X



【話題】<ひろゆき>日本はオワコン?「どういう理由で大丈夫なのか、論理的な答えを知りたい」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2019/04/28(日) 09:34:31.49ID:GsyF3Ksl9
――日本は「オワコン」だとも主張されています。

「日本は大丈夫」って言っている人、ちょこちょこいるじゃないですか。どういう理由で大丈夫なのか、論理的な答えを知りたい。反論を知りたくて言ってるところもありますね。

――終身雇用が崩壊して、寄る辺なく生きている人も多い気がします。

ほかの国だと、だいたい宗教だったり、村だったり、コミュニティーの掟だったりを信じることで「寄る辺」をつくってるんですけど、日本ってそれを捨てちゃったんですよね。

そう言う意味では、すごく稀有な国。かつては経済力を寄る辺にしていたのに、「世の中カネじゃないんだ」「金儲けは正しいことじゃない」と経済力を捨て始めているのが不思議です。

で、みんな「お金ないよね」って言ってる。そりゃないだろうね、っていう。

が平成最後にぶっちゃける「2ちゃんねる」「挫折」「結婚の理由」
「それでいいんじゃね?っていう」

スペインのように
――す、救いがない…。

お金が稼げて、いまの生活が維持できることを「幸せ」と考えるとキツイ。

でもご飯はおいしいし、夜中に1人で歩いても大丈夫なぐらい治安もいいんだから、そっちに目を向けてダラダラ生きる分には、そんなに問題ないんじゃないかなと。

いま日本の平均寿命は世界一ですけど、2040年にはスペインが1位になると予測されています。

スペインって経済的には全然ダメだし、失業率も高いんですけど、寿命は伸びてて、楽しく暮らしている。それでいいんじゃね?っていう。

――「夢よもう一度」はあり得ない。身の程をわきまえて分相応に生きよ、ということでしょうか。

全体が夢を持つのは無理ですけど、たとえばネット経由で他の国の仕事を受けて働けば、その国の給料がもらえますよね。日本の価値が下がって家賃や食費が下がると、安い生活コストで相対的に高い賃金が得られる。

ちゃんとやってる人なら稼ぎようはあるので、ネットさえつながれば、そこまで困ったことにはならない気がします。

4/27(土) 7:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00010000-bfj-sci&;p=6

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190427-00010000-bfj-000-view.jpg

1 Egg ★ 2019/04/27(土) 23:04:12.38
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556373852/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:00:16.30ID:zUwp/PFo0
日本スゲーがうぜぇのは確かだが、
スイス以外、どこにも安全国家は見当たらないんだわ

ひろゆきは典型的な平成人間だな 
(賢いが、理路整然と狂ってる)
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:00:18.55ID:GOdhlGTn0
オリンピック後に全ての化けの皮が剥がれそう
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:00:22.97ID:PmGAdt650
「日本は大丈夫じゃない」という人が絶対日本から離れようとしないから。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:00:32.94ID:Qwak7s9y0
「内臓病」を抱える世界の国々は日本を頼る。無茶な要求をされても日本には選択肢がある。
韓国が仕掛ける「歴史戦」に世界中が呆れる。アジア各国は中国の支配を嫌って日本につく。日本の商品、文化が世界の人々を魅了する
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:00:52.63ID:I9BjtpLp0
そう思いたい人が、そう思えばいいだけの話でしょwwwww
自分が正しいんだから自分について来いとでも?
傲慢だろwwwww日本というコンテンツはお前だけのものじゃないぞwwwww
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:00:58.81ID:9MKKiMCg0
とにかく少子高齢化をどうにかしないといけない
国内でなんとかできないなら移民もやむ無しだと思ってる
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:01:08.46ID:n+KAXiNS0
ホリエモンも普通の移住してて北海道県民だっけ?
竹中は北欧だったよな?
トヨタの本拠地もアメリカだし、ユニクロの本拠地もオランダ
子供部屋のお前らはなんも知らんなw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:01:08.96ID:czc07Q+Z0
AI社会に対応できない人間はどこの国でもオワコンに見えるはず
IoTで個人情報垂れ流しに気づけもしない連中は終わってる

こいつもIT世代の徒花みたいな人生だったな
ホリえもんと同じくもうちょっとモラルがあれば
旧マスコミお雇いの炎上仕掛け人以外の職があったかも
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:01:15.24ID:4bZrcpF40
>>896
生産性が伸びないのは、ぶっちゃけ無駄働きし過ぎなだけ
コンビニの24時間営業がいい例
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:01:30.31ID:gRCpvsxm0
>>2
おまえそれ、クラス平均点が30点の100点満点のテストで、俺は30点取れてるから平気って言ってるのと同じやで。
望まれてて取らないといけないのは70点以上や。
周囲は関係ない。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:01:42.45ID:ac6y2Ncu0
>>898
日本人って自分の意思が無さそうだから都合よく利用できそうだしな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:01:45.01ID:NwQcB6+W0
>>894
日本はヨーロッパみたいに大昔から植民地を拡大し続けて成長してきたってわけでもないし
ここ150年くらいでしょ?海外を知って他国と比べて競争してきたのって

そこはまあヨーロッパ各国と比べたらまだ折り合いつけるのもハードル低そうではあるけどね
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:01:57.52ID:QGTqGdif0
>>871
アレだね貸し付けて相殺すると結局市中にアホみたいに大量の金が
出回ってめっちゃインフレになっちゃうね ダメだこりゃ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:02:03.36ID:cLJoBtxC0
>>882
いや、日本水域の資産よりはアメリカ豪州の資産の
方が、どう考えても凄いでしょw
日本みたいな小国を相手にしてる大国はない、って言ってるのよ

日本だけにいると、日本しか見えないのだろうが
大国は違う、その視点を持て、と言ってるんだ
無理だけどね
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:02:03.50ID:WxoD+ozG0
>>1
で、どういう理由でオワコンって言ってるの?
言い出したほうが先に理由述べないと
ただの詭弁だよな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:02:35.11ID:ZrIzC5hx0
>>875
そこそこ金貰ってんのに楽しく暴動してるだろw
日本のネット暴徒おじさんの年収あの暴徒以下だろうし
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:02:48.91ID:cLJoBtxC0
>>870
野党をもっと優秀に育てろよ
独裁して、日本をもっと豊かにするよう、お前から伝えておいてくれ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:02:53.12ID:Qwak7s9y0
「超先進国」日本が世界を導く オンデマンド (ペーパーバック) – 2017/6/1
日下 公人 (著)
沈むヨーロッパ諸国、崖っぷちのアメリカ。一方、日本の政治家は無能で、復興をどのように進めたらよいか分からない。
こんな光景が目に映る2012年、じつは日本が海外の羨望を浴びつつある。いや、羨望どころではない。
争いや格差のない社会のつくり方について、やがて世界が教えを請いに来る、と著者は記す。新聞や大学教授は、相も変わらず「日本の問題点」を数えあげている。それは商売のため、日本を低く見つもることで自分を偉く見せたいだけである。
しかし、世界はもう日本を笑ってなどいない。われわれも欧米に憧れていない。大衆は「日本の力」にとっくに気づいている。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:03:04.47ID:kq0bpGJY0
ダメだ、ダメだと言って、ダメになった国ですらまだ国として存続してる
大丈夫と大丈夫じゃないの具体的な状態を示せ
タラコの言うオワコンと日本人の思ってる大丈夫の線引きが一致してないのに噛み合うわけないだろ
いつもの失言・揚げ足を引き出す論法そのまま
ほんと気持ち悪い
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:03:35.53ID:ac6y2Ncu0
中国の百度MapはすでにGoogleMapより高精度
日本は何か自前のマップソフト作ってましたっけ?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:03:45.07ID:euhpM7nz0
日本が終わったら世界も終わるよ。中国だって爆弾を抱えている。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:03:59.99ID:2n45kEuP0
スペインでも北南でかなり違うけどね
南のバルセロナはほんとに人が温かいね
危険な思いもしたけど未遂犯でさえ温かい感じ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:04:26.65ID:cLJoBtxC0
>>889
なんだとおおお????
かかってこいやゴルァアアアアwww
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:04:41.39ID:IQdZs/VR0
タイで日本人振り込め詐欺グループ摘発されたり、カンボジアでタクシー強盗あった
日本オワコンだから若者は東南アジアへ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:04:45.61ID:gRCpvsxm0
>>910
人口減に対応出来てなくて、いつまでも人口が多いものとして生産してるのが問題。
そのせいで若者の●●離れとか出てくる。
単純に若者が減ってるんだから、労働力も若者が居ないと仮定して組まないとだめだし、作るものも国内じゃ売れないから海外に向けないと無理。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:04:58.98ID:bMwrC6910
>>910
生産性は伸びる
ドイツもそうだが移民の所得層は低所得層中心
全体の生産性は確実に上がる
ただその分無取得層も増大するから
移民は安易に受け入れるのは危険
ヒエラルキー上の底辺増やすんだからその分は上がるけど
全体の質は落ちるって話だわな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:05:06.60ID:n+KAXiNS0
>>905
生産性は上がらないよ。そもそも移民に期待し過ぎだわw
移民は出稼ぎに来ているだけで、日本の為に働いているわけではない。
2人に1人が50歳以上の日本女性は子供が産めないんだぞ?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:05:13.60ID:gN92emu70
乞食国家になるのは間違いないが終わらない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:05:25.33ID:czc07Q+Z0
マスコミに雇われて中年ネット民を煽るお仕事してるんだろ
ホリえもんは仮想通貨煽りで一稼ぎしたんで
過去のものになるまで小休止してる感じ

竹中がIoT監視で国民総奴隷化を狙ってるほうが悪どいと思うがな
AIロボットまでの繋ぎ労働力にしたいんだろうが、どこかで処分しなきゃならなくなる
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:06:23.82ID:qluw8quQ0
ひろゆきの喋り方典型的なヲタだよな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:06:30.51ID:bMwrC6910
>>931
ドイツがそれを実証している
上がってるのは低所得層
全体の生産性は底上げされる
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:06:33.91ID:rm2PazNu0
それはあなたの意見ですよね定期


>>1
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:06:38.90ID:zUwp/PFo0
>>916
文脈からゆくと「拝金主義が足りない」だな

ひろゆきのような平成人間は
「現代の通貨は共同幻想を拠り所にしている」という
洞察に欠ける

ワシから見れば、日本人が、と言うよりは
共同幻想の方が崩れてきているように見える
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:07:13.58ID:897xZxkJ0
個人的にはひろゆきの主張は

「見限ってフランスに移住したおれさま大正解」だけにみえるんだがなあ

バラ色とは思わないが、あくまで相対論であるべきで
そういう意味では世界的に不安定要素が多い
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:07:24.16ID:1uyJ5xV50
安倍晋三が破壊した
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:07:28.90ID:ozL2pFge0
どういう理由でダメなのかを論理的に答えてほしい。あと、そんな日本に居続ける理由も。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:07:48.60ID:sQYPywOZ0
おやおやw
まるで自分は違うかのような言い草だな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:07:49.62ID:QDM67scR0
深夜の牛丼屋行って中韓人どころかブラジル人とか東南アジア人ちょくちょく見るようになってこの国終わり始めてんなーとは思った
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:07:57.07ID:gDXL7VYQ0
>>1
カッコつけて写真とってんじゃねえぞ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:08:05.62ID:cLJoBtxC0
>>898
大東亜共栄圏も、こうやって唆されたんだろうな
外資系コンサルに
誰かを救うなんて、おこがましい、それくらいの自負は持てた筈だぞ、日本人なら
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:08:21.69ID:NwQcB6+W0
>>1
>そう言う意味では、すごく稀有な国。かつては経済力を寄る辺にしていたのに、「世の中カネじゃないんだ」「金儲けは正しいことじゃない」と経済力を捨て始めているのが不思議です。


そういえばホリエモンと同時期くらいに欽ちゃん似の村上ファンド?の人が
「お金儲けは悪いことですか?」

つってたのが印象に残ってるわ

まあお金儲けは大事だよねw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:08:29.28ID:n+KAXiNS0
ドイツ擁護の子供部屋が多いが頭大丈夫か?
現在のドイツの資本は中国が握っている。
ドイツ銀行は破綻寸前なのを支えているのが中国資本だ。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:08:39.39ID:WRGobgpx0
ひろゆきでも話のテーマ次第ではこんな伸びるんだな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:08:58.29ID:zZ8OyjFN0
>>910
建設業界の二次請け、三次請け、四次請け、五次請けなんかも
日本は技術も人件費も、もう先進国の中で下位レベルなのに高コスト体質だけは治らない
電力も通信費も無駄に高い
これでは発展のしようがない
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:09:18.87ID:IQdZs/VR0
あまり知られてないけど低所得層の若い女は韓国の単純労働で働いてる
韓国人やりたがらない仕事を日本人が埋め始めてる

いまじゃ日本に移民という発想が変かも
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:09:29.76ID:2n45kEuP0
安倍が壊したのは確かだね
年金の半分と日銀が大株主になるまで公金を使って株を支えた
まったく意味がない行動で副作用にこれから苦しむことに成るだろう
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:09:50.90ID:ZrIzC5hx0
いま中国倒れたらどっちみち世界恐慌だろ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:10:33.24ID:rFRHHshM0
>>913
遠くのヨーロッパよりも近くのアジアだと思うけどねw

アジアの中では日本はG7の一員でアジアの顔と言う自負があったのに、
それが潜在的に日本より下と見ていた中韓台だけでなく、
東南アジア諸国、インドと同列かそれ以下かもしれないってことに対して、
ココロの中で簡単に折り合いがつくとは思えんけどね。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:10:38.19ID:cLJoBtxC0
昼飯何食うよ
気圧低いから、胃の調子悪いんだよね、リゾットでも作るかチーズあるし
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:11:04.16ID:w2JblDjc0
時代遅れの糞がなんか喚いてるな・・。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:11:40.69ID:n+KAXiNS0
>>936
ドイツに行ったことないだろ?中国人だらけだぞ?
負動産も中国人富裕層が買い占めて、ドイツ市民に賃貸している。
ドイツの自動車産業も中国に移転して命運を預ける現状だ、最近トヨタもだよなw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:11:59.89ID:cLJoBtxC0
>>956
あのね、アメリカみたいな国に特攻しかける時点で
他のアジア諸国より頭おかしいから、その点だけで
イスラムからもひともく置かれてる、良くも悪くもw
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:12:23.92ID:bMwrC6910
>>951
それに対して政府が無策だからな
給料上げろっていうだけで何の解決にもなってない
給料あげられないから今があるんだろうよ
移民は反対だけど結局低所得労働層がいないと
日本はいつまでもこのジリ貧が続いていく
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:13:01.87ID:WxoD+ozG0
>>900
根本的なモラルが欠陥してるって意味では
平成に成りあがった人間に共通にみられる病識かもなあ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:13:41.89ID:Qwak7s9y0
人口減少によって日本の国力が衰退するという、昨今散見される主張の虚妄性について、従来の経済学的発想では把握することのできない、日本社会・経済の潜在性と実力について論じたものである。
従来の「人口増加」を前提とする、一部の時代でしか通用しない経済の把握の仕方に対して、歴史的に見て人口減少期は文化水準が向上した時代であることや、
日本における「文化の商品化」に見られるような、「質の経済」の実態を指摘することで、人口減少によって危機が到来しているとする主張に反論している。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:13:49.26ID:zUwp/PFo0
>>951
それをカイゼンするには、
公務員の天下りを禁止するしか無いわね

まさにそのポイントで越えられない壁がある。
壁で護られている側と、そうでない側に分かれるんだわ

法律を好きに作れないワシら側に、
壁の弊害「=高コスト・低い生産性」をがなりたてる
マスコミや自称文化人ども、死んで下さい国の為
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:14:30.22ID:NwQcB6+W0
>>956
政府の人間だとそうかもしれないけど

日本人そのものは島国っていう形状もあってかずっと内向き志向でしょ
そもそもあんまり外国に興味がない

音楽業界だって世界中で売れてる歌手が日本でだけ無名なんてよくある話だし

ここ10年くらいマスコミがずっと韓国推ししてたけど
それだってマスコミが推してなかったら「韓国?どこそれ?」程度の認識でしょ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:14:53.44ID:XlOoBkNL0
すっかり一コメンテーターに成り果てたよなあ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:15:06.71ID:ac6y2Ncu0
中国と手を組もうとして叩かれた鳩山は数十手先を読んでただけだったな
今じゃアメリカと日本以外みんな中国と手を組もうとする
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:15:07.87ID:kTcFzxl40
こいつはなんでいつも上からなのか
フランスのテロに巻き込まれて死ねばいいのに
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:15:21.15ID:Qwak7s9y0
日本列島は、過去に3回も人口減少期を迎え、その度に文明や文化を発展させてきたのだ、と著者はいいます。

 1回目は縄文時代末期の低温化による人口減少。おかげで縄文文化は終焉を迎えましたが、代わって弥生文化がやってきました。平安時代には耕作地が頭打ちになって2回目の人口減少期になりましたが、10世紀のこの時期に国風(藤原)文化が成立しました。3回目は室町時代。
戦乱の影響で人口が減りましたが、商品経済や金融業が飛躍的な発展を遂げ、それを背景に、現代に通じる日本の伝統文化や芸術がこの時代に作られている、とのこと。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:15:28.12ID:+b7Cphmt0
確かにオワコン感はあるな
人間からコンテンツまで中身スカスカで能無しが蔓延りすぎてるし
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:15:34.57ID:cLJoBtxC0
>>960
ドイツ飽和したら、次はいよいよ豪州かなw
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:15:40.92ID:4bZrcpF40
生産性上げたいなら、労働組合が頑張れば良いだけの話
ストライキして賃金上げさせる圧力かけなきゃ生産性は上がらないよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:15:55.26ID:Qwak7s9y0
新しい文化が生まれるメカニズムを、次のように分析しています。

    生産性の落ちた土地や仕事を捨てる

  ⇒ 結果として、生産性の高い土地や、生産性の高い職業が残る

  ⇒ 一人あたりのGDPが確実に高くなる

  ⇒ 生活に余裕が生まれ、ふたたび非生産的な仕事をする人を抱えられる

  ⇒ 非生産的なことに心血を注ぐ学者や芸術家が現れる
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:16:08.88ID:QzxgpCqP0
ひろゆきと橋下の屁理屈に付き合ったら負け
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:16:15.48ID:rG9jVbHt0
崩壊する言われ続けて早何年だよ中国、気づいたら技術力すら上回ってるわ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:16:25.76ID:O3YYUWa10
氷河期とかで会社を辞めない奴が経済的には一番害悪なんだよな

雇用が流動化すれば人手不足にさらに歯医者がかかって、賃金は上昇するのに

氷河期とかはもっと20代を見習うべきでは
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:16:50.19ID:czc07Q+Z0
金のためなら国を売る
税金や罰金を払わないために国外逃亡する
そんなネオリベ連中の首の上にギロチンが見えるような

自分の命がオワコンになりそうで怖くて言ってるんじゃないかね?
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:16:54.00ID:bMwrC6910
>>969
まあ米中の軋轢以降目に見えて世界経済停滞し始めたからな
それ飲み込んでも中国潰しにかかるのか中途半端に妥協するのか
まあアメリカ様次第なんだけどね
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:17:19.00ID:tnD8A4eO0
オワコンってんんだよ?
隠語か?
聞いたこともない
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:17:41.40ID:zUwp/PFo0
>>977
ワシ、ウヨクじゃないけど、
中国はあかんと思う

池江選手状態
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:17:46.52ID:JwVYnCTGO
日本ヨイショしないとすぐキレる沸点とモラルの意識が勝手に低下した輩ばかり
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:18:17.33ID:NwQcB6+W0
>>969
イギリスは日米側だし豪州もそうでしょ

むしろ中国側ってドイツとフランスぐらいでは?
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:18:30.14ID:O3YYUWa10
老人働くな。人手が足りすぎるから賃金上がらない。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:19:07.85ID:M3XjO2tr0
日本は人口が大杉。1000万人程度まで減らさないと。子沢山ほど住民税増やせ。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:20:14.55ID:cLJoBtxC0
>>986
イギリス信用したらあかんで〜〜
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:20:40.11ID:uNgay4dL0
昔から日本はオワコンになると自画自賛する国だからな
あっ・・・
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:20:43.08ID:n+KAXiNS0
>>973
豪州は人口増で多民族化しているから時間かかりそうだね
欧州は、イギリス・フランス・ドイツが簡単に中国資本に落ちたのが恐れ入ったw
イギリスの自動車企業なんて殆どインド資本の傘下だからね・・
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:20:50.09ID:zUwp/PFo0
>>988
それはコリアの反日教と同じ

「自分より上世代を滅ぼせば、自分は助かる教」が
発生して、国ごと亡ぶパターンになるけ、やめろ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:21:41.40ID:8KFlr6+l0
オワコンだっていつから言ってるんだよ?
2600年間ちっとも終わらんじゃねえかよ?
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:21:58.89ID:0YxEcHzd0
>>974
組合は雇用維持にやっきで賃上げする気なんて無いぞ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:22:06.99ID:qbar/EEX0
次スレあったんだな。

https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf

直近の都道府県別の経済データね。人口減少県の殆どで総生産も所得もアップしている。
今の政権も細部でおかしな事は色々してるが、一応デフレは一頃よりだいぶ緩和されたのは事実だからな。
むしろ人口を他県から奪ってる東京のパフォーマンスが悪い。
ここには書かれてないが失業率とかの雇用指標も過疎県のほうが東京より優秀。

前スレの低学歴によると日本は人口減少で設備投資もされずどんどん貧しくなるようだが。

何度も言うが、大して調べもせず「日本は少子高齢化・人口減少でこれから下り坂が決定なんだ。
だから縮小前提で倹約して暮らそう」などとほざく馬鹿な愚民が多いのが最大の問題。
そういう連中が世に過度な悲観論を蔓延させるせいで、日本政府の財政政策は緊縮的になり
デフレ不況なのにインフレ不況対策が20年も行われる事態が発生して衰退した。

EU諸国はリーマン後に拙速な緊縮策で二番底に喘いだ経験から学習して今は反緊縮が増えたが
日本人はいつまでも「予算が100兆超えだと?馬鹿野郎!!もっと借金を減らせ」などとほざくキチガイばかり。
まあはっきり言って劣等民族。心底軽蔑している。
何度も失敗から学べないのだから仕方ない。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 14:22:36.14ID:RMeTTb4u0
一般国民が終わっても上級国民は終わってないからセーフ理論
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況