぎてるのが気になった
この子もそれ聞いて腕組んでしたり顔だし
子供は親の反応を期待する
教祖様もこうやって出来上がるのかも
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 19:37:56.93ID:YDZcQkC50
>>405
「ロボットに(見える子達)も悩みはあるんだろうな」ってゆたぼんが取り消してた。言い過ぎたと
取り消しになってるかどうかは…ふふ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 19:43:56.09ID:eOHQHpOZ0
誰か叩いてるの?
どうせこんな生活長く続くわけないんだから好きにさせておけばいいんだよ
今何を配信してウケてるのかは知らないが10歳がやるから面白がられてるだけじゃね?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 19:44:07.92ID:THjTjCD30
面白いんならもっと続けてやるよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 19:48:44.19ID:ql6PxsO60
>>374
そうなんだよね
あるあるネタってのはお笑いの基本だったりするから
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 19:49:38.94ID:eOHQHpOZ0
>>344
人とうまくやるのにルールなんか無いんだよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 19:59:04.91ID:/tMtjWM/0
ゆたぼんのことは心配してるが親のことは批判するよ
虐待だからね
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:08:30.71ID:C6gdKfs50
ゆたぼんの顔写真つきのぼり旗作ってそれを講演会に持参してるの見て
子供や不登校ネタを商売道具にしてるのがよくわかる
子供を新聞やテレビに出して父親が出版した本を売り込みたいだけ
子供は広告塔

オヤジがクズすぎる
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:13:01.59ID:R7jjRcOL0
自分がなじめなかっただけなのに
周りをロボットとか言うあたり幼い子らしい
子供からみて子供がロボットに見えるほど
最近の学校はガチガチじゃないよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:22:14.05ID:/tMtjWM/0
>>417
そのロボットって言葉も親父に言わされてるだけだろう
ボキャブラリーが現代の10歳じゃない
それこそ尾崎の時代
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:29:18.65ID:cjddsM1l0
箕輪、堀江、落合、西野、
ニュースピックスで目立ってる人間は信用してはいけない
言ってることも真に受けてはいけない
本を買うのは金の無駄

俺はもうすっかり理解したから、後は勝手にやってろ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:34:07.28ID:DNq3ylG20
何かやりたくて学校行かないって言うならともかく
宿題が嫌でいきたくないってのはな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:42:05.82ID:ZRVyNJXU0
働かないのは悪い事か?自由に生きるのに遠慮はいらない!
本気で働きたい人がガッツリ稼いで、 そのお金を働きたくない人にまわせば、 みんながハッピーに暮らせるのではないか?

中村幸也です
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:43:13.92ID:cJhOSI/J0
お料理教室に1ヶ月通っただけで「和食料理人」を名乗ってるレベルの心理カウンセラー
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:48:32.19ID:jhdcvqSx0
行かないのは勝手にすればいい。
回りにいちいち訴えかけるな。
非常に迷惑だ。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:51.23ID:TxmgLdgN0
252可愛い奥様2019/05/15(水) 22:53:09.58ID:pJNcqSUY0

琉球新報の記事は「新聞社が取り上げた」じゃなくて「父親が新聞社に持ちかけた」が正解らしいわよ
実際に電話をかけて確認している様子がこれね
https://youtu.be/JrcSeLMWmAY

----以下、動画の内容のまとめを引用----
今回分かった事!
@ゆたぼんの動画に関して同じ不登校児からの反響、コメントは一切無し。

Aゆたぼんについての記事は父親が再生回数が伸びないので、自ら新聞社に売り込んで記事にしてもらったもの。

B学校からの体罰についてなどの記事内容は、ゆたぼんとその両親から聞いた話のみを記事にしたもの。(学校への取材ゼロ)

Cゆたぼんの具体的な活動内容はYouTubeに上げられてるものが全てで、それ以上のものはほぼゼロ。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:18:14.54ID:tlaGElgq0
なんか亀田家みたいな喋り方だな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:21:01.43ID:UC3FK5YZ0
>>1
須藤理彩の方が大人だったな、唇お化け
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:18:08.37ID:0qn0NRQy0
>>1
バイキングで父親出てたけど新手のネグレクトにも見えた
親のロボット
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:28:31.51ID:7bGjozWB0
>>417
親の影響、親の顔色をうかがっての発言って感じが凄くする
学校に行きたくないってことすら親に敷かれたレールというか自然な感じがしない
叩かれてるのは子供や子供が学校行かないってことじゃなくて親の歪んだ考え方と歪んだ教育だってことすら分からない箕輪ってのはバカだな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:35:22.86ID:Dp9Iubip0
ヤバい公園でヤバかった
こんなん誰見るんだよ…
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:29:20.73ID:cbkAusIQ0
学校行かないだけじゃ叩かない
学校行かない理由が不明朗なんで叩いてんだろ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:30:37.96ID:L7cxXUVp0
>>433
いやだって箕輪が「宿題やらなくていい、ユーチューバーやれ」と煽った張本人だから論点逸らしてるわけだしw

81 名無しさん@恐縮です sage 2019/05/12(日) 00:18:23.35 ID:fqp+olQd0
witter.com/rfwe1rrrrrr/status/1127084257208201217

時系列が分かってきました。ゆたぽんはフリースクールに行けることを夢見ていた。
→西野の講演会Pと親に不登校youtuberになるよう誘導され、そのせいで登校する夢は消え去ることになった様子。

「フリースクールに行くことが目標」と言っているの再生時間に飛びます。ttp://youtu.be/Ac06V8WRyV8?t=223
箕輪厚介(西野啓発講演会のプロデューサー)「youtubeやれ、宿題は必要ないよ、宿題は必要ないよね?(周りの大人に同調もとめる)」
ttp://youtu.be/Ac06V8WRyV8?t=413
全部見ればどの発言も聞けます。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:11:37.92ID:1lWYjyR00
物を買う時に並ぶという概念が無く横入りは当たり前
自分がしたくない事はしない、逃げる
善悪の区別がつかず将来犯罪者
規則正しい生活ができないので将来身体に何かガタがくる

こんな感じになりそうだな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:57:23.51ID:KQwmc8s+0
多数のラジオ出演だけでなく、自らゆめのたねの最年少パーソナリティになる事で、苦しんでいる子どもたちに勇気を与える少年革命家ゆたぼん!

8歳の時に天才編集者、箕輪厚介さんから「天才」と名づけられ、高橋歩さん、西野亮廣さん、家入一真さん、心屋仁之助さん、ホームレス小谷さんといった著名な方々と出会い、今なお進化し続けている。

数々のラジオにゲスト出演し、1000人以上が訪れた南城市のイベント「ちいさいまつり」では最年少出演者として心理カウンセラー心屋仁之助さんと同じステージでトーク&ライブを披露!

いま最も勢いがある10歳の少年革命家ゆたぼんとゆたぼんのパパで「あきらめる勇気」の著者である心理カウンセラー中村幸也の第2回親子講演会!

常識の枠を飛び越えて自由にやりたい事に挑戦し続ける中村ファミリー!

新時代の生き方を最前線で体現している中村親子に、あなたの悩みを解決する為にただひとつ大切な事をお話ししてもらいます。

【イベント情報】
『令和元年!自由に生きるのに遠慮はいらない!人生は冒険だ!中村幸也&ゆたぼん、第2回親子講演会』
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:11:58.86ID:WKST7dBK0
>>441
プロフィール欄が香ばしいな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 11:28:25.50ID:dWe+wjqN0
>>438
話題逸らしたいんだろうね、垢乗っ取りと申告してるけど自分達で消されたか垢BANされたアカウントに西野や箕輪や父親に都合悪い呟きやリツやリプがあったそうだしな。
ここや他のスレ、TwitterやNewspicksやブログで積極的な擁護してる人達はオンラインサロンの箕輪編集室や西野エンタメ研究の会員や幻冬舎と関係ある著名人やNewspicks関連の人が多いから、露骨で分かり易い
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 13:42:01.25ID:/NVuKhOx0
箕輪厚介は何他人事みたいな視点で語ってるんだよ。
お前もこのガキの児童虐待に加担してる連中の中の一人だろ。
ほんとこの手の奴らは都合悪いと逃げ足速くなるからな。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 16:44:16.87ID:d5V42uSW0
一応沖縄の教育委員会と児童相談所も状況を把握してるし
対応もしてるみたいだね

https://youtu.be/tVU5pf76xbQ?t=457

出席督促書は送り付けてないっぽいかな
左が強い沖縄だし大阪から移住したのも関係あるでしょう
元教師や法曹界の活動家が集結してるから
刑罰受けない手口のアドバイス受けてそう
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 16:57:13.04ID:d5V42uSW0
>>440
ゆめのたね 岡田尚起 佐藤大輔
詳細不明だがマルチ商法ニュースキンの元タイトル保持者らしい
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 17:42:11.08ID:3eupStv/0
>>1
このユーチューバーの話を聞くとどうやら彼は欅坂46のヲタで
サイレントマジョリティの影響で学校へ行くの止めたらしいな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 17:50:31.01ID:63EHaKos0
こういう自分は一段上にいる、みたいなやつってすごくかっこ悪い。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 18:11:05.43ID:HtrgiEE/0
横にどいただけなのになwww
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:24:35.66ID:4TwFXmuH0
違うよ、親の無責任さをたたいてる
万歳しながら天晴れがんばれーって言ってる奴らは10歳の子どもがどんどんおちぶれるの期待してる奴らだよ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:26:55.02ID:4TwFXmuH0
>>21
むかつく教師から学ぶこともある
楽しいことばかり一生続くわけがない
あの禿むかつくよなーとか言いながら学校帰り駄菓子屋とか寄らなかったか?
まぁ今はコンビニか知らんが
それが同窓会で会ったらシワシワのおっさんでやけに懐かしそうに元気でやってるか?なんて声かけてきて思わず先生もお元気そうで、なんて優しい会話につながったりしてさぁ
大事だと思うよ、いじめとか精神的苦痛で行けないならまだしも
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:30:30.92ID:4TwFXmuH0
>>45
離婚する未来しか見えない
まず今は子どもだから皆が興味持ってるけど、無知でおもろい芸もなにもなくなったこの子がそのまま15〜20歳になって誰が興味持つかってこと
しかも親があれじゃ子どもの金事業とかにつぎ込んでもあっという間になくなりそうだし
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:32:35.28ID:wS1LeZpR0
たぶんだけど、擁護する奴に限って高学歴なんだろ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:32:42.00ID:4TwFXmuH0
>>178
ううん、ヤンキーの教祖だったよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:35:14.47ID:zQ5mOHWR0
>>435
だな
早稲田卒なのに、1のレベルらしいで??
コメントから、そいつの「教養や学が読み取れる」ってなるからね??

まともな奴だと「憲法から、教育の認識」ここをしてることになるが
1のバカだと、憲法やそっちが抜け落ちてる頭であることがわかるわな??
高卒なら恥ずかしくないが、早稲田卒で編集長、この年齢で、1のはくっそ恥ずかしいレベルだわな

早稲田卒だってのに1の事象へのコメントで「学や教養がわかり」
「憲法やそっち、教育すらわかってない高卒レベルの頭ですよ」って自己紹介したのと
同じになるんだよな

芸能人のコメントでも同じな??1のに対して、どう答えるか??
ここで「そいつの学や教養から、頭のスペック、地頭や知能までが読み取れる」
ってことになるのさ
1に限らず、社会の事象に対して「どう答えるか??」ここでそいつのレベルが
わかるんだよな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:36:12.59ID:elveMyxF0
落ちこぼれも結構
不登校も結構
嫌なことから逃げるのも結構
でも社会のルール守れば楽に生きられるよ
すべては自分に返ってくる
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:42:40.14ID:zQ5mOHWR0
>>458
それは違うね
犯罪とやや似てるのさ???
刑法犯まではいかなくとも「反社会的人格の持ち主」
こういうところになるってことな??

あまのじゃく体質や、「規律や規則(法に)従わない性格」ってなると
反社会的な人格の持ち主ってことになるのさ

ゆたぽんにおいても、もうちょい進むと「犯罪者コース」
ここになるから、危険視してた方がいいで??早めの改善が必要になるのさ

>擁護してるのは高学歴
それよりは、「反社会的な人格」ってなるから、それより進んだ場合には
「犯罪者タイプ」ってなりやすいのさ??
堀江や茂木とかにしてもな???1の奴でも同じこと
はるかぜやそっちにしても「異端児」「問題児」こういう奴がフォローしてるってことな

「高学歴だから擁護」
この場合には、もっと高いところになるのさ??憲法やそっちを理解した上で
「そもそもが憲法が正しいのか??人間は自由なのではないのか??」
ここの高みから言えてる奴ってのなら、知能が高すぎるがゆえ、優秀すぎるゆえ
ってなるってことな??

学校や勉強とは何か???ここがわかると「必ずしも学校で勉強する必要はない
文科省のカリキュラムの進捗度で家庭で学習したとすれば、それは学習面においては
同等である」とかな???そこなら問題がないが

1のバカ達って「わかってないけど、反社会的な人間性で、許容する」ってなるんだわな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:54:45.08ID:zQ5mOHWR0
>>458
例えばな??

「殺人をしてもいいのか???」
人間だからしてもいい。むかついたのなら仕方ない。そういう人間の考え方もある
1の奴等ってこのレベルってことな???ゆたぽんにしてもな?
極論だと、そういうことに等しいってことさ
これだと「反社会的な人格」「反社会的な人物」ってことな??

それとは別に「刑法を知った上で、刑法でそうあるべきなのか??」
ここになるってことは、知能が高すぎる、優秀すぎるが上に到達してしまうところ
ってなるってことな??
「法治国家」や「刑法」がわかった上で「そもそも、人間とは自由なのではないのか?」
ここに到達するのさ
あくまで「人間が作ったものにすぎない」
過去の戦国時代やそっちにしても「殺人罪はなかった」とかな??
そういうのは、頭が良いがゆえに到達するところな??

馬鹿みたいに「殺人は悪い」こういうレベルの解釈や理解ではないってこと
理解が「刑法や憲法の上」ってなるのさ
器が違うってことになるってことな

>>1
>同調圧力
とかにしてもな??同調圧力ってのは「法も何もないところ」
ここが同調圧力な??「法治国家である以上は、法の支配になるんだから
法に従え」これは当然の話になるで???
そもそも「その法がどうなのか??」ここだと知能が高いが
1の奴は、そうではないやろ??コメントから読み取れるわな

>面白い
って批判してる奴を面白がってるが、「一番面白いのは、名前を出して
経歴を出して、憲法や教育のことが、早稲田卒で、今の年齢なのに
何もわかってない」ってことをコメントで示してしまった「1のバカが一番滑稽で
笑える」ってなるのさ??一番おもろいのは、1のバカやで???わかってないな

恥なんやで??早稲田の恥になるわな???OBや現役は困ってるで??
馬鹿を晒してるんだからね??「さすが早稲田だけあって、高尚なところから
分析、コメント、主張しますね??」ってのを期待したところ(ここだと面子が保てた
さすが早稲田ってことになり、早稲田の株もあがったのさ)
「高卒、無学の馬鹿並みのコメント」「早稲田の面汚しになった」わけだ
くっそウケる
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:58:45.41ID:zQ5mOHWR0
最後に

偉そうにしてる
東大卒や、京大卒、早慶やそっちがいるわな??

社会においては、その偉そうにしてる分、学歴やそっちがある分
「そこに見合ったコメントを期待してる」ってなるで??

「見合ったコメントができる奴」これは問題がないで
「君等が優秀なだけ」だわな????

1のバカは「そうじゃない」ってことな??恥なのさ
自覚した方がいいで
茂木や堀江にしてもな??

はるかぜは仕方がないで??若いし学がないからね??馬鹿のレベルでも
馬鹿だから問題がないが

学歴に見合ったコメントをしないと恥やで??
このスレでもな??大卒や、それなりの学歴なら「それに見合ったコメントをしろ」よ?

恥になるで??
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:23:24.09ID:YUBraAkV0
こういう類いのオンラインサロンでまともなのは見た事ないので真っ当なのは無いと思う。
オンラインサロンは社会にとって害悪
川西市の西野の個展も川西市や満願寺周辺じゃ不評しか聞かない、地元住民は外部の人には表だって言わないけど。
newspicksのスレでもサロンはカルト信者ビジネスで教祖と教祖の周りの特定の数人しか得るものが無いシステムで社会に悪いって書き込みが何件もある
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:30:55.10ID:zQ5mOHWR0
1の奴の100倍
レベルが高いところから、コメントしてるが

馬鹿だと、どっちのコメントに中身があるのか??ってのがわからないだろうからな
5ちゃんで確認する限りそうだわな

それなりの地頭や知能があるか??同じくらい学があるか??
こういうタイプじゃないと、読み取れないんだろうな

まー、今日のコメントってよりは、過去のコメントにおいて
一番詳しく説明してやったけどな
1の奴より、上のレベルでな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:27:57.59ID:y7b6oDRY0
>>422
何かと言動がアスペルガー。
発達検査受けたほうが・・・
でなければ軽度知的障害?
まああと考えられるのは
彼が育った家庭が底辺で
「他人に依存する」ことが日常茶飯事で
それを常識って思いこんでるのかな。
彼のプロフィール見ればわかるけど
犯罪、だよね???数々。
家庭環境が劣悪だったのが想像できる。
彼は児童相談所で保護してもらえなかったんだろうか。
手厚い配慮があれば何か違ってたかも知れない。
胸が痛む。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:28:51.90ID:xsngAQLd0
ねえねえ西野に盛大に梯子外されてどんな気分?wwww


少年革命家ゆたぼんプロフィール
8歳の時に天才編集者、箕輪厚介さんから「天才」と名づけられ、高橋歩さん、
西野亮廣さん、家入一真さん、心屋仁之助さん、ホームレス小谷さんといった著名な方々と出会う。

@naaairi
西野さんと小谷さんから、素晴らしい一言貰いました!!
ありがとうございます
沖縄に絶対に移住します!!
沖縄のスナックキャンディカフェ絶対に作ります!!
皆さんも是非来てくださいね!

@kiyomin_anma
ハロウィンの夜に
子ども達がルビッチやプペル、そして西野亮廣さん達と一緒に踊ったえんとつ町のプペルダンス

@kiyomin_anma
わ??\(^○^)/
ゆたぼん兄妹が踊りを考えた、
【ほんやのポンチョダンス】が、西野さんのアメブロで投稿
すごーーーい!!
ありがとうございます(^^)




【直撃】西野に不登校YouTuberゆたぼんとの関係を聞いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=rVNEPRa9wLo
「知らーん! ゆたぼんとか知らーん!!」
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:40:56.76ID:Yc93cMOK0
つまようじ少年のように後で公開することになるでしょう
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:50:16.83ID:tfFBDstz0
>>1
別にみんなって言うほど注目されてないよ。
君が学校行こうが行くまいが正直どうでもいいんだよ。
ただ変な親子がいるからこっちで盛り上がってるだけ。
好きにすればいいんだよ。
俺の子供じゃないし。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:48:55.86ID:Jhb+5OrP0
>ゆたぼん「学校に我慢して通ってもニートになる人達がいるんです」

だから何?
不登校になってニートになる人もいるよな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 02:10:34.91ID:/6+aKyEI0
学校に行ってる他の子供が皆んな同じロボットに見えるんだってw
麦わらかぶって冒険したいって漫画の影響丸出しの何の独創性すら無い言葉を話してた姿に
お前こそホロボットじゃんと突っ込んだ奴多いだろうな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:16:17.73ID:NjTUzw2e0
エジソンとかドラゴンボールのブルマみたいな選ばれた天才は学校行かなくてもなんとかなっちゃうけど
一般論を言うなら集団生活や社会性を学べる場だしまあ行っておいた方がいいよね
学校行かなくても相応の教育を受けられるならまあ大丈夫かと個人的には思うけども
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:52:16.68ID:UreOHkkd0
>>474
学校が無個性なロボット量産工場である事は多くのアーティストが風刺画で表現しているよ
学校の事に限らず、子供が人型の金網の枠の中に入れられた写真で
社会が望む形にしか成長できない子供というタイトルの作品もあった

実際ね、とくに日本の小中学校というのは教師が思い描く理想の児童や生徒を演じさせられる場
でしかなく要領のいい子達は必死にロボットになるんだよ、その方が最も楽で安全で効率がいいから
でもそこから一歩離れて客観視すると、それがいかに滑稽で恐ろしい光景かという事がわかる

いじめの問題を犯罪として扱わず表沙汰にせず、学校や教育委員会の独自の尺度で解決しよう
とするのも、その滑稽で恐ろしい光景の最たるものだろう

だけどね、いじめの根源はロボットを演じる事によるストレスなんだよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:55:12.18ID:D939usBg0
自分が宿題サボってきたくせに
宿題やって来ただけの同級生を
ロボットと罵倒するのはクズでしかない
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:06:32.15ID:UreOHkkd0
>>475
凡人でも学校なんか行かなくてもどうにでもなるよ
これからの時代はスマホやネットの使い方さえ覚えられれば大抵の事は出来るんだから
今の小学生くらいが大人になる頃の日本なんか今以上の人手不足だろうしな

むしろね、エジソンやブルマみたいな天才でも現実のハードウェア系は飛び級してでも学校行かないとダメだね
学位とって論文をどんどん出して特許を取りまくらないとアイデアを全部盗み取られてポイされるか
独断で画期的過ぎる物を生み出して、それによって打撃を受ける既存産業の富豪に消されるよ
ニコラ・テスラみたいにな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:10:09.69ID:Gy9EOFym0
>>477
こういう昭和で時が止まってる人ってわざと?
それともマジで教育現場の現状を全く知らないで書いてるの?
カビ臭くて仕方ないんだけど
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:10:59.70ID:UreOHkkd0
>>478
宿題なんかやった方が楽だからみんなやるんだろう
やらなかったら教師や親と衝突しないとならない、そっちの方がはるかに大変で
面倒で労力がかかる事くらい本当はわかっているだろうに
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:14:35.10ID:D939usBg0
同級生は宿題をやって来るからロボットであり人格なんかない
自分は宿題を拒否するから自由で偉い革命家様だ!
クズでしかない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:14:51.35ID:Gy9EOFym0
>>479
古いなー
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:16:09.45ID:UreOHkkd0
>>480
むしろ最新の教育現場そのものだよ
昭和の頃のほうが良い意味でいいかげんだっし教師も生徒もユルかったし
スクールカーストなんて物もなかったし今のようにギスギスしてなかっただろ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:25:09.86ID:80DSuY2I0
神輿担いでる大人達が
皆、義務教育を完全に終えたのに加え
並以上の高学歴という矛盾。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:30:54.73ID:/GuUJwDo0
>>485
歴史の改竄乙〜
校内暴力、受験戦争、体罰、尾崎の時代やで〜
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:35:03.38ID:UreOHkkd0
>>486
そもそも義務教育は小中学校に通う義務でも通わせる義務でもないんだぜ
それ相応の教育をしなさいという義務でしかない、実際に家庭教育を選択する親もいる

それに小中学校さえもまともに出ていないのにカネ持ちになった奴もたくさんいるよ
表舞台にはあまり出てこないが、ランボルギーニとか乗ってる奴に多いんだよな
度胸も必要だし商才という意味での天才と言えば天才なのかもしれないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況