X



【野球】野村克也氏「イチローは天才だが、私は彼を好きではない。『俺は人とは違うんだ。特別なんだ』と思っているように感じられる」★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラッコ ★
垢版 |
2019/03/25(月) 06:34:38.27ID:hoOLnjXx9
野村克也の「イチロー評」まごうことなき天才、だが好かん!

 3月20日、7年ぶりに、マリナーズのイチローが日本で開幕戦を迎えた。
そしてイチローは3月21日、東京ドームでおこなわれたアスレチックスとの2戦め終了後に記者会見を開き、現役引退を表明した。
28年のプロ生活で、日米通算4367安打という記録を打ち立てた、偉大なるヒーローだ。

 そんなイチローの天才ぶりを、「ノムさん」こと名将・野村克也氏が語った(取材は引退発表前)。

「彼とは同じチームになったことはないし、話をした記憶すらない。しかし、私はイチローが好きではない。
彼の仕草や態度、物言いを見たりしていると、『俺は人とは違うんだ。特別なんだ』と思っているように感じられるからだ。

 話している内容も、私のような凡人には参考にならない。野球に対する考え方、野球観も私とは違うように思う。

 周囲は彼を『天才』と呼ぶ。私は彼を好きではないが、この部分では同意するしかない。打者における天才の定義は、多く存在するが、私は『変化球を苦にしない打者』だと思う。

 投手は打ち取るために速球と変化球、いわゆる緩急を使ってくる。打者は、まず速球を頭に入れ、そして変化球に対応するが、これが非常に難しい。

 私は4年めに本塁打王になり、自信をつけた。だが、それから突然打てなくなった。それは、緩急を使われたからだ。速球を待っていて変化球がくると対応できなかった。

 だが、あらかじめ変化球がくるとわかっていたら打てる。そこでスコアラーに配球を記録してもらい、徹底的に対策を練った。
そうして、私は各球団のバッテリーの傾向を知ることになり、『次は変化球だ』と “読む” ことを覚えた。

 しかしイチローは、そんな面倒くさいことをしなくても打てる。速球を待っていて変化球がきても、体がとっさに反応してくれる。そこが『天才』たる所以だと思う。

 彼を初めて見たのは、1992年のオープン戦だったと思う。フリーバッティングを見て、すぐにいい選手だということはわかった。

 同時に、なぜヤクルトのドラフトのリストに載っていなかったのかが、不思議だった。聞くと、イチローを投手として見ていたという。ため息をつくしかなかった」

(週刊FLASH 2019年3月26日号)

Smart FLASH 2019年3月24日 2時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/16208078/

前スレ ★1:2019/03/24(日) 18:40:09.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553443359/

<関連スレ>
【野球/引退会見】吉川潮「イチローは上から目線で傲慢で周囲に不快感を与える。昨年引退すべきなのに、そこに触れないマスコミも問題」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553419039/
【野球】メディアはイチローの引退を美化して大騒ぎだが事実上のクビ 若返りが急務なマリナーズにとってはイチローは邪魔なだけだった★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553404686/
【野球/弁明】ダンカン「大切な公式戦を大不振だったイチローの引退試合にするべきではなかった。興行のために彼を利用してるとしか…」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553287761/
【野球】引退するイチローの“演出的”先発起用は真剣勝負の公式戦、しかも開幕戦では本来あってはならない 彼の犠牲になる選手も発生★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553242616/
【野球】<イチロー> 4打数無安打で333日ぶり安打ならず! 大歓声の中8回で交代 試合後に会見へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553172082/
【MLB】イチロー3打数無安打にファン静寂 驚異の肩披露も…24打席連続無安打 打率.071 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552921004/
【野球】<「イチロー」>打率0割台に、東京ドーム開幕戦が“引退興業”になる!? 散り際は美しくあってほしいものだが――
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553031541/
【野球】<イチロー>MLB開幕第2戦「アスレチックスVSマリナーズ」視聴率(後7・00〜8・54)12・6%。第1戦は8・3%(後6・30〜8・54)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553214806/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:31:21.18ID:77hcB0yK0
凡人の僻みにしか
しかも事実なんだからあたりまえじゃないの
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:32:42.81ID:FDVF+GcZ0
イチロー自身も承知の上で
そういうイチローを演じてるだろ?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:33:05.60ID:yB0zf5380
野村克也 血液型B型
長嶋茂雄 B型
清原和博 B型
イチロー B型
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:33:13.28ID:+Q5HoAL40
昔辰吉と対談中のイチローがやたらと「辰吉凄い!ストイック!カッコいい!」
って持ち上げてたけど
ことごとくそれをバッサリ切り捨てられててワロタ

辰吉「ストイック?普通やろ」「別に凄ないで?皆練習こんくらいするやろ」
みたいな感じだった
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:33:49.14ID:TFt3EG8r0
>>863
意味がわからない。偉そう理論と一緒。 偉いと思った事が一度もない人を偉そうと言い黙らせる戦法。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:34:19.82ID:KRmYshuj0
>>124
野村いわく野球の天才は三人。
せげを、南海の広瀬、イチロー
自分にとって眩しい存在なんだよ、イチローは。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:35:09.54ID:S+y/ST7A0
野球の研究者でいたいとかいいながら
チームの優勝とか興味なかった人。
野村が嫌うのもわかる
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:35:25.86ID:O5X0bUWW0
イチロー/試合前、僕はホームではおにぎりですね。海苔なしのおにぎり。海苔が何でいやかというと、しなっとなるんですね、時間がたつと。やっぱパリッと食べたいから、嫌なのよ俺、最初から海苔が付いてるの。
松井/ちなみに海苔ありおにぎりなんですけど、僕。
イチロー/で、どうだ?最初からついてるの?
松井/いや違います、海苔、別にサランラップに巻いてもらって、で、自分で巻いて。
イチロー/それはあり。その方がいいね。自分で巻く行為はいや、巻くのは人にやってもらいたい。だけど、しなっとはしていてほしくない。
松井/やりましょうよ。それくらい。
イチロー/嫌だ。それがストレスになるから、海苔は、無しなんでしょうね。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:35:42.45ID:CBS6WiGA0
>>889
少なくとも>>1に書いてある事は、
「俺には出来ない事を、サクッと出来てしまう天才嫌いだわ」が結論。これについては問題ない
普通に「天才に嫉妬しちゃう自分って小さいね」と自嘲していると受け止める事が出来る

それなのにこの馬鹿は
>『俺は人とは違うんだ。特別なんだ』と思っているように感じられるからだ。
根拠も無く思い込みだけでイチローの人格を批判している
控えめに言っても屑だろ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:35:46.37ID:mLi7B6p60
イチローへの嫉妬が心地良い
日本人に生まれてよかったと本当に思う
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:36:28.80ID:HAOn3ZG+0
ゴキヒットで打率と安打数を稼いでいただけで打撃技術はそんなでもないだろ
落合あたりの方が上だな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:36:31.95ID:54nzNxCc0
アメリカで不人気なのもそれが理由だろうな。
他人をリスペクトできない。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:37:14.36ID:Xcw+CiB90
イチロー「野球界にはすごい記録の人はいるけど 尊敬できる人はほとんどいない 尊敬できる数少ない人が王さん」
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:37:25.40ID:1ZeTfzq10
まあ普通の人では無いと思うわ
野村もイチローも
付き合いたくはねえもん
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:37:26.53ID:MBswV5910
まぁ本来は消化試合で引退興行するのに
開幕戦でしてもらって、それを素直に喜べる奴なんて相当ナルシストだわな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:37:33.60ID:h9qoOBW/0
旧態依然のOB指導者は、自分たちに合わせない「生意気な」後輩を毛嫌いする。
野茂もつぶされかけた。よき理解者だった仰木監督のおかげでイチローは伸びた。
二人とも自分軸がぶれなかった。そして二人ともMLBで大成功した。
いい加減指導法を考え直せよと言いたい。新しい芽を摘むな!
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:37:35.57ID:HuZxiekX0
イチロー信奉者ってのは、人格を見ないのか?
あんなの単なる野球バカで、尊大で自分勝手でチームメイトからは
嫌われ、全く尊敬出来んのだが。TVに映ると、CH変えるわ。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:38:27.67ID:L8JHa/vKO
>>901
そう。
で、なぜそうなったのか。
マスコミ記者のバカな質問に腹立てて、バッシングされてた歴史を知らない奴は、その辺が全然わかってない。
事件が起きた時でもそうだけどさ、
身内が亡くなって泣いているところにマイク突きつけて
「今のお気持ちはどうですか?」
いい大学は出ても、そんなレベルのことばっかりやってるのがマスコミ。
だからマスゴミと言われて来てんのに、芸スポ板は、バカ記者に甘いやつが多いな。
0923中本博美
垢版 |
2019/03/25(月) 11:38:56.64ID:kirXoSqB0
>>858
イチローは通算打率.311で「100得点100打点」無し、ワールドシリーズ無し。
さっさと入れ替える必要があった。

defensive war
Ichiro Suzuki (19, 45) 4.8 L
670番目 Alfredo Amezaga (9) 4.7 B

5流のイチローは、ア・リーグ首位打者のロッド・カルー賞さえ、まるで取れていない。
やる気が無いなら、「100得点100打点」0回を改善しな。
100得点のみの5流、100打点のみの5流程度の量産型。

ア・リーグ首位打者
2005年M・ヤング
2006年マウアー
2007年オルドネス
2008年マウアー
2009年マウアー
2010年ハミルトン
2011年ミゲレラ
2012年ミゲレラ
2013年ミゲレラ
2014年アルトゥーベ
2015年ミゲレラ
2016年アルトゥーベ
2017年アルトゥーベ
2018年ベッツ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:38:57.86ID:IbGd44fa0
ノム世代がいちいち言う事かムカつくわ
遥かにイチローの時代より劣る野球だったろ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:39:27.31ID:d8BoFZvP0
イチローは人格に問題がありすぎる
松井の人格者ぶりを尊敬しろよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:40:01.10ID:FJ+UpCvq0
一言も話したことないのに俺は特別だとか勝手にきめつけるなよ、くそジジイ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:40:05.29ID:mLi7B6p60
>>925
バイクオウ!!
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:40:09.86ID:pUNcdBqt0
王貞治はいい人らしいね。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:40:25.10ID:q3RmZvSb0
>>1
ワシも細木数子とかみっちーサッチーとかおそらこらへんのたぐいがどうしてもすきになれんかったわ。なんでかわからんけど、わかってー!
0932艦内焙煎
垢版 |
2019/03/25(月) 11:41:28.82ID:vRfUltKIO
>>1
協調性に欠けてるって事かな
でも本当に協調性に欠けてたらあんな事あるごとに祝福されないよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:41:29.51ID:b2197PFT0
野球実績はすごいけど、人間的魅力はどうかな?とは思う
多くの人に慕われるかというとそれはないよね、目標にされることはあっても
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:42:18.86ID:u89aczi+0
どっちもドマイナーなスポーツで凄い俺の方が凄い言ってるだけだぞ  

相手が投げた玉を打つなんて知らんがな
知らない人が見たらカーリングと変わらんしの
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:44:03.29ID:L8JHa/vKO
>>920
林修とか、ホント、底の浅さをさらけ出したな。

まぁ、あんなの芸人枠だからな。

野茂がどんだけバッシングされたか。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:44:18.57ID:c1NC/QM30
イチローは好きだが、付き合ったら面倒臭い人間だろうな。
本人の言う人望の無さにも現れてる。
よく結婚できたな。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:45:51.19ID:fzkQNO2Y0
>>54
大打者は自分で引退を決めれると言っときながら
和田をクビにしたよね
嫌いだからという理由で
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:46:38.78ID:cFqSic190
凡人がノムさんと同じ努力をしても
あんな化け物みたいな成績は残せないし、
ノムさんも十分天才。
そして謙虚な天才ほど感じ悪いものもない。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:46:53.85ID:mc7GwO3E0
野村は昔から才能ある特別な人間が嫌いだからなw

ある意味そういう人間たちが集まってるプロ野球でそう人間との戦いの歴史でもあるw

ぶれてないw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:49:00.20ID:54nzNxCc0
人の気持ちがわからない人。
性格の悪さと言うより一種の病気なのかもしれん。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:51:05.12ID:L8JHa/vKO
>>937
凡人は天才とはつきあえないし、向こうもつきあってくれないから、心配することないさ。
ドンマイドンマイ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:51:48.75ID:kEU+O0N50
人望のない奴って人望がない奴のこと毛嫌いするもんな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:51:52.24ID:3vmIPAeE0
仮にイチローがそう思ってて、何が悪いのか分からん。

思想の自由すら無い国なのか?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:52:04.80ID:OeB/8l050
あれが特別じゃなかったら
プロ野球選手全員カスすぎるだろ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:52:20.19ID:xRT7bGCm0
セルフマインドコントロールだろ
アスリートは普通じゃね?
あwレジャーだったか
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:53:05.10ID:mG4MGPdL0
イチローの会見見れば、誰でも上から目線の俺は特別!を感じさせてるな〜

毎回、意味不明なこと言って、会場をシーンとさせて・・・
分かんないの?って言うし・・・

今日は気分が良いので何でも答えます!って言って・・・
嫌な質問や難しい質問は、基本的に無視する感じの回答だし・・・
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:53:41.61ID:R7KO73Bx0
べつにボール遊びがうまいだけでなんでそんなに
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:55:07.59ID:R7KO73Bx0
伊良部とか清原とか野球辞めたらただの人以下やん
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:56:05.44ID:pzCB2zoY0
野村克也もイチローも、野球に対する努力を惜しまなかった。

と、努力もしない凡人が論評してみた。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:00:02.95ID:C1p6Z2VX0
イチローと野村は水と油みたいなもの。光と影。美と醜。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:00:24.30ID:yIhdjfrV0
老害共の同族嫌悪がこの世で一番醜い
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:00:32.29ID:59vzWdaa0
>>933
野球の技術や成績に憧れる選手はたくさんいても、
あの感じの悪い話し方や非常識な社交を見習いたいと思う選手はいないと思うわ。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:02:09.47ID:aN/vY2CX0
才能ってあるだけで貴重なんやで
調子に乗ってるくらいで目くじら立てずに、
むしろおだてて調子に乗せて頑張ってもらえばいいんやで
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:02:45.47ID:YsvvxvvX0
意外と話してみたら気が合うかもしれない
ジャーマンもノムとは絶対水と油だと思ってたって言ってたけど

話してみたら
関係良好で師弟関係みたいになってる
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:03:06.68ID:L8JHa/vKO
>>936
自レスだが、
林修の言うように、野茂はボクトツながら素晴らしい人格者かつパイオニア。
だがもう少し口が上手かったらどんなに良かったか。
大リーグに行くとき、全マスゴミが寄ってたかって野茂をけちょんけちょんにけなしたのをオレは忘れない。
サリン事件で犯人扱いされた河野さんみたいにバッシングされたんだぜ?
イチローはそういうの、全部見てる。
だから、ああいうふうに自己プロデュースしている。
それを知らないはずがない野村みたいなヤツがわざと素人目線でイチローをバッシングするとか、ホント腹立つんだよ。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:03:15.32ID:R7KO73Bx0
>>955

それを言うなら 長嶋と野村
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:03:17.49ID:kAjphB7U0
妬み嫉みと思われても口にしたい変人より遥かにマシだと思うけどね
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:03:28.34ID:bz8BAz4Y0
イチローは知ってるけどこんなオッサン知らない
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:03:53.41ID:59vzWdaa0
>>953
野村のいう天才は頭を使わなくても感覚や身体能力だけで一流の成績を残せる選手のこと。
篠塚や若松のことも天才とか言ってたな。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:04:32.81ID:mG4MGPdL0
イチローが監督になったら・・・
あの話し方だと、確実に選手と溝が出来て、チームが低迷しそうだな〜

野球選手は、アホで感情的でプライドが高いし・・・
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:04:42.13ID:9yOXHDxF0
>>892
ベートーベンかよ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:05:00.31ID:59vzWdaa0
>>962
イチローも嫉妬や負け惜しみをそのまんま口にするねw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:05:32.44ID:V0o11gVo0
同族嫌悪


まぁ、イチロー側からどう見られてるかはしらん
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:06:20.39ID:Z6g3HAcH0
確かにすごいとは思うけど俺は嫌い。
本当にすごい人は人にも気配り出来る人だと思う。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:07:16.86ID:jThvtPRW0
確かに人とは違うけどな
なに?こいつ自分がイチローと同格だとでも思ってんの?
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:08:07.09ID:59vzWdaa0
>>965
現場監督だからさ
荒くれ者の土方や沖仲仕や炭鉱夫や、気難しい職人を束ねるのと同じ
星野みたく恐怖支配するか、選手の顔色を見てモチベーターに徹するか、
理論や技術論で圧倒するか
何にしろ人を扱うスキルがないとね
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:08:13.70ID:yPe2LtpT0
嫉妬が原動力のお人なのかな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:09:08.93ID:YsvvxvvX0
人間らしくて好きだけどねノム
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:09:27.26ID:C1p6Z2VX0
野村は選手時代、世界の盗塁王の福本の足を止めさせるために
怪我させようと牽制で足ばかり狙ったドクズ。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:09:34.06ID:XPFGJ7v30
インギ様 ∬-●3●)
@yngisama_bot
神はイングヴェイ・マルムスティーンを作られた。神はイングヴェイに、端麗な容姿、素晴らしい家柄、音楽の才能、類稀なる集中力、そして最高のメンバーを与えた。
天使は言った「神様、これではイングヴェイが恵まれすぎです」
神様は言った「大丈夫。人間的に素晴らしくクソな性格にしておいた」
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:11:43.09ID:qcScIjgq0
野村さん。。イチローはスペシャルだよ
スペシャルな人間はそれ相応の態度がある

だからカリスマ性も生まれるんだよ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:13:28.90ID:TFt3EG8r0
イチロは 一匹オオカミだからな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:15:30.03ID:N8+yhrsv0
ただの同族嫌悪
現役時代の野村も同じだろ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:15:58.12ID:59vzWdaa0
王の優等生な受け答えや長嶋の支離滅裂な受け答えに呆れていたが、
イチローの会見を聞いて、王長嶋は流石はスーパースターと改めて感心した。
少なくとも圧迫面接のように場の空気を悪くしたり、記者を馬鹿にして余計な恥をかかせたりしないしね。
松井も少々退屈だけど、長嶋にマスコミ対応を仕込まれただけあって失礼はない。
やはり都会の紳士球団は躾がよろしい。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:16:20.93ID:vzr5CeIb0
あんたもそうだよ、ノムさん
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:18:22.91ID:59vzWdaa0
野村も南海を辞めるときに鶴岡元老に飛ばされたとか罰弾発言はしたが、
記者を馬鹿にするとか意味不明な言い回しに自己陶酔とかはなかったな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:18:56.25ID:wI2vfQG10
つまり素人もプロも同じってこと?
ならプロは給料もあげなくてよくね?
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:20:53.98ID:TFt3EG8r0
イチロも野村も
性格に難があるもん同士じゃないかw
理解すれば そんなもんだとわかるよ お互い
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:20:59.50ID:6k6UjAbM0
あのクセのある性格は、そう思っている人も多いと思うけど、ノムさんくらいの人でないと言えないでしょ。よく言ったって感じ。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:20:59.51ID:Q4WN12DW0
南海追い出された経緯を知ってる人々は
アンタが何言うか
って思ってるだろうな
その後の南海低迷の原因は
野村に変わる捕手を作らなかった事だわ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:22:02.82ID:Q4tU70260
チョンのイチロー批判イチロー嫌いは異常で異様なほど(笑)
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:22:38.45ID:f4L7BV+g0
>>34
イチローは内野安打を除いたら3600本しかヒット打ってないからな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:22:48.70ID:L8JHa/vKO
バカにされるに相応しいゴロツキ無能たかり屋しかいないマスゴミ屋が来て、何か言ってるぞww
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:23:51.07ID:59vzWdaa0
>>990
テレビとか北朝鮮状態で、イチローファンでも野球好きでもない
コメンテーターが無理やりイチローを絶賛してな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:25:18.78ID:59vzWdaa0
>>991
作れたら苦労しないわw
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:26:13.46ID:uQ9Sxy5Z0
好き嫌いを言うのは個人の勝手だからね。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況