X



【音楽】ボン・ジョヴィ、ニュー・アルバムの制作開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/03/12(火) 22:24:00.40ID:0FObivuv9
2019/03/12 BARKS
ボン・ジョヴィ、ニュー・アルバムの制作開始

ボン・ジョヴィが週末(3月9日)、ニュー・アルバムの制作を開始したそうだ。

フロントマンのジョン・ボン・ジョヴィはこの日、スタジオで撮影した30秒ほどの映像をインスタグラム・ストーリーに投稿。
楽器を調整しているメンバーたち―ティコ・トーレス(Ds)、デヴィッド・ブライアン(Key)、ヒュー・マクドナルド(B)、フィル・X(G)、ジョン・シャンクス(G)の姿の後、ギター・ピックを口にした自身を映し出し、「デイ1、ソング1、ニュー・レコード、じゃあな!」と話した。

『Asbury Park Press』は、彼らはナッシュビルにある教会を改築したスタジオ、Ocean Way Nashville Recording Studiosに入ったと伝えている。

ボン・ジョヴィの新作は、2016年11月にリリースし全米No.1を獲得した『This House Is Not For Sale』以来となる。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Ako Suzuki


https://img.barks.jp/image/review/1000165364/001.jpg

https://www.barks.jp/news/?id=1000165364
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:25:18.87ID:9alE5QPA0
ジャッキーチェンとボンジョビは、

日本で人気が出て世界的スターになったのに、

どっちも反日になってしまった
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:26:20.86ID:fLHLW75x0
芸スポはガンズとメタリカは伸びるけど
ボンジョヴィは伸びない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:26:51.92ID:tleUu85N0
なんで音痴になっちゃったの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:28:41.22ID:wcJ/azVv0
リッチーがいないボンジョヴィなんて
リッチーがいないディープパープルみたいなもん
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:29:49.88ID:fQL9Irja0
声出ないのに
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:30:07.57ID:8FRzYm8m0
>>6
イングヴェイでいいんじゃね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:31:59.03ID:H9jq3cOY0
>>6
リッチーがいないボンジョヴィなんて
リッチーがいない反町隆史みたいなもん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:33:08.62ID:97noM8Fd0
おーへっぷれいぜーあー おーおー! みーりおなぷれいあー
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:33:34.25ID:NQemO92c0
ジョンはもう高音は出ないだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:33:35.50ID:H9jq3cOY0
>>9
日本に例えるとB'zかな
エアロスミスもそうだけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:34:33.34ID:duZ50XWO0
>>6
>リッチーがいないボンジョヴィ
ライオネル・リッチー?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:36:27.18ID:cONX7ghI0
>>11
なった
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:39:49.45ID:xLHez2Bd0
ボンジョビの声が劣化しすぎで悲しい
それも15年以上前から
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:41:32.54ID:oj858Rp50
デビュー当時から一貫して、ファンだとちょっと恥ずかしいバンド、ってのはちょっと珍しい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:45:00.40ID:jYK/lSlu0
「自分の市場価値を高めなきゃ」で消耗している人に読んで欲しい話。
http://goteri.mjfuentes.com/lllml/64a74
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:46:45.07ID:bDMM9l5M0
近年のリッチーのギターよりフィルXのギターの方が好み
問題はジョンの声だわ

サークル辺りから聴いてて不快になる時がある
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:48:44.35ID:OczsbpNo0
単純に
アルバム出さなくても
ツアーだけで今でも稼げるんじゃないかと
思ってしまうんだが
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:49:46.24ID:m81Q4qUT0
ジュン、ジュワ〜
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:51:09.87ID:wVa08ZCS0
>>26
単純に稼ぐことが一番の目的じゃないからだろ。
いますぐ引退したって死ぬまで贅沢できるわけだし。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:52:48.43ID:+BbWES8N0
なかやまきんにくんのBGM担当
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 22:53:21.39ID:7M1clQ0F0
ボンジョビとデビカバは声出ないのに精力的だな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 23:00:40.54ID:/mWDuQrR0
三大名字がバンド名

ボン・ジョヴィ
ヴァン・ヘイレン
横山ホットブラザーズ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 23:09:51.36ID:ymEMjg2w0
シャツザハー
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 23:14:17.74ID:R9aw5qyF0
なんでも鑑定団だったと思うが
メンバーの前でごく数人の認められたファンしかもらえないアクセサリーに
激安価格付けて怒らせてたな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/12(火) 23:35:08.90ID:jERobFi80
もう解散でもいいだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 01:41:47.05ID:a0B60URo0
>>1
なんか、ドラムの人はレコーディングは不参加でツアーでしか叩かない宣言とかしてなかったっけ?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 02:31:38.79ID:C7PVxw3A0
声治してからでいんじゃね?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 03:00:11.05ID:Xo2pVmc40
7800ファーレントとジーズデイズが好きな俺。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 03:01:09.00ID:fbY6RO180
1980年のデビューから39年、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているCD等の売り上げも驚異的だ。
そういった根強い人気は昭和プロレスにも通ずるトコロもある。
とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.Livin’On A player
2.be my baby
3.錦糸られた愛
4.夜明のランナウェイ
5.keep the face(ちょっと渋すぎるかW)
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 05:26:20.08ID:6keFELbZ0
鬼奴歓喜
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 05:40:16.14ID:jq8fFM5c0
She don’t know meが好きだったな
どんどん泥臭くなって聞かなくなった
演歌くさい
あとはきんにくん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 05:43:37.52ID:/ikul5gg0
>>48
カバー曲やん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 05:52:21.35ID:jq8fFM5c0
>>49
そうだよ
知ってて書いたけどね
この人のバージョンも良かったって話
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 05:53:51.93ID:wlqXVBQA0
もう声出ないやん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 06:03:58.53ID:g4eSZ0Gd0
スーパージョッキーに出て歌ってたこともあったな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 06:07:51.27ID:c9QlZOsS0
フィルX出世したなあ
fretted americanaのギター紹介動画をやってた頃が懐かしい
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 06:20:54.42ID:hXHLN12j0
ギター増やしたの?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 06:26:59.95ID:NeI5LMSG0
ジョン自身はそう思ってないだろうけど俺はアルバムとしては「keep the faith」が一番良い出来だと思う
もしかしたら一番Bon Joviらしくないアルバムかもしれないけど
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 07:08:11.05ID:y7rPxkHk0
>>6
スラッシュのいないガンズ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 07:13:31.05ID:N8El79+K0
>>55
these day に決まってるだろ
オープニングからクロスロードを超えるやばさ
そしてビターワインという佳曲というよりもしかして最高の曲かもしれない名曲でエンディング
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 07:48:27.35ID:DiQutaW70
サブスクで聞くと今でも当時の曲はかっこいいから偶に聞く
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 07:53:56.07ID:xR9Den2j0
Wanted Dead Or Aliveのリフだけでご飯3杯はいける
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 08:45:19.73ID:ZiGkc1z40
【僕の】グルーピー体験【私の】
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1194174460/
14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/06(火) 22:14:37 ID:Z3Pa/YvV0
その昔、メタル雑誌で読んだんだが。

1986年のこと。某AV女優が14歳のときに赤坂のディスコで踊っていて
外人にナンパされた。
その外人は某有名バンドのボーカル兼ギタリストだった。
赤坂プリンスだったか六本木プリンスの25階のスイートルームに
連れて行かれて「バックでやられた。すぐ終わった。」とのことw
ホテルの周りにはグルーピーがたくさん居たって言うから
そこそこ人気があるバンドのメンバーだったんだろう。

一体誰だったのか?
そこで浮上した名前がジョン・ボン・ジョヴィ。
1986年に単独来日している。ボーカリストでしかもギターもたまに弾く。

雑誌編集部は騒然となった。
結局調査したところ、判明。「意外な人でした。」とコメント
があっただけ。

誰だったんだろう。

ちなみにAV女優は小松み○き
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 09:05:26.93ID:ZiGkc1z40
セレブたちの相関関係、教えて。。昔の恋人とか
https://tv8.5ch.net/test/read.cgi/celebrity/1005610926/
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 20:35
相棒のジョン・ボンジョビが、ダイアン・レインと付き合っていたし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 20:38
ボンジョビのおつまみはツアー先のファン。
金髪が好きなんだって。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 16:35
ダイアン・レインはボンジョビと付き合ってたころ、バンドのツワーバスで
一緒にツワー回ってました。バスに他のメンバーが居るにも係らず平気で
大きな悲鳴を上げて喘いでいたって本人がインタビューに答えてた。
ダイアン・レインは厨房の頃にムチムチ巨乳&巨尻に憧れて好きだったけど
メチャメチャな私生活の話を聞いて幻滅した記憶がある。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:19
ボンジョビって好かない野郎だ。
昔、日本のどっかの局が彼等のツアー追ってたんだけど撮影されてるのも
忘れてファンの事を『いい女がいる。ブロンドだぜ!』とか何とかいってんの。
んで、カメラに気付いて『ちぇっ!まだあの日本野郎撮影してやがる!』とかブツブツ
言ってて気持ち悪かったよ。
オキニ居たら即食べちゃうんだろうなぁ。藁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況