X



【テレビ】<ホリエモン>東大不合格「受験系で落ちたのは初めて」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/11(月) 06:10:13.45ID:VHtplFMf9
AbemaTV「ドラゴン堀江」(火曜・後11時)の企画で東大受験に挑戦していた実業家の堀江貴文氏(46)が10日、同番組の生放送スペシャルで不合格だったことを明らかにした。東大はこの日、前期日程の合格者3018人を発表。志願者は9483人だった。

 同番組は堀江氏が独自の“堀江メソッド”で、若手タレントをたった半年間で東大合格へと導く受験ドキュメンタリー。グラビアアイドルのわちみなみ(24)らとともに、堀江氏自身も東大受験に挑戦した。

 堀江氏とお笑いタレントのTAWASHI(31)がセンター試験を突破。文科1類の2次試験を終え、堀江氏は自信を見せていたが、残念な結果に。「受験系で落ちたのは初めて。数学をなめていた」と悔しさをにじませ、来年のリベンジにも含みをもたせていた。

 堀江氏は91年に東大文科3類に入学(中退)している。

3/11(月) 6:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000027-sph-soci
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:11:59.22ID:aylL98H70
おっさんじゃ相当地頭がよくないと無理
毎日脳細胞が死にまくってるから新しいこと覚えられない
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:12:06.95ID:SaZ8johC0
タワシは合格?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:13:56.02ID:OuLbm/rS0
受験もスポーツなんだよね
鍛錬を怠れば、その分なまる
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:14:13.29ID:fi4UjFg20
やはり勉強は才能だよな。
努力じゃない。
努力とか根性とか言ってる奴は馬鹿。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:14:28.84ID:crVMGs0X0
だってモチベーションないだろ
脳も衰えてきてるしな
なんだかんだ当時は必死にやってたんだろう
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:16:14.08ID:Crpqr2Fp0
40歳過ぎたやつで、

東大合格者はいない

マメな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:17:02.78ID:i9orEPy/0
30年前に文3合格が今文1に受かるわけないだろ?
0%、カケラも可能性がないことは明らか

東大どころか本当に大卒なのかこいつ?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:20:08.60ID:qGtQZgpN0
>>2
ホリエモンは地頭いいだろ
現役で東大文3受かってんだし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:20:23.53ID:4Zduc/dd0
東大文T入った人曰く
東大は1、2年かけて勉強しないと無理とか言ってたな
この人昔は入れたのは文Vだしさもあり何って感じだ

むしろ数か月間の勉強だけでよく頑張った方なのでは
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:21:14.63ID:4Zduc/dd0
>>9
この人は東大中退だよ
東大卒ではない

学部は文学部で専攻は宗教だっけか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:21:26.34ID:qGtQZgpN0
バカが地頭とかいう語句を使うなw
意味わかってないだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:22:46.51ID:GWCsNfMM0
分散ギリで合格のくせに数十年後に文一受かろうなんて
さすが前科のあるやつは違うな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:23:20.37ID:z4Brz30o0
おっさんでも受かる人はいるけど、もっと真面目に準備しないと無理だよ
当然の結末だな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:23:43.35ID:WJE3652x0
センター試験を突破ってどういう状態だ?
足切りに会わなかっただけのこといってんの?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:24:42.78ID:ZPM+G9w50
>>18
地頭って勉強じゃないところで使うんじゃねーの
勉強なんて裏でどれだけやってんのかわからんし
一日二時間と10時間勉強で
同じ大学じゃ10時間がバカというのがこっちにはわからん
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:25:04.60ID:ucOiCGCK0
卒業してる奴がまた受験する意味がねえだろw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:25:35.42ID:qGtQZgpN0
堀江貴文(ホリエモン)

久留米大学附設中学校・高等学校卒業⇒東京大学文科3類に現役合格、東京大学文学部中退
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:26:01.85ID:+jw2cAs40
全てにおいて中途半端だな

しかも前科者だし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:26:22.42ID:Ij3bAGyM0
>>9
文Iて入り易くなってるんじゃなかったの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:26:22.50ID:Nmr/9A0V0
わちみなみは修猷館だし巨乳だから良い遺伝子なのに
大学からの人生がしょぼいな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:26:59.78ID:4Zduc/dd0
>>26
中退なんだよなぁ…
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:27:04.47ID:oYhfDkOf0
東大卒が今受験しなおしたら誰も受からんよ
現場に居続けてる林先生みたいな人以外は
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:27:10.33ID:B8vL+Bki0
>>5
才能あり vs 才能なし → 才能が大事
才能あり vs 才能あり → 努力と根性が大事

どっちのケースなのか見極めずに断定しても無意味
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:27:14.94ID:qGtQZgpN0
>>23
そうだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:27:21.79ID:ZPM+G9w50
受かったら賞金300万
おちたら堀江が300万はらう
とかにすれば受かるんじゃねw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:27:29.64ID:Ta/a/VJC0
中年のオッサンが今更大学受験でもないだろ
堀江もこんな企画断れよ馬鹿馬鹿しい
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:29:02.72ID:4Zduc/dd0
>>6
一応脳は動作性IQが50代ピーク、言語性IQは生涯伸び続けるんだけどね

モチベや集中力は…そうだね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:29:21.85ID:jRR+slO10
>「受験系で落ちたのは初めて」

前科者だし、人生系で1度落ちているよ。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:29:55.15ID:B8vL+Bki0
>>9
子供の数が半分になってるから可能性はあったはず。問題はあまりにも対策期間が短すぎた。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:29:58.68ID:g0Bqpf8z0
東大の哲学科とかいう競争倍率低い学部しか受からなかったくせにwww
理学部受かってみろやカス
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:31:10.41ID:qGtQZgpN0
>>41
バカはおまえ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:31:12.67ID:e7psl0Eq0
堀江が行ってた高校は偏差値75ぐらいあるぞ
これで地頭がよくないわけないだろ
ソフトバンクの孫さんも同じ高校出身
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:31:16.20ID:5IcRueUX0
犯罪者は大学に入れない!
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:31:38.32ID:qxWggKba0
40過ぎたおっさんが受けても無理なのは最初から分かってる
わちみなみはどうだったんだ?得点時開示して欲しいね
ある程度良かったら女の子の希望にもなるぞ?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:32:11.39ID:m0m1sExs0
東大でもこんなに合格率が高いのか
少子化の影響だろうけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:33:25.51ID:g0Bqpf8z0
あれだけ数学の猛特訓したのに、数学が足を引っ張って落ちるってどんだけバカなのw
最強講師たくみの立場がねえわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:33:46.18ID:z7YgV/8V0
30過ぎて医者目指したうちの親って
凄い事したんだなぁ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:34:28.58ID:rb83dpCj0
たわし♡わち
🎊
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:34:43.46ID:e7psl0Eq0
今は堀江時代より高校生が半分しかいないから

今の高校生の河合偏差値60は、堀江現役のころだと55ないぐらい
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:35:08.77ID:qGtQZgpN0
>>43
九州一の超進学校だからね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:35:14.10ID:IpUqXLtt0
当時の東大より難関になってるでしょ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:35:39.76ID:IpUqXLtt0
たわし合格した?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:35:46.28ID:i9orEPy/0
卒じゃなかったかごめん

東大の数学は脳の柔軟性が必要
おっさんがどれだけ特訓を重ねても無理
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:36:27.07ID:e7psl0Eq0
>>55
高校生半分だから相当レベルダウンしてるよ

今 東大に現役で受かる高校生が
堀江現役の時代に受験したら、大阪大学ぐらいのレベルだろうね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:37:05.34ID:kPTkYndX0
高卒か 働きながらなら通信制大学も考慮すべし
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:37:14.15ID:W1YrzYcu0
ホリエモンはモチベーション保てないだろ 合格したところで何が変わるんだよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:37:17.87ID:qGtQZgpN0
ところで今年もラサール石井は落ちたのかな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:37:46.71ID:bOKdUBtc0
センター試験の結果が地方国公立レベルだったから不合格で当然だわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:38:15.60ID:rb83dpCj0
この企画、来年への含みをもたせていたけど
正直4人とも不合格じゃモチベーション的にどうなのさ
一番頑張っていた「たわし(早稲田中退)」が落ちたことで無理筋案件じゃないのか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:38:18.15ID:fok3LDS+0
現役文Vでアラフィフ掘られもんが
何故文Tに受かると思ったのか?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:39:00.38ID:qxWggKba0
堀江とか孫とか、東京で言う、開成麻布中高を普通に出たやつと同じだからな
話を真に受けるべきではない、
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:39:24.86ID:e7psl0Eq0
>>65
番組見てないのに語ってるのか?w
足きり的に文Tしか出せないという判断だよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:40:07.51ID:4Zduc/dd0
>>58
数学って若さも大事だよな
数学者のピークとかもかなり若い年齢だったような
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:40:42.01ID:rb83dpCj0
誰か1人合格してほしかったな
やはり奇跡はないか
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:41:34.63ID:OKUPRHeU0
でもセンターはそこそこいい点とってたんじゃ?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:42:00.19ID:e7psl0Eq0
>>58
結晶性知能だっけ 暗記系は年齢関係ないが

数学のような科目は年齢がもろにでてくる
物理もそう
今回も単純な計算ミスをしてしまった堀江
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:42:07.04ID:IpUqXLtt0
わちとホリエモン、セックスしてそう
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:42:56.58ID:dHxOUxsJ0
半年で仕事しながらってのが無理だろ
中学からガチガチにやってる10代相手に
そういや春日プライベートで受験してんじゃなかったけ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:43:55.65ID:IpUqXLtt0
わちとホリエモンのいちゃつく感じ、あれは掘られたな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:44:25.54ID:IpUqXLtt0
>>75
たわしはそんな奴じゃない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:44:41.54ID:rb83dpCj0
前科1類とか言われていたなw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:44:41.57ID:4Zduc/dd0
>>72
いや流動性知能(動作性IQ)
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:45:13.35ID:na3Ll2De0
堀江はそれなりに忙しいのに企画を断らなかったのは自信があったからだな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:46:20.47ID:IpUqXLtt0
そもそも私的理由で東大入ろうとするなんて頭悪いけどな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:46:21.23ID:oYhfDkOf0
ホリエモンの頃は今とは倍率が違いすぎる
この年代が大学受験加熱のピーク
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:46:42.06ID:pIto2czA0
東大は公立の教科書だけでは受からない?
どーして?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:46:44.92ID:PJkNIwQJ0
受験系で初めてっていうけど簡単な受験ばかりやってりゃそうだろうよ。
医師免許試験や司法試験に合格してたら言ってもいいが。
頭のいいフリしてまったく恥ずかしい奴だ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:47:08.88ID:FNPUyMi90
>>37
負けず嫌いだから意地になって
受かるまで挑戦すると思うよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:47:16.56ID:j5DHBxDd0
アベマの企画としては面白かったが
全部ツベで見れるからな
課金してまで見ないだろ

受験塾の先生のPRにはなったな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:47:37.89ID:4iWldn/b0
何だかんだと中退を後悔しているんだろうな。
必死に東大と言っても扱いは高卒。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:48:29.28ID:FNPUyMi90
>>54
鹿児島ラサールお忘れなく
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:48:30.69ID:sDNUmMBC0
コイツの人生がTV企画そのものだなw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:48:45.80ID:zPCEtQ3s0
この位の歳で医学部受かるやつもいるからやる気の問題だよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:48:52.22ID:/ehWybwd0
へぇ・・・
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:49:17.90ID:ld4hoI2K0
>>8
お前大嘘付くな。何人でもいる。例えば東大に3回合格した人間は、理一、理三合格の後
55歳で文三合格だ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:49:42.74ID:j5DHBxDd0
なんで東大受験?
サイバーの藤田に頼まれたから

最初は監修だけのはずだった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:49:44.56ID:PJkNIwQJ0
>>90
その通り。
まぐれで東大に合格したけど単位取れなくて落第したんだろ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:50:16.46ID:QVvvi3F4O
新潟県知事だった米山は今受けても受かるかな?
灘→理3→医師免許&司法試験
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:51:11.93ID:Uk8eZGal0
>>69
楽しいことを他に沢山知っちゃうと勉強なんて捗らない
だから若い内しか集中できないんだわ

堀江も勉強なんてしてないに決まってるw
普通に遊んでたんだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況