X



【野球】<侍ジャパン視聴率>9日は9・6%、10日は6・2%...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/11(月) 09:37:10.60ID:xivJP5Lw9
◆ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 日本6―0メキシコ(10日・京セラドーム大阪)

 10日にTBS系で放送された侍ジャパンの強化試合「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 日本VSメキシコ」(日曜・後7時)の平均視聴率が6・2%だったことが11日分かった。

 侍ジャパンは第2戦に臨み、6―0で完勝。対戦成績を1勝1敗で終えた。投打がかみ合い、平成最後の代表戦を勝利で飾った。

 また、9日にテレビ朝日系で放送された第1戦(土曜・後6時56分)の平均視聴率は9・6%だった。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)

スポーツ報知
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/entertainment/20190311-134-OHT1T50095.html

写真
https://img.news.goo.ne.jp/picture/hochi/s_20190311-134-OHT1T50095.jpg
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:51:00.02ID:YZTYWem80
ただ券ばら撒いて客席少しは埋めたのにな…
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:51:00.31ID:/E68NjZL0
日本人が最も嫌いなのが野球だからね

当たり前だよテレビに野球が映ってるとチャンネル変えるだろ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:51:16.93ID:0M++CQ/40
そもそもが代表チーム常設日本だけ
オリンピックで野球常に参加してる国も日本だけ
他国はほとんど関心がない
その上に代表に3流あつめた日本代表とか誰がみるんだ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:51:34.63ID:VtUYodxQ0
6.2%wwww
ファーwwwwwwww
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:51:45.42ID:nNZh+lt/0
侍ジャパン・・・・解散っ!!!
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:51:57.95ID:syPqBjxR0
あれだけ煽っておいて、
スポーツニュースの9割占有しておいてこれはないだろ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:52:04.02ID:69JbDza70
ID:9ATR1Ey50「サカ豚をからかうのが芸スポでは一番面白いwwww 」

なんだよ人知れず降参してたのか焼き豚www
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:52:07.90ID:d8aoqyFY0
オワコンなんだよ野球は。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:52:11.25ID:0pKDXmrf0
MLBの二軍の寄せ集め
メジャーと比べてもこっちの回転数がすごいとか
それがどうしたって感じだったな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:52:17.76ID:VPXdbqIU0
初回に満塁ホームラン打った奴が悪い。 興行なんだから空気読めよ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:52:22.91ID:Z+abLFhW0
焼き豚ってほんとゴミしかいない
他スポーツの低視聴率はとことん叩いて、豚双六の低視聴率は完全スルー
しかも豚双六はごり押しされてるのに

ほんとゴミの中のゴミ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:52:32.99ID:Z+abLFhW0
>>639
んなわけねーだろ豚
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:52:37.44ID:E5hLjIs80
宣伝すればするほど誰も見なくなる野球って、実は糞つまらないんじゃないか。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:52:47.20ID:jTvuXB0T0
ID:9ATR1Ey50
デーゲームのゼロックスーパーカップを引き合いに6.2を擁護

しかし昨年の讀賣巨人軍は?
<2018年巨人デーゲーム視聴率 関東地区>
年間加重平均 *4.82% (12998.2/2697、22試合・22番組)

焼き豚ぶーメランwwwwwwww
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:03.82ID:vKEWjZco0
朝のニュース「昨晩は興奮して眠れなかった人達が沢山いたかも知れませんね」(笑) やかましいわ(笑)(笑)
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:12.29ID:LEOSfwcM0
マニアしか知らない選手ばかりでスター選手がみんな欠席だったからな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:13.26ID:nNZh+lt/0
しかも雨降ってたから在宅率も多かったはずだよな
日曜だから出かけてましたっていう言い訳も通用しない
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:16.75ID:YZTYWem80
この2試合はワールドカップ以上に煽ってた気がするなw
ワールドカップなんて煽り0どころかたまに扱えばネガティブな事ばっか言ってたし
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:18.49ID:Z+abLFhW0
>>650
野球だけの現象だわな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:35.13ID:0pKDXmrf0
まあぶっちゃけ大谷いないし
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:36.15ID:Z+abLFhW0
>>657
それな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:45.30ID:PMZV8pxv0
同じ相手とホームアウェイごっこで2試合もするからこうゆう赤っ恥かくんだよ
1試合だけなら負けたとしても9.6で面目保てたのにほんとバカ丸出し
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:51.32ID:KUknOMXo0
おい野球擁護してるやつはぁ
もう「いだてん」のこと叩くなよぉ?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:54.20ID:Z+abLFhW0
焼き豚そっ閉じすぎて草
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:01.76ID:I9hnN5Qn0
>>588

J2でも2万人入る時代に何言ってんだこいつ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:01.85ID:iZYpsKlv0
>>1
何で関東の数字なのかな?
広島地区の視聴率持ってこい!
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:03.30ID:Ya0OoLFi0
そろそろ身内マスコミも野球を見捨てそうだね
秋のプレミアじゅうにがターニングポイントになりそう
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:11.39ID:iiWyeoaI0
1試合目で飽きられたんだろ
ちょっと見たけどテンポ遅すぎてくそつまらなかったし
2戦目なんて飽きた客がウェーブやってたし
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:15.29ID:riCvXJZP0
6.2%とか
ナナテンゴよりいい記録作ったな
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:15.75ID:oGXT+gCU0
スポーツの実況って何が面白いのか分からない
自分が参加してるわけでもないのに
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:20.89ID:nNZh+lt/0
>>663
さすがに第1戦日本ビジターは呆れた
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:24.96ID:Z+abLFhW0
>>669
ファールボールで失明してるんだろうな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:40.43ID:0pj9tNCq0
>>650
それは競技そのものに問題があって見えてしまうからだな
致命的に時代に会わない競技だね
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:47.94ID:Z+abLFhW0
>>670
野球ってほんと糞みたいなスポーツだな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:57.86ID:j+p+7jMb0
2試合とも10パーすら届いてない
局にとっては安いバラエティ製作するのと
変わらないのがやきうのコンテンツとしての価値打ち切りまったなし
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:54:57.91ID:p70Bf4ai0
開幕前のこの時期にこんな試合して何か意味あんの
そもそも代表の意味さえわからん
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:55:10.24ID:mJMAAYFO0
これ「代表」ちゃうやん
「代表ごっこ」でしょ
バレバレやで
日本が金出して日本に呼んで試合するって
そんな代表戦あるかいな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:55:26.40ID:IsUZgVUW0
>>443
夏休みなのに子供から無視され50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)


高校野球決勝 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
20.3 *5.3 *6.0 | *1.3 *3.4 17.5 | *3.6 *6.3 16.4 18/08/21(火) 13:50-15:31 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
19.2 *7.4 *5.5 | *1.5 *3.4 15.2 | *3.5 *7.8 15.0 18/08/21(火) 15:32-16:04 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
18.2 *6.4 *5.1 | *3.6 *2.5 13.9 | *3.6 *7.7 14.5 18/08/21(火) 16:05-16:31 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
13.7 *2.7 *3.0 | *1.2 *2.3 *9.8 | *3.2 *4.3 11.9 18/08/21(火) 16:34-17:12 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・閉会式
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:55:30.41ID:Syv4xRbz0
>>676
その9.6ってさ、無様な逆転負けだったらしいなwwwwwww
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:55:49.92ID:XUs5fSYe0
1番金かけて公共電波使って視聴率最下位とか
テレビのプロパガンダは通用しない時代になったんだな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:55:58.75ID:FmTfJn/p0
WBCの次もいつどこでやるのか決まって無いし
オリンピック無くなったらもう代表ごっこ止めると思うわ
サッカーが羨ましくて始めたけど誰も望んでない
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:56:08.77ID:YZTYWem80
>>679
サッカーみたいにやりたいんだよ。ワザワザ4年に一度の大会作るしw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:56:31.59ID:A/SSkSil0
サッカーっぽく「代表サバイバル」みたいに煽ってたけど、視聴率はサッカーの半分にも満たないのな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:56:45.85ID:OY6HdCkn0
>>685
んなわけねーだろ豚
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:56:57.79ID:I9hnN5Qn0
>>680

サッカーみたいになりたいんや! 
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:57:13.46ID:70jVlRVU0
心愛ちゃんの鬼畜親父もやきうファンだったからなぁ
6%の基地外しか見てないってことなんだろうなぁ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:57:31.76ID:+q2HAgYC0
や、や、や、
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:57:39.65ID:mbEq4vBD0
>>615
卓球、しかもフジテレビの中継に負ける野球…

完全に詰んでるじゃねーか!
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:57:44.24ID:96mbcvcf0
投球間隔に時間制限あったほうが良くね
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:57:46.11ID:0zAsSlSA0
>>688
視聴者も馬鹿じゃないからな
こんな茶番につられるのは情弱糞ジジイだけ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:57:48.56ID:KUknOMXo0
>>667
だな!
広島なら瞬間最高45%は行ってるはずだ!
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:57:57.99ID:+q2HAgYC0
や、や、や、
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:58:12.13ID:nNZh+lt/0
>>685
ふーん
野球ってなんの実績もない子豚が頼りなんだ???


wwwwwwwww
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:58:30.06ID:Kk4j7/hO0
世界で真面目にやきうに取り組んでる国って日本とアメリカだけじゃん
サッカー代表の真似事して恥ずかしい
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:58:47.26ID:+q2HAgYC0
や、や、や、やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:59:02.26ID:sA4lUUFv0
>>688
こいつらの場合は代表に選ばれたくないという意味でのサバイバルだからな
選手会副会長がこんな時期の茶番に選ぶなと明言しちゃう競技って
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:59:10.83ID:0zAsSlSA0
>>704
タダ券配りまくってるけど儲かってるんだろうか
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:59:28.87ID:I9hnN5Qn0
>>686

東京五輪で最後だな 後はブレークダンスに任せろ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:59:39.57ID:0zAsSlSA0
>>705
アメリカでも野球はオワコンだからな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:59:46.05ID:9pAAmRbf0
裏でメキシコの覆面レスラーやってたね( ̄▽ ̄)
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:59:54.86ID:SVx5kqb50
そら、五輪はずされるわ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:59:58.18ID:cWqQyjF60
>>707
なあ
ビックリ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:59:59.15ID:0zAsSlSA0
>>707
高くねーよ豚
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:00:17.89ID:/E68NjZL0
>>713
世界中で野球はオワコンだよ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:00:27.22ID:Uhf/X6A30
まぁ野球ファンもこの寄せ集め練習試合は興味ないよ

よく言われるけど野球は日本で興行的にも1番人気あるから12球団にしっかりファンが分散してるんだよね

サッカーはファンの母数が少なくて代表戦しかみんな興味ないから差が出るんだよね
アホでもわかるルールだしw

言うならば日本のマイナースポーツサッカー
日本のメジャースポーツ野球や
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:00:33.07ID:+q2HAgYC0
きゅ、きゅ、きゅ、球界wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:00:46.18ID:QT+Q3Bxi0
スポーツニュースでアナウンサーたちが超ハイテンションで
知らない選手たちのキャンプ情報を長時間伝えさせられてるな
そんなに頑張っても視聴者は名前も覚えてないのに
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:00:46.48ID:j+p+7jMb0
>>690
10年経てば団塊世代がごっそり棺桶入るから
そんときにはじめて気づくんだろね
やきうの視聴層シェアは圧倒的にM3だったんだって事実にマイナースポーツだったんだって
焼き豚が直視したくない事実
高校やきうの視聴を支えてんのも昼間っから暇なM3なのに
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:01:00.95ID:PMZV8pxv0
6.9だったら数字的にもおもしろかったのにW
ほんとやきうは空気嫁ないマヌケ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:01:02.18ID:0zAsSlSA0
>>719
国内リーグも代表戦も人気ないのが野球じゃないですかw
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:01:33.65ID:wJeIxCWN0
6.2事件として歴史に残ったな w
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:01:38.64ID:jzdHT9ui0
サカ豚www
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:01:44.23ID:0zAsSlSA0
>>726
もう病気だなお前
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:01:47.01ID:NeNBQY470
デーデッ デッデッデッ デデッ ドーンドーン
のリズムが5時間も続くなんて拷問みたいなもん
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:02:01.61ID:0zAsSlSA0
>>730
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:02:14.37ID:jDT5mqB+0
低視聴率のいだてんがアシストしてこの数字じゃ年寄りからも見捨てられてる
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:02:23.47ID:n8GK+IFU0
日頃からサッカーに喧嘩売りまくってこれはないわ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:02:31.95ID:0M++CQ/40
アメリカは野球の国際大会に取り組んでないだろ
アメフトやホッケーバスケみたいに
アメリカで勝てば世界一って感じの国だ
日本だけがごり押ししてこけた
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 11:02:45.89ID:jTvuXB0T0
ID:9ATR1Ey50
デーゲームのゼロックスーパーカップを引き合いに6.2を擁護

しかし昨年の讀賣巨人軍は?
<2018年巨人デーゲーム視聴率 関東地区>
年間加重平均 *4.82% (12998.2/2697、22試合・22番組)

焼き豚ぶーぶーぶーメランwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況