X



【サッカー】<世界で最も有名なアスリート100人>錦織圭、羽生結弦を上回ったJリーガーは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/15(金) 09:15:54.77ID:GYe3xbHQ9
■1位には昨年と同じくロナウドが君臨! メッシとネイマールがトップ10入り

写真
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2020/03/20190314_NishikoriKeiCristiano-RonaldoMessiHanyuYuzuru.jpg

米スポーツ専門テレビ局「ESPN」が13日に2019年度版の「世界で最も有名なアスリート100人」を発表し、1位には昨年と同じくポルトガル代表FWロナウド・ロナウドが君臨するなど、トップ10人に3人のサッカー選手がランクインした。その一方、日本スポーツ界から1人のJリーガーが、錦織圭(テニス)や羽生結弦(フィギュアスケート)を抜いて上位に食い込んでいる。

【1位〜100/一覧リスト】米「ESPN」が発表! 2019年「世界で最も有名なアスリート100人」
https://www.football-zone.net/archives/176369/2?utm_source=yahoonews&;utm_medium=rss&utm_campaign=176369_6

 収入やSNSのフォロワー数、インターネットでの検索数などを基に米スポーツ専門テレビ局「ESPN」算出したランキングとなっており、ロナウドが1位をキープしたなか、バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが3位、パリ・サンジェルマンのブラジル代表FWネイマールが4位と続くなど、サッカー選手が健闘している。

 日本のスポーツ界関連では、男子フィギュアスケートの羽生結弦(ANA)が64位、男子テニスの錦織圭(日清食品)が28位にランクイン。それを上回ったのがサッカーのJリーガーで、J1ヴィッセル神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタが錦織をわずかに上回る27位につけている。

 なお、競技別に見るとサッカー選手が最多37人となっており、2位のバスケット選手16人を大きく引き離している。

1位 37人 サッカー
2位 16人 バスケットボール
3位 11人 クリケット
4位 9人 テニス
5位 8人 アメフト
6位 6人 ボクシング
7位 4人 ゴルフ
8位 2人 総合格闘技
9位 1人 MotoGP/F1/eスポーツ/野球/水泳/フィギュアスケート/スノーボード

3/15(金) 6:40 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190315-00176369-soccermzw-socc
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:32:40.94ID:51OrcUuo0
eスポーツと一緒かよ野球
eスポーツのことを陰キャとか言うけど野球も世界的に見たら陰キャのスポーツなんだな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:33:33.05ID:xMUJlZUH0
>>48
レブロンだぞ?
全体1位でもおかしくねえ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:34:30.28ID:HQe8iTKs0
こういうのが一番わかりやすい人気スポーツの基準だな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:35:49.70ID:zXXGoJUW0
>>52
んなわけねぇ ジョーダンとは違う
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:36:06.65ID:S8Avjt6M0
>>47
グーグル検索数+スポンサー収入+SNSフォロワー数の指標だからな
年俸100億のアスリートいてもスポンサー収入0円ならゼロ
10億人にヤフー検索やウェイボ検索されてもグーグルじゃないからゼロ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:36:20.50ID:51OrcUuo0
メッシとレブロンならレブロンの方がすごいからな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:36:20.95ID:68dDIQYF0
やきう選手一人ってwwwwww
同じアメスポのバスケ、アメフトは何人かいるのにな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:37:56.47ID:biRn2FZ00
米スポーツ専門テレビ局が調査して、大リーガーが0人とか

日本のプロ野球なんて、世界から見たらゴミみたいな物なんだな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:38:23.08ID:51OrcUuo0
同じローカルスポーツのアメフトは結構入ってるのに
野球一人だけw
やっぱ陰キャがやる競技だから低いんだわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:38:23.60ID:IsrB57KE0
野球が入ってないって、これ、ウソだろwww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:38:39.67ID:iZec+yK00
>>42
天皇と東条英機は除外だから
総合1位は天皇でしょ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:39:04.79ID:GZJqcXeu0
ソンフンミンとかいう人は?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:39:59.89ID:51OrcUuo0
野球は身体能力高いアフリカ系アメリカ人に避けられてるからな
陰キャっぽい白人多い
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:40:01.45ID:2p8hUc170
ニンジャがフォートナイトやってるのとか見てたら
野球のプレーなんて簡単でしょぼくてこうなるわなwww
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:40:37.78ID:m3YK90GJ0
選定方法から言うと
有名ランキングっていうより人気ランキングだよな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:40:44.01ID:PU46cu2o0
野球はもう諦めてクリケット始めたほうがいい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:43:04.02ID:sGNCG1tN0
>>41
俺すげえもできないやきうwwwwwwwww
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:43:28.17ID:IJ+d4kUT0
確認するまでもなくイニエスタだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:44:03.90ID:toCng1MD0
錦織すげえ イニエスタすげえ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:44:57.26ID:WPy4XzpT0
キングかと思ったら違った
そう言えばイニエスタJリーガーだったな未だに違和感ありだが
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:45:03.45ID:kjuiTJnH0
世界のアスリート年収トップ100
https://www.forbes.com/athletes/
スポーツ別
40人 バスケ
18人 アメフト
14人 野球
*9人 サッカー
*5人 ゴルフ
*4人 ボクシング、テニス
*3人 モータースポーツ
*1人 MMA、陸上競技、クリケット


世界で有名なアスリートトップ100
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019
スポーツ別
37人 サッカー
16人 バスケ
11人 クリケット
*9人 テニス
*8人 アメフト
*6人 ボクシング
*4人 ゴルフ
*2人 MMA
*1人 F1、スノボ、eスポーツ、水泳、フィギュア、MotoGP、野球
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:45:25.10ID:o+FjnfTz0
クリケットは大英帝国の残照だろ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:45:35.50ID:51OrcUuo0
メジャーリーグってガラガラだからなw
有名になれんわw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:46:03.67ID:oL0T4Vej0
やきう=eスポーツ=フィギュア

双六やタコ踊りはTVゲームと同じ扱いなんだね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:46:24.96ID:5gJUs8Zi0
野球の1人が誰か全くわからん
そもそも今、世界一の野球選手って誰?という質問されて野球場にいる人は誰と答えるんだろうな

イチローとか大谷とかいうアホな質問は却下したら答えられる人自体どんだけいるんだろうか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:46:32.11ID:rJQ9m46I0
>>32
俺も眉毛から上がジダンにそっくりだけどモテない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:47:05.49ID:qXqt8j3w0
女教師の不倫を知った生徒が「セックスってなんですか」と問い詰める同人誌の最初の4ページだが…どう考えても様子がおかしい.
http://keam.kyleconstance.com/fapvm/6350056
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:47:06.07ID:enpEiB4q0
>>78
ハゲで日本人の俺すげえ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:47:26.58ID:xBks54Rz0
やはりセレブになりたかったらサッカーだね。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:48:24.80ID:47nxW9Te0
観光でラスベガス行ったらアイスホッケーがとにかくメチャクチャ人気あったんだけどここには載ってないんだな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:48:32.42ID:heufwJTL0
バスケって人気あるんだな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:48:51.88ID:Kc1mI4Z70
野球ってほんと人気ねーよな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:49:21.48ID:9p3xFoRC0
クリケット馬鹿にしてるけど、競技人口は野球よりずっと多いし、海外じゃ人気あるんだぞ。
人気選手の年収は数十億だし、日本で知られてないだけ。

ただ俺もクリケットなんて一回も見たことない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:50:00.66ID:HgMx2YS90
クリケットはやっても観戦してても面白いからな
ただし、余暇が少なくて観戦文化が育たない日本では定着しないスポーツ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:50:36.85ID:RbIXFgTA0
>>28
無知晒して楽しい?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:51:07.73ID:k6qxfHzv0
極東の島国へ弾き飛ばされたイニエスタが有名とか
んなわけあるまいエンペラー長谷部だろそこは
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:51:16.77ID:9b9Y0B040
>>11
世界で最も有名なアスリート100人の中で1人です
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:51:46.71ID:2p8hUc170
>>94
クリケットの選手が野球なんてワンバンドしないボール打てるから楽勝でしょwww
と語ってた動画みたことあるな
確かに野球は簡単だろう
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:52:28.71ID:IJ+d4kUT0
>>29
世界上位の選手のプレイ日本国内で見られるのはJリーグだけだろ
0104(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/03/15(金) 09:53:44.60ID:g1D+Ldps0
えっと、やきうとフィギュアスケートが同じ順位ですか・・・
(´・ω・`)
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:54:05.75ID:9b9Y0B040
大坂がいないな
日本マスコミがゴリ押ししている大谷も入ってないなw

>>27
100人中野球は1人だけなんだから年俸上がっても大谷はノーチャンスだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:54:30.11ID:kGlM+HTH0
>>95
細かい事抜きで乱暴に言うと虫かごみたいな網ついたの使うのがラクロス
お湯かき回す湯かき棒みたいなの使うのがクリケット
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:54:50.79ID:5HtWoeVT0
クリケットがこんな上位にくるなんて…
インドやばいな
バブルの頃だったら日本人もっと多かったのかもなあ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:55:26.93ID:WiI9k/6I0
>>29
何が同じなんだ?
やきうは最高峰のMLBにいって一番有名になったとしても、99位になることがやっとのドマイナー糞レジャーってことだぞ?

やきうの一人ってのは
99位プライスハーパーってやつ
99位www誰だよこいつwwww
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:55:28.33ID:CfzYhrUC0
クリケットが入ってるのはインドの人口が多いから
インド人による検索、SNSがすげーんだろw
同じ理由なら中国は?だが中国はグーグルとツイッター無いからな
女子のみのランク見るとテニス無双の中、インド人バドミントン選手だけが入ってる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:55:32.21ID:Ev1tIvCa0
ロナウドロナウドって名前だったのかあいつ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:56:26.40ID:inmoZK/P0
まーた日本のバカメディアがホルホルしてんのかと思ったら米メディアかよ

米ESPNは米国の若者の野球離れとかしょっちゅう報じてるサカ豚だから信憑性なし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:57:45.79ID:szBveY7+0
錦織を上回りそうなサッカー選手の日本人っていたっけ?って思ったらイニエスタだったというオチw
そうだなイニエスタはJリーガーだったな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:57:49.38ID:mlfom53B0
1位 37人 サッカー

37人も居るのに日本人が一人も選ばれてないのが
なさけないわ(´・ω・`)
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:57:54.60ID:zXXGoJUW0
クリケットは超局地的だがインドパキスタンバングラデシュと人口の多い所で大人気
逆に本国イギリスでは結構廃れた
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:58:27.01ID:NpLJCPm20
>>5
8分くらいです
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:59:34.46ID:fBT/MI6u0
>>115
やきうと違って広い世界だからな
やきうみたいにアメリカの落ちこぼれ白人しかやらない競技と違ってサッカーで活躍し続けるっていうのは至難
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:59:38.77ID:HGcDM1Z90
野球よりクリケット流行ってほしかったな
クリケットの方がメジャーだし
アメリカ重視するなら野球よりアメフトかバスケの方が流行ってほしかったな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 09:59:48.35ID:52yTy1P20
>>115
それだけ錦織が凄えってことや
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:00:14.48ID:kjuiTJnH0
これGoogleトレンド検索数やインスタフォロワー数とかで決めてるからね
中国がインドみたいに使えたら15人くらい中国人選手がランクインするだろ
クリケットはインド、バングラディシュの人口で稼いでいる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:00:47.64ID:xBks54Rz0
>>113
アメリカの信用できるやき豚メディアというと何?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:01:23.97ID:kjuiTJnH0
>>120
クリケットはインド周辺だけ
オーストラリアも一応プロリーグあるがJ3くらいの規模でバイトレベル
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:02:06.61ID:ZjInJ7eU0
まあ当然メジャースポーツが占めるわな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:02:28.62ID:52yTy1P20
>>125
クリロナでギリ知ってりゃレベルやろお前w
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:02:38.87ID:lN3cGB/R0
>>1
なんて広告だらけで見辛いページなんだ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:02:50.86ID:HGcDM1Z90
>>126
野球は日本と韓国だけでしょ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:03:57.67ID:ismLztp70
『桧山 在日 侍ジャパン』で検索するニダ
侍ジャパンにも在日いっぱい居るニダ
誇らしいニダ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:03:59.32ID:vVKKpAnr0
錦織はすごいけどそれ以上にクリケット人気にびっくりしたw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:03:59.54ID:N3BqPsNn0
(´・ω・`)テニスは個人競技で世界一競技人口が多いスポーツだから
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:04:16.78ID:kjuiTJnH0
Google Trends
野球 vsフィギュアスケートの比率
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F018jz,%2Fm%2F02_5h

野球 フィギュア
99%  *1%  台湾
99%  *1%  韓国
99%  *1%  アメリカ
99%  *1%  メキシコ
97%  *3%  日本
97%  *3%  タイ
96%  *4%  ベトナム
94%  *5%  オーストラリア
94%  *6%  インド
93%  *7%  ブラジル
92%  *8%  イタリア
90%  10%  カナダ
90%  10%  イギリス
87%  13%  オランダ
75%  25%  スペイン
75%  25%  フランス
60%  40%  ドイツ
10%  90%  ロシア
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:04:33.76ID:ruWrN/Xq0
トップ1000くらいにしても野球は10人くらいなんやろうな。もちろん日本ゼロ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:04:40.03ID:2snaBxKs0
>>15
41位【eスポーツ】ニンジャ

99位【やきう】ブライス・ハーパー

eスポーツの圧勝だなw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:04:45.01ID:naA32fme0
野球やったやん、1人入った
去年は確かゼロだったよな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:05:33.90ID:YFUHiqxG0
野球とeスポーツが同等なのか
だったら野球部があるならeスポーツ部もあっていいな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:05:47.39ID:2snaBxKs0
>>142
99位にギリギリ滑り込んだな
ナイスヘッスラwwww
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:08:22.55ID:T3PLivVG0
ハゲてるのに
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 10:09:02.64ID:kjuiTJnH0
>>146
インドバングラの人口でSNSフォロワー稼いでるからね
インドだけで人口はヨーロッパ+北米+中南米くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況