声優は人の褌で相撲を取っている身分に過ぎないのだから
役者であれば、恥じても良いはずなんだよ
だから、声優と呼ばれる事を嫌がる人間が存在して来た

ところが、山寺宏一なんかが出て来ると
声優業の実績を引っ提げて承認欲求を満たそうとする輩が増える

もっとも、元来より声優の多くは役者崩れと言えない事も無いので
その屈折した意識が自己表現を欲して
私物化に向かいやすい土壌はあるのかもしれない
日の目を見たい欲求が根底に潜んでいる >>327

前スレ?で声優が顔出しNGになれば志望者数はどうなるかという議論があったが
ここまで数が増えたのは、表舞台に出られるという事と無縁では無かろう
俳優や女優 歌手 アイドルは無理でも、声優なら芸能人の真似事が出来そうだと