X



【テレビ】NHK「ブラタモリ」が“47都道府県制覇”達成 9日放送徳島編で「阿波踊り」に迫る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/03/09(土) 08:08:22.76ID:yAbwVR5V9
 タモリ(73)がブラブラ歩きながら街の歴史や魅力に迫るNHKの人気番組「ブラタモリ」(土曜後7・30)が9日放送の「♯128 阿波踊り〜阿波踊りはなぜ生まれた?〜」で47都道府県制覇を果たす。番組チーフ・プロデューサーを務める同局・中村貴志氏は放送100回達成の際、今後の展望について「“全県制覇”がしたい」と語っており、同番組がまたひとつ新たな“勲章”を手に入れた。

 同番組は2015年4月11日にレギュラー放送として復活。スタッフの入念な下調べによる丁寧な番組作りと、専門家をもうならせるタモリの博識ぶりが視聴者からの支持を集め、16年には測量・地図への関心を高めることに功績があったとして、制作スタッフが国土地理院から「測量の日」(6月3日)の功労者に選ばれた。

 これまで47都道府県で唯一、同番組が訪れていなかった徳島県。9日の放送では、タモリが名物「阿波踊り」の謎解きに挑戦。川船に乗り、路地を歩き、阿波踊り誕生の裏側に迫る。

 昨年3月24日に記念すべき100回目のオンエアを達成した際、今後の展望について「まずは“全県制覇”ですね。まだ行けていない県もありますし、そういったところから来てほしいというお話もあります」と語っていた中村プロデューサー。100回目の放送も「通過点」と位置づけており、“全県制覇”という目標を果たした同番組の次なる野望に注目だ。


2019年03月09日 08:00
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/03/09/kiji/20190309s00041000093000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/03/09/jpeg/20190309s00041000090000p_view.jpg
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:57:31.30ID:QSm7OeYt0
タイのゴーゴーバーをブラタモリしてほしいな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:58:15.83ID:7jUASD1H0
>>58
二重リクケイサスとか面白いけどね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:59:54.22ID:7jUASD1H0
>>67
高野山で三回くらい引っ張ってなかった?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:05:24.04ID:0agbNkW80
>>67
むしろタモリ/ブラタモリの大好物ばっかりじゃないの
・紀伊水道
・御三家紀州徳川家
・熊野古道
・本州最南端の潮岬
・那智の滝
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:05:56.92ID:UlsYraVD0
>>67
世界遺産の高野山で2〜3週やっただろ
和歌山を馬鹿にしてんのか、情弱w
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:08:04.46ID:VM/favxu0
名古屋はこれないはずだがタモリ
行ったら殺されるぞ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:08:53.41ID:E23pK9Ma0
神奈川はどこいったの?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:10:38.01ID:gxAQorH80
タモリなら自宅に1億円くらい置いてるだろ
タモリの自宅に遊びに行こうぜ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:15:29.98ID:bQjEtd7t0
>>30
歴史的なら面白い場所だけどなぁ。
何故通天閣が出来たのか、何故大阪文化の中心になったのか。と色々面白そう。
チンチン電車も走ってるしね。

一番つまらなかったのは福井県やったわ。
次はドイツかサンフランシスコをやってほしい。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:20:40.52ID:WkvRUyL20
次は宇宙だな。タモリは青狸とパイプあるからまずは月に行こう。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:22:09.45ID:IXhEATTt0
2回以上やってる都道府県はどこだ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:24:27.35ID:2SzgIp6y0
>>14
役所の観光課が出張ってきたら外れだもんな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:25:49.14ID:2SzgIp6y0
>>85
そういうのはブラタモリでやっても綺麗事しか言わんからタモリ倶楽部でやればいいと思うわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:26:29.97ID:/SOvviju0
もういつ止めてもいいな
そういうつもりで続けてけば長続きするのでは?
ブラタモリのタモさんは本当に楽しそう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:27:26.51ID:rRgWaV1t0
信長ゆかりの寺に行ったけど住職は出てこなかったな
少女にわいせつ行為をして逮捕されたから
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:29:20.52ID:MDswd5/80
市町村も制覇するなら長寿番組になるね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:29:44.59ID:wtpxN/Ie0
千葉いつ来たんだろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:31:24.07ID:Tug717Hb0
>>41
ネタが切れる訳ないだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:32:50.05ID:NPmC4uo10
ソウフ岩でブラタモリ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:37:00.61ID:gxAQorH80
タモリって
子供がいないんだよね
安倍総理と同じで種無しなんだろうね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:37:04.80ID:YySsuRRY0
また徳島県の全都道府県で最後の伝説が一つ増えることになった。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:38:22.38ID:cIVEWC510
秋田は十和田湖で掠っただけなのに
気の毒。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:38:49.14ID:d9NIhMAl0
全編は観てないけど、案内人の北海道大学の名誉教授がタモリの出身高校の後輩でタモリ
ってマジで頭いいんだなと思った小樽編と70歳以上が登頂して社務所で記帳すると記念品
が貰えてタモリが嬉しそうだった富士登頂編は印象に残ってるわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:39:32.91ID:gxAQorH80
タモリとか安倍総理みたいな
子供にいない人間というのは
後は野となれ山となれ
という思想だよね
未来が地獄に落ちようが
自分が生きている時代だけが良ければ最高
そういう思想
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:41:33.41ID:YySsuRRY0
徳島市より鳴門市とか祖谷の方がタモリさんの番組に合いそうだけどね。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:45:03.71ID:U9Nc5bS10
久保田祐佳が1番良かった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:45:46.00ID:ZrExMc550
>>18
イオンも徳島が最後
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:51:37.49ID:zGabWL5N0
>>26
川越の蔵とか新河岸川とか見てたけど
なんか番組で最低かもしれないくらいテンション低かった
(と川越市民は嘆く)
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:36.07ID:XZ/K5e3g0
>>70
徳島では近畿地方のテレビ番組が放送されてるらしい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:54:00.83ID:zGabWL5N0
>>80
名古屋サイドが大歓迎してたし
数字も良かったが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:54:14.83ID:Mj8hCKTW0
>>16
子供と観てる層も多いのにパリの時は繁華街のSEXの文字に反応しすぎだわ下ネタ多すぎなのがなw
でもその辺りも教養番組を気取って変に隠そうとしないのがまた良かったりもする
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:54:24.05ID:X6+5meeO0
徳島が最後ってすごいリアル
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:55:32.17ID:Dg8vo3ET0
最初東京廻ってた時が一番面白かった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:55:43.95ID:kWIsuE6b0
徳島を最後にするのが実にタモリ
いいとも増刊号でやってた都道府県古今東西でタモリが相手を殺すときは大体徳島県だった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:57:59.62ID:Dg8vo3ET0
>>101
浦安に行った
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:58:19.00ID:L+iA/EjC0
>>85
長町スラム(現在の日本橋付近)が万博で接収される事になり、民が西成方面に南下して住み着いた。
これは『ブラタモリ』では難しい話題だよ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:58:56.14ID:xqyzIuFC0
草なぎのナレーションだけが残念
トーマスの声優さんが良かったな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:02:13.60ID:0agbNkW80
10 神奈川
7 北海道 京都
6 東京
5 静岡 鹿児島
4 栃木 埼玉 兵庫
3 山梨 愛知 富山 和歌山 広島 福岡
2 宮城 福島 新潟 群馬 石川 福井 三重 大阪 奈良 島根 山口 香川 愛媛 佐賀 長崎 熊本 大分 沖縄
1.5 青森
1 岩手 山形 茨城 千葉 長野 岐阜 滋賀 岡山 鳥取 徳島 高知 宮崎
0.5 秋田

全国版以降
同じ場所を2回連続で放送した場合は2回とカウント
十和田湖は青森秋田0.5ずつとした

秋田が一番扱い悪いかな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:02:23.13ID:2jjWiAEm0
>>6
たまにジャングルクッキングが見たくなる
まったく興味ない料理の時人にまかせ七輪で焼き物
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:03:27.78ID:0agbNkW80
長野も軽井沢をやっただけなので
地元民としては納得のいかないところはあるだろうな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:08:45.18ID:Lej2wRIl0
>>107
タモリは複雑な家庭で育ったから
自分の遺伝子残したくないんだと思う
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:09:40.07ID:UOg5kIet0
秋田やってないと思ったら十和田湖だったのか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:10:13.09ID:HsIVk4Ps0
>>135
踊りも地形もダンサは調査対象
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:10:16.87ID:Dg8vo3ET0
地質大好きのタモリがなんでチバニアンに来ないんだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:11:16.00ID:uA2/QXHM0
阿波踊りに迫る?そういう番組だったっけ?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:17:33.20ID:Dg8vo3ET0
徳島は歩いても面白いところがないから
踊りの起源を探ろう企画なんだろうな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:19:20.78ID:AVWyK/360
テキシアジャパンを巡る巨額詐欺事件 偽EXILE神主や岡山県警元警察官に暴力団弘道会組員ら摘発
 捜査関係者によると、10人は2013〜17年ごろ、
岡山県に住む男女を含む計6人にウクライナ共和国で除染作業独占権利運用と虚偽記載で出資を募り、計約400億円をだまし取った疑いがある。
 愛知県警などによると、テキシア社は毎月、クリミア半島地権運用益で出資額の3%を配当金として1年間支払うとし、
その原資は株や証券の運用益などと説明していた。
愛知県警などによると、テキシアジャパンは毎月、チェルノブイリ除染作業で出資額の3%を配当金として1年間支払うとし、
その原資は東ドイツ国家の株や証券の運用益などと説明していた。

阿波おどりを巡る巨額詐欺事件 徳島市観光協会山田実と市役所職員山田実と阿波おどり振興協会山田実に徳島市議会議員ら弘道会関係者を摘発
警察庁から指導された徳島新聞社によると、阿波おどり振興協会は1992〜2017年ごろ、
徳島市役所に虚偽を言って出資を募り、計約4億円をだまし取った疑いがある。
徳島新聞社などによると、徳島市観光協会は毎月、過剰な請求で故意の累積赤字で虚偽記載を行い
その原資は市役所の税金原資補助金などと説明していた。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:19:49.80ID:AVWyK/360
岡孝治氏(徳島活性会議)ら5人が提出した。岡氏は提案理由説明で、市の財政運営について「枯渇が危惧される基金を取り崩し、
過去最大規模の予算を組み続けており、再建の道筋を示していない」と主張。新ホールについて「市の方針は迷走しており、
市民の願いを無視した市政運営だ」と批判した。

徳島県徳島市その20 ・

123 名前:名無しさん [sage] :2019/03/08(金) 13:20:00.14 ID:hjYgcWGE
徳島市観光協会ねずみ講商法破産で、名古屋弘道会シノギ送金を元に戻してくれるなら市長だれでもよいわ。

124 名前:名無しさん :2019/03/08(金) 19:01:08.78 ID:+Au3mPro
徳島活性会議 黒田達哉 市議会議員は阿波踊りの飲食関係を擁護しまくっとった
そっち方面(四国神農連合会)に利権あるんやろね

125 名前:名無しさん [sage] :2019/03/08(金) 20:06:45.66 ID:hjYgcWGE
>>124
1992年暴対法施工から徳島市観光協会ねずみ講商法開始やで
https://www.topics.or.jp/articles/-/103124
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:20:12.95ID:AVWyK/360
米軍基地移転計画→議論→反対→ 米軍基地移転計画 →議論→反対→ 米軍基地移転計画・・・・ずっと永遠に日米安全保障条約は違法問題 左翼なりすました朝鮮人の徳島市役所は関西生コン組合武健一書記長恐喝事業者は北朝鮮辻元清美の政治献金手下

ねずみ講計画→勧誘→破綻→破綻前に売り抜けた一味がねずみ講計画→勧誘→破綻→ 破綻前に売り抜けた一味がねずみ講計画・・・・ずっと永遠に指定暴力団の資金源 テキシアジャパンは弘道会の手下

賠償計画→議論→反対→賠償計画→議論→反対→賠償計画・・・・ずっと永遠に大韓民国従軍慰安婦問題 井上直樹 井上雅史の徳島市役所は関西生コン組合武健一書記長恐喝事業者は北朝鮮辻元清美の政治献金手下

徳島公共施設建設計画立案→議論→反対→ 徳島公共施設建設計画変更→議論→反対→徳島公共施設建設計画変更・・・・ずっと永遠に未完→阿波おどり振興協会は指定暴力団弘道会の手下
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:22:52.06ID:A0EXwq+Y0
>>18
鉄道がない沖縄を除いて電車が走ってない県だから
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:30:13.56ID:qkOF8yvj0
なるほど、マンネリこそ芸の王道ということか
対極にあるのが、一発屋だからな

マンネリの帝王

さだまさし
タモリ
笑福亭鶴瓶

みんなNHKの庇護を受けている一方で、民放ではメインになれないカス
事実だろ、「笑っていいとも」終わったし、鶴瓶はゴールデンのメインはやっていない
そもそも、「笑っていいとも」なんて、最後の20年はダラダラ続けていただけだし
さだまさしが本気出せば「新婚さんいらっしゃい」の後任MCで2年くらいは続いたかもな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:30:25.70ID:qBAPurq10
>>1
熊本地震の直前に「熊本城」をやってくれて本当に感謝、感謝だよ。この録画は一生消すことは
ない。勿論、その後の”探検バクモン”の被災した熊本城も残している。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:35:24.46ID:GYOvIiRp0
大河で直虎やってたのに浜松には行かなかった
浜松嫌ってんのかな?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:35:49.47ID:5mHHbYEU0
国内は制覇済みだから海外編が始まったのか。
アメリカ、韓国、中国、手近なところからどんどん海外もやってほしいもんだ。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:36:39.19ID:+FgoJBzX0
もうそんなに回ったのか 大したものだな
近所に来た覚えはないが
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:37:27.60ID:pQlYTbDn0
>>33
秋田はなんで美人が多いのか?
を切り口にしてみれば
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:39:57.89ID:pcbvxf2p0
阿波おどりの連は割りと女子高生や女子大性、若いOLが中心なのに

この写真では婆さんばっかりやな
なんでや
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:40:27.41ID:+FgoJBzX0
>>117
まあ史実だと水戸周辺しか歩いてなくて実際に全国回ったのは助さん格さん
伊能忠敬のほうがより近いような
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:40:52.46ID:cOaWXPG/0
■     他県をディスる暇なニート = 愛郷心が強い地方出身 = オラが県こそNo.1 だけがプライド

地元愛の強さランキング:

https://televi.tokyo/todouhukenzimotoai181004

47位 埼玉県  46位 徳島県  45位 東京都  44位 岐阜県  43位 福井県  42位 茨城県  41位 奈良県  
40位 佐賀県  38位 島根県  38位 和歌山県  36位 岡山県  36位 千葉県  35位 三重県  34位 栃木県  
33位 愛知県  32位 山口県  31位 山梨県  30位 鳥取県  28位 群馬県  28位 秋田県  27位 青森県  
26位 岩手県  25位 滋賀県  24位 富山県  23位 新潟県  22位 高知県  21位 愛知県  19位 大分県  
19位 山形県  18位 福島県  17位 石川県  16位 香川県  15位 神奈川県  14位 宮崎県  13位 長野県  
12位 兵庫県  10位 長崎県  10位 宮城県  9位 大阪府  8位 静岡県  7位 京都府  6位 鹿児島県  
5位 熊本県  4位 広島県  3位 北海道  1位 福岡県  1位 沖縄県
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:42:44.82ID:pQlYTbDn0
豊洲の変な坂、あれが防潮堤の名残だったんだなって、この番組見て知った。
地方の人間には迷惑な話だけど、東京は掘ったり埋めたり繰り返しているから、新しく古いものもの確認されるから、東京だけでやってほしい。

つうか、東京、工事現場探求とか面白いかもよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:46:26.42ID:cH1KOKpg0
今のブラタモリは田舎自慢とタモリさんの持ち上げが酷くてあまり楽しくない
また東京に戻って欲しいなあ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:46:57.90ID:A0EXwq+Y0
>>166
今やブラタモリは町おこしに利用されてて全国の自治体から引く手あまた
実際番組で取り上げられたほぼすべての土地は放送後に観光客が増えてる
下調べの費用その他も観光対策で地元の自治体が全面バックアップしてくれる
一方で東京都はそんなことしないから今後も地方都市メインは確実だよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:53:34.83ID:AVWyK/360
徳島県徳島市その20 ・

123 名前:名無しさん [sage] :2019/03/08(金) 13:20:00.14 ID:hjYgcWGE
徳島市観光協会ねずみ講商法で名古屋弘道会シノギ送金を元に戻してくれるなら市長だれでもよいわ。

124 名前:名無しさん :2019/03/08(金) 19:01:08.78 ID:+Au3mPro
徳島活性会議 黒田達哉 市議会議員は阿波踊りの飲食関係を擁護しまくっとった
そっち方面(四国神農連合会)に利権あるんやろね

125 名前:名無しさん [sage] :2019/03/08(金) 20:06:45.66 ID:hjYgcWGE
>>124
1992年暴対法施工から徳島市観光協会ねずみ講商法開始やで

132 名前:名無しさん [sage] :2019/03/09(土) 11:52:33.09 ID:Edgb7t++
>>123-124
テキシアジャパンねずみ講や特殊詐欺の悪用、4億3,600万円の借金を払え!警察庁から指導された徳島新聞社と債務保証人の徳島市が破産申し立て、追い込まれた徳島市観光協会
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:53:35.27ID:/eJjKG0j0
家の近所の浜田山は弥生時代から人が住んでて江戸時代に大久保主水が治水で引いた神田川が流れてて
地形的にも歴史的にもいくらでも掘り下げられると思うんだけど
タモリが来てくれないかなあ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:55:34.26ID:OAw8pEzM0
そういや秋田は玉川温泉かどっかに来てたような記憶があるな
別の番組だったかもしれないが
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:56:37.83ID:EMr6Ewlk0
香川ならあのビルに潜入してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況