5月5日(日本時間6日1時)、トルコのシュペル・リグ第31節でガラタサライvsベシクタシュの“イスタンブール・ダービー”が開催される。両チーム優勝のチャンスを残す中で迎える2位・ガラタサライと3位・ベシクタシュの大一番は、日本でも長友佑都と香川真司の欧州での初対決が実現するかに注目が集まっている。トルコ人記者のカーン・バヤズツ氏が、今回のダービーの重要性、そして現地人にとっての長友と香川の存在価値について綴る。

トルコ最大の都市イスタンブールには、この国で最も人気と実績を誇る3つのフットボールクラブがある。フェネルバフチェ、ガラタサライ、ベシクタシュ──いわゆるビッグ3だ。それぞれの直接対決は当然、熱狂のダービーマッチとなるが、通常一番激しくなるのは最多リーグ優勝回数を誇るフェネルバフチェ絡みの試合。だが今季、14位と低迷している彼らを横目に、残り2クラブは最近の怒涛の追い上げにより、優勝争いを演じている。

 つまり、長友佑都を擁すガラタサライが香川真司の所属するベシクタシュを迎える日曜日の一戦は、名門同士がリーグタイトルの行方をかけて直接激突するダービーとなる。そのうえ、この二人の日本人選手が初めて対戦する公式戦にもなりそうだ。普段から熱狂で知られるトゥルク・テレコム・アレナが、いつもより熱くなるのは間違いない。
 
 つい3、4週間ほど前まで、首位のイスタンブール・バシャクシェヒルにどちらも勝ち点10ほどの差をつけられていたが、初優勝を狙う新興クラブがもたつき始めると、負けなしを続けていた両者は首位の背後にピタリと迫っている。消化試合のひとつ多いバシャクシェヒルが勝ち点63、2位のガラタサライが同60、3位のベシクタシュが同59。今回のダービーのホームチームであるガラタサライはリーグ16試合で無敗、ベシクタシュは13試合に負けていない。ただしより勢いがあるのは、目下6連勝中のアウェーチームだ。

「このダービーのために、かなりハードに準備してきた」と香川はトルコのテレビ局NTVに話している。1月に期限付きで加入した日本代表アタッカーは、チームの課題も口にした。

「ただ先週のアンカラギュジュ戦は前半の出来がいまひとつで、何度もボールを失っていた。ガラタサライ戦であのようなパフォーマンスをすれば、45分間に2、3点を奪われてしまうだろう。試合を通して、集中を維持しなければならない」

5/5(日) 12:05配信 goal
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00010016-goal-socc

写真
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00010016-goal-socc.view-000