X



【テレビ】<元TBS安東弘樹アナ>局アナ時代の年収は…「だいだい30代から40代で1500〜2000万円です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/04/07(日) 21:07:13.43ID:Q+SZ/akf9
元TBSの安東弘樹アナウンサー(51)が4日深夜にテレビ東京系で放送された「じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜」(木曜深夜0・12)に出演し、TBSの「ギャラ事情」について明かした。

安東アナは1991年入社。以後、「王様のブランチ」「アッコにおまかせ」などの番組を担当し、視聴者の人気を集めた。進行を務める次長課長・河本は「局のアナウンサーが給料がいいというイメージ」として、TBSの「ギャラ事情」を質問。

安東アナは「だいだい30代から40代で1500〜2000万円です」と明かした。ナレーションで、「30代で普通のサラリーマンの3倍、1500万超え」と流れた。安東アナは昨年、フリーアナウンサーに転身した。

2019年4月7日 17時57分 デイリースポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/16280736/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/6/66719_50_55f2fa8c_e90f836e.jpg
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 23:22:06.32ID:GRcDrhwe0
>>149
金の問題じゃないんじゃない
定年まであと10年この生活するの嫌だったんだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 23:22:27.97ID:TDTTEmQd0
>>138
滝クリは子会社の共同テレビ入社でフジのアナウンス部へ研修出向って形だったから
同期の千野政井梅津より給料安かったらしいね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 23:35:53.61ID:v/fjmpUA0
フジのアナウンサーの堤は
偏差値40代の低偏差値大妻女子大からフジテレビ入社って
どうゆうことや?
コネやろ?
コネ入社のフジ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 23:39:52.65ID:OSWoBMUz0
高知でロト7で28億円当たったの聞いちゃったからね。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 23:45:25.76ID:ObI684Aw0
藤井フミヤの息子
大魔神佐々木の息子
安倍総理の甥
さらに沢山の芸能界政財界の子息
フジテレビにコネ入社WWWWWWWWWWWWWWWW
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 23:53:19.10ID:98zRVhm60
 
 
犬HK時代、

受信料が原資の制作費を横領しまくってた

有働由美子!( 怒り )

不正の自覚なく、ジャーナリスト宣言( 怒り怒り )


NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。 
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
 
 
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 23:53:32.22ID:4NG+G1ii0
>>1
なんでこいつはマンディーって呼ばれてるの?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:09:39.19ID:GzQB/CPC0
この手のスレには必ず自分語りする奴が湧いてくるのな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:12:42.65ID:tVea4vRO0
それプラス結婚式の司会とか
余興のギャラあるでしょ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:14:25.82ID:OPCQAa440
>>30
この年収で会社辞めるわなんて普通の嫁ならブチ切れだろうが
安東嫁は辞めて喜んだらしい
休日も仕事に追われてて見てられなかったってさ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:15:09.55ID:oawKJ3Xv0
充分稼いでるとは思うが、夫婦共働きで男800万円、女500万円稼いでいたら1300万円になるしなぁー
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:18:41.00ID:mR+TTO8B0
徳光みたいな生き方が一番いいってことかな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:19:25.36ID:bCLqYfkd0
新井恵理那はフジテレビ最終面接で落ちたが
コネがなかったからやろ
入社試験はデキレースやったわけや
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:20:47.98ID:8oIW3I860
民間だし別に高給だろうが何とも思わないがNクソK、テメーはダメだ。
どんなに偉い奴だろうが最高年収700万でやれ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:20:48.88ID:vLRaJYNR0
訛ってるな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:21:14.90ID:N3KLSbBA0
結婚式の司会などの営業で、年収と同額程度稼いでたんじゃないのか?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:24:58.52ID:t5R3P9O40
>>1
上場企業なら普通だろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:26:35.80ID:SyGbyYWk0
江藤愛は月金で惠の介助、日に光の介護をしているが、残業ゼロだそうだ
打合せとリハがほとんど不要な楽な番組だからな
ただ、アフターファイブに時間を持て余したところで、虚しい限りだよな
仕事、食事、買い物、エステ、ジム、映画、音楽 生きるって、そういうことじゃないと思う
それこそ、介護の仕事をして、年収200万円くらいのほうが、生きている実感ありそうだよ
同じ「将来への不安」でも、孤独死を心配することのほうが辛いよね
独身貴族って、「お前はもう死んでいる」状態なんじゃないかな
そういう意味では、高校の先輩のパラアスリートと結婚した高畑とか、
これから波乱万丈あるかもしれないが、生きている実感は半端ないと思うわ
ブスでチビで高収入で、夫は障害者で、そっち方面の人たちとも付き合うようになって、
ブスでチビだから、夫の介護も大変だけど、がんばります!みたいに
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:30:46.72ID:vH9pZKf00
風俗にも気軽に行けないだろうしなあ
高給取りだがかわいそうでもある
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:32:59.27ID:SJjinxB70
TBS報道局員やポンコツ左スピーカーアナウンサーに高い給料払ってるスポンサー企業とか少し考えたほうがいい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:34:01.06ID:N8Vbb1dV0
>>134
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:34:02.51ID:cAVAWZaK0
>>13
一方でニッポン放送のアナウンサーだった人は働き方改革で仕事減らされたからフリーになったとか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:34:15.78ID:m2pzPTKL0
タレントよりは安いしこの人ら一応選らばれた人たちだからなあ
6000万とかないやろし
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:39:06.80ID:gx878MQY0
>>187
携帯変えるぐらいの感覚だろうな
買い替えのたびに数百万損するとか考えない人なんだろう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:40:49.05ID:Rz+tR6570
車好きで好きなのずっと乗ってるのは羨ましい
なんでも良くなって、エスクードにしたら煽られまくりになって、無理してメルセデスに戻したら止まった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:43:11.14ID:G9H5j/360
タレント、プロスポーツ選手と比べてはダメ
タレント奈良事務所所属してそのじうしょの中で押される存在になるだけでもキー局倍率よりはるかに高い
プロスポーツ選手はその分野で日本でトップレベルだった人がなる仕事
会社員なんてキー局であれ凡人だから経歴+面接というガチの能力ではない分野でせこくやってきただけの程度
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:44:46.80ID:T1OVtRwu0
アナウンサーのフリーって結構食っていけるよ。
結婚式の司会とか元TVアナなら引っ張りだこだろうし、
一回20万とかもらえる。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:46:08.15ID:O4OlX9eV0
低くはないが背は低い
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:46:22.97ID:NVghlMYe0
>>30
上司が部下に指示出さないでどうすんだよw
工程表も作らずに部下に好き勝手ヤラせるなら
上司なんていないだろw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:47:16.24ID:NVghlMYe0
>>169
暇そうな山中(元フジ、タイタン所属)でさえ3000万くらい稼いでるしなw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:47:21.63ID:UsFnJnXM0
自分の年収発表させるのは可哀想だから安住の年収発表させればよかったのに
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:50:52.03ID:bmmJ2lT00
全然テレビで見なくなったけどよそで稼いでんのかな
正直局アナじゃなくなったら魅力なんもないし福澤やバードみたいには活躍できないタイプ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:51:22.94ID:T1OVtRwu0
局アナって車通勤できるの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 00:55:55.52ID:sGvBN0y60
>>94
管理職なのに自分がいつまでも現場に出たがるからだろ。
自分は先輩に育ててもらったくせに、後輩を育てる立場に退くのはイヤだ美味しい仕事は自分が取る、ってクズ上司もいいとこだろ。
フリーにでもなんでもなって野垂れ死ねばいいのに。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:01:03.47ID:sPyR/4r40
高いと思ったけどアナウンサーという労働環境めちゃくちゃな上にサラリーマンなのにタレント並のイメージ仕事だと考えたら妥当かなとも思う
特に報道アナや局の顔クラスだとかなりキツそう
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:01:31.23ID:AQDnJwJg0
>>198
売れたくてフリーになったわけじゃなくて
仕事が忙しすぎて仕事に殺されると思ったからフリーになった
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:11:39.64ID:NnRZZ+ClO
朝日放送毎日放送は更にお高いんでしょ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:19:09.11ID:0NBE8P450
>>74
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:21:01.57ID:6dJZSOaA0
この人とんでもない低学歴なんだよな
多分視聴者はびっくりすると思う
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:22:45.76ID:hyc4c9Do0
それでもゴロゴロ転職する人が多いのはなぜなんだろう?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:28:50.75ID:gFJFD2El0
女子アナって若いうちだけで、使い捨てなの?

退職後、知名度活かして、シンポジウムの司会とかやってるけど
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:28:57.72ID:FVwyiJuY0
>>205
成城卒ってそこまで低学歴ではないのでは
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:30:02.61ID:2Xo3LuX20
>>206
TBSは2000年の分社化以降は給与体系が違う、って誰かが言ってたぞ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:34:46.44ID:99yoxifq0
>>6
週刊誌が狙ってるから変なことした日にゃ全国に恥を晒すことになりかねんしな

安住なんか独自貴族だなw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:38:59.95ID:us3bcTn90
生涯年収5億だってさ
フリーだと10億も可能
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:41:03.96ID:sGvBN0y60
>>208
成城? 学習院・成蹊・武蔵・成城の旧7年制で同格だ、って関係者だけは言ってるけど世間の眼で見たらFランに限りなく近いだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:42:18.59ID:yCewGLRt0
結局メインで使うのはホラン千秋だからな
アナウンサーいらんやん
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:44:37.21ID:/hqv6OOU0
>>212
単に付属からそのまま成城大に進む金持ちの子供やOBもいるから、大学の偏差値そのものは高くなくても、まぁってところなんじゃないか
成城成蹊なんてまさにそのイメージ、縦の繋がり
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:45:28.46ID:8t9MgXM90
>>213
ホラン千秋2億だっけ
すごい稼いでるんだよね
ハセンたち同僚のアナウンサーからすればやってられないだろうな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:46:29.66ID:sGvBN0y60
付属から成城大行ったやつなんか、ほかに行けなかったようなアホなんだろうな、という目でしか見ないけどな。
まあ、仲間内のコミュニティで通用するならそれでいいけど。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:48:11.99ID:tjw53Cew0
テレビ会社が不当に逃れている電波税がこいつらの高給の原資
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:53:25.32ID:ELerQ9710
それなのに次から次に辞めていき、残ってる安住が異常者みたいに
見られてるのはどうしてなんだろう???
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 01:55:36.46ID:0WKeGTCS0
テレビ出ててそれっぽっちじゃやってられんだろう。
そりゃ独立するわ。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 02:00:23.44ID:e0h+7vI20
1500〜2000とか零細企業5年目社長の俺氏と同じくらいやな
もうちょい貰っていいんじゃねーか?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 02:00:59.66ID:4K+x9JbY0
時間外がどんどん加算されるんかな。管理職になったら下がるんじゃあ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 02:57:06.60ID:I9GxAFbL0
TBSラジオ聴いてると妙に出演者が生放送に遅刻することが多いよな

タレントはまだしも局アナもやたら遅刻するからよほど忙しいんだろうなと思った
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 03:38:13.54ID:fKIChCgV0
>>6 それな。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 03:38:19.02ID:5zCLXLB20
以前やってた女子アナの罰(もちTBSの番組)でとにかく金無くて衣装すら自前とかブースカ女どもが言ってたが(割とマジ顔で)女子アナは貰えてないの?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 03:40:51.16ID:PEf/T2UL0
>>6
ほんとそれ
こいつ嫌いだけど高くも何ともない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 03:43:52.30ID:09Gf0GMl0
民放局はサラリーマンだから会社の業績次第だけどNHKは受信料取って年収が高いのはダメだろ。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 03:53:24.59ID:eHvNt4I20
>>205
中卒?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 03:56:17.08ID:vi8dZ7220
朝日新聞の社員も平均年収は1300万円だから
マスコミってそんなもんだろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 03:56:24.97ID:BbdmDao/O
赤坂ってアナは子会社に出てるから安いはずだけど、これはどっちをいったんだろう?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 03:58:49.76ID:jQkfRhy10
日本経済の足を引っ張るマスゴミの偏向報道のせいで
日本企業は倒産・買収・合併によるリストラなどで苦しんできたというのに
マスゴミの奴らだけいつまでもバブル状態って異常だわ
新規参入を阻む放送免許特権でやりたい放題

テレビなんてジジババしか見ていないから広告効果は今低くなっている
せっかくアベノミクスで稼いだ利益が無駄にしないよう
企業は広告をもっと減らすべき、
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 04:02:11.64ID:P4ig8Mq70
本当に電波利権だな。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 04:22:18.53ID:Qp2Y3w4D0
嫁の実家不動産もち金持ちなんじゃね
天然ドジっ子みたいにテレビだしてたけど、
会社の役員のとこに名前あるなら
役員報酬もでるだろう
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 04:25:00.95ID:m5FxXNcf0
>>37
ほかにも健保、年金、雇保、介保
などを入れると、
結局半分ぐらいになる。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 04:26:45.24ID:mG7v/xg40
アンディレギュラー持てると良いけど
厳しそうだな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 04:27:10.67ID:m5FxXNcf0
>>229
衣装を経費で申告し、所得税はゼロ。

ただし家族経由で衣装を売っぱらって、
金がドンドン入ってくる仕組み。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 04:28:14.23ID:m5FxXNcf0
>>191
結婚式の司会、
キー局の有名TVアナやってたら、
50万は行く
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 04:37:27.87ID:dJI59ZVP0
死にそうなほど残業して一度だけ1000万超えはあったけどそこまでしてお金欲しくないわ。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 04:48:18.79ID:aSq2rGqy0
年収1000万超えは20代で0.3%、30代で3%ないくらい。40代50代でも1000万に届くのは10%もいない。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 05:14:34.56ID:thaqXzVC0
嫌いではないけれど、フリーになってタレント性がないのが露呈されてしまった感はある
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 05:50:19.55ID:x243dYFr0
>>120
数年おき感覚www
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 06:11:30.18ID:VMPP1xcs0
こんな暴露するクズがレギュラー持てるわけ無いだろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 06:22:06.17ID:l8ZVmal+O
>>227
この人チビだしつまらないし、フリートーク下手だし、華がないし
社内事情暴露したらすぐ消えそう……
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 06:52:58.22ID:NSSLMhl60
競争のない業界
だった
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 07:02:04.38ID:lajTobDy0
さすが上級国民
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 07:06:40.39ID:jHjhXNj40
若い人と安東のように古い人は給与制度が違う
フジテレビも若い人と古い人で30%違うとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況