X



【テレビ/視聴率】「ポツンと一軒家」視聴率は16・1% 3度目の「イッテQ!」超え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渋柿の木 ★
垢版 |
2019/03/25(月) 16:12:39.17ID:q91TkMJl9
24日放送のテレビ朝日系「ポツンと一軒家」(日曜・後7時58分)の平均視聴率が
関東地区で16・1%を記録したことが25日分かった。

番組最高の17・0%を記録した3月10日放送回より0・9ポイントダウンしたものの、16%台の高水準をキープ。
同時間帯の裏番組で高視聴率を連発している日テレ系「世界の果てまでイッテQ!」(日曜・後7時58分)の16・0%に0・1ポイントの僅差で勝利した。
同番組の「イッテQ!」超えは2月24日、今月10日に続く3度目となった。
また、関西地区でも16・4%の好視聴率をマークした。

タレントの所ジョージ(64)が司会、予備校講師でタレントの林修(53)がパネリストを務め、
日本各地の人里はなれた場所にポツンと存在する一軒家を紹介する番組。
「世界の果てまでイッテQ!」など人気番組がそろう日曜夜の激戦区に昨年10月から参戦した。
(数字はビデオリサーチ調べ)

スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20190325-OHT1T50069.html
依頼スレより
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:44:27.44ID:dI1HfGto0
>>83
そうそう自分は冒険的なわくわく感
背景の感動や経緯話とかはどうでもよかったりするw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:45:16.44ID:bBLRHQFR0
見たことないけどそんなに面白いんか
つか鳥飼が出てたの?
人気上がったらうざいな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:45:23.06ID:jaIHsUIU0
>>67
でも所ジョージが定期的に番組ヒットさせてるのも事実だし
これが例えばオリラジとかでも同じように高視聴率だったかどうか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:45:40.27ID:o0qWxOPA0
ポツンと全部抜く!
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:45:47.25ID:ofRaQKRM0
>>13
そりゃ断られてる方が多いだろ
没覚悟でやれてるから数字取れてるんじゃねえの
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:45:50.83ID:ZeD6rb130
いってqて5分程度に編集したやつだらだら流してるだけじゃん
いつからああなったの
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:46:04.69ID:uCrFU8lK0
ポツンと一軒家は出演者4人しかいないってのも良いよな
日曜にガヤが多いのは疲れる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:46:15.35ID:dI1HfGto0
>>92
うんいつかやらかしそうではある
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:46:20.38ID:2nDh3mlu0
ダッシュ島へgo
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:46:57.21ID:qM9HAEan0
田舎の視聴者層がっちり掴んでるからな
っていうか田舎者しか見てないだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:47:58.51ID:TIh9wdXd0
朝日放送も朝日新聞と手を切って、MBS毎日放送のパヨク偏向番組「ちちんぷいぷい」
に対抗して虎ノ門ニュースのメンバーで番組作って維新を応援すれば良いのに。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:48:04.43ID:oeaWudjQ0
近所がない生活憧れるけど三毛別だっけ熊襲撃事件のやつ知ってから恐すぎて無理だ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:48:25.25ID:7tVbWkfj0
東京以外は人外魔境のような偏見を植え付ける醜悪な番組
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:49:11.37ID:llGPqVte0
米焼酎の鳥飼が出たの?
あれ好きなんだけど品薄でプレミアとか勘弁
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:49:16.61ID:fPhsfhSf0
所ジョージってどの番組もVTR観ながら一言二言しか言わないよね
ホント楽そう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:50:31.28ID:p7JNFV2R0
本当にありそうだから受けてるんだよな。この狭い日本でー。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:52:34.34ID:NAKaeiuT0
鳥飼? 鳥飼焼酎って
おれの田舎ジャン
水が命
番組見てないけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:52:41.54ID:KPRE1F3Y0
今回も見たが
焼酎屋の工場の話良かったな
産廃業者から守るために土地を買って工場を作った
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:53:06.32ID:xV7laIIM0
まあ珍百景でやってた群馬の方がリアルだったけどな。
過疎の村で半壊の家ばかり、ああいうのは国や県は手出しできないんだよな。
それで外国人を呼びましょうじゃそのうち大変なことになりそう。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:53:10.65ID:vflVvauQ0
鳥飼の社長さんかっこよすぎる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:53:26.69ID:psK0dGUC0
やらせバレて敗走
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:53:28.00ID:7+UNk+sX0
テレビ離れで製作費が激減したことが
ある意味では知恵を絞った結果が
ポツンにつながったんだろうが
テレビマンの矜持としたら、そんなしょぼい
テレビ当ててもつまらんとは思う
芸能人が少ないのも結果的に安心感は
もたらしても、テレビマンからしたら
そんなテレビしたくて局に行った訳ではないからな
時の運と現状はあくがうまくはまった稀有な例
だとは思う
それぐらい内容としたら、ただ離れの老人を
とるだけで
フジやTBSやNHKが新機軸出したら速攻で
終わりそうなぐらい視聴率とってるのがわからん
イッテQはやらせなしでも、そろそろって雰囲気はある
それぐらいゴールデンの長寿番組は難しい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:54:17.61ID:i3LYW8VO0
>>1
『ポツンと一軒家詐欺』とか無いといいけどな
TV撮影と言いながら上がり込んで強盗だったり?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:54:22.34ID:5SI/zBjh0
米焼酎注文しました。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:54:24.26ID:ExoA2Uub0
ダッシュを見た後ポツンととカーリングをかわりばんこに見てた
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:54:34.78ID:2sSeMc560
こんなとこ本当に人住んでるのー?て言いながら
きれいに掃除されたアスファルトの山道を走る取材陣の車
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:54:42.25ID:vwLyqtXs0
一軒家ネタ切れって言うけど
イッテQこそ超マンネリでネタ切れ感強くないか
しばらく見てないから最近のは知らんけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:55:28.07ID:/bcKzAkX0
逝ってqは朝鮮人が出始めたから。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:55:52.34ID:iiJHSUw/0
この回は総集編だったかな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:56:05.67ID:xV7laIIM0
>>132
むしろテレビ屋の矜持って意味なら
こういう自分たちの足使って拾ってくるネタの方がテレビって感じするけどね。
Twitterで見たような画質の悪い動画垂れ流してる番組増えたじゃん。
テレ朝ってディレクターが海外行って身体張ってる番組とか多いよな。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:56:11.21ID:zk9RAbTe0
イッテQは総集編でこれだけとれるのがびびるわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:56:49.74ID:o0qWxOPA0
池の水全部一軒家
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:56:53.68ID:YJ463DZD0
ひな壇のガチャガチャ煩い番組に嫌気がさしてる
これ系の番組流しながら家事やったり漫画読むのがいいんだよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:56:58.38ID:Y5Ah8jop0
池の水抜くは飽きられたけどこっちはどうなの
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:57:12.33ID:J9rRi4TZ0
うちの親戚もポツンだけど航空写真で見たら
大きな家が三軒並んでるように見える
ど田舎だけど高速も伸びて来てるし来やすい場所だから
じいちゃん元気なうちに映しに来て欲しい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:57:24.91ID:RMltSglu0
>>107
示現舎がツベでやって大問題になってるからなあw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:57:35.54ID:t73tClMF0
プライバシーさらしまくるんでしよ、取材受ける人も凄いわ
その内強盗に襲われたりするんじゃねえのかな

番組見たことないからあくまで想像ですが。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:57:44.67ID:vgVo/qD90
イッテQの中岡のコーナー見てるといつか大怪我すると思う
下手したら死人出すよあの番組
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:58:05.51ID:vflVvauQ0
田舎住まい人にとっては参考になる点がたくさんあるんだよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:58:39.66ID:TIh9wdXd0
>>140
大阪の読売テレビは良いけど、東京の日テレはNHKみたいに鮮人が蔓延ってパヨク偏向
報道してるもんな。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:00:14.93ID:72eLSG2G0
>>13
街ぶら系の番組にヤラせとかあるのか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:00:18.64ID:3m5wXS3J0
日本TVが自ら対応あやまって
押し通した結果
こうなっただけやねん
なおTV朝日は田舎ネタを調子のって乱発して
すぐだめにするねん
TV朝日は、自分が育てたコンテンツをすぐ潰す
アメトークがオワコンになったのも上層部の威光だしなw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:00:25.47ID:3F3EboQE0
時代の流れを読めないようなやつはイッテQ打ち切りまで延々と見るんだろうな。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:00:34.16ID:xV7laIIM0
犯罪も怖いけど、田舎の人たちの交流の切っ掛けになるといいんだけどな。
「番組見たよ〜」なんつって差し入れでもするようになれば良いんだが
頭お花畑過ぎだろうかw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:00:56.90ID:4qQqqo1f0
ビフォーアフターは定期的にやるべき
あれは面白い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:02:17.79ID:B6IcqrCr0
この番組視聴率いいんだなw



国内終わったら海外とかやめてくれよな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:02:40.02ID:M+p2L/yc0
>>1
AVにパクられるとしたらタイトルは何?


ポツンと一軒家で出会って3秒で生ハメとか?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:02:48.52ID:il1m2Tlr0
ただただ鳥飼さんがカッコ良かった
男が見惚れる男とはこういう人
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:02:53.34ID:VWnuOFzS0
>>71
ほとんどのところが自給自足だから
家庭菜園の野菜ぐらいしか盗むもんないぞ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:04:45.65ID:YrtE6YnA0
ポツンとも、徐々にネタが無くなってくるからな。

特にすごくないところを
「すげー!!」と芸人のリアクションでカバーするか、
捏造するか、どちらかになるだろう。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:05:35.86ID:JQhz930B0
>>137
岩手とかの山奥でもGoogleマップで見ると分かるけど
そこらの街中よりも立派な道路通ってるからなw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:05:58.72ID:CQ7MEMMb0
>>30
しつこく言っている奴がいるな。
そうそう行けない外国の地べたの事情を見せてくれるから、イッテQは重宝しているよ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:06:22.38ID:iB3TwAk50
ぽつんと一軒家に出てくる地域での視聴率めっちゃよさそう
取材先のおっさんおばさんのほとんどか
スタッフ「ぽつんと一軒家という番組ですが」
おじさん「ああ、アレ!みとるわ!」みたいな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:07:53.13ID:LdrqrDxF0
>>70
これは世帯視聴率だろ
F1やらM2やらそういう世代区部別はまた別に出してる
だだ、ここで言う視聴率て関東の900世帯のサンプルだし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:08:02.92ID:7+UNk+sX0
>>159
どうみても王道には見えないから
邪道が王道を歩くとき必ずいつかは息詰まる
は歴史が証明してる
結論は大河とイッテの劣化やマンネリと
フジやTBSの体たらく
この漁夫の利に過ぎない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:08:14.26ID:YbpSw7Jr0
>>46
どうでもいいっちゃそれまでなんだが
些細な題材をどう面白くするかが手腕なんだと思う
路線バスの乗り継ぎとか
池の水を抜くとか
一軒家とか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:08:14.42ID:YbpSw7Jr0
>>46
どうでもいいっちゃそれまでなんだが
些細な題材をどう面白くするかが手腕なんだと思う
路線バスの乗り継ぎとか
池の水を抜くとか
一軒家とか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:09:10.02ID:RMltSglu0
>>172
アメリカは道路の舗装修理の予算が無くて未舗装路面に戻す自治体が増えているというね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:10:15.75ID:oF60xLtq0
>>51
あの番組の一般人をバカにした感はマジで胸糞
お年寄りとか滑舌悪い人とかを笑い者にしてるお前らはそんなに偉いのかよと思う
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:11:02.50ID:LdrqrDxF0
>>171
そう言う目的であんな番組観るくらいならBSみればいい
ヒロシの迷宮グルメやら世界入りにくい居酒屋やら面白いのたくさんある
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:11:51.96ID:N7dqzMMi0
3月10日(日)の視聴率

17.0% テレ朝 ポツンと一軒家
16.5% 日テレ 世界の果てまでイッテQ!
*9.3% フジ R-1ぐらんぷり
*8.7% NHK いだてん
*6.2% TBS 侍ジャパンシリーズ2019 日本×メキシコ
*4.8% テレ東 池上彰の現代史を歩く
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:12:53.62ID:E1NuWcLJ0
日テレはやらせだからな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:13:35.56ID:E1NuWcLJ0
インチキ祭りでっち上げしたんだろう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:14:36.19ID:0d1Psmme0
結婚して子供が産まれてからはこれとか家ついていってイイですか?とかいろんな人の人生ドラマ見るの好きになったわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:14:49.19ID:1LCiWMqq0
いってQは小学生に媚びた結果下品すぎて視聴率落してる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:15:38.40ID:ku5XMaiw0
気難しい社長みたいだけど品がよかったな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:15:54.58ID:ViY8tHE90
女芸人の温泉は外れが多いからな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:16:40.26ID:vXeRrASs0
でも今回のボツンとは後半の人はヤラセくさかったので、ネタ切れの臭いがちょっとしてきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況