X



【サッカー】世界初?都内に“蹴りっ放し”の練習場が誕生!元Jリーガーが太鼓判
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/07(木) 16:14:35.70ID:sllEJYSq9
 東京都内にインドアキック施設「蹴りっ放し」が誕生する。一般社団法人日本フットゴルフ協会が、「神保町ゴルフスクール」の協力の元、「蹴りっ放し in Tokyo」を3月16日にオープンさせることになった。ゴルフの練習をする「打ちっ放し」は広く知られているが、サッカーボールを蹴ることを主な目的とした「蹴りっ放し」は、恐らく国内だけでなく世界でも初となる。

「蹴りっ放し」を体験できるのは東京都千代田区神保町にある「神保町ゴルフスクール」。都内のど真ん中、しかも地下鉄神保町駅から徒歩1分という絶好の立地でサッカーボールが蹴れるようになる。営業日時は原則毎週土曜、日曜で夕方6時から夜の11時まで。ゴルフの打ちっ放しやインドア練習施設のように1時間1打席を2000円で貸し出す。

 これまでサッカーボールを蹴る練習と言えば、サッカーグラウンドやフットサルコート、または空き地が当たり前で、ボールを受けてくれる相手も必要だった。しかしこの「蹴りっ放し」では相手は不要。数メートル先のネットに蹴り込むことで、サッカーやフットサル、フットゴルフを楽しむ方のキックの練習になる。

「蹴りっ放し」の登場はキックに定評があった元Jリーガーたちも手放しで喜んでいるようだ。サッカーU−17元日本代表でフットゴルフ日本代表にも選ばれた中田英寿が認めた天才としても知られている 財前宣之氏は「フットゴルフはもちろん、サッカー選手にとって(「蹴りっ放し」は)いい練習場所になりますね。スクールで子供たちに教えていると、ドリブルが上手い子は増えましたがキックが上手い子が少ないと感じています。私が子供の頃は、ひたすら壁に蹴り込んでキックを磨きましたが、今の時代はサッカーができる場所が少なくなり、なかなかキックを一人で練習する機会が無いのだと思います。このような施設がきっかけでこれからフットゴルフを始める人もますます増えそうですね」と話している。

 また、元鹿島アントラーズでフットゴルフ日本代表の阿部敏之氏も「打ちっ放しならぬ『蹴りっ放し』はとても面白い取組みだと思います。キックの精度をあげたり、球種を増やすには『自分なりに考えて蹴るを繰り返す』しかありません。気軽にボールが蹴られる場所が街の中にあってストレス発散がてらキックのトレーニングが出来たら最高ですね!」。「魔法の左足を持つ天才」もサッカー選手やフットゴルファーが同施設でキックを磨くことを推している。

「蹴りっ放し in Tokyo」のHP
https://www.jfga.jp/kickingrange

3月7日
https://www.soccer-king.jp/news/japan/20190306/915083.html
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2019/03/190306_golf_01.jpg
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:04:58.09ID:mVJCMn0A0
壁あて練習場もほしい
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:05:28.89ID:mVJCMn0A0
>>899
神奈川
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:06:01.35ID:mVJCMn0A0
>>903
キャッチボールも流行るといいね
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:06:40.00ID:mVJCMn0A0
野球つまらんことがばれたもんな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:06:49.19ID:/DzGMXAS0
>>903
三ツ沢と日本平こんなに赤字なのか
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:07:10.90ID:GYZKNRKA0
会話のキャッチボール
流行ってるだろw
コケ芸もw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:07:49.87ID:PPX9XBH40
サッカーに携わる人が増えてきたなあ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:08:21.88ID:PPX9XBH40
>>908
会話のキャッチボールって廃れたよな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:09:14.73ID:PPX9XBH40
>>910
バッティングセンター潰れまくり
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:09:15.47ID:toF89pSQ0
ゴルフが1時間で1000円くらいだから
それくらいじゃないとな
運動不足解消にはなる
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:09:39.93ID:PPX9XBH40
>>913
施設元のゴルフ場からぼったくられてるのかもしれんな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:09:42.89ID:J6Uh/zsv0
狭すぎワロタ
違うそうじゃない
ロングフィード得意な選手とか出てきてほしいんだよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:10:06.60ID:PPX9XBH40
>>915
まあなにもしないよりはマシだからね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:10:13.86ID:PJGyR68i0
>>895
世界初って書いてあるだろ
野球だって世界初の施設できたら話題になるでしょ
バッティングマシンによるノック練習受けるだけの施設とか
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:11:01.28ID:Cu6wXmCh0
ラーメン二郎の近くだっけか
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:11:56.12ID:PPX9XBH40
フットゴルフのW杯もあるんだな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:15:04.00ID:MgmfzmnM0
焼き豚の発狂が心地よいな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:15:08.61ID:y/nlLsgG0
>>1
こんなの壁に蹴ればタダで出来るじゃんw

ゴルフの打ちっぱなしはゴルフボールの回収が面倒だから
必要なのだよw

サッカーボールとかキャッチボールで金払う必要無いわw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:15:20.60ID:Hfwkx+0Z0
こういうのありそうでなかったなw
もうちょい改良すれば流行りそう
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:15:38.01ID:MgmfzmnM0
>>921
壁蹴りできるところがないんだよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:15:51.48ID:v6ZT/0R00
キック力足りない選手多いし良いと思う
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:15:51.86ID:MgmfzmnM0
>>922
それな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:16:01.12ID:toF89pSQ0
>>914
試行的にやってんだろうね

むしろゴルフ兼サッカー打ちっぱなし場として
営業すりゃいいんじゃないかなw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:16:33.21ID:GYZKNRKA0
誰だよ
札幌ディスったのw

スタジアムまで
コケ芸と理解できたかな?w
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:16:44.40ID:y/nlLsgG0
>>923
そっ、それは、すまなかったwww

蹴る場所もないとはさすがに想定していなかったwww
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:16:55.86ID:MgmfzmnM0
>>926
フットゴルフがそれだもんね
ゴルフ場がゴルフだけじゃ経営厳しくなったからフットゴルフもやるようになった
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:17:30.03ID:MgmfzmnM0
>>928
野球もキャッチボールバッティングセンター増えるといいね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:17:47.47ID:MgmfzmnM0
>>929
どこでできる?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:18:14.36ID:N9uiY5rf0
フットサル場併設で10球200円ぐらいならかなり需要あると思う
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:18:47.80ID:MgmfzmnM0
>>933
ゴルフ練習場だからな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:19:55.98ID:MgmfzmnM0
>>935
うん
ゴルフは40、50代以降中心
フットゴルフは20代、30代中心
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:25:28.41ID:5XfqhbpU0
焼き豚発狂してて草
野球はもう終わりやねw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:25:50.71ID:SMmZt7680
なんか
フリースローマシンもできそう


トラップやボレーの練習にも使えるし

てか、バレー用ので転用できるか
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:26:34.85ID:2Ed5+fc60
>>940
ドルトムントの練習施設みたいなんほしいよな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:28:49.64ID:QV5/OS7F0
キックターゲットみたいなモノだと楽しいかも
9枚全部取れるとポイントが貯まって一回無料とか何か特典つけてw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:29:18.89ID:GYZKNRKA0
指差して笑っても
嫉妬してるようみえる
ヘディングックw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:29:36.27ID:2Ed5+fc60
安くれば全国的に広まると思う
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:30:17.47ID:2Ed5+fc60
>>943
ヘッスラ脳発狂してて草
バッティングセンター増えるといいね
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:31:21.45ID:2Ed5+fc60
>>946
キック専門はないんじゃないかな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:31:22.49ID:67L/OdUW0
逆側に立てばキーパーの練習もできるな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:31:38.23ID:2Ed5+fc60
>>948
近すぎて死ぬw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:32:42.57ID:8v7lsi4f0
>>950
どんだけ体力ないんだよw
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:32:44.97ID:Y60MqVdx0
1時間2千円って…高いし長いわw
ライトな感覚でできねーじゃん。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:33:40.14ID:8v7lsi4f0
>>952
まあな
30分500円なら流行ると思う
まあゴルフ練習場にぼったくられてるのかもしれんな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:36:13.51ID:dee2CQiv0
>>946
サッカーやフットサルの試合ができる場所は多いけど練習しかできないところってなさそう
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:38:35.30ID:tK4YfvBE0
Twitterみたら速度計測や距離測定もあるっぽいな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:38:56.86ID:tK4YfvBE0
これはなかなかいいんじゃないか?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:41:57.83ID:dBAja7OA0
一人でキックってボールは一つだし蹴ったら取りに行かないと駄目だし
そんな手間無しに次々にボール蹴れるなら非常に練習にはなるかな

ただ一般層がそんなやってもすぐ飽きると思う、ただ蹴るだけだし
ガチンコでキックの練習をしたい人はアリ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:42:02.65ID:tK4YfvBE0
>>958
フリースタイルフットボールやストリートサッカーもあるぞ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:42:27.86ID:tK4YfvBE0
>>959
ネットに跳ね返って戻ってくるよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:42:43.87ID:Z350pG5a0
上手くなりたいなら壁当てだろ
蹴りっ放しはあまりお勧めしない
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:43:08.77ID:tK4YfvBE0
>>962
壁当てがそもそも近くにないんだよ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:43:59.06ID:n41c6KuD0
都会はいくら場所が無いからってこんなのすぐ飽きるに決まってる。話題性だけだな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:44:33.78ID:tK4YfvBE0
>>964
まあものは試しってやつだ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:45:21.50ID:6tq8pFPt0
>>7
納得できるまでやるから30分はできるし楽しい
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:46:24.21ID:n41c6KuD0
サッカー未経験がこんなのやっても楽しくないし本気でやりたい経験者はこんなとこ来ないだろ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:48:37.97ID:n41c6KuD0
>>968
サッカーある程度やってたけど苦行だね。かなりストイックじゃないと無理。1日はできるかもしれないけど定期的には続かないな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:51:02.41ID:tK4YfvBE0
>>967
経験者だが行きたい
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:51:52.40ID:tK4YfvBE0
>>969
むしろ1日中は無理だけど、週一30分なら行きたいよ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:53:43.37ID:0Blxbwwj0
>>952
場所が一等地なのもあるかもな
住宅地の外れで10分400円とかであれば行くぞ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:54:49.78ID:8e4QvbTI0
リフティング派なんで…
シュートしまくったら次の日足首動かなくなるし
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:56:20.51ID:Es8SNR8z0
ボール蹴るのに助走つける癖が悪い癖なんで
サッカーするなら良くないぞ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:57:21.82ID:lZGwUH+00
置いたボール蹴るのは上手い中村みたいのがいっぱい育ってもそれは困るんだが
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 21:58:03.07ID:8e4QvbTI0
シュート練習よりもトラップ練習したいわ
あのピタッと音も無く止まった瞬間がたまらなく気持ちいい
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:03:45.07ID:2ZyTjMhU0
>>973
ゲーセンあるやん
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:04:09.86ID:n41c6KuD0
こんなのサッカーやめたオッサンが久しぶりにフットサルやるから行くぐらいの需要しか思い浮かばない
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:05:07.79ID:FnU65Y0I0
傾斜あると練習にならない
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:08:44.52ID:7sQGNB0j0
>>1
サカチョンがしたいのはヘディングなのに…
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:12:13.50ID:tK4YfvBE0
>>979
それでもええやん
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:12:31.17ID:tK4YfvBE0
>>981
焼き豚発狂www
バッティングセンター増えるといいねwww
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:14:54.14ID:XcFUknNS0
>>981
ヘディングもキャッチボールするよりはマシだな
キャッチボール糞つらんもん
肩と肘壊すし
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:16:07.02ID:B4Ljhah90
焼き豚怒りのヘッドスライディング
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:17:35.69ID:09SDv84C0
>>985
ヘッドスライディング場できたらおもろいなw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:19:06.88ID:y/nlLsgG0
>>983
ひさしぶりにバッセン行ったら、バット重いし
ボールめちゃくちゃ速くて怖くなって止めたw

昔は時速130キロの球にもひるまずに
コンチクショーって打ち返したのにwww

人間は変わるものだねw

野球の人、ごめんねw

もう打てないし打ちたくありませんw
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:19:15.78ID:7WLEpsR/0
>>984
それな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:20:07.05ID:7WLEpsR/0
>>987
バッティングセンター少なくなってるからな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:22:12.33ID:y/nlLsgG0
>>989
やっぱそうだよね
昔は何くそって何回もバット振って挑戦したのに
今はやりたいとは思わないね
むずかしいんだよ
むかしは簡単に打てたとおもったが
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:23:26.93ID:y/idgksd0
発想は悪くない
プレースキックとかこういうのの積み重ねで上手くなるからね
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:24:23.45ID:y3o8OTz90
>>991
というかフットゴルフの練習だからね
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:28:06.10ID:Qe2Z1bp/0
また競技の魅力として
サッカー>>>>>>>野球が証明されてしまったか
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:30:55.37ID:hPPB2mQm0
野球の勢力図がどんどん縮小されていくなw
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:33:14.12ID:wuiKriKx0
これは流行りそう
会社帰りにいける
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:35:12.01ID:ag/QZutm0
サッカー大人気だな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:35:35.97ID:wuiKriKx0
焼き豚ざまあw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 22:35:43.36ID:ag/QZutm0
焼き豚w
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況