X



【野球】日本ハム斎藤佑、2回パーフェクト 7回連続0封0安打3奪三振、開幕ローテ入りアピール 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/09(土) 13:53:20.00ID:e6uCMTQ69
早大の先発、上本&鳥谷から三振奪取

日本ハムの斎藤佑樹投手が9日、阪神とのオープン戦(甲子園)に先発登板。
2回無安打3奪三振無失点のパーフェクト投球で、開幕ローテーション入りをアピールした。

プロ入り後、初の甲子園での先発登板となった斎藤。
初回は1番・上本を外角低め真っ直ぐで見逃し三振に仕留めたあと、2番・近本は左飛に退けた。
3番・福留は内角低めの真っ直ぐでまたしても見逃し三振。3者凡退スタートを切った。

2回も4番・マルテを左飛、5番・ナバーロを一邪飛に退けたあと、6番・鳥谷は内角低めのスライダーで空振り三振。
斎藤は2回30球、打者6人を相手に無安打3奪三振無失点の内容で降板した。
これでキャンプ中の実戦登板から7イニング連続無失点。
開幕ローテ入りへ、また一歩近づいた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-00180340-baseballk-base
3/9(土) 13:46配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019030903.html
試合スコア
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 00:57:55.22ID:eg/SkdH60
テレビで見る限り玉筋が違うな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:15:01.02ID:MzdWXh6j0
>>540
お前もハンカチと比べたら全てにおいて劣ってるだろガイジ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:41:51.88ID:OAZ4L7qmO
これアカンやつや
ハンカチ如きに抑え込まれるとか
まだまだ暗黒時代から抜け出せんな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:48:08.49ID:wkvZrsPZ0
富士山、寿司、斎藤
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:48:51.93ID:cuVMrGld0
時は来た!
今年ついに25勝だわ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:52:12.38ID:FnPFhuZb0
ハンカチ世代>>>松坂世代
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:54:53.99ID:0iNNH6660
佑樹さん、めっちゃいいッスよ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 02:06:41.90ID:S2gnNMpx0
ブレークきたる
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 02:08:39.47ID:Oo3DLVuk0
今は課題待ちの状態?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 02:09:09.53ID:V3GiNKLf0
まさか超早熟だと思ったら晩成型だったのか?
わからんもんですなぁ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 02:53:52.78ID:8U0Difv70
春先だけ調子いいのがハンカチとホンダF1
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 04:28:01.86ID:PMYpZiJR0
協力会社に甲子園経験者が居るんだが130キロそこそこで「野手が投げたような力の無いストレート」って素人相手には打たれないけど名門校の打者には打ちごろらしい。
開幕してパの打者に通用するかだな。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 05:43:00.54ID:s5jcA+At0
>>751
四球でランナー一人出してるから完全ではないんだ。
次をゲッツーに仕留めたから
7回打者21人ノーヒットではあるけど。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 06:38:04.24ID:QO3jITbd0
散々叩かれたり笑われたりしてるが
勝つとやっぱりみんな喜ぶんだからやっぱスターだわ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 06:49:03.05ID:tDbVc/mp0
阪神「予定通り、これで交流戦ではフルボッコですわw」
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:03:42.08ID:ETBiPOA/0
いいじゃん斎藤さん!今年は一味違う
3勝くらいするんじゃないですか
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:04:52.53ID:hSaL1Gx70
5回ぐらいからヘボピーになるのを知らんのか
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:09:46.05ID:1LhvuX3m0
お前らだって復活は出来るんだ
ハンカチを見習え
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:09:56.94ID:zSUh6he/0
2011年、対阪神で金本やマートンにボコボコに打たれまくって苦汁を舐めた時から8年。
甲子園で二回パーフェクト。これぞ斎藤佑樹の8年殺しリベンジ!
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:23:56.31ID:X7nhRQBM0
最下位の阪珍だしな
せっかくのボーナスステージだったのに活かせない阪神が悪い
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:29:11.91ID:xyXZFNMs0
トラさん、佑ちゃんが欲しくなっただろうな
なんといっても甲子園で輝く男
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:33:35.23ID:AiGw4DMR0
>>1
今、ピークに持っていく単ヴァカwww
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:44:03.65ID:ojoBcw/a0
他球団「ハンカチの球は打てる気がしないわー(・・・ククク、計画通り)」
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:44:25.69ID:VIU5EIv3O
でも実際青山に土地買ったの?飛び抜けた活躍がなくて生殺し状態でも、年数経れば通算でかなり貯まってるはずよね。もうそんな野心もないのかな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:46:39.10ID:qIctYsTG0
(´・ω・)y-~
60才まで現役するんだから、年1〜2勝でいいんだよ。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:47:20.81ID:fiPXVz2z0
メキシコ代表「もし今日ハンカチーフプリンスが相手なら我々は勝てなかっただろう」
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 07:52:59.58ID:3aJm0k2W0
シーズン終盤になって調子を上げてきたな

4月からオフだから全力で頑張ります
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 08:02:57.44ID:jplZKE/70
遂に時代が追い付いてきたか
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 08:07:02.09ID:oXXgYAku0
今年10勝は硬いな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 08:08:17.58ID:oXXgYAku0
138キロの超速球

まがりそうでまがらないカーブ

絶秒なコントロール不能な荒れ球

唯一無二
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 08:13:46.13ID:6Q9G5Pp40
イケメンなのに、あの魚の死んたような目はなんだ?
まあアホの目だよな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 08:18:33.97ID:2/tddY740
阪神打線て山本昌を打てなかったりするからな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 08:19:01.54ID:8/B5RHLG0
球速は137でもいいけど変化球とコントロールはどうなん?
マダックス、北別府タイプに進化したんか?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 08:22:04.16ID:sGdn4BDZ0
>>835
斎藤の事を知らな過ぎ。7回ではなく、7イニング。ここに書き込む人達は斎藤君を見続ける事に関してはプロだからね。開幕に合わせて来年への課題が増えて行く事も知り尽くしている。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 08:29:31.92ID:G30Y65cU0
オープン戦は絶好調
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 08:47:40.49ID:Si5BqrjP0
いつでも打てる相手だとオープン戦は通用すると思わせたほうが得だからな
開幕してからが本番
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 09:07:27.64ID:v4Basutf0
「残された川筋…水なき川の面影は、意義なき存在であろうか」

「川筋に学ぶことはありましょう。庭に川を普請するには川筋からこさえねばなりません。むしろ川の水を見るより、川筋にこそ川の構造を知り得ましょう」
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 10:12:02.95ID:yDses8WG0
今年こそ活躍してくれよな
みんな期待して待ってるで
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 10:15:15.74ID:3Ekti7/N0
これは開幕戦で胴上げ投手もあり得るな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 10:49:43.47ID:rWtcejMn0
怪我せずになんとかシーズン乗りきってほしい
100イニング、勝−負=➕5くらいでなんとか
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 11:18:11.40ID:mfmECbr70
野球詳しくないけどこういう有名で実力ない選手に対して他チームがこぞって開幕前に完封させちゃうとかいう遊びないの?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 11:38:53.24ID:wRaPBiqM0
>>845
球にスピンが掛かっていたり、絶妙なコントロールがあったり、それより遅い変化球を全く同じフォームで投げる事が出来れば、130キロでも十分抑える事が出来る。
これまで斎藤にはどれも無かったけど。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 11:55:07.66ID:0z0PEkUt0
>>847
「30歳までにメジャー」などと豪語していた学生時代がまるでつい最近のことのようだ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 11:57:57.18ID:94XsCJiS0
>>852
若田部に失礼すぎるw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 12:28:19.86ID:NVIJIw/x0
二軍の歴史上
最高峰知名度の
名プレイヤー




野球は詳しくないが
スポーツニュースで取り上げられる
沢村賞とかトリプルなんたらや
最多勝や2000本安打に盗塁王。

こんな感じのタイトル持ってても
選手の名前は出ないし顔見ても誰?だが

ハンカチはわかる。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 12:28:42.50ID:+pCC7sx50
雑魚斎藤は2016にオリックスを5回無失点に抑えてる(もちろんレギュラーシーズン)がそれで覚醒()したのか?w
なんか変わったのか?

安定して抑えなければ何の意味もないし、ましてオープン戦でゴミ阪神や最下位楽天をまぐれで抑えたからって何にもならないぞ低能ババア
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 12:43:09.61ID:SLNGvLIB0
2インニング抑えて、通算7イニング無失点って言われても・・・w

まあ、リリーフでは使えそうか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 13:11:47.56ID:A+tB/PH10
5回ぐらいまでならなんとかなっていた千葉マリンがホームラン出やすくなってどうなるかな?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 13:31:49.67ID:bzxHwsLi0
今年は25勝できるんとちゃうか?
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 13:33:04.09ID:bzxHwsLi0
>>838
昔から左の軟投派には弱い印象。まあ斎藤は右だけど。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 14:12:56.11ID:mm2B96l00
いよいよ斎藤のシーズンもクライマックスだな
開幕と同時にシーズンオフ、翌年のキャンプまでのんひり課題見つける旅
毎年同じ事やってんな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 14:52:23.08ID:99hHezJP0
完全にタイミングを外されてた。斎藤の術中にはまってしまったね
120km台の変化球と130kmちょいの直球
変化球をしつこく低めに集めておいて、130kmの直球でタイミングを外すわなに嵌めてきた
見逃し三振に仕留めた直球は131~132km、コースは良かったがギリギリのボール球だった
タイミングが合わずあれよあれよと見送ったね
外野フライに仕留めた直球は135kmの高めの球で、打てるコースに来たので思わず手を出したらやや差し込まれた

総括すると斎藤のペースに打者がいたされた
斎藤の球は打ちに行ってはダメ
ボール球が多いし打者のペースでじっくり見ていけば手が出ないほど威力のある球はない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 14:54:25.86ID:eT7aSERZ0
昭和の斎藤といえば斎藤政樹
平成の斎藤といえば、このてょやあああああああああ!!!!
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 14:55:54.38ID:0zFDC3To0
阪神打線みたいな貧弱な相手に好投しても参考外だろw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 15:46:26.30ID:tv4V8IFd0
>>852
若田部は2年目までで斎藤の通算勝利数を上げてるのに同レベル扱いはさすがになぁ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 16:32:25.23ID:FnPFhuZb0
栗山監督、
お願いがあります、
佑ちゃんを、シーズン通して先発で、
ローテ守って使ってください、
必ず、驚くような結果を出します。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 16:32:51.51ID:KcsTcHVc0
開幕投手決まりやな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 16:40:50.47ID:jASjYfdBO
同じ様なタイプの投手で、
結構な勝ち星を稼いでて知名度も高いと言えば…

星野仙一?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況