X



【音楽】あいみょん「難しいコードの名前も知らんし譜面も読めません(笑)」「決めつけられたくない、いろんな曲を作れるよ」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★垢版2019/03/31(日) 16:57:52.73ID:q01CfFA09
https://dot.asahi.com/aera/2019032800018.html?page=1
2019.3.31 11:30

2018年にもっともブレークしたアーティストとして年末のNHK「紅白歌合戦」にも初出場したあいみょんさん。どうやってみんなの心に届く曲を作っているのか、小中学生向けの月刊ニュースマガジン『ジュニアエラ』3月号で話を聞いた。

音楽で活動できるようになったのはホンマに偶然なんです。私が歌う映像を友達がYouTubeにアップして、それを見た事務所の人からTwitterで声をかけられたのが18歳の夏。そこから今までは一瞬でした。まさか紅白歌合戦に出られるとは思ってなかったし、人生は何があるかわからない。それはみんなにも言いたいですね。

うちは家族全員、音楽が大好きで。小さいころからよく歌ってましたけど、姉妹のなかでは私が一番音痴やと言われてたんです。それが中学の修学旅行のとき、「キューティーハニー」を歌ったら「めちゃめちゃ上手やで」って褒めてもらって……曲を作り始めたのもそのころかな。父親は楽器全般うまくて、家でよくギターをつま弾いてたんです。それがかっこよくて「私もギターを習いにいきたい」と言ったら、「ギターなんか独学でやるもんや」と教則本をもらったんです。でも勉強が苦手やから本では覚えられなくて。もう自分で曲を作り始めたほうが早く覚えられるわと、見よう見まねでギターを弾きながら曲を作り始めちゃいました。詩みたいなものは昔から好きで書いてたんで、適当にわ〜って歌いながら曲を作る。それは今も同じで、だからいまだに難しいコードの名前も知らんし、譜面も読めません。(笑)

 あいみょんの曲ってこうだよね、とは決めつけられたくないし、いろんな曲を作れるよ、とアピールしたい。それが一番できるのがアルバムです。「瞬間的シックスセンス」も「これもあいみょん?」「なんだこれは!?」と、みんなに楽しんでほしいですね。(取材・文/大道絵里子)

★1が立った日時:2019/03/31(日) 14:54:03.50
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554011643/
0002名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 16:58:41.72ID:VhUyJCjP0
ヒャダインもそんなこと言ってた。
どっちも知らないけど
0007名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:01:11.96ID:wcgyEte00
コードの名前なんか知らなくても、色んなコードを自分で見つけて行けばいいだけ
自分で作曲して自分で演奏するには、コードはおろか音楽理論すら要らないんだよね
理論を知ったからって良い曲が作れるわけでもない
結局はセンスだから
0008名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:01:41.67ID:waUhR9pc0
つまり今まで聞いたことある曲の模写で曲作ってるよ、と?
0010名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:02:14.39ID:oWxY6w4I0
>月刊ニュースマガジン『ジュニアエラ』
『エラ』ってことはやはり半島のパクさんなの?
0011名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:02:17.85ID:HJC7bonJ0
色んな曲をパクれるよ の間違いだろ?このブス
0012名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:02:25.21ID:HiAggJRK0
実は楽譜が読めないソングライターって結構いるよね
そういう人は編集能力が優れてるんだと思うよ
0013名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:02:41.30ID:AVsz+iI/0
今の本物の邦楽を聴きたい奴はキングヌーを聴け
あいみょんとかはまだ音楽の良し悪しがよく分からない子供が聴けばいい
0014名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:02:48.91ID:5rxde7RZ0
>>1
あいみょんの
マリーゴールドは何故かメダロットに似てる
0015名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:03:15.80ID:bgsCNDNG0
バンド系ならこういう人はいくらでもいるんじゃね?
フォークとかも
自作自演系の人ほどこういう人多いと思う
0016名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:03:27.17ID:YEyDVThA0
朴李
0017名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:03:33.20ID:FTjfG7p90
昔のフォーク系は楽譜が読み書きできない人だらけ
井上陽水とか小椋桂とか読めそうな印象なのに読めない
吉田拓郎とか泉谷しげるはイメージ通りまったく読み書きできない
最近はそういうのは珍しいのか
0018名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:03:45.78ID:W/v3FJaS0
タブ譜は読めんのか?
0019名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:04:10.50ID:i2s5vOeR0
やってる感
0020名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:04:30.18ID:+yMWH7oD0
難しいコード知らないなんてポップスのギターボーカルなら珍しくもない
天才ぶりすぎ
0021名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:04:37.23ID:GcRo5NDl0
語感で無理
0023名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:04:48.06ID:GcRo5NDl0
みょんって語感が無理
0024名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:05:05.36ID:Hxo5HnZ40
英語の本の文章からABCDEFG拾ってコード進行に使えるかみたいな暇潰しから曲作ったり
やり方はいっぱいあるよな
0025名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:05:09.23ID:fP979N8R0
セオリアファーマの湯浅風人さん本当に残酷な男。必ずお金奪って、妊娠させて流産するまで他の女とやりまくって自殺まで追い込んでから捨てまくる。
何がしたいんだろう?
0026名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:05:13.76ID:JRyeg7400
楽譜も読めない理論も知らないで、すげー名曲かける人いるけど、すぐ才能が枯れるよ
0027名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:05:41.44ID:pa+0PFma0
椎名林檎やaikoとかと真逆なタイプだな
この2人はコードから作りこむタイプ
0031名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:06:53.48ID:AcxwJjOe0
体系だてた理論は学んでなくても
大量の音楽をパートごとに聴いてて
結果、理論を感覚で身に着けてる人が音楽業界には多い。

また、楽譜読めないプロも多い。
楽譜書かなくてもDTMで全部できるようになったから。
別にあいみょんが特別じゃなくそういう人は多い
0032名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:07:36.59ID:wOYJpQHI0
本人はミーハーってとこも含めて椎名林檎の下位互換だよな キャラ演じるのしても中途半端
0033名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:07:58.14ID:YTPFmR0v0
いろんな曲パクれるよ♪
0034名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:08:12.38ID:RKQ1hkkZ0
語尾に「みょん」って言うキャラ付けしてると思ってたけど違うんかいクソが!
0036名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:08:34.20ID:cd/o2Vet0
まだどんな顔の人か知らんなあ
可愛かったらええなあ
0037名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:08:35.53ID:gqXvWjFu0
コードの話は置いとくと、恵まれて育った自慢話を小学生に読ませて絶望させたいのかね?
ちょっと前は楽にデビューした訳じゃないとか言って叩かれてたのに
0039名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:09:01.47ID:4Hii23b00
矢野顕子と槇原のYMO対談で2人が言っていたけど
クラシックの基礎がないと若い時はいいけど年取ると
創れなくなると
マッキーなんかは理論で作るから曲はいくらでも
書けるとただ歌詞は苦労するらしい
0040名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:09:17.30ID:N+GEPeb80
息もできない?
0041名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:09:30.80ID:OZ4Rhx9VO
出来るじゃなくて出来るかもしれない能力だから縛られずに色々やった方がいいね
0042名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:09:50.45ID:Wov5ZSFO0
>>1
コードや理論を熟知した人が言ってこそ説得力のあるセリフだな
0043名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:10:01.89ID:NlkG8QCI0
>>17
ミュージシャンの殆どは楽譜なんて読めないよ
ビートルズも読めない
そこに書いてある四人では吉田拓郎がバンド経験者で元ドラマー。
アコギのスリーフィンガーでも日本の歌手の中ではおそらく一番上手かった
0045名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:10:42.73ID:aMvxhinH0
アレンジ出来ないのに作曲家と言えるの?w
0048名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:11:31.68ID:P/Ug+nID0
>>39
作詞はマジで拠り所になる理論などないからねw
自分も過去にチャレンジしたけどこっ恥ずかしいのしかできなかった・・w
0049名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:11:38.83ID:5is0qPtd0
>>1


さすがパクリあいみょん
0050名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:11:50.33ID:L2f360zD0
ラフマニノフピアノ協奏曲3番いいわー。
0051名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:11:57.03ID:Hxo5HnZ40
>>43
スリーフィンガーの名手といえばなぎら健壱
このおっさんカントリーあがりだからガチで上手いぞ
0052名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:12:43.74ID:bgsCNDNG0
難しいコードの名前は知らないってのも
要するに自分が使わないものは知らないってことでしょ
独学系はそんなもんじゃね?
親の真似で覚えたんなら知識よりも音や実技先行で身に付けられるだろうし
0055名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:13:11.83ID:BBGELzJV0
>>45
作曲家って言ってるのかどうか知らんけど鼻歌でも作曲は作曲だよ
実際に大部分を作ってるのは編曲家だから

作曲は0から1を作る作業でその1を100にするのが編曲だと思えばいい
0059名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:14:18.25ID:RpOFJ5gt0
>>1
でどうやって曲作ってんの??鼻唄を録音??して
誰かに曲にしてもらってんの??
0060名無しさん垢版2019/03/31(日) 17:14:35.84ID:rcjnkwsP0
>>9
局のストックが200曲あって2018年は
40曲しか作ってないといってる。
週1ペースで曲作ってる感じ。とりあえずお題のような言葉から連想でガアーガアーで曲作る。クオリティ度外視で変なののも一杯あるよということだろう
0061名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:14:37.16ID:D2bnGw9y0
パクリ疑惑のとき、コード云々で擁護してたやついたな(笑)
等の本人は、コードもたいして知らねーってよ(笑)
0062名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:15:00.81ID:GjX23c6n0
事務所のくだりおそらく創作
大阪で路上ライブ撮ってるのを友人が勝手にあげてーとか
E-girlsとかになるオーディションも友人が勝手に送ってー
何次審査までいって焦りましたーとか
全部自分でやってるに決まってんだろ
0063名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:15:02.23ID:HV3JgDOr0
曲が作りたくて楽器始めたけど全然上達しなかったので、
耳コピと打込みで曲作るようになって、メーカーに勤めてゲームのBGM作ったり編曲したりしてますわ
楽器がそこそこ上手に弾けるだけでも結構なアドバンテージだと俺は思うな
0064名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:15:07.15ID:fmBF46K10
指摘(バレ)たら無視を貫くのがデフォなのに
わざわざコメントして馬鹿な女だな
もうパクリ確定だ
0068名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:16:50.02ID:NlkG8QCI0
>>51
なぎらの曲をよく聞いたことないから分からんけど
カントリーやってるなら上手いかも知れない。
ただスリーフィンガーとかは滑舌と同じで天性の物なんだよね
吉田拓郎は本当に上手かった
0069名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:16:56.30ID:Hxo5HnZ40
正直ここまで何万という曲が誕生してきている訳で
今後一切パクリじゃない曲ってもう生まれないんじゃないかとも思う
本当に知らない曲でも似てたの発見されたらパクリ言われるんなら無理じゃないかなぁ
0071名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:17:30.63ID:HV3JgDOr0
>>66
聴いたのを譜面に起こせる人もね
まあそういうのなんてブラバンに腐るほどいるだろと思うが
0072名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:17:33.50ID:4Hii23b00
>>43
クラシックの基礎がない理論わからんて人は
若い時はすさまじいの書けても感性が鈍る
中年以後は書けなくなるんじゃない
基礎できている作曲家は幾つになっても書ける
マッキーと矢野顕子が言っていた
坂本龍一が言っていたけど曲聴いただけで
理論わかっているか楽譜読める人か
わかるみたいね
自分はピアノ歴長いけど聴いただけじゃようわからん
0074名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:17:52.31ID:FLJN7vhD0
難しいコード知らんとしてもスケールはマスターしないと琴線に触れるギターソロとか弾けなくない?
ギターやってるならその辺はちゃんと勉強したはず
0076名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:18:07.18ID:Cgab/jc/0
この人の曲は似たり寄ったりで曲名覚えられない
0077名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:18:19.62ID:AjgxW+Aq0
メロディって出尽くしてるから「またそれ?」って小ばかにされるんだよ
昔クラシックでもマスネというメロディ至上主義者がいて死ぬほどコケにされ
それを見てた後輩のドビュッシーはメロディ以外の方向を模索し歴史に残った
0078名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:18:38.38ID:z/fJmWuj0
>>39
結局これだと思う
ちゃんとした基礎理論を解っていないと長年に渡っての曲の量産はできない
だから「楽譜は読めません、作曲の基礎知りません」系のシンガーソングライターには
もれなく優れたアレンジャーが付いてると思ってる
0079名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:19:33.41ID:fmBF46K10
偶然同じフレーズになるってのは実際あるが
こいつの場合に限っては故意にパクってるだけだから
本人も過剰に反応してて判り易い
0080名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:19:46.95ID:EgKIT1EH0
うーん

メダロット
0082名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:20:08.36ID:jGKj+5T10
>>29
誰でもできる
0083名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:20:25.45ID:hVF3BikX0
>適当にわ〜って歌いながら曲を作る

申し訳ないがますます疑惑は深まった
0084名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:20:50.50ID:GjX23c6n0
あいみょん 新曲
パクらずにはいれへんよ 
0085名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:21:21.79ID:gRYiMm3r0
「いう設定で行けと事務所に言われました」
0087名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:21:59.57ID:H97CFvaF0
>>79
お前みたいなこじつけもうざいけどな。どっちもどっち 世の中どんだけパクりの曲があるねん アホやろおまえ
0088名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:22:07.38ID:K0ayf8dB0
yuiもコード分からない譜面読めないって言ってたから編曲者とかアレンジャーとかその他スタッフがいい仕事してるんじゃないの
0089名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:22:20.15ID:l9Ia0C1l0
ソロだって頭の中で流れてるのを表に出すだけじゃん、頭の中のフレーズをコピーするだけ
0090名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:22:28.75ID:IHmtxrrx0
若い頃から吉田拓郎の歌が好きだった俺が今ハマっているのがあいみょん。
その理由が解った。
あいみょんは吉田拓郎の影響を受けているらしい。
0091名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:22:41.22ID:thSzSral0
結果として聴いて気持ち悪くなければだいたい音楽理論的にも正しいから問題ないっちゃ問題ないわな
0092名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:22:42.45ID:/wufhvvp0
>>62
なのに苦労知らずと言われるとキレるんだよな
0093名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:22:54.94ID:YFL95boD0
>>86
まあ余裕だろうな
俺らまだ本気出さないけど
出せば余裕っしょ
0095名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:23:40.48ID:Hxo5HnZ40
>>74
スケールはアドリブやるときには考えるけど
ギターソロ考えるんだったらメロディ重視にしたほうが名ソロになると思ってる
まっ結果スケール内に収まってんだけどねw
0097名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:24:12.38ID:Q6Axl+zy0
いつの時代もこういうちょっといちびった感じの子が若者に受ける
0098名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:24:17.71ID:2BSCvEPC0
>>67
何も知らないからだろ
ほぼ完成形なのを作るのが作曲、最後ちょっとアレンジするのが編曲って思ってるんじゃね?
0099名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:24:20.57ID:Hlnf8bt40
昔のインタビューであいみょんを周囲の皆んなで作り上げてると言ってた
楽曲だけでなく設定も含めてなんだろう
0100名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:24:45.42ID:C8DELo0S0
ギターのコード知らない布袋寅泰
0101名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:24:56.70ID:L2f360zD0
>>69
それはあるね。この曲を早回ししたのがこれとか、90年代でもあった。
0102名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:25:02.25ID:wcgyEte00
あいみょんってのがどんな音楽をやってるのか全く知らんから、いまいち語れんわ笑
でも、一般論で言うと、コードネームを知らないだけで色んなコードは押さえられるってタイプは多い
独学でやってると自然とそうなる
0103名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:25:11.57ID:GOXJ6eMJ0
鼻歌を録音→楽器できる人に譜面起こしさせて各パート奏者に配布
→機械触れる人がミックスしてデモテ作る
→鼻主に「カラオケ」渡して声パート入れて仕上げ、昔からよくある作り方。
今は起しソフトもあるし演奏の基礎知識なくても自分で全部できる。
ライブだってマイクから音出さなくてもスピーカーで出てりゃOKでしょ?
0105名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:25:21.73ID:4Hii23b00
作曲理論がわかっていれば応用でいろいろ創れるけど
鼻歌やギターのコードちょっと弾いてメロディー歌うじゃ
すぐ書けなくなりそうだよね
洋楽の人は楽譜読めない人が多いから若いうちだけ
名曲書けるの多いような
0106名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:25:23.51ID:jGKj+5T10
みんながメダロットメダロットいうから調べてみたら
作曲者は悪魔城ドラキュラの人か
コナミの曲なら外れは少ないだろうなと納得した
0108名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:25:28.76ID:+p/ObF6f0
魚顔のパクり娘
0111名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:25:35.40ID:yVu2s56W0
要は歌い回しを寄せ集めて曲っぽく組み立ててるだけなんじゃないかな、この人
そういうのもまぁ作曲なんだろうけどさ、広がらないし続かないだろう
0113名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:26:17.75ID:YFL95boD0
>>101
だからもう同じでもいいんだよな
同じような曲から好きなのを選んで聞けばいい
0115名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:26:28.16ID:XdwUxqi90
>>89
と思うかもしれんがギターソロに限って言うとギターに適したメロディラインてのはあるよ
奇抜なメロディが弾けない訳ではないが、耳馴染みが悪い
0116名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:26:34.17ID:4nOp7eTY0
コードを知らない人が曲を作ると、
ダイアトニックだけで作るありがちなコード進行や演歌みたいなのばっかりになる

ちょっとコードをかじった人なら、VメジャーやY♭メジャーみたいなのを
ちょろっと入れればアクセントになるのを知る
普通の曲ならここまでで十分

もう少し勉強すると、敢えて王道進行を外すことができる
これでアルバム曲とかを大量に作れるようになる
0117名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:26:38.57ID:vG92kzVG0
あいみょんとみちょぱに関係性はあるのか?
0118名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:26:42.66ID:sS9Morci0
むしろ楽譜読めるアーティストって誰よ
そっちの方が少なそう
0119名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:26:56.38ID:NlkG8QCI0
>>72
音楽の素養があれば引き出しが出来るから
理論に沿っていくらでも曲は作れるが
天才になるほどシンプルな同じコードで多くの曲を作れる
だから複雑なコードのミュージシャンより単純なコードで名曲を作るミュージシャンの方が天才と思う
前者は息が長く後者は短命だがカリスマ的な時期がある
ビートルズなら前者がポール、後者がジョン
ポールにクラシックの素養などなかったがジョージマーチンなどから少しずつ学んだのだろう
0120名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:27:23.07ID:DnxGBRAp0
譜面なんて読めなくても問題ないし
難しいコードなんて無理して引く必要はない。
そんな時間があるなら色々なジャンルの曲をたくさん聞くべき

プラスで音楽理論や複雑なコードなんかを知っていればいい感じ
要はセンス。なんの問題もない。
0121名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:27:38.93ID:+SRpdZil0
>>94
ミレイってのがデビュー曲からタイアップつきまくりで配信も売れてるらしいよ
0123名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:28:01.89ID:gqXvWjFu0
>なんだこれは!?
それはお前の感想だろ、これ唄えって言われた時の
0124名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:28:03.06ID:4Hii23b00
殆んどのシンガーソングライターはアレンジャー頼りだろ
ユーミンや中島みゆきだってそうじゃね
男だって宅録で一人で出来たはマッキーと達郎くらいと
聞いたけどどうなんだろう
0129名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:28:25.57ID:E95OGOnt0
ドリームズカムトゥルーも、まずボーカルの吉田美和が大まかな曲を鼻唄でうたって、
それを中村正人が譜面に起こす形で作曲するって言ってたな
吉田は譜面が読めない(今はどうか知らんけど)けど、まあそういう形でなら“作曲”は出来るよな
0130名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:29:38.90ID:HKOr759t0
DAWで曲作って譜面に起こすのはスタッフ関係者

譜面読めないはありえると言えばありえるパティーン
0132名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:29:39.79ID:wcgyEte00
なまじ理論を知ってるから、才能が枯れてもムリクリ曲を作れるベテランミュージシャンの作った曲はホントつまらん
絵が上手いだけのストーリーのつまらんマンガみたいなもんだ
0135名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:30:02.43ID:p0pEhV/Q0
どこが受けてるのかさっぱりわからん
そこらにいるレベルで引っ掛かる要素がない
0136名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:30:04.48ID:zS+I+Yy50
そりゃ他人の曲をパクれば色んな曲作れるわな
0137名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:30:15.97ID:fmBF46K10
また「いろんな曲つくれるよ」ってコメントがな
そんなにつくれるのに何でまたモロに以前に存在してる曲を
使ったの?ってなるのよ
0139名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:30:57.10ID:2DGfJaRZ0
ゴーストが作ったっぽいなと思う曲結構あるよね
0140名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:31:00.91ID:BT27EO4c0
歌い方が単調だからどれ聞いても同じに聴こえるわ
メロディ自体も特に印象に残らないどこにでもある曲って感じ
この人と比べたら米津の方がまだ個性的で天才肌だと思う
0142名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:31:34.61ID:B5Oz2l8E0
普通の人にはマリーゴールド作れませんから
0143名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:31:41.53ID:9QXWX4aO0
中2病
0144名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:31:52.61ID:aMnHZmLa0
>>29
コード作るってどういう意味?ルート+どれかの音なので誰かが新しく作れる要素なんか無いと思うけど。
0145名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:32:04.61ID:lB1O4fce0
おじさんがシックスナインスを教えてあげよう
0146名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:32:08.19ID:gRYiMm3r0
>>94
パクみょん並みにゴリ押しに金使ってもらえないからでは?
0147名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:33:05.77ID:zzPDNCh+0
難しいコードくらいは読めるようになるといいかもな ある程度それでアレンジできるから 何となくは
0148名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:33:10.38ID:ftmCFCUw0
バンドマンなんか、楽譜読めずに数百曲作ってる奴なんかいくらでもいる
自分が特異な存在だと勘違いすんな
0150名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:33:40.66ID:9BX0yMRH0
小掠佳も確か楽譜を読めない。
作曲は鼻歌でメロディーラインを探してカセットテープに吹き込んでから知り合いに譜面化してもらっている。

この手の天才は下手に音楽理論を学ばない方が良いのかもしれない
0152名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:33:48.24ID:4Hii23b00
https://www.youtube.com/watch?v=nVjLnPNqStA

矢野顕子と槇原の対談これは面白い
YMOはクラシックのオーケストレーションがあるから
素晴らしいと
0155名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:34:45.85ID:xiUQl6je0
コードなんか難しいやつの名前知らんわ自分も
0157名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:35:02.42ID:Bby8D/IJ0
譜面に起こせない=わかる
サンプラーで適当に音繋いで曲つくる=わかる
ギターは適当を鳴らして歌う=わからんw
0158名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:35:06.43ID:hVF3BikX0
>あいみょんの曲ってこうだよね、とは決めつけられたくないし、いろんな曲を作れるよ、とアピールしたい。

うーん…
「あいみょんっていろんな曲を作れるね」っていうのは
必ずしもいい評価になるか?


ますます疑惑は深まった
0159名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:35:32.70ID:5dYWr8aT0
紅白に出とった人か?
0160名無しさん垢版2019/03/31(日) 17:35:33.91ID:rcjnkwsP0
ストリーミングで4曲ランキングしてんのにマリーゴールドの一部のフレーズだけでパクリって全否定してんのか。凡人のヒガミかな
0161名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:35:40.54ID:gqXvWjFu0
だからさー、コードだけで曲が似る訳ねーんだよ
メダロット以外もどっかで聴いたような曲だらけなのは
わざとどっかで聴いたような曲っぽく仕上げてるんだよ、大人がな
それで本人にあの人に影響受けましたとか言わせると
0162名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:36:03.84ID:UV6knjhi0
パクリっていうか既存の曲の音程をいじって曲を作る人はいっぱいいるよ
ただそれで有名になっちゃったから叩かれてるだけで
そういう仕事で稼いでる人はいっぱいいる
0163名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:36:04.34ID:cAk1kVr70
>>61
いやだからマリーゴールドなんてトニックとドミナントだけで
書ける曲だからさ。たいして知らなくても書けるよ実際
0164名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:36:16.67ID:sS9Morci0
有史以来音楽は無数にある
組み合わせ次第でいくらでも作れる
いい感じにあれするのも一つの才能
0165名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:36:19.53ID:WMigyTmY0
>>148
俺も子供のころ
興奮するとチンコが大きくなるのは
俺だけに与えられた特殊能力だと思ってたわ
0166名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:36:36.19ID:XdwUxqi90
>>124
山崎まさよしなんかは確か一人で作ってるアルバムあるよ
大橋トリオも一人かな、トリオなのにw
チョコチョコいるんだろうね
知らないだけで
0168名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:36:39.15ID:ZWHky7W40
平成の大塚愛
0170名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:37:36.16ID:DnxGBRAp0
しかし、日本だけだよねコード進行頼みになってどんどん複雑になって来ているの。
世界の流れは少ないコードで同じリフを繰り返す方向にシフトしてきてるのに。
まあ、ファンクとかが昔から1コード、2コード位でやってたから今始まった訳じゃないけど。
何故、日本は世界の流れに逆行するんだろう…??謎?
0172名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:37:52.25ID:KDc0FKeh0
作詞も作曲も一番大事な能力は節操のなさ
量産出来る奴が強いんだよ曲の良さなんて誰も分からん
0175名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:38:11.60ID:gqXvWjFu0
>>144
あいみょんくらいになるとギターはおろか弦も手作りしてる
0177名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:38:33.98ID:Bby8D/IJ0
あいみょん「スリーコードさえ知っていれば神羅万象全ての曲を奏でることができます」

はい嘘確定
0178名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:38:35.26ID:JTvZk9iw0
ベース音とメロディーさえ決まればあとは間の音を埋めるだけだから
具体的なコード名を知らなくても作曲はできると思うよ
0180名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:38:37.81ID:fum+oEP/0
誰が色んなの作ってるの?
0182名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:39:39.73ID:Hxo5HnZ40
ギタリストだと三弦開放縛りとかたまにやると面白いんだけどね
コードネーム全然わからんが響き良ければOKだし
0186名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:40:25.39ID:vIxq5vSn0
知識なんかなくても作曲はできると思う
0187名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:40:57.35ID:hVF3BikX0
>あいみょんの曲ってこうだよね、とは決めつけられたくないし

「あいみょんの曲ってこうだよね」の
「こう」ってのはどんな意味で言ってんだ?
0188名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:41:17.57ID:nJ/ajecI0
この前関ジャムでイルカのなごり雪がレットイットビーとコード一緒ってのをやってて
今だったら絶対あーだこーだ言われたろうなって思った
0189名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:41:44.10ID:0bhhWj5B0
結構多くのアーティストが鼻歌ふんふーんからアレンジャーが曲を作ってたりするんだよ
こうなるとどっちが作ってるのかわからなくなるけどさ
0192名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:42:40.26ID:TcQccDd40
楽器弾けても手癖で作り方がマンネリ化するって、口三味線でつくるよねミスチル桜井
0194名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:43:23.12ID:GOXJ6eMJ0
制作手法ではとくに変な事じゃないのに、天才感出す必要ない話
0195名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:43:23.50ID:LTknlj090
中田ヤスタカだったかな? パクリ曲にならないように アプリで一回チェックするとか
0197名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:43:44.09ID:1QPzREsk0
実際自作してんのかね
背後にたくさんのおっさんが見え隠れする感じだけど
0200名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:44:31.31ID:6fu/T3Xj0
スレ早いのは音楽語りたい人のすそ野の広さを表してるサイン
でも読む価値あるのはID:AcxwJjOe0みたいなの
芸能スポーツ誰でもなんでも語れる文化国家
0202名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:44:43.59ID:LtQLRd2F0
>>8
大半のアーティストがそうだから別に問題ないだろ
0203名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:44:46.47ID:oewAoB0e0
>>1
お前が知らんだけでお前が使ってるのは紛れもなくコードなんだがw
12音階以外使って売れる曲作ればw
0205名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:44:57.52ID:OqeNrdHe0
まあ、こんな事言ってても感覚だけで作った曲なんてオナニーの塊でゴミだよ。
分数も解けないのに微分積分を語ってもどうしようもないのと同じ。
ナンチャッテ芸能人の絵を素晴らしいと本心から思える人向けだな。
それでも売れれば商売になる。つまり芸術性と経済は別って事だな。
そもそも音律も知らない奴らだから、話すら合わないのでこちらとしては
迷惑なんだよ。w
0206名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:45:37.08ID:aDeVw8cY0
ロックなんて理論からズレてなんぼ
0207名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:45:41.30ID:cAk1kVr70
>>118
ピアノが独学じゃないピアニスト・シンガーはだいたい読めるよ
ユーミンとか昔の人だしデモ作るだけじゃなくて普通に五線譜も書くよ
0208名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:45:45.07ID:swQmBgJBO
ゴーストか
0210名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:46:31.69ID:0bhhWj5B0
デモテープを作ってから録音に入る人はまあ作ってると言えるだろうな
フンフーンを否定するつもりはないけども
0211名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:46:36.57ID:bgsCNDNG0
>>189
でも曲自体はアレンジを削ぎ落としたアコギだけの弾き語りでも成立するからね
作曲というのはそういうこと
0212名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:46:56.04ID:5dYWr8aT0
コードなんてでたらめでいいじゃん。
理論どおりに作っていたら新しい曲は生まれないよ。
0213名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:47:47.41ID:hVF3BikX0
「いろんな曲を作れる」なんて言うとそれこそ
「これ…本当にあいみょんが作曲したん?」っていう疑惑を深めることになりはしないかね
0214名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:47:56.40ID:wVZKnL1m0
>>212
素人がでたらめで粗製濫造した結果が、パクりありきのポップスになってるから、やっぱり理論は必要だろ
0215名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:48:10.36ID:KgZesCOw0
音楽もあんまり聞かない40のおっさんのわいに訴求するほど才能あると思うけど名前が絶望的にダサい。キモい。
『ぎゅん』『ぴょん』『みょん』このあたりは何があっても名前に使っちゃいかん
0217名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:49:25.66ID:XdwUxqi90
>>212
いやいや理論知らないだけで、理論内には着地してんのよ
でたらめだったら曲になんないしね
0218名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:49:30.59ID:Hxo5HnZ40
>>170
日本人は展開してかない音楽が苦手じゃない?
ヒップホップでもサビで歌わないと聞けないみたいな
0219名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:49:35.46ID:R3xI27lT0
あいみょんの曲
一回だけ聞いたことあるけどなんでそんなに受けてるのかわからん
米津が受けるのはわかるんだけど
0221名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:49:47.94ID:eP9qADPL0
理論頑張ってやって頭ガチガチになった奴が、バンカラとかで演奏してるよ
0222名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:50:09.03ID:51p/G1nY0
桑田も久保田もそうだろ
ヘイ ララー ホニャーラー
ってテープに吹き込んで作曲出来たぞー
0223名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:50:43.09ID:XyR1KpHq0
だってパクリだもん
マリーゴールドはメダロット2のゲーム音楽を拝借したんだもん
0224名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:51:02.63ID:R9VHt+FZ0
編曲できる人が優秀
0226名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:51:31.66ID:TMpMo5ag0
結局今のシンガーソングライターって大半が広告代理店や事務所がバックアップしまくってるだけなんだよな
シンガーソングライターに憧れて目指す人は9割が現実を知って汚れてく
そんな人間を応援したいと全く思えないんだよなー
0227名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:51:34.05ID:51p/G1nY0
パヴァロッティが譜面読めないのは有名だけど
あれは作曲はしなくていい職業
0228名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:51:36.46ID:Rd1CaWvvO
どんなオリジナル曲を作っても
過去の誰かの曲を掘り起こされて
「似てる」ならまだしも、パクリだ盗作だ言われるんなら
もう主張や人徳で勝負するしか無ぇな
0231名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:51:50.61ID:Cgab/jc/0
>>124
岡村ちゃんもそうじゃないかな
0232名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:52:13.52ID:k8z0xQtL0
>>212
でたらめでも曲は作れるんだよ
ただ基礎の理論が無いと引き出しがからっぽだからすぐに枯れる
0233名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:52:21.06ID:z/fJmWuj0
>>170
>少ないコードで同じリフを繰り返す
っていうのが日本人には今一ハマらないんじゃないかな?
で色々理論を学んだアレンジャーが曲を複雑なコード進行のものに仕上げてると

実際デビューしたてのアイドルの曲も楽譜見ると結構凝ったコードだもん
0234名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:52:30.61ID:2DGfJaRZ0
まあ宇多田も似たような事言ってるんだけど
あいみょん貶めて宇多田ageてるこどおじの見る目のなさw
0236名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:52:40.58ID:bgsCNDNG0
理論があればパクリはなくなると思ってるのは不思議だなw
所謂プロの作曲家でもパクリは多いし
そもそも編曲のパクリとかも凄く多いのに
0237名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:52:44.84ID:Hxo5HnZ40
>>191
ジョーダンかペトルーシがリフ持ってきてみんなでジャムしてっていうストックいっぱい作って
そこから曲展開考えてあとはラブリエにメロディと歌詞考えろと丸投げ
0238名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:52:57.40ID:uwL263nF0
>>231
ダンスも自分でやってるしすげーやん
0239名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:53:16.08ID:fWg3HjNB0
ギター弾けないうちはすごいメロディメーカーだったのに
ギター弾くようになってから糞曲ばかりになった清春
0242名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:54:19.15ID:9oCsOAN+0
>>124
中島みゆきとか椎名林檎は編曲まで自分でしてるやん
0243名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:55:08.76ID:R3xI27lT0
クラシックの素養あるひとが作曲してもヒット曲になるわけじゃないけどなw
0245名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:55:27.46ID:XdwUxqi90
>>170
複合的な理由だろうけど
体でノルのは洋楽に多いよね、だからシンプルな方がいい
歌詞もテキトーだしね

日本は歌詞重視でそれに合わせた楽曲展開してる感じよな
0246名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:55:49.97ID:CKo67hTy0
ユーミンはもともとスタジオミュージシャンとか裏方だったんじゃなかったっけ
0247名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:55:50.34ID:Rd1CaWvvO
>>218
美しい理路整然としたメロディと、
顔立ちの整った綺麗の音色が鳴ってないと、
音楽を聴かない
0248名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:55:53.14ID:cAk1kVr70
>>218
聴くほう的にも、たまに、邦楽アーティストに同じリフで引っ張る曲やられても
「そろそろなんか展開しないのかよ...」って思っちゃうもんな
プリンスとかジョニ・ミッチェルが演るのなら喜んで聴けるのに
0249名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:55:53.23ID:c7DzXEr90
いろんなコードを知らなくて譜面を読めない自分は知ってる人よりも自由な創作をしてると言わんばかりだけど
この人はいろんなコードを知ってる世界を知らないわけでしょ
よく得意気に言うな
0250名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:56:08.20ID:Izcq7nd00
音楽理論を知らないと
結局は癖で同じ展開、同じコード進行で作りまくるパターンに陥る
そして、無自覚にパクってることにすら気付かない
0251名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:56:09.83ID:hVF3BikX0
あらかじめ「…この新曲なんかあいみょんぽくないよね」みたいなのに予防線を張った発言としか思えぬ

「私は何でも書けるの!」って一喝しておけば文句あるまいという
0252名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:57:27.80ID:26LonXLU0
吉田美和もだろ、ルールルーラーとか言ってるのを男が曲にしてる。そのルールルラーが大事ってことか?
0253名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:57:32.56ID:3ho9XzI20
メダロットはよくわからんけど、あの曲のサビが何かにそっくりなんだよなぁ
けっこう有名な曲だと思うけど、どうしても思い出せん
日本人女性歌手でここ30年くらいの曲なんだが
0254名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:57:39.04ID:51p/G1nY0
>>214
理論じゃなくて耳で覚えて歌ったのを自在に組み合わせるんだよ
桑田なんかは洋楽から歌謡曲まで自由自在
あと自分で歌うことにコンプレックスがないのも大事かも
0255名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:57:44.89ID:SDJ+5a270
偶然だと思うけど曲先で作ったんならあの歌詞の流れは無理やりに聞こえるわ。
0257名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:57:54.06ID:aDeVw8cY0
理論家は裏方をやるもんよ
そもそも芸能村に難しい理論はいらないし
0258名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:57:54.36ID:fWg3HjNB0
作曲はセンスやひらめき、編曲は知識や理論

すごいアレンジャーは知識や理論もあるけどそれ以上にセンスがある
0259名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:58:00.27ID:RSGUBwcu0
別に譜面読めなくても曲は作れるけど、曲自体のメロディーラインはありきたりでここの人でも簡単に作れるし編曲の力ありきだよね
てかそもそも歌詞がウケたから売れたんじゃなくて?
0260名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:58:21.52ID:9TCIpdGr0
まあB'zみたいにパクリだけでもあれだけ大物になって長続きしてるのもあるから
やり方次第ですな
0261名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:58:50.20ID:F/FgBozj0
理論は別にそこまでいらんだろ
感覚の方が大事だぞ
感覚が優れてるやつが勝つ世界でなくてはならない
それが本物のクリエイティブ
0263名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 17:59:11.10ID:c7DzXEr90
>>242
林檎ってアレンジしてなくない?
シンガーソングライターでアレンジャーと言えるのは宇多田ヒカルとか槇原敬之とか
0266名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:00:03.25ID:nS57zFJ20
店内BGMとかでこいつの声を遠くから耳にするとオセロ中島に聞こえる時がある
0269名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:00:26.71ID:F/FgBozj0
>>250
深夜アニメのことですね
異世界転生のなろう小説とか
0270名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:00:33.73ID:pa+0PFma0
>>242
椎名林檎はバンド系の曲は自分で編曲することが多いが、ホーンやビッグバンド、ジャズ系の曲はその道のプロに依頼してる
ただデモテープの作り込みがやりすぎ&細かい指示が多すぎで
セルフカバーアルバム後の編曲家対談で編曲家たちから愚痴いわれまくってて草生えた
もうお前が全部やれよってレベルだったんだろうな
0271名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:01:18.14ID:GUdnt2Jl0
譜面が読めないアーティストって珍しくなくなったな、むしろ当たり前か?
0273名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:01:42.80ID:nz3vWAHh0
コードも知らん素人をミュージシャン扱いするような国だから
日本の音楽シーンは世界から全く相手にされないんだよ
0274名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:01:51.56ID:gqXvWjFu0
>>98
逆だよ
こういう偶像アーティスト自身が
作曲を過大評価させてる
0276名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:01:58.80ID:Izcq7nd00
>>263
えっ宇多田ヒカルって編曲もやってんのか??
たしかにファントーメだかトラコーマだか最近のアルバムのアレンジはすげえクソだったが
0277名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:02:01.45ID:XdwUxqi90
>>233
あー今思ったけど、歌唱力無さすぎだからパッケージを豪華にしちゃうのかもなぁ
箱がめっちゃ豪華だと中身がそれほどでなくともスゲーいいもんに見えるw
0279名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:02:36.43ID:QTyp4QE50
ヒップホップにも楽譜とかコードってあるんか?
0280名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:02:37.74ID:c7DzXEr90
まあ曲のジャンルにもよるよね
3コードの繰り返しみたいな曲ならいいだろうけどaikoみたいな曲はコードを知らなきゃ無理
0282名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:03:13.49ID:8xobK5zG0
バカな曲しか作れないけど
0284名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:03:46.19ID:Hxo5HnZ40
理論知らないから自由な発想で曲が作れてる!って思うけど
その曲分析したらちゃんと音楽理論内に収まってるもんだよ
音楽理論ってのは結局は過去の実験結果の総まとめみたいなもんでさ
0286名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:04:02.33ID:9TCIpdGr0
>>273
海外でもミュージシャンがみんな譜面やコード知ってるわけじゃないからなw
0291名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:04:33.71ID:F/FgBozj0
>>281
このすばディスってるように感じたがw
0293名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:04:59.96ID:zmkmUHou0
作曲ったって本人は鼻歌で作って難しいとこはアレンジャーに丸投げだもんな
0294名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:05:19.84ID:v8jF6SJJ0
吹奏楽部や合唱部の生徒は譜面読めるのかな
読めなくても大丈夫?
0295名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:05:35.36ID:nz3vWAHh0
>>286
じゃあ単純に日本人の才能がダメなんだな
0296名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:05:38.51ID:xyL8AJVE0
このタイプはワンパターンの曲しか作れない
0298名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:05:54.87ID:2DGfJaRZ0
>>276
宇多田は…という設定なんだろw
西内まりやとかも全部やってる設定だったし
0300名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:06:17.11ID:Hxo5HnZ40
>>273
アメリカのほうが理論もコードもわかんないミュージシャン多いと思うんだけどなぁ
0301名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:06:25.42ID:NlkG8QCI0
アレンジャーはあくまで手助けする職人で
最初のイメージが一番重要だよ
編曲(アレンジ)ってのは単に伴奏とかそういうことじゃなく
極端に言えばバラードにするかロックにするかまである
ビートルズですら例えばプリーズプリーズミーをバラードにするかポップにするか迷っている
0302名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:06:27.99ID:OqeNrdHe0
芸術は人間が作るんだから感性が一番大事なのは当然。
しかしそれを纏め磨きを掛けるのが理論。
天才や秀才と言うのは、持って生まれた「感性」+理論や楽器技術習得を
阿呆のように自然にこなし身に着け、飛び抜けて行く者。
0303名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:06:31.19ID:/BjM09vd0
そりゃパクリなら無限に作れるだろw
0304名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:06:40.49ID:c7DzXEr90
なんのためにコードネームや楽譜があるかっていうと再現のためだよ
どんなにかっこいい音が頭に浮かんでても音にできなきゃ意味ないし
0307名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:07:03.76ID:nz3vWAHh0
>>300
なんか根拠あって言ってるの?
0308名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:07:04.04ID:9TCIpdGr0
たしかつんくも鼻歌でさび録音してあとはアレンジャーさんとか譜面起こしてくれる人が仕上げてくれるって言ってた様な
0310名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:07:27.64ID:v8jF6SJJ0
佐村河内さんも一応イメージ図みたいの渡して作ってもらってたけど
0311名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:07:35.20ID:oWxY6w4I0
めだろおっとを参考にしてます
0312名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:07:35.28ID:bgsCNDNG0
アレンジなくても曲は成立する
ただシンプルな弾き語り曲になるってだけ
実質的には編曲者が作ってるってのも違う
0314名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:08:14.68ID:8lC2DEC40
ゴミ曲糞曲ならいくらでも量産できるだろブス
おまえは引き出しが少ないからネタがないから
知らぬ間に名曲からパクるゴミ歌手あいみょん
0316名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:08:35.51ID:cd/o2Vet0
ググっちゃおうかな
どんな顔した人なのか
0317名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:08:45.05ID:hiWXfn1z0
B'zの松本は専門学校で理論を学んだけど挫折したんだよな
それで悩んでたら講師から「君は学校で学ぶより実践した方がいい」とアドバイスされてプロの道へ
0318名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:08:49.75ID:9TCIpdGr0
>>310
あの程度ならプロデューサーとかがミュージシャンに
次ぎはこんな感じでって支持してるレベルだからなぁ
0319名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:08:55.52ID:D5tguFoR0
今の日本芸能界でヤラセとかヤクとかパクリとか、どうでもええやろ
0321名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:09:09.02ID:CKo67hTy0
編曲まで自分でやっちゃう人なんてほとんどいない気がするけど
普通はプロに任せるだろ
小室哲也とかだと自分でやりそうだけど
でも小室も割りと常識ハズレな事をやってたみたいだけど
0322名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:09:10.60ID:Izcq7nd00
>>298
いや、俺は最近、ガチで宇多田は曲を作り出したとは思ってるんだよ
明らかに曲の出来が悪いから

オートマティックとかファーストラヴとかむーびのーんとか書いてた子が
今のこの体たらくなわけないだろって話でね

ただ、さすがにアレンジは他人に任せてるだろ〜wと思ったものでね
0323名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:09:17.17ID:nz3vWAHh0
この手の反知性主義を持て囃す風潮どうにかならんか
0324名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:09:21.07ID:rzSQwfv50
さぁ叩けとばかりの悪意ある切り取りする糞記者に
それにまんまと乗せられるモブのお前ら

ほんと終わってんなこの板
0326名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:09:27.35ID:pa+0PFma0
>>280
aikoのコードは複雑怪奇なのに美しい
カブトムシの「生涯忘れることはないでしょう」って1フレーズに
Am7 G#6 Gm7 F#6 Fm7 Fm7 Cm7 A#m7 D#7
ってコードを入れちゃうのが頭オカシイ
けど、コードを意識しないで聞くとすげー自然で、しかも大仰で美しい

ASKAの曲も同じなんだけど、あーいうの書ける人は本当に才能も努力もしてるんだなぁって感じる
ASKA薬中だけど
0328名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:09:35.98ID:C0aoLYzw0
当たり前だのクラッカとか聞くと
オヤジの影響が、かなり多いと思うわ
だからおっさんが聴くと懐かしく
聞こえるフレーズがあったりするんだろう
0329名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:09:38.43ID:9TCIpdGr0
B'zは弾く方は一流だと思うが
歌う方はそれほどでもなくない?好みは別として。
0330名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:09:57.24ID:ZR4i20t40
一応ストリーミングでアルバム丸々聴いてみたけど、本当に何がいいのかさっぱりわからん
別に貶めるわけじゃなくて音楽として単純にレベル低くね?
アレンジも単純過ぎてまったく工夫を感じないし、いいと言われてる歌詞もまったくハッとする詩がない
なんか素人のデモテープ聴かされてるみたい
ウケてるのって本当に周りのレベルが低いからなんじゃないか?
そうじゃなかったら自分の脳が老化してるのかもな
別に悪くいうつもりはないのだが
0331名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:10:14.82ID:/BjM09vd0
こいつパクリも問題だけどライブも全然盛り上がらないんだよな
0334名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:10:30.40ID:x+9f+q3g0
>>190
でもアレンジャーに作曲家になればって言えば?
1割部分ができないんだろ。いろんな楽器で構成考えるのは
時間かかるだろうが
0336名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:10:38.93ID:nz3vWAHh0
>>326
ディグリーで書けゴミ
0337名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:10:46.16ID:cd/o2Vet0
なるほど小松菜がちょっと調子悪いみたいな感じか
0339名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:11:49.24ID:6FLi7x+40
メダロットのオマージュの人だっけ、年齢まで詐称してそうだな
0340名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:11:52.30ID:qJJkvkwt0
耳コピなのでパクっても無罪!
0341名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:11:52.44ID:Hxo5HnZ40
>>279
ヒップホップでも無意識にコードは考えてると思う
全くキーの違うベースと上物乗せてる例があるのかもしれんけど
自然と気持ちよくなるループを作ってたら結果あってるってなるんじゃないかな
0343名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:12:25.46ID:khOklIYI0
おめえもかなり怪しいからなぱくみょん
0344名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:12:26.57ID:c7DzXEr90
感覚か理論かなんていう二者択一の話じゃないよ
音楽で感覚が一番重要なのは大前提、どのミュージシャンでも同じ
その上でコードや譜面の知識があればより表現の幅が広がったり便利になるということ
理論で曲を作ってる人なんていないから
0345名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:12:30.98ID:44penUNv0
ブスだと才能だと持ち上げてもらえるからいいよな
0346名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:12:48.49ID:u4ee3RGf0
最低歌のメロディだけできたら作曲者になるん?
アレンジャーがテンションノート加えたり味のあるコード進行にして
うまく完成させてくれるんだとしたら
それを自分で作った曲だとは言えないな
0347名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:12:57.26ID:+/r8kod/0
いい曲つくれてもブスはブス
0348名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:13:11.13ID:eP9qADPL0
解剖学知らない天才整体師と
解剖学頼みの凡人整体師
みたいなもんよ
0349名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:13:18.09ID:Bby8D/IJ0
>>334
俺に言われても困るんだけどw
0351名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:13:39.48ID:XdwUxqi90
>>326
カブトムシ、ギターでコピーしてやったけどギター小僧が思い付くコード進行じゃないわw弾きにくいし

まあ美しい曲だよね、確かに天才
0353名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:13:48.20ID:NlkG8QCI0
>>310
佐村河内のイメージ図みたいなのは実は雅楽などの楽譜と同じ理論
雅楽は師匠から弟子に伝承していくもので
落語の世界に近い
0355名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:14:17.84ID:v8jF6SJJ0
スウィングガールの女優さんたちは譜面読めずにジャズしていたのか
0356名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:14:22.57ID:Hxo5HnZ40
>>307
ん?ただの偏見w
0359名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:15:10.53ID:Xv6TKNro0
>>345
かわいけりゃアイドル要素ゴリ押しで売れるから
頂点狙わずにある程度まで売りたいならこっちの方がラクっちゃラク
0361名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:15:19.19ID:hVF3BikX0
しかしコードや譜面くらい多少メモらんと
アレンジャーにも伝わらないでしょう

鼻歌録音でやってるってならまぁいいんだけどさ
0362名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:15:33.39ID:7iTPICMQ0
この娘、事務所から楽曲の完全提供受けて活動してるんでしょ?
ただ雰囲気良く歌うだけのお仕事してるだけでしょ?
なぜみんなそこまで熱くなるの?
Twitterも雰囲気作りのためのパーツでしょ?そもそも本人がやってないでしょ?まわりのスタッフが書いてんでしょ?
みんな、わかってんでしょ!?
0363名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:15:50.98ID:Xoq2pFKU0
ブスを過剰に持ち上げる風潮嫌い
0364名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:15:55.19ID:Izcq7nd00
>>330
俺も思った
アレンジが単調で、損をしてるなと
まあ、曲自体も単調だけどw
もうちょっとアレンジで色付け直してあげないと可哀そうかなと
0365名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:15:57.90ID:9TCIpdGr0
>>360
小室はクラシック出身でピアノ弾きだよ
0367名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:16:11.28ID:WIiWv6eH0
>>326
aikoはもちろん理論やってるけど
それでも手癖曲ばかりでマンネリ
0368名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:16:23.74ID:JseFdPl80
しかしチョンは奇形しかいないのな
0370名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:16:56.48ID:9TCIpdGr0
>>364
でも今の時代に超絶難曲作ってもヒットしないよねぇ
0371名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:17:21.84ID:gmnmT7an0
>>365
いやいや
キーボードは弾けるけどピアノは弾けないってゆってたよ
0373名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:17:31.65ID:z/fJmWuj0
>>310
佐村河内さんの件は全く別物
あんな長大な交響曲を作るのは建築家が重厚巨大な建築物を設計するのと同じ作業

曲に関しては端からゴーストライターに丸投げ状態だったと思う
0375名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:17:32.79ID:hlB5yAYS0
>>330
色んな曲作れるとは謳ってるけど実際聞いてみると似たり寄ったりで退屈だよ
新作のアルバムも一通り聞いたけど結局リピートする気にはなれなかった
新曲のハルノヒもタイアップとは言えまた同じような路線だし
0376名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:17:46.12ID:hGxjfKAZ0
バックボーンがなく再現性のない成功(=まぐれ)と考えるより
こう言うのは誰かしらの今の時代にマッチしたバックがいると考えた方がしっくり来るんだがな
0377名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:17:50.62ID:pX+yk9ML0
絶対音感タイプ
0379名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:18:21.73ID:9TCIpdGr0
>>371
このまえエイベックスの中の人があげた動画でもふつうに弾いてたけどなぁ〜
ピアノは弾けない、はそんなにうまくは弾けませんの意味では
0380名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:18:24.36ID:bgsCNDNG0
>>356
実際洋楽の方がコード進行は圧倒的にシンプル、単純だから
コードの知識は大してなくてもできそうではあるよね
0381名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:18:50.66ID:gqXvWjFu0
まあとにかく百歩譲って本人がわ〜って歌いながら曲作ってるとして
色んな曲に仕上げてるのはあいみょんの後ろにいるアレンジャーエンジニア始めとした大人たちで
何だこれは!?って言ってるのは仕上がった曲聴かされた本人だって事、これが結論
0382名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:19:11.23ID:psihE6aG0
俺もコードとか理論とか知らないが
ギターでアドリブ演奏できるわ
0383名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:19:17.87ID:8lC2DEC40
あいみょんはもう24歳だろに
オリジナリティのないパクリソングが代表曲なんだから
才能ないわ
天才でもなんでもない
名曲に似たよう曲を作って歌ってるアマチュア路上弾き語りレベル

椎名林檎は
20歳で1stアルバムの無罪モラトリアム
21歳で2ndアルバムの勝訴ストリップ
だからな

宇多田ヒカルは言うまでもなく

aikoは
23歳で花火
24歳でカブトムシ

天才たちとはオリジナリティも何もかもレベルが違う
ゴミ素人レベルあいみょん
0384名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:19:18.27ID:xJ9WnKWB0
誰?
0386名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:19:28.70ID:VvrH7oo20
>>360
マッキーは5才からクラシックピアノやって大学は作曲科を受験したから読めるよ
ただピアノの初見弾きが苦手なんで落ちた
小室は読めないと言ってた真偽はわからん
0388名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:20:06.16ID:UAeNp0gW0
素人にカラオケさせてましたwwwwwwww
0390名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:20:20.21ID:Izcq7nd00
>>370
いや、アレンジがバリエーションに富んでることと
難曲かどうかは、まったく別の問題でしょう
0391名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:20:21.05ID:+OWTXkeb0
>>144
いままで誰も発見したことがなかったすごいコードを自分で作るっていう意味のギャグじゃないの
0393名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:20:32.05ID:lNdwuTPQ0
顔見たらモロすぎてwウケる
0394名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:20:41.98ID:yVu2s56W0
>>326
その曲よく知らんし、今ギターが手元になくてウロなんだけど
そのコード進行、ベースラインと合わせて考えて、そんでコード変換もしてみて
少し視野を広げて眺めてみたらクリシェになるんじゃないの?
よくわかんないけど
0395名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:20:53.62ID:/BjM09vd0
あい・みょんパクに改名した方がいい
0397名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:21:19.40ID:HXkQpbLc0
>>331
盛り上がりようがない歌だしな

あとイキった陰キャ不細工女が調子こいてるだけのライブ見に行くバカ客(笑)
0398名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:21:19.94ID:JXcMD+s90
天才肌アピール?
黙っておけば良かったのに。もっとキャリア積んでから、実は…と出した方が。
0403名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:23:18.75ID:UCunQI1C0
引き出し無いとどこかで耳にした曲の模倣になっちゃうからなぁ。
イメージを形にするのにも知識と技術が必要だし、無能を自慢げに語るのは愚かだよ。
本気なら独学でも自主的に勉強するよね
0404名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:24:04.73ID:NlkG8QCI0
カブトムシのコードはいわゆるジャズ系に複雑にしてるだけだろ
ムッシュかまやつが「♪どうにかなるさ」をクソややこしくするパターンみたいな
0405名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:24:36.98ID:2EXQhrMH0
難しいコードの名前を知らないギタリストはたくさんいるよ
簡単な基礎だけ抑えてれば後は感性なのは事実だし珍しい事じゃない
0406名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:24:40.14ID:EdgbXln30
>難しいコードの名前も知らんし、譜面も読めません。

やはり譜面が読めない、佐村河内守という現代のベートーベンのことを思いだした。
彼は常時、轟音の耳鳴りがするという絶望の状況下にありながら、天から授けられた絶対音感を頼りに、頭のなかに雫のように落ちてくる音符を丹念に拾っていく──そういうような設定だった(笑)
お元気だろうか。
0407名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:24:45.89ID:hlB5yAYS0
>>383
女性ミュージシャンは早熟型が多いな
YUImiwa大塚愛も本当若い頃に全盛期だった印象
あいみょんも今のうちに稼げるだけ稼がないと
恐らく長続きはしないだろうから
0408名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:24:53.26ID:p+DrIgWT0
みやぞんが即興で弾いてるのもそんな感じだよね
0409名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:25:07.96ID:51p/G1nY0
今ってみんなループシーケンサーなの?
水鐘も金爆も
時代が山達に追いついたってこと?
顔と作品のギャップが2万マイル
0410名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:25:23.00ID:wOo6anO40
てかaiko引き合いにだしてる人いるけど彼女って音大じゃなったけ?
ぜんぜん比較対象にならないな
0412名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:25:43.39ID:nz3vWAHh0
>>380
「洋楽」の範囲がデカすぎでしょw
0415名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:26:41.42ID:lNdwuTPQ0
こういうことは
聴いたファンが言うこと。 作り手がペラペラしゃべんなみっともない
0416名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:26:42.86ID:R3xI27lT0
AIKOの不協和音っぽいのはわざとだろうけど
あれは理論を突き詰めて超えて言った感じ?
0418名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:27:36.19ID:UScZeqLq0
絵が上手い人は、モノの見え方が違うのと一緒で
作曲能力がある人は、普通の人と音の聞こえ方が違うのかな。

試しに鼻歌で作曲しようと思っても、自分では全然曲にならない。
取りとめもない音の羅列で、メロディーとして繋がっていかない。
0419名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:27:44.93ID:F/FgBozj0
理論が大事なら音楽の専門学校でたアーティストなんかが常に上に立ってないとおかしいだろ
それが答えだよw
0420名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:27:53.43ID:Tu6WsCEx0
>>417
星野源だって譜面は読めないよ
0421名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:28:28.66ID:p49q28kJ0
小学生向けだとしても、あまりにもひどい記事。
朝日の劣化が止まらない。
0422名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:28:29.13ID:nz3vWAHh0
>>416
AIKOごときがやってるレベルの事は
100年以上前にとっくにジャズで出尽くしてる
0423名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:28:29.36ID:/BjM09vd0
>>407
大塚愛も代表曲のさくらんぼとプラネタリウムががっつりパクリだけどな
0425名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:28:34.45ID:+Q/E/tHo0
>>1
ようつべでこいつの宣伝入るの正直うざくてうざくて・・・
0426名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:28:42.71ID:51p/G1nY0
>>415
音楽雑誌には昔から長編インタビューが多い
しゃべるのもメジャーミュージシャンの仕事
0427名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:28:46.10ID:Hxo5HnZ40
>>406
確か最近グレートサスケの入場曲作曲してた筈だが
残念ながらその曲を聞いたことがない…
0428名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:28:47.00ID:bi3FWRUj0
いろんな曲を○○れるよ
0429名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:28:50.34ID:BMwcZrcz0
>>330
まあその通り
ただ単にゴリ押しして出てきた段階だろう
特に才能のひらめきを感じるわけでもない、ものすごい歌唱力があるわけでもない
大変な美少女でもない、「絶対に受けるものを作ってやる」という貪欲さもない
特に何もないんだけど、「こいつを売ろう」という事務所の方針
0433名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:29:52.77ID:+OWTXkeb0
>>403
いや引き出しそのものがすべて模倣エキスだらけだよw 
天才と言われてる人の引き出しも大概そう
0434名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:30:07.44ID:Tu6WsCEx0
>>432

「僕は楽譜が書けないし読めないんです。音楽理論を知らないので、そういうふうに伝えることしかできないから、やっているっていう。ただ、やってくれる人も、ビッチビチに
決められるより、こっちの方が楽しいと思うんですよね。自分が想像して演奏するんで、それだけ自分の余白ができるし、身が入ると思う」

http://www.pia.co.jp/konohito/hoshinogen/page2.php
0436名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:30:29.27ID:8lC2DEC40
>>416
aikoの歌は独特な帰結をする。トニック(主音)で終わらず、ベンド(半音から二音ほどさげること)して終わって行くことが多い。aikoぽいな〜感じる個性がある。
音楽的知識、、作曲能力、歌唱力、全て日本屈指のレベル。いわゆる天才。
0439名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:31:18.99ID:J/fm/BuY0
本名: 本名非公開
0440名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:31:20.51ID:TuP6Yjij0
>>330
あいみょんの歌詞にはっとしないなら、それはもう合わないってことだろう。

それなら私も来世が楽しみになる
きっとスタジオジブリで助手をしてるのよ〜

って歌詞にはぶっ飛んだけどなぁw
0441名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:31:23.79ID:279fikE00
基本ドミソとドファラでそれをシフトするだけだからな
0442名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:31:38.81ID:RHZN/CG50
へぇ、天から曲が降りてくるんだな
0445名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:32:39.20ID:+OWTXkeb0
最近ガチで売れそうな歌姫来ないね
アムロ、ともちゃん、浜崎・・・・顔と声は十分だったお。売り上げもよかった
最近は いきものがかり? 西野カナ? あいみょん? 。。。。なんかひとつ足りないんだよね
0446名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:32:41.54ID:l9Ia0C1l0
矢沢永吉「この曲のスネアの音、天ぷらを空高く投げて着地した時の音にしてくれ」
ドラマー「???…お、お、OK」

矢沢もちゃんとアレンジしてんだよw
0447名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:32:53.69ID:Hxo5HnZ40
いやミュージシャンなんてこんなもんよ?
特にロックなんか理論わかる奴のほうが少ないでしょw
0448名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:33:46.29ID:9TCIpdGr0
まあジャズだって黎明期の作曲者やシンガーが譜面読み書きできたとは思えんしなあ
0449名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:34:12.64ID:kkcxAFu/0
>>435
それどころか無知の方が自由であるかのような勘違いをしてる
知らないことは不自由なのに
0450名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:34:13.01ID:UAeNp0gW0
素人にカラオケさせてカリスマ演出するビジネスですよ
0451名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:34:16.90ID:ngQ3gCnK0
>>7
「俺音楽」を独りでやって全て自己完結する分にゃそれで良いって事をお前は言いたいんだろうし
俺もそう思うけど
誰か人を加えてやる時ぁあれこれ指示出す為に五線譜書けた方が良いだろ
特にオーケストラとかブラスバンドとか招くなら
楽器それぞれの譜面の書き方を覚えた方が良い
って言うかせめて鍵盤とギターとベースの譜面の書き方くらいは覚えようや
0452名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:34:44.58ID:5kWlSU610
あいみょん今、聴いてみた
曲を作れることに関してはそれが鼻歌であろうと素晴らしいと思うが

いわゆる琴線にふれるのが無かったな
まぁ俺はゆずとかスピッツがブレイクした時も良く分からなかったけどね
0453名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:34:59.25ID:+NIXNDGe0
>>404
ムッシュと言えば謎コードの名手だったね
0454名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:35:23.26ID:pGlKKwhf0
>>1
そりゃ作れるよな
適当に盗んでアレンジャーに投げりゃ良いんだから
0455名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:35:25.94ID:9TCIpdGr0
>>445
浜崎は今はともかく全盛期は御姫様っぽかったしな
そのあとの腐羊水からは姫よばわりに相当無理があった
0456名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:35:30.06ID:ubE83hzK0
今はもうアレな存在になってしまったがコード知らないまま伝説のバンドのギタリストになってしまった布袋さん
0459名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:35:42.92ID:Hm5JJg5p0
譜面が読めないので一番有名なのは桑田圭祐じゃないか

あと星野源もコード譜しかわからんと

楽譜っていうのは要は「こういう形で演奏しましょう」っていう記号みたいなもんだから
クラシックみたいに事細かに指示がなくても音楽は作れるんだよね
0460名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:35:44.98ID:UAeNp0gW0
レコード会社にブレイン集めて貰って全部作ってもらうんだよ
カラオケ素人は御輿に乗っかってるだけ
0462名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:37:34.86ID:VvrH7oo20
スポーツだって基礎が出来てないと伸びしろ少ないからな
楽譜読み方や理論なんてそう時間かかるもんじゃないし学んだ方がいいと思う
0463名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:37:51.73ID:FoIaEr+90
うちのギター教師は音楽の基礎はビートルズや、ビートルズの曲を分析しろってしつこく言ってたな
0464名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:37:53.42ID:TuP6Yjij0
あいみょんはべつに音楽家ってよりは歌う詩人だと思ってるので
音楽的知識だとかそういうのはどうでもいいと思うけどな
0466名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:37:57.64ID:kkcxAFu/0
>>7
自分でかっこいいコードを見つけて別の時にそれと同じ音を出せるの?
録音しといて手探りで同じのを探す手もあるけどコードネームを知ってりゃ一秒で記録できる
0467名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:37:59.71ID:wOo6anO40
清春なんてギターも触れなかったのに鼻歌で作曲してたみたいだし色々いるよな
あの見てくれでギターできなかったんだよ黒夢時代
30過ぎてからギター覚え始めたんだっけかな ファンじゃないから記憶曖昧だが
0469名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:39:19.23ID:Vlt0yBuR0
ユーミンがあいみょんとラジオで対談してたけど。どこを切り取ってもアーティストだと。最後に女性のシンガーソングライターは5年目に方向性で迷うのが多いと。Aikoを例に出して、あいみょんは10年後、15年後がイメージできるって。
でもユーミンくらいしか見たことのない20年後の空気の
薄くなった時に時折見える景色。これを励みに頑張ってだって。
素人の評価はいいけどプロはあいみょんをどう評価してんの?
0470名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:39:26.58ID:Xm19x+dz0
>>365
バイオリンでしょ
ピアノは独学
0471名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:40:09.57ID:kiKHLUNe0
メダロットは良い曲なと思いました
0472名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:40:26.58ID:l9Ia0C1l0
そもそも譜面ってギターに適してない、ピアノが一番適してる
要はピアノには同じ音が無い、ギターにはある

この違いが大きい、だからタブ譜があるんだよ
0474名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:41:03.86ID:vKpVbSCD0
>>449
無知が自由というわけではないが理論に精通してるから自由というのも違う
頭でっかちなだけで何も生み出せないやつが殆どなのが現実だろう
0475名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:41:06.51ID:AwVw+27s0
それにしてもマリーゴールド

ブレーンはなんであんなカノン進行のベタベタな曲をあてがっちゃったのかねえ
あれだけあからさまにわかりやすいカノン使っちゃうと今後やりにくくなるはずだがな
これは別にマキタスポーツが指摘せずとも定説になってるはず
0477名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:41:15.84ID:0Yuyvj4m0
>>5
影響されたアーチストが男性ばかりだからね
浜田省吾とか尾崎豊とか佐野元春とか
0478名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:41:30.22ID:z0H8qh980
酸欠少女さユり はどうなの
0479名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:41:57.34ID:UScZeqLq0
>>304
いまみたいに録音できるなら、楽譜なんていらないんだろうなって思う。
耳でコピーできない人は、その程度の才能しかないってことだし。
0480名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:42:01.04ID:3BPU76xl0
狭い世界のことしか知らなくて
自分がすごいと勘違いする人多いよね
とくに子供とかだと
0482名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:42:03.76ID:fZ802iGX0
この子は声に魅力が無いのがねえ…
まあ売ろうと決めたんだろうから頑張ってね
0484名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:42:09.90ID:kiKHLUNe0
>>477

K-popの追いかけからの

設定変更がヤバいね
0485名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:42:13.41ID:9TCIpdGr0
>>477
佐野元春はパクリがバレて人気なくなっちゃった感
0486名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:42:16.80ID:JJV2X2yx0
こういう人はどこかの段階で
(行き詰った時がいいと思うけど)
きっちり作曲法学んだ方がいいね
それしないからある程度出し尽くすと、
才能あるミュージシャンが
次が続かなくなって消えていく 感覚だけでは限界があるよ
まあだから永遠とはいかないけど
0488名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:43:19.65ID:wOo6anO40
>>478
その人が売れそうだと思ったけど、そのあとにあいみょんというまぁ売り上げバケモノでてきて存在薄くなってね?
両方よくしらんけど話題性視点だとそういうかんじ
0489名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:43:25.72ID:RYIyst1g0
作詞作曲、編曲歌唱、演奏はそれぞれのプロが作ればいいと思うんだよな
1人で何でも出来るのは凄いことだとは思うけどさ
0490名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:43:36.40ID:E4uybFYg0
日本の女性ソロは椎名林檎型と宇多田ヒカル型に別れるけど
みんなその2人の下位互換にしか見えない
0491名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:43:36.94ID:+OWTXkeb0
>>462
理論なんていらないと思うけどな
ベースラインをどうするとか ドラムどう打つとか
一通り口を出せる程度の能力があったら他は大して必要ない

理論なんかよりむしろDTMの知識のほうがよっぽど役に立つかもね
0492名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:43:49.08ID:zzPDNCh+0
まあでもこの人がそう思って曲作るならそれでいいんでないの 何が売れるかなんてそんなの分からないわけだし ある程度売れはしたんだから 歳とったら考え方も変わるかもしれないしそういう意味では未知数なのでは
0494名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:44:18.04ID:UAeNp0gW0
アーティストと操り人形じゃ中身は全然別物だからなwwww
0495名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:44:25.34ID:0Yuyvj4m0
>>8
て言うか、もう曲の基本パターンなんて出尽くしてるから
「〜に似てる」と気にし出したら作曲なんて出来ない
歌詞と同じ様に考えればいい
例えば歌詞に「愛してる」とある歌はいっぱいあるし、今も作られ続けてる
だから新しい歌に「愛してる」とあっても、誰も盗作とは言わない
もう曲もそのレベルまで来てるんだよ
0498名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:44:46.14ID:bgsCNDNG0
>>486
学んだってそうなるけどね
引き出しが増えるのは確かだろうけど
増えた引き出しが使えるものかどうかはまた別の話
0499名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:45:16.77ID:BMwcZrcz0
>>326
コードも分かってなくて分析したつもりってのがw
Fm7 Fm7って書いてあるのは、Fm7 Fm7/Bbだ
正解を教えてやったんだからお金ちょうだい
0500名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:45:34.29ID:l9Ia0C1l0
>>477そいつらが間に入ってるから、ブルースプリングスティーの影響は薄らいだなw
0502名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:46:38.94ID:4uFw1RD00
新垣隆とかその気になればポップな演奏できそうだから
あいみょんと組んでほしいわ
ジェニーハイのピアノとか心地よいわ
0503名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:47:23.30ID:UsoEXHW20
YUIの後釜狙って何人ものアコギ持ったなんちゃってソングライターが皆んな消えたな
AKBの奴までいたろ
0504名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:47:56.53ID:JJV2X2yx0
>>498
だからセンスあるやつ限定の話
やり方わかっても元のメロディがダサダサじゃ
どうしようもないからね
かつセンスと理論両方あっても永遠ってのはないね
ただ寿命は延びる
0505名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:48:31.15ID:kkcxAFu/0
>>474
音楽的センスがあるのは大前提で、それプラス知識があればより自由度が広がるということ
理論だけで曲を作れるわけがない
0507名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:48:40.22ID:B5kIo6kN0
しかし小学生向けの媒体でそういう嘘を言うのはどうかと思うが
仮に一般向けの媒体なら真に受けて何の勉強もせずにギターやる奴はいないだろうが
子供だと本気にする奴が一定数居るからなぁ
0508名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:48:45.47ID:D1GbgFgW0
難しい理論を知らない人はプロデューサーとかの助けが
ないとまともな曲は作れません
自分がレベル低いって宣言していいのか
0510名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:49:20.15ID:TuP6Yjij0
>>486
ブルーハーツとか若い頃にあれだけ凄い歌詞を書いてたのに今はぱっとしないな。
でも今でも活動を止めてない。頑張り続けてる。それだけでもファンはうれしい。
それで良いんじゃないかな
0511名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:49:31.18ID:mD7goROu0
全ての音楽は模倣であるっていうバカ極論で乗り切ろうとする
パクリアーティスト信者っているよな
0512名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:49:40.59ID:ngQ3gCnK0
>>466
まぁその通りだけど
更に言うなら
コードネームは同じでも
ヴォイシングをどうするかでガラッと変わるから
やっぱ五線譜書けた方が良いと思う
せめて「そこクローズドヴォイシングの方が」とか「やっぱそこ3rd抜いて」とか言えた方が良いし
0516名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:50:42.63ID:D1GbgFgW0
理論なんか入らないとか言ってる矢沢ですら
裏じゃそれなりに勉強はしてるはずだからね
本職のミュージシャンには及ばなくても
0517名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:50:54.54ID:kiKHLUNe0
>音楽で活動できるようになったのはホンマに偶然なんです。
>私が歌う映像を友達がYouTubeにアップして、
>それを見た事務所の人からTwitterで声をかけられたのが18歳の夏


まるでエグザイルの事務所のLDHを

受けたことも無いような言い方w
0519名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:51:13.77ID:UE9xv2GU0
>>514
後ろに本物の作者がいるからなw
0522名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:52:08.94ID:Hxo5HnZ40
>>507
中学生のオレが海外ミュージシャンのギターなんて習ったことないよただ友達とジャムしてただけを間に受けた過去を思い出して赤面
いや冷静に考えたらそんな訳ないのわかるんだけどさ…ハハッ
0523名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:52:20.54ID:l9Ia0C1l0
>>481それがギターの場合違うんだよ、弦を張り替えたり、同じ音を出して
ユニゾン効果を出したりで一概にコードに出来ない物もある

市販されてるコード譜が付いた物でも、いざ弾いてみると何か違うなと思う事があるが
チューニングが違ったり、弦を一部だけ張り替えたりする、耳コピ泣かせの曲ではありがち
0524名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:52:34.43ID:NlkG8QCI0
>>453
ムッシュ自身が何のコードかよく分かんない、とか言ってた。
父親がジャズマンだから分かってたかも知れないけど
でも適当にかっこいい響きを押さえた気もする
0525名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:53:07.24ID:kiKHLUNe0
必死なキャラ作りが

哀れすぎるわw
0527名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:53:28.28ID:ngQ3gCnK0
>>481
ピアノでドとドのシャープとレ
みっつ一緒に鳴らしてみ
そんな名前のコードねぇから
0528名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:53:40.59ID:jrVY8CMg0
ポピュラー音楽の世界では音楽理論なんてプロの編曲家やオーケストレーターにでもなるんでもなければ別に必須なもんでは無い
絵を必死に学んだからといって魅力ある漫画やキャラクター描けるようになるわけじゃないのと同じ
0529名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:53:54.18ID:1nN89t920
メダロットは何であんなに似てるのか
0532名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:54:31.95ID:CQLWmiwv0
別によくある事を言ってるだけなのに無知が「特別ぶるな」と言う構図かw
0533名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:54:36.68ID:D1GbgFgW0
ギターも習いにいったほうがいいぜ
そもそも父親がいたから教えてもらったり見せてもらえるわけで
何にもなかったらめちゃくちゃ苦労するよ
まぁ最近はyoutubeに教則たくさんあるけどさ
0534名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:54:55.37ID:NlkG8QCI0
ビートルズ「It Won't Be Long」エンディングコード
G F# F EM7
ジョンレノン「これも僕。二枚目のアルバムに入れました。
これは特殊な効果音を使っていて、エンディングは正にクラシックのマーラーによるシンフォニーの終わり方なんですよ。
でも本当はいったい全体それがどんなことか僕にはわかりませんでしたがね」
0535名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:54:58.49ID:SqTn2vLm0
親が作ってる
0536名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:55:03.33ID:eKK0o7F90
井上陽水スタイル
0537名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:55:03.83ID:wqFcSQjf0
こんなコードにした覚えないのに採譜した人が難しいコードつけてきた。
ってことが結構あるらしいしな。7thをdimにしちゃうとか。
0538名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:55:20.97ID:BMwcZrcz0
>>511
そうそう
パクリの方が売れる可能性が高いってだけなのにな
「全ての曲はパクリ」って極論に逃げる
0540名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:55:45.66ID:EIPqsflo0
だいたい曲作りって編曲する人がすごいんだよな
作曲は子供でも鼻歌でできる
0542名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:56:27.98ID:8ReOocxx0
基本的に、全部パクリって事かw




どう見ても、まともに才能あるわけないもんなw
0547名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:57:06.80ID:BUBk9nxb0
みょん とか来たら 次は ニダー だよな?
0548名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:57:19.12ID:Mc+21tdR0
知らないよりは知ってた方が色々便利だけど譜面を読めてかける奴が全員耳に残る曲を書ける訳じゃないからな
今の自分の感性を大事に磨いた方が良いよな
後々壁に当たった時にでも学べばいいさね
0549名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:57:20.67ID:JJV2X2yx0
クインシージョーンズの名言に
音楽のアイデアが尽きることはない
なぜなら世界中に色々な音楽がるから
というのがあって

簡単に言ってしまうとすべての音楽は民族音楽で
作曲の多くは使用する楽器が規定するということ
これが基礎理論
ギターでなんとなくは、ギターでおわる
0550名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:57:26.39ID:IGIPJlC10
ぱくみょん
0551名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:58:06.08ID:kiKHLUNe0
友達がユーチューブにアップしてそれが目に止まったの!

→EXILEの事務所のオーディション受けてます

浜田省吾、吉田拓郎の影響を受けました

→K-popの追っかけ


天才風シンガーソングライター様w
0552名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:58:17.88ID:TuP6Yjij0
あいみょんはの音楽ジャンルってフォークだと思ってたけど
実はパンクなのかもな。パンクなら高度な音楽理論とかいらんよ。
っていうかそういうものに中指を立てるのがパンクなんだから
0554名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:58:40.55ID:D1GbgFgW0
一般向けの所で音楽なんか独学さ!とか言うのはまだギリギリいいけど、
楽器やってる人向けの所でそんな事言うのは酷だ
まぁ教則雑誌とか見てる時点でそれ自体が勉強なわけだけど
0555名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:58:51.91ID:Hxo5HnZ40
そういえば女性でバリバリ現役トラックメイカーみたいな人っているのかな?
オレが無知で知らんだけかもしれんが
0556名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:59:00.70ID:3BPU76xl0
こういうミュージシャンって
曲をまわりのミュージシャンが作ってる可能性があるわけで
音楽性とかまじめに議論するのもバカバカしい
0557名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:59:22.73ID:EIPqsflo0
>>546
いやホント
プロの作曲家がそう言ってたからw
作曲自体は簡単
編曲する人、つまりアレンジャーがすごい
音楽の知識が必要になるから
0559名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:59:39.15ID:Cgab/jc/0
>>365
ピアノは独学だよ
譜面は読めるバイオリンやってたから
本人も鍵盤を叩くようにひく癖があるって話してたし
キーボードから入ってるから指の力も弱いだろうしね

昔、角松敏生がアマだった小室がバックバンドで入ってきたけどすぐ辞めてもらったって言ってたわ
下手だったから
0560名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 18:59:39.73ID:2r0wlOJn0
70年代、ユーミン・尾崎亜美・中島みゆきetc.が10代半ばで世に出だした頃は
みんなセブンスコードや分数コードの“自分なりの使い方・方法論”をマスターしてたよな

だからあの頃の曲はアップテンポでもバラードでもワンフレーズ聴けば誰が作った曲か誰でもすぐに判別できてたんだよ…

本当にここは“あの頃の未来”なんだろうか?
0561名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:00:03.15ID:+OWTXkeb0
>>506
はじまって数秒で あ!聞いたことある!って感じになるな
クイーンのフラッシュはさほど好きでもないんで曲名まではすぐわからんかったが
0562名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:00:03.80ID:NFRk7YGv0
若い女連れてきて鼻歌で主メロ作らせてるだけでしょ
アレンジは会社のスタッフがやってるよ当然理論なんて知り尽くしてる。
でも理論だけ知っててもメロの発想力は別
若いやつに作らせたほうがいい。ビーイングがメロディの織田、アレンジの栗林、
演者の坂井泉水でヒットしたでしょ。役割分担が大事。
今はメロ作りと演者のルックスと歌唱力をセットでやってるから
全部できるやつなかなか出てこない
0564名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:00:08.78ID:c+Lx10CW0
>>557
その理屈なら編曲家の方々は作曲家としてまず大成してるよ
0567名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:00:55.89ID:EIPqsflo0
>>564
だから編曲する人はたいてい作曲もしてる
でも売れるか売れないかはやっぱり作曲のセンスだからね
0568名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:01:18.48ID:D1GbgFgW0
ミュージシャンの楽譜読めないは話半分に聞いたほうがいい
分かるけど、初見で弾けないとか、スラスラ読めないとか
その程度の意味だったりするから
0572名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:02:20.48ID:BUBk9nxb0
テキトーに作って売れるとか
買い手が馬鹿なのか
売り手が天才なのかのどっちか
0573名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:02:44.96ID:CQLWmiwv0
ここにいる無知な奴らはロンハーのフィフティーエー見たことないの?狩野英孝のやつ
0574名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:03:13.12ID:2DGfJaRZ0
あいみょん班は詞で売るタイプだから
極端な話曲は適当でもそこそこ売れるよね
こどおじが例に挙げてるアップル班や宇多田班とは
真逆でそこが決定的に違う
0575名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:03:13.91ID:VvrH7oo20
>>528
絵だって基礎が必要だよ
デッサン狂ってたら感性良くてもすぐバレる
ピカソだって基礎は完璧
0576名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:03:16.39ID:I+4b1qdk0
今はアレンジ含めて曲って感じだしね。
0578名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:03:51.75ID:51p/G1nY0
>>560
良く知らんけど芸術に理論や方法論を定義して考えたりすると
前衛音楽や抽象画みたいなつまらないものになる
単純な情感みたいなのが結構大事
0579名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:04:16.51ID:+OWTXkeb0
>>566
謙遜じゃなくて単純に賞賛されるだけの技術はあるに決まってんじゃん。
編曲家は作曲もできるけど
作曲家は編曲できるとは限らん
0580名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:04:21.91ID:cAk1kVr70
邦楽のシンガーソングライターは独りで弾き語りさせると
「バンドアレンジで演れよ。ツメンネ」って言いたくなる人多すぎ。
だからアレンジャーのおかげ感が出ちゃう

※矢野顕子とか長谷川きよしは無視!
0581名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:04:24.67ID:y/vlHjqh0
あいみょんって名前からして朝鮮人じゃん
0582名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:04:28.69ID:Izcq7nd00
>>419
理論がないとそれは音楽として成立しない
それを理論と理解できてるかできてないかの違いはあれど
0583名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:04:31.02ID:EIPqsflo0
>>575
音楽はその名の通り音を楽しむもの
科学や数学などと違って音学とは言わない
つまり学問ではない
音楽を学問として捉えるとおかしなことになる
要は楽しめればいいんだよ
難しい基礎とか理論とか必要ない
0584名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:05:06.28ID:XBD2m0+e0
あいみょんってよく中島みゆきや松任谷由実と比較されるけど
あの二人もソーシャルメディア時代だったらあら捜しされまくって
あっという間に消えてただろうな
0585名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:05:08.41ID:xFWWwacg0
>>568
譜面読めないアピールはもういいわって感じだわ
何なんだろうなアーティストの譜面読めないアピールって
0586名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:05:44.68ID:CQLWmiwv0
>>575
この話は画家よりも漫画家に近いかな
アシスタントの方が上手い事なんてよくあるだろう
背景が全く描けない漫画家もいるだろう

でも取り分は漫画家が1番多い
0587名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:06:10.64ID:e483ZaFG0
> 姉妹のなかでは私が一番音痴やと言われてたんです。それが中学の修学旅行のとき、「キューティーハニー」を歌ったら「めちゃめちゃ上手やで」って褒めてもらって……曲を作り始めたのもそのころかな。

今では懐かしくさえある流行本『夢をかなえるゾウ』に書いてあったけど
人生を劇的に変えるのは転職でもインド旅行でもなくて、人から褒められるという経験なんだそうだ
0589名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:07:13.61ID:JJV2X2yx0
モーツアルトの一発書きのスコア見ただけで
曲が脳内鳴り響いて
ショックのあまり震えながら譜面落としたサリエリが一言
(アマデウスの超名シーン)
0590名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:07:18.43ID:+OWTXkeb0
>>585
次々に新しいのが出て来るからそいつらが同じようなことを言うに決まってんじゃん
おまえらも言うことは同じことばっか 
こいつの曲なに聴いても一緒! なんて百回ぐらい見たし
0591名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:07:26.78ID:cMCYeMPX0
それより今どき夏に麦わら帽子をかぶってる女なんかいないだろ?

イメージ自体も昔からの夏イメージのパクリなんだろ。
0593名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:07:52.15ID:Hxo5HnZ40
>>585
楽器屋の陰謀説
ほら勉強しなくたって楽器買っちゃえばキミも売れっ子ミュージシャンになれるよ!

あると思います
0595名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:08:30.97ID:NlkG8QCI0
日本で天才的な作曲家というと
筒美京平、森田公一、平尾昌晃、浜口庫之助、吉田拓郎、松任谷由実、の六人かな
あとは秀才だと思う
0598名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:08:49.89ID:GRWRMKDF0
全部独学なんでしょ
そこは評価できるけど一応ごめんなさいしようよ
0599名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:08:57.64ID:kFjDcptC0
これ仕掛けにカネ使って1円も回収できてないんじゃないか
アホだぜ
0600名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:09:07.69ID:2DGfJaRZ0
>>587
うちの家族はうちのワンちゃんにそれやって
うちのワンちゃんがすごい頭良くなってるw
いい意味でも悪い意味でも賢さを使いまくってるw
0601名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:09:08.92ID:H9yX/fZp0
代わりに誰かが曲を作ってくれてるからこんなことが言えるのかな?
0604名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:09:23.18ID:ks+N8N610
DAWで曲作っている場合だとそういうタイプ多いな。コード進行は本で調べて
合わせていくとかそういう人結構いる
0605名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:09:51.01ID:Lsf2ovrN0
コードとか音符理解してないから
いままで聞いて耳に残ったメロディを
無意識につなぎ合わせるような作業の作曲になっちゃうから
パクリ言われるんや
0609名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:10:32.01ID:/MvN1+HV0
>>540
明らかに編曲家の色が強い曲でも
作曲家が著名だと作曲家は神!みたいな流れになるよな
あれなんなんだろな
ほとんどの人はメロディと歌詞しか聞いてないのかね
0612名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:11:38.83ID:+OWTXkeb0
>>604
いるんだろうけど、その界隈の人らと話したら、結局もともとギターとかキーボードやってる人がほとんどだった
0613名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:12:00.40ID:l9Ia0C1l0
音楽理論があってそこから音楽が生まれてるって思ってる奴が多すぎるなw

音楽があってそれに対して理論が構築されて行ったんだよ、音楽理論って言うのは後付けなんだよ
0614名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:12:15.02ID:sF+gDv4J0
>>552
パンクって立ち居振る舞いとか姿勢のことでしょ
ジャンルワケする人いるけどそれってアホにわかりやすくするた
マハビシュヌ「火の鳥」もパンクだと思うよ
0617名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:13:14.68ID:+OWTXkeb0
>>610
さらにまわりくどいなww 結局なにが言いたいのか、無知とはどういう意味なのか
1回で書けることをおまいは何回で書くねんwwwww
0618名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:13:17.65ID:it4G1jIj0
曲パクるってまじもんの屑だよね
0619名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:13:25.19ID:cAk1kVr70
>>585
「読める」って>>589のレベルだからな
とりあえず坂本龍一とかはそれくらいの
レベルでポップスの楽譜は読めるだろうけど
そんなん「読めますか?」ってきかれたら
大抵の人は「読めませんw」って言うしかないやん
0620名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:13:27.84ID:Cgab/jc/0
>>570
女癖の悪さとかキャラ被ってるし、ある意味同族嫌悪なんかも

小室はパリピだけど、角松はインドアだからたしかに陽キャと陰キャだな…
0621名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:13:34.56ID:D1GbgFgW0
>>419
スタジオミュージシャンは大抵音大か学校でてるわ
0622名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:13:42.95ID:JJV2X2yx0
昔はシンガーのくせに歌い方の基礎すら知らずに
声だけ張り上げて
喉潰しまくってるようなのいたけど
最近はいないな
0623名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:13:53.52ID:2DGfJaRZ0
>>607
まあ邦楽聴いて勉強するよりK-POP聴いて勉強した方が
音楽的に有能になる可能性が高いと思うけどねw
0624名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:14:00.81ID:Rd1CaWvvO
B'z松本は明石昌夫と出会えて本当に良かったかもな
つーか松本が講師やってる姿がちょっと想像できないというか
講師とかできなさそう
0625名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:14:08.93ID:UScZeqLq0
>>585
音大出てシンフォニーの作曲やってるような人と比較して
「自分は楽譜も読めない鼻歌で作曲してるようなアマチュアですよ」って意味じゃないの?
中学校の音楽の授業レベルの音符が読めないはずないし。
0626名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:14:20.95ID:OfojwRCs0
>>330
どぎつい歌詞系の西野カナなんだよね
楽曲よりも本人の歌のパフォーマンスで売るタイプ
0627名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:14:25.83ID:wNJABtZy0
>>605
ほんとソレ
0628名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:14:35.15ID:Nw91PAMp0
つかこれゴースト告白しちゃってるよ

この子喋らせんほうがいいよ。どんどんボロ出すタイプw
0629名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:14:44.31ID:Mc+21tdR0
>>560
70年代の物だけ聞いてろよ
頭の固い老人が語る理想の未来なんざ反吐が出る
その時代その時代に良い物は必ずある
0630名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:14:53.69ID:+OWTXkeb0
>>622
ボイトレって役に立つの?

長渕、もんたよしのりは、焼酎うがいかなんかで喉つぶしてるからそれよかマシだな
0631名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:15:02.62ID:n5v7/VlP0
でも型にはまりすぎだよないまの芸術は
それが売れるんだからしょうがないが
0632名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:15:09.12ID:Hxo5HnZ40
日本のポップス ストリングス使いすぎ問題はなかなか解消されないな
なんですぐゴージャスにしたがるのか
0633名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:15:38.12ID:ks+N8N610
>>612
DJ兼トラックメイカーみたいな人だと楽器できず譜面も弱いって人は結構
いるね。まあ、ただなんだかんだで売れっ子は正統的な音楽教育受けている
タイプがマジョリティな感じがするけど。
0634名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:16:06.09ID:e483ZaFG0
>>585
アピールじゃなくて
音楽的知識が当然あるものと周囲から思われてる、というプレッシャーに対して、
開き直ってぶっちゃける事で自分が楽になりたいだけなんだよ
0635名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:16:07.25ID:ngQ3gCnK0
>>548 >>583
まぁそりゃそうなんだけど 仮にお前が歌手だとして
明日自分の新曲録音するけど寝る前に凄ぇ良いサックスのフレーズ思い付いて
よっしゃこれサクソフォニストに吹かせよう!! と思った時に
覚えといて明日鼻歌聴かせりゃ良いと思っても寝て起きたら忘れてるかも知んないじゃん
忘れない様にわざわざそれ録音して聴かせるのも面倒だろ?
簡単に五線譜に書いて渡せば良いじゃんって思わんか?
サックスとかヴァイオリンとか譜面の書き方はピアノとかと較べるとちょっとだけ特殊だけど
俺音楽を追求するのに人を招くならそこらへんくらいはやっぱ覚えた方が良くないか?
0636名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:16:12.09ID:V4gEoPmv0
布袋もコード知らないとか言ってたよw

なんとなく出る音理解してて合わせて引いてればいいんだよw
0638名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:16:21.35ID:v0J3GhyR0
こういう人が売れてくれた方が理論的に音楽作れるアレンジャーやミュージシャンの仕事が増えるわけで
0639名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:16:22.19ID:Cgab/jc/0
>>595
ジャンル違うだろうけど自分は川井憲次はスゴいと思ってる
NHK未解決事件の曲とかたまらん
0640名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:16:30.01ID:w7qdiZ5d0
こいつの歌詞は飲み会で酔い潰れたおっさんが新入社員にお説教するみたいな嫌なかんじがして嫌い
俺らの時代は〜俺らの時代は〜みたいな
誰か作家が書いた詞ならまだしもこいつが書いた(もしくは書いたというていになっている)のも気持ち悪い
0641名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:16:46.09ID:R9SnbcRn0
俺は音大の作曲科卒だけど
こう言う人が作曲家ってのはちょっと抵抗がある

ソングライター、メロディーメイカーならわかるけど
コンポーザーじゃないだろと思う

鼻歌混じりに基本コードをジャランと鳴らしてるだけで、作曲家です!、とかフェイスブックでも多いね
自称アーティストが

スティーリー・ダンみたいに
あらゆる和声法やコード理論を駆使して縦に音を積み重ねていくのがコンポーザーだと思うけど
0642名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:17:39.10ID:VvrH7oo20
でもコード進行のパターンてそんなにたくさんないから先にコードをふっちゃってそれに合わせて曲をつくれば良いけどそっからが感性なんだよな
世界に一つだけの花は王道コードでシンプルな繰り返しでいかにも売れるように作ってると思うけどマッキーのアレンジャーの才能がすごいからケルト音楽の要素や響きを入れたりリズムなアクセント入れて耳に残るような音にしてると思う
音楽の教科書のような曲
理論と感性
0643名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:17:50.03ID:HPe02zew0
話題になったもん勝ちよ
現にこのスレでも話題に上がって曲聴いてみたやついるもんな
違法な方法でなければタダで聞いても金が入る
0644名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:17:52.61ID:JJV2X2yx0
>>630
たつと思うよ
ここ何年か聴いた中で基礎全部ハイレベルでできて
超絶お手本だなと思ったのがsuper flyかな
高音、ロングトーンからビブラート当たり前、ついでにフェイクまで全部できる
あれだけやって喉は傷めてないと思う
0645名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:18:11.71ID:Cgab/jc/0
>>630
ボイトレしない人→浜崎あゆみ
0646名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:18:16.18ID:CQLWmiwv0
>>617
その言葉ままお前に返すわ
だったら最初からそれ言えよ
本当面倒くさい奴だな

別にお前に言ってねーし
面倒だからレスして来なくていいよ
0647名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:18:20.05ID:2DGfJaRZ0
>>632
だから外で雑音を聴きたくなくて耳を密閉したいときは
邦楽やK-POPはめっちゃ使えるけど洋楽は音が薄いから密閉できない
あれで欧米の人はよく外で聴いてノレるなあっていつも思うわ
0648名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:18:23.00ID:OfojwRCs0
>>557
だったら編曲家は作曲になるだろ
日本じゃ買取契約で印税もらえないんだから

実際は作曲家としての適性がある人、編曲家としての適性がある人、両方できる人がいるだけの話
0652名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:19:10.44ID:CQLWmiwv0
面倒くせーバカが面倒くさい絡みして来やがったな
本当面倒くさい奴嫌いだわ
0653名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:19:13.80ID:R3xI27lT0
>>589
サリエリの代わりの人工知能はいくらでも出てきそうだけど
モーツァルトの代わりの人工知能は無理だからな
0654名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:19:18.19ID:Co+cj6z80
ワロタ
プロなら個性を出せよ
いろんなって要はパクるからだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
0655名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:20:06.22ID:nOSGmu/20
天才だな
編曲家が付いてるとはいえ基本的な作曲やってるのは事実だし
0656名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:20:25.05ID:Nw91PAMp0
まあ、売れてるから勝ちって言ってる連中も大塚愛とかYUIとかみたいに
5年後には、ああいたねーって感じで、熱く擁護してるヤツほどもうすっかり興味無くして他行ってるだろなw
0657名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:20:30.64ID:Cgab/jc/0
>>641
坂本教授レベルを求めるのは無理があるよ
J-POPで
0658名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:20:43.96ID:Q0VHpbc60
>>628
いやいやw
この程度なら難しいコードなんて知らなくても作れるだろ
別にスタジオミュージシャンになりたいわけでもオーケストラの奏者になりたいわけでもないんだから
0659名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:21:12.52ID:Izcq7nd00
>>605
まあ普通はバックについてるブレインのおじさん達が
コレはアレだからやめておこう、とか
コレはアレだからこう変えてみよう、とか
上手くやってくれるもんなんだがね
0661名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:21:53.14ID:OfojwRCs0
一人で何でも出来る奴だけを評価するというネット弁慶が日本の音楽を駄目にする
0662名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:21:54.75ID:3BPU76xl0
今のひとは動画サイトで多種多様な音楽を聴くことができる
これはすごい恵まれてる
一方で、動画サイトあるせいもあってか
音楽自体が商売になりづらい

創作能力は昔よりあがるのか?それとも、さがるのか
0663名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:22:09.00ID:Q0VHpbc60
>>641
あいみょんを作曲家だと思ってる人なんてまずいないだろうてw
シンガーだろ
0664名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:22:27.74ID:e7Ou9it6O
>>641
そういう偏見持ちは、良い音楽を作れないと思うし、良い音も奏でられない
視野狭窄が酷いから
0666名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:22:49.62ID:hMyiQ6K3O
小田和正は作曲にあたって音符一つたりともなおざりにしたことがないと言ってた
鼻歌で作った曲でない感じは確かにある
0667名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:23:01.27ID:nOSGmu/20
現在マリーゴールドは13週連続ストリーミング1位
来週からは新曲のハルノヒ配信始まるし快進撃は続くわ
0669名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:23:34.15ID:2DGfJaRZ0
>>322
じゃあ最初はブレーンがやってたけど
最近は自分でやりたいって我を通し始めたんじゃないの?
チャットモンチーが亀田に任せてたのが
自分でやるようになって自滅したみたいに
0671名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:24:13.28ID:nOSGmu/20
こないだのANNでのユーミン「あいみょんは10年後〜15年後の活躍してる姿が想像できる」
0672名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:24:29.85ID:Cgab/jc/0
>>656
永井真理子とか橘いずみコースかもな

今が絶頂期という可能性もある
0673名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:24:32.46ID:Nw91PAMp0
>>658
いやこういう物言いするタイプはそのレベルもできないと思うわ
ギターでの作曲に興味ありゃ、1年でも普通にオーギュメントやらディミニッシュやら使いたくなるのが当たり前。
好きなアーティストのスコア眺めるだけで分数和音出てきて、なんだこれは?って思うのも当たり前

歌詞論にゴチャゴチャとイレギュラーな理屈こねてる西野カナと一緒。
0675名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:25:39.33ID:Hxo5HnZ40
>>662
音楽始めたい子供は減ってく気がするなぁ
昔のようにのめり込むように音楽聴くことがないように感じるし
0677名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:26:30.00ID:51p/G1nY0
>>666
小田さんは建築科大学院まで行った人だから
緻密で真面目そうだけど
インタビューでは、まあリップサービスはするよ
0679名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:26:52.80ID:Q0VHpbc60
>>673
それはただ単にギターを目的とするか手段とするかの違いだな
0680名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:27:40.84ID:vPZSNo530
米津玄師のレモンもすごく似てる曲みつけたんだよな。
0681名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:27:42.68ID:iCVk5rek0
転調もテンションコードもないシンプルな曲だからな
パクり騒動はまた起きるだろう
装飾がないほど何かと似かよるから
0682名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:27:54.54ID:DxJiwFf70
>>635
忘れるようなフレーズならそこまで良いものじゃないと割り切れるし
忘れたくないなら面倒くさがらないよな
スマホでボイレコとか出来るし
言わんとしてる事はわかる
例えが良くない
0683名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:28:15.73ID:2DGfJaRZ0
>>676
あくまで個人的感想だけど
宇多田は楽曲にあんまり関わってないと思ってるわ
どちらかというと俺の中では歌い手専のカテ
0684名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:28:17.83ID:pj9aD7Ie0
>>656
いまのところあいみょんは中高生相手に歌詞で響いてる人だとおもうから20後半になってくるとこのままではキツそう
0685名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:28:20.19ID:Q0VHpbc60
>>675
今はラップする少年達が多いからいいんじゃね?
トラックもパソコンで作るし
0686名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:28:44.26ID:3BPU76xl0
小田和正は特にバックの楽器の音数が少ないなかで
ゆったりしたメロディーを歌う芸風だもんな
そりゃひとつひとつの音が目立つからおろそかにできないだろうな
0687名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:29:01.25ID:Hxo5HnZ40
>>673
どっちに重きを置くかじゃねぇの?
歌メインならギターは伴奏で鳴ってりゃ充分と考える人もいるだろうし
0688名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:29:01.65ID:JJV2X2yx0
何年か前、三木道三が最近になって作曲法勉強してみて
音楽ってこうなってたんだってw
びっくりしたってテレビで言ってたのが面白かった
あの人ももうちょい早くそれやってたら
もっと色々あったろうけどな
0689名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:29:31.87ID:nOSGmu/20
桑田もそうだね
0690名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:29:37.91ID:l9Ia0C1l0
アマだろうがプロだろうがDAWだけど、ボーカロイドPなんて皆殆ど一人でやってるんだぞ
歌作れればアレンジなんかそう難しくない
0691名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:29:40.46ID:uh5W4gpP0
>>7
ガキの頃は俺もそう思ってたし、実際にそういうプロミュージシャンもいる。
けど、それだと確実に行き詰る。
だからこそプロデューサーやアレンジャーという人が必要になってくるんだよね。
本当に時分の力だけでやりたきゃ理論は必要になってくる。
っていうか、逃れられない。
0692名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:30:09.06ID:iCVk5rek0
>>632
演歌からの伝統
0693名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:30:30.42ID:L2f360zD0
若い人は今の音楽じゃんじゃん買って貢献してね。私はヤフオク等で昔のCDを格安で買ってる。結構な良盤出てくる出てくるw
0694名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:30:47.13ID:R1vBGp+Y0
その当時大ヒットしなくても佐野元春みたいなのが、古臭くならないような気がする
0696名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:32:32.14ID:3BPU76xl0
音楽理論知っててもヒット曲は作れないんだろうけどな
そんなんできたら音大生みんな大ヒット曲つくってる
0698名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:32:36.60ID:pj9aD7Ie0
>>662
そんなかわんないとおもう
原人が石や太鼓叩いてウホホッて楽しんでたころと大差ない
創作能力の底上げはテクノロジー楽器の進化のほうが大きいとおもう人の想像力よりも
0701名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:33:02.48ID:Nw91PAMp0
>>679
ちょっと何言ってるか分からないw

「いろんな曲を作れるよ」←「難しいコードの名前も知らん」
この展開があり得ないんだよね。作らない人作れない人特有の意味不明の展開

おかしな歌詞は書いてきて、それをミーティングで手直しとかはされるんだろうな
0703名無しさん垢版2019/03/31(日) 19:33:32.80ID:oCB9qbEH0
あいみょんは 朝 作曲する。本当ギターオタクだろう
0704名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:33:32.93ID:aG4ukRgQ0
>>688
むしろそれで名曲作れたのだから
やっぱ曲作りは才能なんだなって思うわ
作り方じゃなくて才能が枯れたら終わり
0705名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:33:37.61ID:Izcq7nd00
>>672
橘いずみは本物のアーティストだったろ
永井真理子は歌手だったけど

ミスチルの桜井にパクらせてもらいましたって言わせただけのことはやってる
0706名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:33:40.69ID:Hxo5HnZ40
>>685
そこから発展して面白い音楽が生まれてくれることを願うよ
0707名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:33:47.65ID:DxJiwFf70
>>688
とは言え学ぶ前と後では作る曲が違うから勢いだけで作れた頃には多分戻れない
当時知識があったら一発屋にすらなれなかったろうな
まぁジレンマだわな
0708名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:34:54.94ID:Nw91PAMp0
>>695
wiki読んできてみ、歌詞書いてない意味不明な言い訳が延々と書き連ねてあるよw

まあ、ありゃ確実にシングルにするようなもんは特に、コピーライトみたいなもんで複数人のミーティングで企画書とかから作ってるだろ
0710名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:35:27.90ID:ngQ3gCnK0
>>682
そう?
年齢食うとなんでもかんでもすぐ忘れちゃうよ w

って言うかプロの演奏家招いて俺音楽をやるなら
五線譜くらいは書けるようになろうやって話なんだけど
それはわかってくれるよな?
スマホやPCに鼻歌ヴォ入れ子(しかも多重録音とか)するより
譜面の方が短時間で書いて伝えられるもん
0711名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:35:30.96ID:Q0VHpbc60
>>701
ギターが上手くなるのを目的としてギターを使ってるのか自分の歌を歌うためにギターを手段として使ってるのかの違い
0712名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:35:42.53ID:3BPU76xl0
昔なら佐野元春とか浜田省吾とか
そういう地味だけど存在感を発揮するミュージシャンをかかえている余裕があったけど
今じゃ王道路線でもなかなか大ブレイクにならない
そりゃまじめに勉強しようって気分にならないよね
0713名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:36:33.12ID:9493KRMU0
聴く人が聴くとこのアーティストはちゃんとした音楽学校出た人だなってすぐ分かるらしい
レディガガとか
0714名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:36:36.10ID:ZIjnKFhO0
どこがいいのかさっぱり分からんw
90年代〜00年代ならチャート50位にも入らんだろ
0716名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:37:09.84ID:JJV2X2yx0
>>707
いや俺は逆だと思うね
わざとセオリーを外す意識的な遊びが色々できるし
別の対応の曲とのミックスもできただろう
日本のレゲエの歴史を変えた人だからね
0717名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:37:25.89ID:MRgRFN/50
難しいコード知らなくても、ダイアトニックコードだけ分かってれば作曲の下地としては十分なんだよなぁ
0718名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:37:26.54ID:ks+N8N610
まあ、ただ実際理論しらないっていう場合でもピンきりなんだよね。才能ある人
の場合理論わからないといっても定番コード進行みたいなの名前しらないだけで
こんな感じのやつねみたいな感じでわかっているし。

ただ、普通の人はそういうことできないし効率が悪いので結局素直に
勉強したほうが早いけど。
0720名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:37:49.56ID:Hxo5HnZ40
ギターを手に取るのが女の子になって
男はターンテーブルやPCになるのか
不思議なもんだね時代の移り変わりってのは
0722名無し募集中。。。垢版2019/03/31(日) 19:38:30.15ID:0bhhWj5B0
>>636
他人のレコーディングで知らないコードが出てきたら
トイレで調べて指の形を覚えて出てくるって言ってたな
0723名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:38:58.43ID:CQLWmiwv0
>>708
Wikiなんて、さんまのトークくらいの信憑性だと思っとけ
西野カナなら普通に企画書とかあってプロジェクト的に作ってるってテレビで言ってたから
0725名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:39:10.94ID:Nw91PAMp0
>>711
いろんな曲が作りたいと思うなら、当然その道具としての、歌本にすら載ってるコード評にあるコードぐらいは覚える

この子はもうそういう目的云々とかじゃなくて、この文章の展開自体が破綻しちゃってる
0726名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:39:12.23ID:3BPU76xl0
いまは動画サイト出身みたいな人も多いけど
歌詞でいえば、単語のチョイスがかっこよくなかったり
メロディでいえば、延々と違うメロディが出て来てサビがどこだかわからなかったり
そんなのが多いよね
素人くさいというかなんというか
0727名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:39:17.87ID:Fw6sktpr0
仕事でフォーク系の歌手の人に作曲してもらってプロのアレンジャーさんに編曲してもらったことがあるけれど
出来上がりは元のコードとはかなり違うコードに変わっていたな
まあ仲の良い2人だからそんな改編もできるのだろうが編曲家ってすごいなと思った
地味目のギター弾き語りのデモからは想像つかないポップソングになったわ

確かに難しいコードを知らなくても曲は作れるけれど
そういう曲にも裏方さんの隠し味がいろんなところにまぶされているはず
0728名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:39:33.29ID:Co+cj6z80
勝海麻衣にメタビーの絵を描いてもらえばええやん
0729名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:39:48.42ID:NuFji4bF0
コード理論知ってたほうが色んな曲作れるけどな
理論を知るとそれに縛られるみたいなこと言う人いるけど
それは浅くしか知らない人の話
操れるようになれば自由になる
理論を知らないと知らず知らずのうちに自分パターンになってしまうよ
0730名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:39:48.44ID:7yLUMIER0
コードの名前はともかく
おまえの名前はどうなん
0731名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:39:59.01ID:hMyiQ6K3O
やっぱりこのコピペかな
インタビュアー「音楽への情熱があればテクニックなんてなくてもロックスターになれますよね?」
某ロックスター「俺は手術経験がないけど情熱はある、だから君の心臓手術をさせてくれ」
0733名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:40:25.48ID:Cgab/jc/0
>>705
橘いずみは榊いずみとしてまだ活動してる
のに世間では忘れられてるだろ
0735名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:40:49.88ID:D1GbgFgW0
>>722
ほんとか?w その場でコードブックでも見ればいいんだろうけど、
悔しいのかな。布袋はああ見ても昔はピアノやってたんだぜ
0736名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:40:50.09ID:nOSGmu/20
西野カナは本当はメタル好きで本当はあんな歌詞書きたくないらしいね
ビジネスのために女受けする歌詞書いてるとか
0738名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:41:37.92ID:Goc9JleM0
オッサンにはフォークソングを現代アレンジしてるだけに聞こえるけど
0739名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:41:54.77ID:OfojwRCs0
>>731
適切な答えじゃないな
手術シーンを真似しようと見学してた俳優が度を越して理論は分からないけど手術だけ出来るようになることもあるだろ
もちろん麻酔医や各機器をコントロールする助手は要るけど
0740名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:41:57.94ID:UDYCj3Lr0
6弦取っ払ったオープンGチューニングで、ジャーンってやりゃ1曲書けるんだよ
0742名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:43:27.09ID:l9Ia0C1l0
>>719椎名林檎はデモ録音する時素っ裸でやると言ってたなw
服のガサガサする音が入るのが嫌だとかなんとかw
0743名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:43:30.03ID:mPyPjGCC0
だからパクリみたいな曲多いのか
0744名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:43:51.05ID:51p/G1nY0
>>727
高中正義は徹子の部屋で、有名歌手に楽曲提供した時はみんな直された
って言ってたよ
0745名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:44:18.50ID:FTjfG7p90
楽譜を読める人は、訓練すれば誰でも読めるという
しかし、どんなに訓練しても読めない人は数多い
鼻歌を楽譜にするなんてまず無理
0746名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:44:45.19ID:MDc1fPe10
作曲してるなんちゃって歌手とかは鼻歌で作ってプロにあとは編曲させてるパターンが多いからな
0748名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:45:34.85ID:Cgab/jc/0
>>715
長くやりたいなら改名した方がいいとは思うわ

まあ、つんくみたいな人もいるけどさ
0749名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:45:43.82ID:Nw91PAMp0
今はどうか知らんけど、フクヤマもスタジオでしか作曲ができないとかアクロバティックな言い訳してたよね
0752名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:46:04.52ID:VvrH7oo20
玉置浩二もギターはルートしか初めはよく弾けなくてルート音に適当にメロディー乗っけてどんどん曲作るって言ってたな
天才だろうけど理論家ではないから量産は出来ないかもね玉置浩二は歌手として天才だからいいけど
0753名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:46:05.45ID:CQLWmiwv0
>>732
だからWikipediaに信憑性なんてないから
実際過去にそう言ってたとしても俺の話は本人がつい最近テレビで言った事だからその情報の方が正しいよ
0754名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:46:06.32ID:Izcq7nd00
>>733
忘れられてるから何だよ?
本物だったことに変わりはないだろ
単に才能が枯渇しただけだ!
0757名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:47:25.98ID:JJV2X2yx0
>>738
俺もそう思った
これはギターの曲だと
なんか全部ストロークな感じでw
0758名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:47:29.57ID:UkYiSqUz0
>>719
これ初めて聴いた
初期林檎は亀田が作った説があったけど
もう最初からほとんど完成されてたんだね
林檎は別格だなあ
0760名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:48:06.58ID:Izcq7nd00
>>750
ジッタリンジンのドラムが女だったことすら知らんかった
どっちが先だろう?
プロ契約したのはどっちが先だ!?
0761名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:48:09.19ID:l9Ia0C1l0
>>736それDMCやんw
0762名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:48:22.16ID:1QELzbLi0
ゴーストいますとは口が裂けても言えないから言い訳に苦労するよな
譜面読めないって言えばゴーストに丸投げしてても辻褄合うしな
もし譜面読めるなら自らパクったを認めることになるし
つまりアタシは正確に音を再現する能力はないけどあの曲はアタシが作ったって言いたいんだろ
0763名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:48:29.74ID:EIPqsflo0
いあ曲なんてもんは知識がどうだとか理論がどうだとか
屁理屈捏ねてたって全然出来ないからねw

やはり生まれ持ったセンスだよ
0765名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:49:04.92ID:Hxo5HnZ40
>>747
ゼルダのほうが早くねぇかな
0766名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:49:05.13ID:OfojwRCs0
>>708
西野カナの歌詞をちゃんと読んだことないだろ
サビ以外とか本当にひどいぞ
メロディにも乗ってないし

ゴーストならもっとちゃんとするわ
多分、キーになるテーマや決めのセリフをみんなで考えてるだけだろ
0767名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:49:21.91ID:Nw91PAMp0
>>753
西野カナレベルの知名度・ファンの多さならおかしいとこがあれば誰か修正するだろ。インディバンドとかじゃあるまいしw

その話で自分がそのミーティング・企画書のメインの立場ですって言ってるようなら、それと言い訳は乖離してるよ
本人言ってれば正しいです!ってのもただの盲目でwiki以上に信憑性ないわw
0768名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:50:07.84ID:l9Ia0C1l0
>>740ストーンズみたいな曲になって、あいみょんみたいにパクリ言われる
0770名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:50:30.07ID:rfXNvKIk0
究極的に耳が良ければ何でも作れるが
自分に聞き分けられない音楽を理解するときにはやっぱり勉強から入ったほうがいいかと
0771名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:50:37.20ID:D1GbgFgW0
知り合いの人、西野カナの曲に関わってるわ
0772名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:50:39.82ID:NuFji4bF0
>>763
最初は確かにそうだよね
何もできないうちに理論覚えると支配されて自由に作れない
でもある程度できるようになってからは理論覚えて操れるようになったほうがいい
0773名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:51:18.25ID:JJV2X2yx0
>>752
坂本教授に言わせれば、そういうのが作曲の本質みたいよ
音楽史的には昔はメロディがあるんじゃなくて
通奏低音ってのがあって(まあルートだな)
そこにいかに即興で曲をのせるかってのをやってたらしい
音楽の教室でやってた なるほどと
0775名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:51:31.35ID:Izcq7nd00
>>765
ゼルダと聞いて、庄屋さんを思い出してしまった
ハードロック推しな感じでいうと、80年代で明らかに先輩臭いな
ゼルダと庄屋、どっちが先だ!?
0776名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:51:33.17ID:Nw91PAMp0
>>766
ゴーストというかコピーライトまがいの歌詞でウケてやるって斜に構えたスタッフレベルの共同作業なんじゃないの

wikiの言い訳が書いてないヤツのアホな言い訳なんだよね。
0778名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:51:45.29ID:BBGELzJV0
>>767
何でこいつは自分が思った通り企画書とかある作詞方法なのが真実だと言われてるのに
それを受け入れられないのだろう…
そんなにWikiを崇拝してるのかw
0780名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:52:20.78ID:nOSGmu/20
>>767
えぇ…
0781名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:52:48.34ID:wOhXDHxr0
つんくもダンスマンと別れて以降はヒット曲が出なくなった
0782名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:52:48.55ID:mDrl5epe0
>>625
「中学校の音楽の授業レベル」なんて当然のことのように書いてるが
中学高校もまともに通ってなかったようなのも多いのが音楽の世界
中卒でプロ入りした某大御所セッションギタリストも五線譜は読めない
それでも業界トップの実力者
0783名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:52:55.99ID:Nw91PAMp0
>>769
本人発言じゃなかったのならそれを修正するぐらいのファンはいるだろ。ネットとかwikiとかがどうこうってのは論点ズレてる
0785名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:53:20.13ID:Cgab/jc/0
>>747
すごい昔パールってバンドがあって(田村直美がボーカルやってた)デビューしたときはドラム女だった

改名前のプリプリとどっちがデビュー早いかまでは覚えてないけど
0786名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:53:36.27ID:UOZZF7t+0
ジミヘンも譜面なんか読めなかった
0787名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:53:37.55ID:8/GcbIuV0
こういうのって要するにどこかで聞いたフレーズやコード進行を耳を頼りに探して曲にするようなもので、
出来上がりは非常に陳腐で既視感満々になるのが多い
でも大衆はまったく新しいとか独創的なものは苦手なので、こういう安直な歌が結果的にヒットすると
0789名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:54:27.20ID:Cgab/jc/0
>>754
ハッキリというなよ…直球過ぎるだろ…
0790名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:55:22.91ID:BBGELzJV0
A「西野カナは企画書とか作って作詞してるだろ、でもWikiには◯◯と書いてある」

B「西野カナなら企画書作って作詞してるとテレビで言ってたよ」

A「そんなはずはない、Wikiには〜」

何なのこの展開w
0792名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:56:04.09ID:Izcq7nd00
>>785
ああああああそうだ!
いや俺、パール好きなんだってばよ!
ラブソングを とか
ゴールドラッシュ とか
あのバンドは良かった
ショータにしかり

なんだっけプリプリの前の名前
すっげえダサい名前だったような
0793名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:56:07.34ID:8/GcbIuV0
>>782
アレンジャーは鍵盤の人が多くてギターが弾けないからギターのフレーズは基本的に作れない
コードとキメのフレーズ以外はギタリストにお任せだから、ギターはそれで済む
ブラスとかはそうはいかんかと
0794名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:56:25.97ID:CVpjWnWQ0
もう、麦わらの〜って脳内で再生したら、ピピピロロ〜ってゲームぽい音に自然とユニゾンしちゃうもんな
0795名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:56:26.00ID:DxJiwFf70
>>773
関係ないけど教授のポップスアレンジはつまんないよね
なんか小綺麗にまとまり過ぎてる感じで
0796名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:56:31.41ID:Fw6sktpr0
>>752
安全地帯ってポップソングをやっているという皮を被ったプログレバンドだったりするから実際のところどうなのかね
玉置浩二が作曲した斉藤由貴の悲しみよこんにちはは分数コードだらけで
ギターでコード探した時に挫折しかけたことがあるw
編曲家が入っているから編曲家がコードを直した可能性大だけれど
0800名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:57:21.13ID:Hxo5HnZ40
>>792
赤坂小町だか赤道小町だかだったような
0801名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:58:05.44ID:BBGELzJV0
まあ西野カナに限らず売れる前に作ってあったストックが無くなったり売れてから会社を背負う様になったりと立場が変われば過去と最近で作り方くらい変わるだろうよ
0803名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:58:19.16ID:s5dkEQ9a0
長渕もAmとEmしか知らないって言ってたな
あとはカポでよろしくだよって
0804名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:58:48.35ID:Nw91PAMp0
>>790
俺は作詞自体をしてないって言ってるんだよ。文盲が。そこが本人作詞してる前提のヤツと意見が異なってるわけ
あと重要なのはwikiで任意の筆者が勝手に書いてるんじゃなくて、本人発言の引用な

読みもしないで読解力ないくせに文句だけ言うなバカが。
0805名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 19:59:26.04ID:0bhhWj5B0
そういや細野晴臣も初期は譜面読めなかったんだってね
坂本龍一がなんか言ってたな
0806名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:00:05.16ID:Izcq7nd00
>>789
短い時間だったかもしれないけど
輝いてたのは間違いない
橘(榊)いずみは、本物の女性ミュージシャン、女性アーティストだよ
最近の、なんちゃってミュージシャン、なんちゃってアーティストとは違う
0807名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:00:39.15ID:JJV2X2yx0
しかし譜面も読めません発言が
おまいらの琴線にピックが弾け飛ぶくらいの
強烈なストロークをお見舞いしたのはわかる

子供にこの発言聞かせるのどうなのよまじでw とは思うわな
0810名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:01:11.27ID:8/GcbIuV0
>>805
ピアノ習っていたから少しはわかるが苦手だったみたい
トップランクのスタジオミュージシャンの頃も、アレンジャーが書いたベースの譜面に、
自分でコードを書き足してコードだけ見て弾いたとか
0811名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:01:26.05ID:51p/G1nY0
プリプリは赤坂小町時代に
ディレクターに脱がされそうになり
みんなで抵抗したそうだww
0812名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:01:36.44ID:bPy/OFvD0
だからあいみょんなんて裏方つけられたただのアイドルだよ
不細工だからって本格的みたいな錯覚をしてるやつが騙されるんだ
カラオケ旨いだけ
0813名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:01:54.18ID:bgsCNDNG0
>>788
だって結局のところメロディ作るのにそんなの関係ないじゃん?
アレンジとかには必要でも
理論や知識で作れるんならそういうのが増えるベテランになってからの方がいいもの作れるはず
でも実際には殆どの人は若い頃が創作の面でも全盛期になる
0815名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:02:19.98ID:VvrH7oo20
やっぱり理論と感性だよ
その典型が槇原敬之だろ
プロ作曲家としての理論職人技と自分でヒット連発出来たアーティストの感性もあるそれが平成で一番売れた曲作ったんだよ
理論だけまた感性だけでもダメなような
坂本龍一の一番弟子だからなw
0816名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:02:31.64ID:e7Ou9it6O
どんなに音楽理論を勉強し、引き出しの数を増やそうが、それを上手く引き出してどう使い活かすのかはまた別だからな
ただの肥やしになってるだけの奴等だらけなのは現状だね
0817名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:02:37.27ID:R3xI27lT0
すぎやまこういちは楽器を何もできないけどDTM以前から作曲しまくってるのはどう説明するんや
0818名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:02:40.96ID:BBGELzJV0
>>805
木根尚登なんてギター全く弾けなかったらしいからなw
まあ小室がいれば関係ないのだろうけど
0819名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:03:14.17ID:Cgab/jc/0
>>806
売り出しかたが可哀想だったとは思う
自分も失格とか好きだったけど
女尾崎豊とか言われてて、なんだかなと感じたわ
0820名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:03:27.08ID:3BPU76xl0
>>818
音楽業界ってそういうところだよな
真実かどうかより
カッコつくかどうか
売り上げにつながるかどうかが大事っていう
0821名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:03:33.43ID:l9Ia0C1l0
>>796セミプロ時代(陽水のバックバンド以前)
はグランドファンクやドゥ―ビーブラザースのカバーやってた
0823名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:04:12.58ID:UkYiSqUz0
>>806
橘いずみって女版尾崎っていう印象しかない
尾崎がいなくてあのスタイルを自分で作り出したのなら凄いけど
0824名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:05:04.28ID:JJV2X2yx0
>>791
そっかー
まあ(負け惜しみじゃなく)だからむしろボイトレしないとだめなんだよな
ああゆうシャウト系だとやってないと早々に完全に喉潰す
0827名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:05:17.24ID:NuFji4bF0
>>813
メロディだけでも実はコードはあるよ
それを意識してないってことは知らず知らずのうちに定石コードに縛られてるってこと
0828名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:05:24.66ID:OfojwRCs0
>>818
本来キーボードなのに小室もいるからギター弾けとなり、サポートにBz松本が入ってきたのでエアギターになったのだと
0830名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:05:55.13ID:BBGELzJV0
>>820
あとマークパンサーも何も出来ない奴だったらしいなw
こちらも小室がいるからいいのだろうけどw
0831名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:05:55.31ID:YyuU1O6N0
そりゃパクリだから色んな曲作れるよな
0832名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:06:47.35ID:9PBSmi2z0
メダロットのくせに
0833名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:06:50.32ID:Nw91PAMp0
>>822
自分の読解力の無さ、参照下を読みもしない怠けっぷり、反論できなきゃ人格攻撃で逃走するキチガイに言われてもな
鼻水拭けよw
0834名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:07:10.02ID:Izcq7nd00
>>823
すどうあきらがプロデューサーになったから
あ、思い出した
橘いずみって、すどうあきらと出来てたよな
0835名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:07:38.80ID:OfojwRCs0
>>830
アイツはミュージシャンどころかラッパーですらないただの小室の取り巻きで、今でいえばウェンツ英二みたいなもの
その取り巻きの黒い人脈のせいで小室はあんなことに
0837名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:07:49.82ID:0bhhWj5B0
>>830
ほとんど要らない人だったんだなw
0838名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:08:55.77ID:aMnHZmLa0
>>827
駅とかでギター弾きながら歌ってる人の鳴らしてるコードからメロディアウトしてる人とかよくあるw
0839名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:09:00.34ID:Se57C7qu0
シンガーソングライターwww
0840名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:09:37.81ID:x5H7tcT10
>>769
wikiのシステムは学術記述みたいな
確定的な情報源がしっかりしてて詳しくない人間があんまり書き込まないものじゃないとね
0841名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:09:39.27ID:Izcq7nd00
>>830
岸部シローがタイガースで何もできなかったのと同じだな

邦楽界で、初めて何もできないバンドメンバーとして存在したのって
岸部シローが初だろうな
これは先人おらんだろw
0842名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:09:44.34ID:jONZF+JW0
パクって引用してくるから
いろんな曲作れるよ
無尽蔵にね
買ってね
0843名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:09:54.23ID:VKr1v4Td0
>>26
プリンス「・・・」
0844名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:10:16.96ID:BBGELzJV0
>>837
イケメン枠やろ
必要だと小室が判断したんだろうな
まあ3人の方がなんとなく収まりがいい気もするし
0845名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:10:53.02ID:Cgab/jc/0
>>815
高野寛も忘れないであげて
あ、あの人は高橋幸宏の方か
0846名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:10:56.38ID:OXYBTByL0
>年末のNHK「紅白歌合戦」にも初出場したあいみょんさん。

韓流バカだなここの放送局
0848名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:11:20.95ID:5CQlwV9J0
>>821
実は多彩っていうか引き出し多いんだよね
まあ歌手に生バンドが当たり前の頃の人達って
そこら中に仕事があったからやれることの幅が広いw
charなんか最たる例かも
0850名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:11:47.87ID:51p/G1nY0
マークパンサーはラップが欲しかったんだろ
無かったら成り立たないじゃんww
0852名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:11:53.97ID:4Nlzao+D0
簡単なコードで色んな曲作ってたピストルズってすげーんだな
割とすぐ弾けるし
あ、でも曲は誰が作ってたのか知らないけど
0853名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:11:57.71ID:8/GcbIuV0
岸部シロー、楽器できないのでタンバリンを持たされたがリズム音痴
短気なジュリーがキレて、シローのタンバリンの鈴をテープで固定して鳴らないようにしたw
エアタンバリン!
0854名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:12:25.59ID:GHAEqWGS0
過去の作品漁ってるだけと子供達にはちゃんと教えないとな
0857名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:12:48.76ID:YyuU1O6N0
これが本物の天才
あいみょんはこいつをパクれば売れるぞ

https://youtu.be/jrXT43qsCr4
0858名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:13:05.30ID:Nw91PAMp0
>>836
みんなとっくに賛否はともかく言ってることには納得して、残ってるの恥知らずでバカなお前だけみたいだぞ?

本質的にはwikiなんか関係ない話なのに、wikiって単語観ただけで火付いちゃったんだね
よちよち。wikiが憧れの異性と付き合っちゃったとかでwikiに嫉妬しちゃってwikiが気になっちゃってしょうがないんだね
wikiと体育館裏で決闘でもしてきなw
0859名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:13:18.91ID:Cgab/jc/0
>>830
作詞はちょこちょこやってたと思う
印税で儲けたって話してたし

どうでもいいけど今は神戸に住んでるらしいね
0862名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:14:02.86ID:OfojwRCs0
>>850
友達に金やりたかったから無理矢理パートを作っただけで
結局、いまだに大金持ってるのがあいつだけという皮肉
0864名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:14:34.72ID:VvrH7oo20
ギターも独学でやると上達しないよね
自分も初めは独学でやったけどなかなか上手くならないので先生についたら半年でかなり上達した
基礎や理論はある程度必要だと思うな
ギターやってない人はやってみたら?大人になっても出来るしコードわかるようになるよ
ピアノは幼少からやらないと一発でわかるから大人からは勧めない
0866名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:14:39.07ID:gdCqIM/u0
>>805
細野さんは外国から来たアーティストのサポートでベース弾いてて
譜面をだらーと伸ばして弾いてたら一音間違えて
睨まれて怖かったって言ってた
0867名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:15:01.63ID:4Nlzao+D0
>>853
そんなに酷い人なんているのwwww
リズムくらいは取れるだろ
複雑な拍じゃなけりゃ
シローさんそんな酷いんだw
0868名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:15:16.20ID:db6A5fc50
>>1
あいみょん

アイミョン

ア・イミョン

もしかして朝鮮人ですか?
0869名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:15:27.81ID:Cgab/jc/0
>>849
テイトーワで思い出すのは今田の曲だわ…
ナウロマンティック
0870名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:16:11.53ID:l9Ia0C1l0
ちょっとこのバッキングの始まり聴いてみてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=rYEDA3JcQqw

始まりはギター?ならコード(三和音)と言うよりパワーコードだが
歌が始まって2小節目半ばで変わるが少し不安定に聴こえる、がその後のチェンジで落ち着く
0872名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:16:48.88ID:Xm19x+dz0
>>495
詩で言うなら愛してるの前後10単後も全て同じレベルの一致だけど現代はそれも許されるんだ、へー
0873名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:17:05.91ID:M1rgz4x+0
鼻歌から曲に仕上げてくれるプロが付いてるからね
0876名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:18:40.51ID:Nw91PAMp0
>>871
和訳:俺、自分のバカがいつまでも認められずにあっちゃこっちゃに言い訳撒き散らして逃げるのが得意なんだ。ゴメンね
0877名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:19:05.36ID:CtLpXIZz0
これが主題歌のドラマ見てたんだけど、曲が丸っきり記憶に残ってない
サビさえ
0878名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:19:40.08ID:4Nlzao+D0
教授、理論あるから結構寿命長いけど
若い頃の曲はやっぱり別格だよね
ラストエンペラーの曲とかメロディだけなのに感動しちゃう、今だに
0879名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:20:06.26ID:fkSlsDpI0
>>874
確かに
ゴリ押し極まれりって感じw
つまらんメロディーなのに
0880名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:20:24.84ID:o7Vxw1/s0
メダみょん
0882名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:21:09.61ID:jONZF+JW0
KPOPの追っかけって
ただのクソ野郎だな
0883名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:21:13.78ID:db6A5fc50
>>868
間違いw
あいみょん

アイミョン
↓ (アを後ろに付ける)
イミョンア

イ・ミョンア

「あいみょん」って、もしかして韓国人ですか?w
0885名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:21:56.63ID:yllelDCl0
>>10 >>868 IMYON → I'm YON → 私はヨン だと思う、
ハッキリ ヨンス とかで活動する サチモスのが好感持てる、
まぁ ほぼカムアウト
0886名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:22:15.45ID:hMyiQ6K3O
>>855
海外を放浪して帰国したら加入することになったんだよね
しかも事務所が「音楽留学した本場仕込みのミュージシャン」との触れ込みで売り出した、というなんとも気の毒な話…
0887名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:22:39.54ID:5is0qPtd0
>>1

まぁ
見た目から才能あるようには見えないし
パクリだらけだろうね
0888名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:23:39.26ID:l9Ia0C1l0
>>874最近2回続けてCM入ってくる、そのうちの一つが「麦わらの〜」だよなw
0889名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:23:46.49ID:VvrH7oo20
>>851
16歳の時坂本龍一のラジオ番組に作曲した曲を送って教授に構成とか完璧だと絶賛された
まあYMOオタで曲を分析しまくってたから教授好みな曲書いて気に入られるのは必然だったろうが
0890名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:23:47.87ID:C632CyXn0
>>20
ホントこれというかメジャーとマイナーだけで
いい曲なんて作れるだろう。
0892名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:24:34.04ID:NQa9ATZu0
「難しい」コードの名前も知らんと言ってはるやん
m7-5とか#9くらいまでは自由自在でしょ
0893名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:24:58.77ID:UQnINhFI0
今って楽器弾けなくてもプログラムで作曲できるくらいだから
コード知らなくても譜面読めなくてもやれるだろな
0895名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:25:19.46ID:TFZAjuuz0
んー理論的に曲作ることしないから
知らずとパクってしまうのでは?
そもそもホントに作ってるの?ゴーストライターいそう
0896名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:25:27.15ID:5CQlwV9J0
>>886
ビジュアルもそうでもない
楽器できない
大スタージュリーが既にいる

なんでそんなやつを入れる必要があったのか?
すげー疑問だわww
0897名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:25:39.24ID:NuFji4bF0
つかパクりだのゴーストだの言われてるけどどっちだよwっていう
ゴーストだとしたらパクリはこの人じゃないじゃん
0898名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:25:55.61ID:hMyiQ6K3O
>>849
テイ・トウワは「センス・イズ・エブリシング」と断言してるね
0900名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:27:07.69ID:XOZNv/YF0
amazarashiよりは幅があるだろ
あいつなに歌っても過去のメロディーの継ぎ接ぎだよ
0901名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:27:15.23ID:UkYiSqUz0
>>884
あいみょんはギターも弾けるし作詞もできるから
デモの時点で鼻歌じゃなくて、歌詞、メロディ、コード
全部出来てるだろうけどね
0904名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:28:50.92ID:Izcq7nd00
>>889
マッキーって確か
詞先の作曲法じゃなかったっけ?
脳内で構成が出来上がってるからこその詞先でまとめられるってことになるのかな
0905名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:29:03.79ID:ntsZF+pk0
大塚愛もシンガーソングライターだけど楽譜よめないとか言ってたな
楽譜よめないってどういう事なん?楽譜ってそんな勉強しないとダメなん?
0907名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:30:07.49ID:wh3rVGRw0
メロディ作りは音感とセンスさえあればいい
0909名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:30:36.85ID:EFXIQRNO0
>>887
パクリの自覚があればまだマシなんじゃないかと思ってる
特定ジャンルに限ってもそんなに詳しく知らんだろきっと
0910名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:30:53.96ID:gdCqIM/u0
>>889
当時、サウンドストリート聴いてたけど
デモは曲って感じじゃなかったぞ
悪く言うと雑音、なんかの前衛音楽かと
何を褒めてるのか理解できなかった
0912名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:31:05.43ID:4Nlzao+D0
でも岸辺シローは僕はアーティストでアイドルじゃない!とか
こまっしゃくれたこと言わないからいいよw
0915名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:31:32.00ID:hMyiQ6K3O
>>892
譜面が読めなかったらしいウェス・モンゴメリーは「裏のツーファイブ」を弾きこなしていたというから驚き
0916名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:31:53.68ID:0bhhWj5B0
>>903
被り物と踊り
0917名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:32:21.93ID:8IDFudgk0
でもさ、作られた曲に難しいコードがふんだんに使われてたら誰が作ったんだよってならないか?
0918名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:32:28.30ID:NlkG8QCI0
ラジオで作曲講座みたいなのやって
細野がその場でささっと作ったのが松本伊代の月下美人
0920名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:33:34.79ID:Nw91PAMp0
>>905
楽譜の仕組みが理解できてない=読めないって場合と、
文字を見て朗読するのと一緒の意味で「初見で読めない=弾けない」って両方の意味がある
0921名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:33:52.54ID:cY91WbVx0
>>912
別に言ってる人がいてもいいじゃん
実際に顔ばかりで曲まともに聴いてもらえず何も知らないまま批判する女もいるし
岸部は何も出来なかったから言わなかったまでだ
0922名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:34:45.66ID:hMyiQ6K3O
結局、作曲するにあたって理論は必要条件であり十分条件ではない、ということなんだろうか
0923名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:35:16.90ID:UQnINhFI0
>>917
ならない
音聞いて鳴らして覚えてる、譜面では覚えてないってだけだから
盲目でも作曲も演奏もできる
0924名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:35:56.15ID:BBGELzJV0
>>719
それでも本能の方はシングルだからか?結構アレンジが加えられてるな
もう一個の方はほぼ完成形だな
0925名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:35:58.42ID:YyuU1O6N0
>>906
お前みたいな偏見野郎が1番嫌い

AKBやジャニーズの曲は才能溢れた作曲家が作ってるからあいみょんの曲よりよっぽど良い
0926名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:36:19.77ID:1+3p1fX70
理論勉強せず作曲しようが
絶望的な音感でない限り理論から大きく外れることは無いよね
0927名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:36:19.92ID:NuFji4bF0
この人はどうか知らんが基本的に女性は能力低いと思われていて
歌姫とか言われる人たちは鼻歌で作ることぐらいしかできないと思われている
実際に浜崎あゆみが作曲者になっているMという曲はそうだと思う
でも宇多田ヒカルが最近ツイッターで書いた「歌姫ってなんなん」ってのはその辺のことを言ってるのだと思う
なめるなと
0930名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:37:01.48ID:NQa9ATZu0
例えば、C-Em7-Am-C7という簡単なコードに
綺麗にメロをつけられる人とそうでない人がいる
こんな初歩でも差はついてしまう
0933名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:38:29.40ID:5CQlwV9J0
>>911
布袋とかそんな感じだと自分で言ってたね
コードも独学すぎるから他人の曲のレコーディングに参加するときは
カンニング用のコードブックを持っていくと言っていたw
0934名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:38:52.87ID:9PXl5qt40
プロの編曲家に任せとけばいいだろ
大半がそうなんだから

鼻歌でも作曲は作曲
0935名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:39:24.18ID:jONZF+JW0
メダロットに詩を乗せただけだろ
0937名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:41:06.32ID:8IDFudgk0
>>923
まあ、本人は他人の曲をどんどん真似していくっていってたし真似なら難しいコードが混じってもあああそこから取ったのかってなるしね
0938名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:41:07.27ID:hMyiQ6K3O
>>931
芥川也寸志先生が
「まずはどしどし書けばいい そこで上手くいかないと感じたら理論が大きな助けになります」とか書いてたなあ
0939名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:42:01.07ID:gwzDyKIa0
>>929
akb.坂道グループ共に曲は普通のポップス
何百曲のコンペを勝ち抜いてリリースすれば確実にミリオン行く
正直作曲者が羨ましい
名前は残らずとも印税は残る
秋元康が嫌いなんだろ?
曲までクソミソ一緒にするなよ
0940名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:42:26.81ID:2+SUyV/J0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0941名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:42:43.34ID:bPy/OFvD0
ぶっちゃけサポートのプロと仕事してたら
ギター弾けるとか作曲できるとかいえんよね
それを言えるってことは作られたアイドルかただの若い世間知らずのどっちか
0943名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:43:19.59ID:ykWA7Kza0
>>39
年取ってからも書けるけどやはり若き日のインスピレーションは枯渇して凡庸なものしかできない。坂本龍一でもそう
0944名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:44:05.38ID:hMyiQ6K3O
もしモーツァルトが英才教育を受けないで作曲したらどんなものができあがったのだろう
0945名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:44:05.81ID:2+SUyV/J0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..
0946名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:44:24.06ID:Rd1CaWvvO
>>938
その頃の人は「好きな曲をコピりまくって、
自信が付いたり飽きたらオリ曲作って
音楽理論はその後学べばいい」っていうね

つーか今って、コピーやらパクリやら盗作というワードに
ビビり過ぎのような気がするなぁ
0951名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:49:09.10ID:8IDFudgk0
松本零士と槇原敬之の件は裁判までいったはず
>>946みたいな考えでパクりまくるとトラブルぞ
0952名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:49:59.42ID:UU4M2ge10
玉置浩二は譜面読めない
0955名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:51:40.39ID:Nw91PAMp0
90年代はローリーが○小節までなら大丈夫なんですよ、みたいな話を得意げにしてたような。
大滝詠一にパクリを怒られたらしく、お前もやろが!ってキレて、はっぴぃえんどの田舎道パクった曲作ってたw
こういうのも今はもう笑い話にならない時代になったな
0956名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:52:09.98ID:4Nlzao+D0
>>950
よっちゃん読めないの?
昔バンドやろうぜって雑誌でギタリストの音楽理論みたいなの連載してた気がしたけど
Q&Aみたいなコーナーだったかも…
0958名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:52:29.34ID:VvrH7oo20
>>904
わからんけど歌詞さえ出来ればメロディーはすぐ書けると言ってた
出来た歌詞にメロディーつけてる時が至福の時と
曲は理詰めで理数系のようにつけるから曲は書けるけど歌詞はプロトで書けないから歌詞に苦労すると
職人気質とアーティストの感性が合わさった人だと思う
0959名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:52:59.95ID:Rd1CaWvvO
いや、真似したり盗んだりしても
ちゃんと自分の主張だけは曲に混ぜようねって事…
0961名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:55:25.36ID:NQa9ATZu0
>>955
マーマレード色の あの子の名前はマリールー♪ってやつか。
十数年前の疑問が氷解したわ。ありがとう
0962名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:55:48.52ID:+SQCANui0
マリーゴールドはパクリというか、そのまんまだったからなー。。
ゲーム音楽だったら、いけると思ったのかな。

期待してます
0965名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:57:12.24ID:sT2ncgV00
>>806
こいつに十字架とコインみたいな曲は作れんよ
サルのうたでも聴いて恥じるのが!精一杯
0966名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:57:48.10ID:8ObcZ3xO0
>>925
ほんとそれだわ、曲単体で聞けばお金が大きく動くアイドルグループの曲の質自体は高い
それすら気付かず偏見で真っ先にアイドルだからって叩くアホの多い事
まぁアイドルソングって基本ボーカルの質が低いから感じにくいんだろうな
0970名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 20:59:51.50ID:QahwJqMc0
パクりの件でこの人嫌いだけど
ロック系やポップ系でテンションコードとか全部把握してる人って多くなさそうだし別に良いんじゃないの。
0971名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:00:54.24ID:8/GcbIuV0
ドリフターズの荒井注はピアニストとして採用されたが、
リハーサルで何も弾かない
「弾けよ!」
「いや、俺さスリーコードしか出来ないなら無理」
弾かないくせに偉そうにしていて、そのキャラのまんまピアノも弾かずにバンドに居着いた
0972名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:03:05.49ID:NlkG8QCI0
カトちゃんはドラム上手いよ
もちろんハナ肇も上手い。植木等はああ見えて楽譜が完璧に読める
0973名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:03:08.22ID:gwzDyKIa0
>>967
何がどうすれば楽曲がキャバクラなの?
楽曲は楽曲だろ?
アイドルもあいみょんも自分からは聞かないけど別にどちらかを選ぶ必要がある訳じゃなし
お前みたいな偏見持つ奴はどうかと思うわ
0975名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:04:29.56ID:Nw91PAMp0
>>966
90年代ならともかくメタアイドル楽曲批評をネットで誰もができるようになっちゃったからね。
ネット内なら星井七瀬とかモー娘とかの頃がその手のメタアイドル批評ごっこの全盛期で

敢えてアイドル楽曲に行ってその出来の良さをアピールされても、
へーでもボーカルスキルもある他の曲もいくらでもあるじゃん、ヲタじゃねーしそっち行くわってなるしね
0977名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:05:03.75ID:8/GcbIuV0
>>933
布袋はエレクトーンをやってたので頭に四和音を鳴らせるんだと
なので譜面や理論がわからんでも済む
0978名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:05:29.46ID:NQa9ATZu0
秋元系も良い曲は多いが、さすがにネタ切れてきてないか?
売り方は嫌だが質はいい
シンガーソングライター系は質がイマイチ
0979名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:06:31.67ID:jONZF+JW0
亜李明
0983名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:07:17.47ID:BBGELzJV0
>>978
歌詞は知らんが曲は発注じゃなくていくつかな中から選らんでるらしいから持ってくる奴がいる限り枯渇はあり得ない
0984名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:07:51.52ID:gwzDyKIa0
>>978
コンペに参加する若手は多いけど選ぶ方は一緒だからそっちがマンネリなんだろうな
ビジネスモデルとしては限界だしこの辺が潮時だろうな
0985名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:08:35.79ID:ZU9tHTxg0
どうせこいつも裏方のおっさん達が作ってる

シンガーソングライター風の商品だろ

こいつの作曲能力が〜うんぬんとか考えるだけ無駄
0986名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:09:41.71ID:NQa9ATZu0
同じ柳の木の下を掘ってる感が多少するんでね
アルバムやカップリングの隠れ良曲はあるが
それなら他のアーティストやバンドにだってあるだろうし
0988名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:11:33.81ID:DlVttCOQ0
×いろんな曲作れるよ
○いろんな曲作ってもらってるよ
0990名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:13:04.39ID:bPy/OFvD0
aimerとかあいみょんとか
どっちもagehaがプロデュースしてる
superflyもゆずもいきものがかりも
みんなagehaのおかげ
0993名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:18:32.02ID:j7gnmiak0
彼女の良さはわかる人にはわかるよ
俺は聴いたことないけど
0994名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:19:53.08ID:jk6hbBru0
譜面なんてプリンスだって読めなかったわw
0996名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:24:48.31ID:WruwsyvI0
佐村河内さんはもっと凄かったよね
目が見えるとかそんなんじゃ無くて
0997名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:28:51.73ID:4Nlzao+D0
>>996
指示書だっけ?
めっちゃ細かかったよねw
それを具現化するゴーストライター
ナイスコンビだったんじゃないかと今になってちょっとだけ思うw
0998名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:32:20.74ID:307wZDBJ0
あいみょんは理論は知らないけどリハーモナイズしたりポリリズム仕掛けたりはお手のものなんだよ、アンチのバカども
0999名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:35:11.38ID:gRYiMm3r0
メダロット
1000名無しさん@恐縮です垢版2019/03/31(日) 21:35:27.39ID:gRYiMm3r0
1000ならゴリ押し終了
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 37分 35秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況