X



【訃報】内田裕也さん、死去 79歳 ロック界のカリスマ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/03/18(月) 04:56:25.50ID:b0VvBcWy9
3/18(月) 3:01配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000001-spnannex-ent
https://amd.c.yimg.jp/im_siggSuDaEs9YOtyy3x6S9ghz_Q---x568-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190318-00000001-spnannex-000-3-view.jpg

 ロック歌手で映画俳優としても活躍した内田裕也(うちだ・ゆうや、本名内田雄也)さんが17日、東京都内で死去した。79歳。兵庫県西宮市出身。17年11月に脱水症状で倒れてから車椅子生活を余儀なくされていた。18年9月15日に妻で女優の樹木希林さん(享年75)に先立たれ、喪失感が消えない中での死となった。都知事選出馬など常に話題を提供し続けたロック界のカリスマだった。

 希林さんの死から半年、波乱に満ちた“ロケンロール人生”に幕が引かれた。年明けから体調が悪化し、17日に天に召された。1995年に俳優の本木雅弘(53)と結婚した長女の也哉子(43)らが裕也さんの遺体に寄り添っていた。

 晩年は病気やケガと闘う日々が続いた。16年11月に英国ロンドンのホテルの浴室で転倒し、尾てい骨を強打。17年夏には転倒して右足甲を骨折。さらに同11月に脱水症状を起こして緊急入院するなど、満身創痍(そうい)だった。

 完全復帰を目指してリハビリに励んできたが、日増しに体力は低下。自身が主催する恒例の年越しライブ「ニューイヤーロックフェスティバル」にも17〜18年からは車椅子で出演。執念で立ち上がり、熱唱する状況が続いていた。12年から毎年欠かさず参列していた3月11日の東日本大震災の追悼式も今年は欠席していた。

 エルビス・プレスリーに憧れて高校を中退し、1957年にバンドボーイとして音楽活動をスタートさせた。幾つかのバンドを渡り歩き、66年のビートルズ日本公演では尾藤イサオ(75)らとの特別編成のバンドで前座を務めた。

 同年、大阪のジャズ喫茶「ナンバ一番」で活動していた沢田研二(70)らをスカウト。これが後のザ・タイガースとなった。67年には麻生レミをボーカルに据えて結成したフラワーズにジョー山中さんらが参加し、フラワー・トラベリン・バンドとして再編成。アルバムがカナダチャートで8位を記録するなど海外でも活躍し、邦楽ロックの礎を築いた。

 70年代からは映画俳優としても活躍。崔洋一監督の「十階のモスキート」(83年)、自ら脚本を手掛けた滝田洋二郎監督の「コミック雑誌なんかいらない!」(86年)など話題作に主演した。  私生活では故かまやつひろしさんの紹介で出会った希林(当時悠木千帆)さんと73年10月にスピード結婚。裕也さんの家庭内暴力などもあり、1年半で別居生活に入った。81年には一方的に離婚届を提出。希林さんが訴訟を起こし離婚成立を阻止する一幕もあった。

 別居生活は43年半にも及び、裕也さんは大麻取締法違反(77年)、銃刀法違反(83年)、そして強要未遂と住居侵入容疑(11年)と3度の逮捕歴を重ねた。それでも離婚には踏み切らなかった。

 2人にとってお互いは特別で最愛の存在だった。長女の也哉子が離婚しない理由を聞いた際に希林さんは「彼にはひとかけらの純なものがあるから」とし、一方の裕也さんも「一生頭が上がらない」と話していた。

 91年には東京都知事選に出馬。政見放送で「パワー・トゥ・ザ・ピープル」と「コミック雑誌なんかいらない!」を歌うなど自由奔放な人生を貫き「シェキナベイベー」の名言も残した。

 ◆内田 裕也(うちだ・ゆうや)1939年(昭14)11月17日生まれ、兵庫県出身。神戸のジャズ喫茶でならし、エルビス・プレスリーに憧れて上京。58年にブルージーン・バップスを結成し59年にデビュー。渡辺プロ退社後の67年からヨーロッパを1年あまり放浪。帰国後、日本ロックの振興に大きく貢献した。阪神大震災、東日本大震災発生後はいち早く被災地に入り、ジョー山中さんや安岡力也さんら“ファミリー”を引き連れ炊き出しなどを行った。


前スレ(★1=2019/03/18(月) 03:07:01.78)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552846021/
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:19:56.57ID:4ny6WQaz0
>>789
逆は長生きするパターン
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:20:02.44ID:yMBMlXbK0
80年代までは薬物の前科がある外タレは日本でコンサートやれなかった
ストーンズを呼ぶのに相当尽力していたはず
何年もかかっていたんじゃないかな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:20:05.80ID:nZw06LEV0
一度も曲聞いたことないけど、ご冥福をお祈りいたします。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:20:17.29ID:56DdLmXt0
ぺろんが ろんりがーーん
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:20:35.62ID:ddBBsU280
樹木希林が大女優だと思ってるバカはここ数年間のマスコミのほら話を真に受けての馬鹿だけw
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:21:02.33ID:5+vt03b80
>>768
アンチが必死に主張しても、樹木希林は逮捕された事ないだろ
人間信用が大事ってことだ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:21:12.36ID:Dud9rdYJ0
今頃あの世でフルハム三浦と酒酌み交わしてるだろうな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:21:50.42ID:5ccl0Y5p0
>>774
アレが代表作だよなwww
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:22:07.76ID:5+vt03b80
>>799
検索したら実際に夫に先立たれた人のほうが長生きするってデータ出て来て切なくなったw
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:22:27.47ID:i+K6ZqX/0
家族として同じ屋根の下で暮らすには不向きな人だったと思うけど、それ以外は
義理堅いいい人の印象がある
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:22:27.92ID:ddBBsU280
>>806
逮捕されたら悪いやつで>>168>>224こんなエピソードに枚挙に暇がないやつは善人なのかwwww
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:22:36.60ID:SkIhg/N40
>>119
>>131
泉谷しげるは80s後期〜90s初頭はチャボ、下山淳、村上ポンタ、吉田健と組んだスーパーバンドのwith LOSER名義でアルバムチャートでは軒並み上位常連

渋谷陽一編集長時代のロキノンに上手く乗っかった
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:22:39.33ID:4JFX8ai20
>>10
?ダイヤモンド☆ユカイ??
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:22:51.09ID:tjvYrWdU0
>>628
ほかの人を不幸にしないため、自分のプライド、あと好きなところがあったから
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:23:30.20ID:uSG842Lh0
樹木希林が引っ張ってったんじゃないの
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:23:54.26ID:5+vt03b80
>>818
そりゃそうだろ
三流週刊誌や噂レベルの話をうのみにするよりは、「なにされるかわからない様な人であれば普通か個に逮捕されてる」という絶対的データの方がよっぽど信用あるだろ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:23:59.96ID:JaXnVbal0
ニューイヤーロックフェス
あの世会場

内田裕也
ジョー山中
桑名正博
安岡力也
シーナ
ジョニー大倉
ジョニー吉長

こっちの方がついに豪華になっちまったじゃねぇか!!
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:24:23.12ID:ubbny7Sz0
島田陽子の女優人生を潰した
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:24:31.21ID:VYcjqcPM0
樹木希林より長生きとか、ロックじゃないだろ。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:24:52.00ID:ddBBsU280
>>826
実名で顔を出して告発している人間がいっぱいいるんだが?w
死ぬほど嫌な人間だと wwww
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:24:55.88ID:veHfKVd40
>>736
悲しい?内田裕也がもしこの先長生きしたとしてこの男に何を期待する?
間近で接したわけじゃないからこの人の人間性はどんな人か本当のことは分からないけど、少なくても画面を通してのは「やる事言う事が破茶滅茶で、いい歳してロックンロールを連呼しておかしな人」って印象しかないよね?
この人に何か需要あるんだろうか?
まぁ、それでもファンってのは一定数いるんだろうけど、興味ない人からしたらどうでも良い人。
人間、誰もがいつかは必ず死ぬんだから興味ない人の死にいちいち悲しんでいられない。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:24:58.10ID:0twEeQBm0
ミンス政権の時事業仕分けの場に顔だして褒めてたのは不快だった
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:25:02.17ID:+HtWFycB0
死んじゃうと寂しいなあ
平成も終わりだから、昭和は完全に終了だ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:25:07.90ID:D26IkiKk0
ロックンロールで79歳って長生きしたな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:25:52.66ID:b9l86WK10
>>819
U2ぽくて格好良かったな。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:26:13.70ID:O/lI9f//0
>>74
笑ってゆるして
古い日記(あの頃はっ)
あの鐘を鳴らすのはあなた
永谷園の麻婆春雨
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:26:27.99ID:qcFmFREpO
>>764
旦那が先に逝くと妻が長生きするパターンもあるんだけど
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:26:31.01ID:5+vt03b80
>>830
だったら刑事事件にすればいいじゃないか
しかも告発してる人いっぱいいても何もされてないわけで
結局その事実が「何するか分からない人ではない」ってこと照明してしまってるわなw
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:26:31.33ID:OgWv8aiv0
内田裕也というと、映画のコミック雑誌なんかいらないを思い出すな。あれは面白かった。
回りは大変だったろうが、貴重なキャラ
だったのは間違いない。
ご冥福をお祈りします。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:26:39.90ID:0ZSNtUzO0
JAGATARAのアケミが死んだ時、裕也さんは海外でその報を受け、帰国後成田からそのままアケミの家に駆け付けてくれたと奥さんが書いてたな。

いい人なんだなと思ったエピソード。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:26:44.56ID:W9m5bj/10
>>725
>内田裕也は島田と結婚するために別居している妻・樹木希林に離婚を申し入れ
たが樹木は拒否。内田は役所に離婚届を提出したが、樹木は離婚無効の訴訟を起こし
て勝訴 ...
(Wipipedia)

まあ、島田も存命中だしバラエティではスルーするだろうね。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:26:46.88ID:veHfKVd40
>>836
どちらかと言うと、ひふみんじゃないか?
ひふみんがテレビに出で喋ってるとイライラする。
こいつも見てるとイライラする。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:27:09.94ID:QMNERmz70
裕也主催の野音のイベントはいろいろ見れて良かった。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:27:10.52ID:2IRi1ANoO
マジかよ、昭和がまた遠くなるな
帰宅したら水のないプールでも観るか
合掌
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:27:15.84ID:ESlTGgPD0
おまえら思い入れがないだろ?世代じゃないはずだ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:27:17.91ID:udLWNEfr0
>>831
少なくとも常識がない人
こういう人材は芸能には必要だし消える事でつまらなくなる

トランプにはジョーカーがいるんだよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:27:22.38ID:ddBBsU280
>>837
たけしは惜しい 泣くかもしれない
さんまも悲しい
タモリなんか死んでも何とも思わないけどなw
上記2人は死ぬほど笑わせてもらった思い出があるがあの面白いことを言うセンスが絶望的に欠損している朝鮮人に笑わせてもらった記憶は1度もない
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:27:23.54ID:JZD116gl0
>>499
ウイルス
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:27:25.17ID:A5pNyk9k0
長門裕之
津川雅彦
内田裕也
どクズレベルで奥さんに迷惑かけた奴は奥さんが亡くなると後を追うように死ぬんだな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:27:53.69ID:F94bhAv60
>>377
抱かれたいもう一度が無いぞ。
この曲だけは好き。


バックミュージシャンがね。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:28:25.87ID:Dud9rdYJ0
今頃はあの世でジョニー大倉にスライムを返してると思う
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:28:46.06ID:OlRwauZt0
>>831
どうでもいい興味ないといいながらスレを開けて長文レスされるくらいには影響力あったんだなと思わせるレスだ
この人が音楽家と言うのも今知ったくらいだけど
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:28:48.04ID:ddBBsU280
>>846
何をするかわからない粘着質の異様な人間をよく知っていて、やらせてからいちいち警察に電話しましょうなんて普通の人間は思わないんだよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:29:05.77ID:veHfKVd40
こんな男が死んで悲しむのは古い世代の年寄りだけ(笑)
どうでもいいよね
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:29:12.27ID:i+K6ZqX/0
>>821
>ほかの人を不幸にしないため

凄く納得がいくw
別れて内田が他の人と結婚した場合、きっとその家庭もダメにしそう
それだったらもう子供もいることだし、このままつなぎとめておいた方が
世間のためにいいと考えてもおかしくはない
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:29:31.79ID:UCek6ux40
>>831
なら興味ある人にとってはどうでも良くない人だろ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:29:32.36ID:GFuL9c560
>>120
また無知自慢か・・・

ホントに昼夜逆転生活ヒキニートはゆとり世代ばっかだな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:29:44.55ID:Zg7VwOp80
>>10
永ちゃんは今も現役だしカリスマ性があって動員数もすごい
キャロル時代からいい曲が沢山ある
コカ・コーラのCMソングも歌っている

ただ見た目fだけはw、内田祐也と同じくらい華とインパクトがあると思う
ロックという名前が下火になりそうな時にずっとロケンロールと言い続けただけでも、ロック界に貢献していたと思う
それにロックは世間一般に売れた曲なんてなくても人知れず名曲もある
ロックってそんなものだと思う
ポピュラーと違うし

私はシーナと前身のサンハウスが泥臭い日本のロックだと思ってる
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:31:20.85ID:0ima0eVS0
三途の川の渡し船 優待乗船にご招待

中曽根康弘 1918年5月27日 (100歳)
瀬戸内寂聴 1922年5月15日 (96歳)
村山富市 1924年3月3日 (95歳)
渡邉恒雄 1926年5月30日 (92歳)
池田大作 1928年1月2日 (91歳)
不破哲三 1930年1月26日 (89歳)
竹村健一 1930年4月7日 (88歳)
ジャニー喜多川 1931年10月23日 (87歳)
大村崑 1931年11月1日 (87歳)
吉田義男 1933年7月26日 (85歳)
黒柳徹子 1933年8月9日 (85歳)
石原慎太郎 1932年9月30日 (86歳)
浜村淳 1935年1月10日 (84歳)
野村克也 1935年6月29日 (83歳)
長嶋茂雄 1936年2月20日 (83歳)
桑原和男 1936年2月23日 (83歳)
笑福亭仁鶴 1937年1月28日 (82歳)
森喜朗 1937年7月14日 (81歳)
安倍晋三 1954年9月21日 (64歳)
安倍昭恵 1962年6月10日 (56歳)
松井一郎 1964年1月31日 (55歳)
足立康史 1965年10月14日 (53歳)
橋下徹 1969年6月29日 (49歳)
桜井誠 1972年2月15日 (47歳)
桂春蝶 1975年1月14日 (44歳)
吉村洋文 1975年6月17日 (43歳)
長谷川豊 1975年8月12日 (43歳)
新井浩文 1979年1月18日 (40歳)
上原多香子 1983年1月14日 (36歳)
今井絵理子 1983年9月22日 (35歳)
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:31:31.60ID:pjlO1Ozj0
まあ愛する女にも恵まれてやりたい放題できて
最高の人生だっただろ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:31:40.30ID:2SqEBjTs0
大木トオルと矢沢永吉は元気か?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:31:55.13ID:qoP+BFCK0
代表曲

ヤクザの誕生日にタコ踊りして歌った
あの歌w
名前も知らないwww
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:32:04.78ID:9s0SZTo00
>>860
こういう奴が一番見てて恥ずかしいよな
気持ち悪いしw

興味無いならわざわざ書き込まないよw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:32:30.42ID:ddBBsU280
>>870
嘘やデマが嫌いなんだよ

たったそれだけ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:32:45.42ID:0hP4kNpR0
>>507
うんこのついたパンツかティッシュじゃなかったかな?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:32:46.54ID:qoP+BFCK0
>>665
ハゲアメリカンイーグルwww
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:33:18.34ID:+HtWFycB0
ジョニーと坂本と内田裕也は戦場のメリークリスマスに出演
この映画をきっかけに坂本が海外で注目され、仕事の幅が海外で広がっていく
ジョニーと裕也さんは全く・・・
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:33:18.83ID:h6ZIFXcu0
本人が弱ってたのもあるだろうけど奥さんに先に逝かれると一気に来ちゃうのかね。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:33:27.66ID:xEo5Yo0J0
一曲も知らないんだよな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:33:34.62ID:Nsu4ZhdH0
>>857 奥さんが死んでから、今までの行いを後悔するんだろうな。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:34:36.77ID:wxEclHbf0
>>870
最初の方でレスバしてる相手の方がキチ度は高く見える
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:34:55.09ID:NUrZRBLV0
暴力団員の誕生会でヘコヘコしながらタコ踊りを披露する内田さんの姿がもう見られないのかと思うと残念でなりません。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:35:02.77ID:V7zA13qP0
見た目貧相な樹木希林のヒモじじいって感じだったけど
ロック界のカリスマなの?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:35:03.23ID:8e3U3Yy80
>>868
憎まれっ子世に憚るとはよく言ったもんだ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:35:13.42ID:ddBBsU280
だからw、樹木希林はもう何十年も下手すれば半世紀も前から、戸籍以外で妻でも嫁でも、ないのwww

一緒に住んだこともないのそれ以降
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:35:27.73ID:y0jcvVgv0
>>862
なんでお前必死なの?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:35:45.13ID:4tmjDQtr0
>>724
彼が開けた扉は大きい。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:35:55.54ID:O/lI9f//0
>>870
デマを流して妄想している方がヤバくないか?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:36:12.76ID:b9l86WK10
えっ、ミュージシャンだったの?と驚く人多数。

内田裕也
ピエール瀧
BIGBANGの人
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:36:31.04ID:5ZiX7SG/0
70過ぎてもちょっと前までは普通に活動してて大往生でしょ。
優作力也ジョー山中等裕也ファミリーは若い頃バカやってたのばかりだから早死にが多くて
年上の本人が一番健康で長生きだったという…
メンバーで健康に年取ってるのて白竜くらいか
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:36:31.25ID:xyEHqZM+0
あっさり後を追ったなあ
代表曲の無いアーティストだけど、確実に日本のロックシーンに影響を与えた人

らしい
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:36:34.36ID:5Io7nwmy0
男が残ると急速に弱る。本人も予想出来ないくらいに。
逆に女は夫に先立たれても、一時は悲しんでも、
その後は楽しい余生を送る。男は弱い。女は強い。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 07:36:36.45ID:wxEclHbf0
>>888
前のIDでレスバに負けたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況