X



【芸能】上原さくら 運転免許更新料に疑問、「高くないかい?」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/04/19(金) 16:37:04.99ID:EUr2fBj39
タレントの上原さくらが16日に更新したブログで、運転免許証の更新のために写真を撮ったところ、「老婆のように写りました」とユニークな表現で記した。また、更新料金の設定に疑問をぶつけた。

上原は「免許の更新に行ってきたのですが 今回は免許の写真が生活に疲れ果てた老婆のように写りました」と字体を大きくして記した。
「前回は人気のない女子プロレスラーだったのですが。美肌アプリで見慣れちゃってるけど、たぶん免許の写真の俺が本物なんだろうなぁ」とあきらめたようにつづった。

さらに上原は「免許の更新て3500円くらいかかるけど、それって新しい免許や写真や、この教科書とか、あとは講習する先生とかのお給料......でも高くないかい?」と更新料金に疑問を呈した。

http://news.livedoor.com/article/detail/16337494/
2019年4月18日 20時27分 デイリースポーツ

前スレ 2019/04/19(金) 08:50
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555631411/
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 16:57:00.41ID:R7b1OgEu0
メンヘルで男癖が悪くてどうしようもない整形お化けだしなあ。
西新井出身者の名折れ!
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 16:57:57.28ID:huBC7xP+0
免許センターは更新時の書類がないからね
認知症のアンケートぐらい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 16:58:40.06ID:ILw9o9f90
>>1
高いかやすいかで言うと、安いと思う。(というのは、以前は2年に1度だったので負担は2倍以上なので)。

ただ、このスレは「安全協会」の話に終始してしまっているがねえ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 16:58:58.48ID:9kEztMg00
>>1
更新料は別に高いとは思わんなあ
ただ、去年更新で写真を撮るとき急にくしゃみが出そうになって必死に我慢してる状態でパチリ・・・orz
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:01:14.70ID:8R90Q1jn0
視力検査
答えたのは3個だけ
「はい、終わりです」って
せめて4個にしてくれよ目が2つあるんだから
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:03:39.53ID:jogGcwFB0
生まれた時点で絶対なれない事が確定してんなら分かるけど、ちょっと頑張れば公務員なんて誰でもなれるんだからそこつつくのはおかしいよね

あらゆる努力を怠った結果子供部屋おじさんになっちゃったわけで。要はお前らが悪い。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:04:09.01ID:r/xfmvKr0
>>59
千葉マリンスタジアムかな? 自分も幕張行ってるが駅から距離あるから車で行ってる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:04:29.67ID:kjuv5uMH0
写真は証明写真スタイルで自分でさせてほしいよな
想定以上に一瞬で撮られるし、鏡なんかも置いてるわけじゃないし
まぁそうすると混雑して時間延びるだけなんだろうが
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:05:55.69ID:pH/WCk+f0
高齢者は高くして認知検査とか追加すべき
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:08:34.45ID:yoUzGpwt0
浅草キッドとかおでんツンツン男みたいな写真にしたいが勇気がない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:08:35.98ID:+CisJBBX0
更新の流れ作業の中に交通安全協会の寄附をせまられる場所がある北見はクソ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:08:39.02ID:j+QDbh3L0
お前ら安全協会に金を払わんと免許証の写真をわざと不細工に加工されるから気をつけろよ!
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:09:04.90ID:huBC7xP+0
公務員は関係ないけど
適性検査は警察がやるのと
書類を代書したりするのが交通安全教会ってやり方だったから
おかしいでしょ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:11:17.74ID:m8rFrHUB0
3000円くらいだろ
高いよな
更に交通安全協会に…とか言ってくるからな
上手く断るけどさ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:14:17.10ID:/+1hlJUS0
抗議になってるかわからんが、教材やら何やら全てそのまま残して帰ってくる。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:15:35.95ID:zArao2rO0
更新料てより
更新期間?
ゴールドなんだから10年でいいだろ
顔が変わる云々の理由なら各々適当に新しい写真貼り付けときゃいいんだし
あと講習がうぜえよね毎度毎度同じようなビデオ見せられてさ
何とかしてよ
ケツが痛いったらありゃしないわ
学生の時はよく座ってられたな思った
以上
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:18:45.16ID:/+1hlJUS0
教材を見ると分かるが内容変更は3年毎だったと思う。あれだけ金取ってるのにもかかわらず毎年編集作業する労力も経費も惜しいらしい。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:19:04.09ID:j+QDbh3L0
韓国デリヘルの写真を見るとチェ・ジウみないな娘ばかりだけど実際呼んで会うと化け物が来るからな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:19:41.57ID:P8whMvqs0
この婆まだいたんだ?旦那殺そうとしたヤバイ婆。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:20:51.90ID:dwVyzV3m0
安全協会は今回はいいですっていえば次回お願いしますで終わるぞ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:23:38.16ID:zsl1aLNF0
画像ねえからブログ見に行ったらコトーゲの元カノみたいな顔になってた
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:24:42.75ID:0ED5CoME0
それって安全協会だろ?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:25:23.19ID:j+QDbh3L0
高いとは思わないけど教室で昭和に制作したと思われるビデオ観賞が苦痛
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:25:56.65ID:/+1hlJUS0
>>72
あれ単に免許製作する間拘束しておきたいんだろう。昔みたいに掲示板見て回って終わりにるすと、配布する時間に居らん奴が必ず出る。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:27:37.79ID:6OgGPl9D0
あと、あの本もいらんな。
どうせ持って帰っても捨てるだけだし。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:28:28.59ID:GE1+Latd0
ヒアルロン明太子
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:30:49.31ID:3gwEoJXP0
高いとは思った事ないけどセンター行くまでがダルい
5年一回でもダルいw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:31:14.51ID:EJt8647M0
うちの地区の免許センター山の上のすごく静かで眺めいい場所にあって
建物がシンプルでキレイで中に入ってる軽食屋が無駄に美味しいから無意味に寛ぎに行きたくなって困る。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:33:27.76ID:T4wdntHv0
>>1
交通の教則は随意契約で電通がずっと受けて作ってたというのが
事業仕分けでわかってニュースになったね
日本一の発行部数の書籍だと言われてる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:33:59.20ID:CeA9EHPp0
ゴールドの講習って30分だからビデオ見てて途中で時間になりましたって言って終わるよな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:34:45.90ID:7WFJ9V4t0
>>1
うん、高いね
ボロボロに儲けられてるね!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:38:22.52ID:GH4uNHoQ0
講習で見るドラマがマジ時間の無駄だわ
教本は9割以上のページは『読んで保管しておいて下さい』なんだからドラマだってURL教えて見といて下さいでいいじゃん
『観れない環境の人もいる』ってんなら更新センターの一角でドラマエンドレスリピートして観れない人は待ち時間や終わった後にそこで観ておくようにすればいい
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:38:44.65ID:yjTH+PTy0
>>87
免許更新ごとにもらうが捨てたことない俺は少数派なのか…
袋も残ってある
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:41:38.27ID:jQz9QXmH0
ネットの掲示板は、書き込み主が男か女かとか、血税から給料をもらっているか否かだけでも
表示されれば、もう少し平和になるかもね
まぁ人間誰しも楽で高給な仕事のほうがいいに決まっているわな・・・
その仕事に利益性や公益性が有るならともかく、死んだ魚の眼をして昨日と同じことをマニュアル通りに
やっているだけの人間に血税から高給を払うのはどうなのかねぇ
免許更新の講習なんて録画しておいて、その動画を観せておけばいいだろ
クビになった警官は、介護施設にでも就職を斡旋してやればいい
警官の犯罪抑止効果になるだろ
クビになっても後があって、その仕事が楽だから犯罪を犯す警官が後を絶たないんだろ
暴力団になってしまう?なったらなったで、暴対法でしょっぴいてやればいいだけの話
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:45:56.78ID:ip9tbFOl0
3500円で5年間の身分が証明されるとしたら
むしろ安上がりだと思うわ

健康保険証は年間10万前後は最低掛かる
戸籍謄本は一回数百円かかる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:50:45.58ID:j+QDbh3L0
免許証で犯罪歴がわかるって本当?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:50:56.28ID:zyDZP+Cy0
>>29
俺TUTAYA行かんからずっと更新してないわ
もっぱらTポイント専用のカードとして使ってるだけ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 17:56:20.51ID:mek29QKc0
>>1
更新自体いらん
問題があればそいつは免停になってんだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:02:37.72ID:0Z4NFuws0
更新時キッチリ運転のテストやら身体検査やらして毎回一万円くらいにしたら良いよ、
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:02:49.50ID:z57xlNLc0
年600円くらいだろ?NHK受信料と比べてみろ?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:05:16.01ID:5U2zefU30
警察保証の身分証明書だと考えれば安い
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:08:45.65ID:dRsK4vD+0
人口減少でも利益を確保するためどんどん値上げしてくるだろうな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:13:37.51ID:uLKj53z80
自動車税とか車検に比べたら安いと思う
と言うと騙されてる気がするw
自賠責と自動車税は害悪
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:13:55.36ID:wxjKUaLn0
優良なら500円軽微なら5000円免停ありなら5万以上とかにすれば事故やおやしな奴も減るんじゃない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:16:11.72ID:dlE2LzId0
高いというかあの無駄に更新時間が延びたのは何か効果が出たのかい?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:21:37.06ID:C2FSL6HK0
車検に比べれば気にならん
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:23:19.88ID:ZThgtrOW0
年寄りにはガンガンプレッシャーをかけて免許返納をすすめたり
その県の事故の傾向や具体例を教えるとかもっと有効な講習を行ってほしい
あの代金が講習の値段だと思うと高い
資格の更新料とすればそんなもんかなと思う
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:23:42.63ID:YzWucu1Y0
>>84
先月行ってきたがタブレット使ってたぞ
5年の間に結構法律変わってるんで30分お勉強も有意義だわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:24:06.31ID:E150j73z0
年齢によって更新料変えた方がいい
65過ぎたジジババどもはいまの10倍取れ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:25:11.60ID:LsUpsUid0
上原さくらって美人だよね
20代でもあれほどの美人は滅多に見ない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:26:09.32ID:zHjWpX2h0
天下り警官どもの給料になってるから諦めろ
誰も読まない冊子刷ってる印刷所とかどう見ても天下り&癒着だがジャーナリストは誰も手を付けない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:33:59.80ID:7AKtk9U70
正月に更新した際、地域のために使うとかで2000円追加で払わされたわ
任意だが断りにくくて払ったんだけど、更新ハガキにもちゃんと書いとけよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:50:36.48ID:W3KjgUw10
5万くらいでいいわ 一度でも事故起こしたら30万
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:51:20.11ID:jrJ8leJj0
>>10
公務員は有事の時は激務になるからな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 18:55:00.12ID:yoLFzVbd0
>>127
都庁職員とかすごい楽だよ
新宿の飲み屋ですごいでかい声ではなしてる
勤務後とは思えない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:00:22.91ID:Vg4Oazcd0
それより年齢に上限がないのを疑問に思えよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:04:28.69ID:xLGdqQ1+0
今日ゴールドになった!うれしいからSDカード申し込んできたわ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:26:51.26ID:G02tQuRg0
五年で三千円ならばまあ安いもん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:28:15.24ID:VxGLVv0l0
安全協会って利権団体だよな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:30:42.29ID:VxGLVv0l0
10年くらい前に講習のビデオに金かかりすぎてると思ったことある。
有名俳優が何人か出ていたので。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:31:01.86ID:8v+3t4iK0
>>72
5年更新ないと、いつの間にか中型免許とか出来ててなんぞこれと戸惑ったことがあった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:34:41.87ID:8AOY+j3h0
>>137
出来てるだけならともかく、普通免許取ったはずなのにいつのまにか中型(限定付き)に変わってるからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:57:28.87ID:bPILLOiM0
金欲しさに免許更新させた
天下りが原因ですね

【池袋事故】87歳男性の知人「足を悪くしていて杖で歩いていた。
おぼつかない運転で、いつか事故を起こすのではないかと心配していた」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 20:01:30.87ID:KAzmlNrH0
ごもっともです
是非とも、立候補して国政をお願いします
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 20:02:17.30ID:qpU5hTgz0
中型免許って
コカ・コーラとかペプシコーラの自販機補充とかでよく見る4tトラックを運転できるっていう意味だよ
現在だと、免許取りたての18歳はこれを運転できないから、高卒でそういう仕事ができなくなった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 21:09:27.24ID:Vg4Oazcd0
>>143今の免許証だと2tでもダメなのばっかだよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 21:20:51.77ID:7AFAqOV70
>>13
お前がバカなドライバーじゃないか証明できるのか?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 21:25:46.47ID:bpAXeEI30
お前のギャラの方が高すぎるわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 21:27:29.75ID:bPILLOiM0
カーマゲドン爺は元通産官僚の上級国民でした
この国おわってるな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 21:28:41.77ID:bpAXeEI30
>>136
最近は警察署でも講師講習になったから、経費削減なんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況