X



【日本は「野球の国」ではなくなるかも知れない】<小宮山悟>「危機的状況!近い将来間違いなくサッカー界にやられるのではないか」★6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/04(月) 18:20:29.11ID:io7Dyk9n9
■高校野球人気にあぐらかいたツケ/レガシー編4

平成の中期以降、レガシーという言葉の解釈に幅が出てきた。「遺産」ではなく「後世まで評価されるべきモノ」に敬意を表して使う場合が増えた。キャンプも終盤、球界のレガシーを考証する。

  ◇   ◇   ◇  

日本は「野球の国」ではなくなるかも知れない。本連載のタイトルにもかかわる危機感を抱くのは、今年から早大野球部監督となった小宮山悟(53)だ。
「個人的に危機的状況を感じている。近い将来、間違いなくサッカー界にやられるのではないか」

高校、大学、NPB、メジャーと、さまざまなカテゴリーでプレー。現役引退後は14年から2期4年あまり、Jリーグ理事も務めた。国、競技の枠を超えた実体験と知見を有するからこその警鐘を鳴らした。
小宮山が考える野球の“レガシー”は、まずもって高校野球だという。

「日本固有の文化だと思います。全国大会が朝から晩まで完全生中継。世界的に見ても、高校生のスポーツではあり得ない。甲子園が終わっても、3年生の進路は、となる。
一年中、話題に事欠かない。プロでも、そこまではいかない。今日に至るまで、野球人気の底辺を支えている」

ところが、そこに落とし穴があったと強調する。

「高校野球人気を目の当たりにして『野球界は大丈夫』とあぐらをかき、プロでのうのうとやってきた。かたや、サッカー界は野球に追いつけ、追い越せで頑張り、
今や競技人口は小学生では野球より多い時代。野球界が慌てて『ああでもない、こうでもない』となっても、カテゴリーごとの足並みがそろわない」

Jリーグ理事時代、かんかんがくがくの議論を目の当たりにした。利害の相違を乗り越え、各クラブが同じ方向へ進む。野球界にはない熱を感じた。
再び五輪競技から外れた野球への危機感は当然で「アフリカなど野球の不毛地帯で、もっと普及活動を」と訴える。視線は、もっと身近なところにも向いた。

「暗黒の20年がある。小学校の授業からソフトボールがなくなった(80〜01年)。今はティーボールも導入されたが、教えられる先生がいない。流れが遮断されたから。復活まで相当時間を要する」
ティーボール協会の理事でもある。時間はかかっても、また流れを作るしかない。さらに、レガシーである高校野球。昨今の大きな議案である球数制限に一家言を持つ。「早熟な子もいる。投げられる子は投げればいい」と一律の制限には否定的だ。

もし球数制限が導入されたら、投手が足りない弱小校は不利という議論には「勝つためには、投手を作ればいい。作れないなら、勝てないと割り切ればいい」と言い切った。
詰まるところ、指導者の役割がカギだと訴える。

「成長過程に合わせ、守ってあげるのが大人の仕事。選手の体力レベルを把握して、これ以上やってはいけないところを理解した上で練習、試合をさせる。
高校生は『腕が折れてもいいから投げさせて下さい』と言いますよ。でも、将来を考えて無理してはいけないと諭せる指導者でないと。『お前に任せた』は、決して美談ではありません」(敬称略=この項おわり)【古川真弥】

2019年3月3日11時0分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kunikaraheisei/news/201903020000156.html

写真
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kunikaraheisei/news/img/201903020000156-w500_0.jpg

1 Egg ★ 2019/03/03(日) 19:24:28.75
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551669499/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:02:20.36ID:O/JjqXtr0
>>847
どうやら図星のようで楽しいです
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:03:50.56ID:sPiMKkfP0
カズと中田だけやないっぱしなのは
ほんま寂しいのー
高原とか小野とか期待したが
記憶に残っとらんぞ
一発芸だけで消えていく若手芸人みたいに
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:04:02.64ID:IdjiZ7P00
なぜサッカーを目の敵にするんだい?
やきう君のライバルはブレイクダンスだろう?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:04:27.80ID:Qq7dfj/K0
焼き豚がこうやってサッカーの悪口ばかり言いまくるから、野球がどんどん嫌われる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:05:16.95ID:oOWJ7d930
記録にも記憶にも残らないのがサッカー
ロシアワールドカップ2018の優勝国をまともに答えられる奴は少ない
賞味期限が短い
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:05:46.76ID:Qwf8nydz0
高校野球に女子参加OKにすればいいのに
絶対上手い子はいるだろうし話題にもなるし
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:05:57.86ID:Qq7dfj/K0
野球に褒めるとこがないからって、サッカーの嘘織り交ぜた悪口いったら余計に野球が嫌われる
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:06:40.02ID:Qq7dfj/K0
>>856
WBCの優勝国を1分以内に答えろ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:07:44.13ID:yQzEbUUc0
野球のわからない人が野球つまらんとか言ってるんだろうけど
俺みたいにやってた人間からしてみたら、150k超える速球の後のチェンジアップとらえてホームランとか見てると
球を蹴って走ってるだけのサッカーと違って超人技の応酬でたまらんのに
ここで野球叩いてるスポーツ音痴が可哀想になるものな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:08:32.21ID:j/E8caAN0
>>848
残念ながら今一番伸び代があるのはバスケかなと思ってるんだよね。
W杯出場が決まったし、国内リーグが統一されて川縁の手腕で客寄せも競技力も格段に向上してる
サッカーファンとしてもああいう努力はもっとフィーチャーしてほしいわ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:09:17.24ID:QbpryMIU0
この手のスレってJリーグファンいないだろ?
危機感持たなきゃならんのはむしろJリーグの方だぞ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:09:32.68ID:Qq7dfj/K0
>>860
ほらほらそうやってサッカー叩いてる事しかできないから野球はダメなんだ
サッカー、Jリーグという単語を一切使わないで野球の良さを語れ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:09:45.03ID:ZlA/29Su0
>>821
本当に不思議なんだけど野球ファンの野球を嫌っているのはサッカーファンという思い込みは何なんだろうな
そんなの関係無く他スポーツファンやドラマファン含めて嫌われてるのに
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:10:19.18ID:IdjiZ7P00
>>856
スポーツの年間視聴率一位が記録として残ってますね
やきうさんはいつになったら年間一位記録出来るんですか?
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:10:46.49ID:Qq7dfj/K0
>>862
あっそ、野球はずっとそうしていればいいじゃん
サッカー気にする必要ないはずだよね
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:10:48.98ID:j/E8caAN0
>>860
道具に頼る超人技かよ
あり得ない角度から飛んできたボールを想像もつかないアクロバティックな
態勢でゴールに蹴り込むサッカーの美技の方がよほど見応えあるわww
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:11:34.37ID:iY2c9676O
やきう関係者達が度々
やきうの危機を訴えてるのに
焼き豚は相も変わらずサッカーの話に夢中w
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:11:43.02ID:Qq7dfj/K0
テニスのサーブは200キロ出るから、野球の160キロってショボくね?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:11:47.21ID:O/JjqXtr0
>>860
どっちかに片寄るヤツなんて両方経験ないから
おれもバリバリの野球経験者だけど、野球好きの書き込みとかイラ付くこと多いもの
コイツら分かってねえなと

一方サッカーの方は分かりやすいからね
経験なんかなくてもナンボでも語れるから
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:12:28.30ID:Qq7dfj/K0
>>868
つうかサッカーの悪口しか言えないという状態
あちらの国と同じ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:13:08.97ID:LhsMsGBs0
やきうの魅力は
「間」だろうが?
この間抜け共が。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:13:34.75ID:M3E3kzTX0
>>861
Bリーグを観に行った奴に言わせるととにかく飽きさせない工夫が凄いみたいね
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:13:42.48ID:3eE2VAEk0
>>860
ここにいる大半のジジイは脱落組だけどね
大昔の監督コーチへの毛嫌い方からするとよっぽどのポンコツだったんだろう
球蹴りはそんな昭和サカ豚の受け皿
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:15:04.90ID:qejnJvOx0
踏み絵でも作って全国の小学生にやらせたい
サッカー部以外のサカ豚を見つけ出して野球をやらせる
サッカー好きな奴は国賊であるという事を天下に知らしめる必要がある
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:15:16.54ID:yQzEbUUc0
>>867
道具を使わないで球を蹴るくらいは象でもやるからな
道具を使いこなしてこそ文明人と言えるんじゃないか
金がかからなくて貧乏な家庭の子でも出来るという利点だけは認める
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:15:22.52ID:Ax8zXBhl0
でもサッカーが今以上になることはないからな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:16:20.94ID:qejnJvOx0
>>872
馬鹿にしたような言い方だな
お前に野球の「間」なんて理解できんだろうがw
大人しく庭でサッカーボールでも蹴ってろや
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:16:28.91ID:z4okG78O0
>>877
ドルヲタはキモイよコロコロ焼き豚w

119 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:33:15.43 ID:Ax8zXBhl0
顔替えに行ってくるの?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:17:46.70ID:QbpryMIU0
野球憎しで会話にならんアホばっかだなここ
まともなサッカーファンすらいないだろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:17:51.62ID:HuUybSuh0
ピッチャーってそんなに簡単に作れるのか
だったらどうして作らないんだ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:17:56.84ID:SPF8zPOG0
>>875
おう、明日からやってみろ
おまいの顔が全国ニュースで流れるのを楽しみにしてるよ。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:18:33.53ID:SPF8zPOG0
>>880
サッカー憎しで20年、なんかいいことあった?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:18:44.76ID:DS66659s0
誰だよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:19:17.58ID:O/JjqXtr0
サッカーも面白いけどな
というかスポーツでツマラン競技などない
そんな中でも野球は特段に面白いんだけど、これをツマランというヤツの気持ちも分からんじゃないと

つまり達観、今さら分かって貰うほどのモンじゃねえや
だってたかだかスポーツだぜ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:20:05.76ID:9hgjB1j90
野球は上から下まで傲慢だから嫌われんだよ
大谷がジョーダンに並ぶとかNBAで通用するとかほざいてたからなくからな。そりゃサッカーファン以外からも嫌われるわな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:20:12.58ID:3eE2VAEk0
>>880
真面目な話他競技どころかサカオタからも嫌われてるからな
サッカー実況でも芸スポ視スレのサカ豚は汚物扱い
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:20:21.61ID:u09HbNjf0
>>880
チョーセン焼き豚がまともであるかのようなw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:21:31.35ID:Js+nkVBr0
野球とサッカー(のファン)が
こんなに対立してる国って他にあるのかね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:23:56.12ID:u09HbNjf0
焼き豚は危機感持てよ
サカ豚より余命が短いんだから
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:24:24.87ID:0S9MSDoQ0
>>889
ここでまともな会話なんてするだけ無駄やで
ワイみたいに稀少なサカ豚と戯れて遊ぶだけでいいんや
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:24:59.67ID:yQzEbUUc0
>>890
野球はサッカーにも頑張ってもらって日本のスポーツを一緒に盛り上げてもらいたいと思ってるよ
まだ野球と肩を並べるところまで来ていないので、サッカーも頑張れと叱咤激励してる感じだよな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:25:25.50ID:SPF8zPOG0
こうやってサッカーの悪口言って問題から目を逸らし続けて今に至る
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:25:51.16ID:sPiMKkfP0
サッカーはなでしこが少し盛り上がっただけの印象
女子がやれば十分な男子はお荷物
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:26:15.19ID:JQzptY5X0
小宮山は野球よりもサッカーの方が大好きだもんな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:26:39.15ID:u09HbNjf0
>>876
ヘルメット被って棒振り回すなんて北朝鮮の炭坑夫と同じだろ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:27:12.45ID:1ud/rC6i0
>>894
>野球はサッカーにも頑張ってもらって日本のスポーツを一緒に盛り上げてもらいたいと思ってるよ

明らかに思ってない件
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:27:33.24ID:u09HbNjf0
ヘルメット被って棒を振り回す

文明人w
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:27:35.09ID:SPF8zPOG0
焼き豚って左翼みたいなことしか言わないよね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:27:54.21ID:0S9MSDoQ0
>>898
例えイマイチで草
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:28:44.57ID:LhsMsGBs0
何でニッカーボッカーなんだよ?
土方かよ?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:28:44.80ID:1ud/rC6i0
>>887
おまえ毎日サカ豚はサッカーに興味がないとか意味不明なことほざいてるよな
それだけで同一人物だって丸わかりw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:28:50.26ID:SPF8zPOG0
野球ってテレビ新聞とともに沈むしかないよね
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:29:03.37ID:O/JjqXtr0
>>892
それでメシを食ってるヤツならともかく、
なんで傍観者の野球ファンが危機感なるものを持たなきゃならんのよw
たかが野球のたかがファンに、当事者性を自覚させるとか持ち悪いの
だから6まで伸びたりするんだろうけど

さすが便所の落書きというか、まあマヌケもいいとこだぜ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:29:10.88ID:D7x1q5OA0
>>875
踏み絵で真っ先に処刑されるのは、お前を筆頭とした焼き豚だろうがクズ
野球は現代社会において、害悪でしかないからな
害悪以外の何なんだ?
ニュース番組の枠を占領、他のスポーツに対する嫌がらせ、野球に興味ない高3の受験生まで甲子園に強制連行
学校のグラウンドや公園のグラウンドを野球部や野球好きが占領
野球ボールが第三者を事故に巻き込むのは日常茶飯事
野球番組で通常番組は禁止
野球部員が一般生徒にいじめ、恐喝

野球は滅びろ
野球はスポーツではない、野球は犯罪
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:29:29.20ID:E5bxqjtl0
ベイスターズ純利益12億>>>>>>>>>>>Jリーグ「全クラブ」の純利益合計約6億(インフラ費用は税金負担)

純利益 11億9300万円
利益剰余金 21億800万円
http://pl-bs.net/wp-content/uploads/2017/07/2018-05-10_0916.png
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:29:32.68ID:u09HbNjf0
>>905
ありきたり過ぎたなw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:30:14.65ID:oamnZZ6w0
メディアと癒着して影でコソコソ税金に集ってるのが日本野球なんだけど
既得権を批判するような人たちもやたら野球の対して甘かったりするのがスゲー不思議よ
なんでそこに気が付かないのかなって感じ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:30:39.52ID:SPF8zPOG0
>>911
チョンにとって野球で日本が疲弊してほしいからな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:30:42.85ID:1ud/rC6i0
>>913
野球がなくなっちゃったら別の趣味見つけるだけだもんな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:31:01.90ID:EKqr4T7E0
276 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/03/02(土) 16:53:25.23 ID:jM8grjdU0 [3/7]
偉そうにネットフレックスがーとかいってるけど、そこから独立するディズニーがストリーミング技術買ったのがMLBからなんだよ
こういうことを教えるのが本当のスポーツビジネスなんじゃないの

日本のサッカーの連中ってとにかく野球というものに負のマインドコントロールされ過ぎ

プロ野球があること自体がどういうことかまず考えてもない




ネットフレックスってなに???? 焼き豚wwwwwwwwwwwww
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:31:18.20ID:O/JjqXtr0
>>914
憎そうでなにより
不遇な青春と不遇な現在は、全て野球のせいだと思えば少しは気もラクか?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:31:25.88ID:1ud/rC6i0
たくさんID使い分けて意味あんの?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:31:28.80ID:sPiMKkfP0
サッカー欧中南米のはおもろいけど
日本人がやると道化師なお遊戯みたいな
子供の運動会で喜ぶ親気分でいいよな
ほのぼのかけっこ転んでビリ玉入れちょっとズルする子
間の抜けた感じの子がいておもろい的な
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:31:38.57ID:FzeB/UZX0
小宮山「アフリカなど野球の不毛地帯で、もっと普及活動を」
野球爺「野球は貧乏人や土人には出来ない」

もうね・・・
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:31:39.49ID:0S9MSDoQ0
>>913
危機感持ってるはずのサカ豚さんがずっと寂しく地を這ってるからしゃーない
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:32:12.98ID:1ud/rC6i0
>>922
ネットで反射するんじゃね?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:32:58.08ID:M2BAT63B0
>>924
たくさんやきう防衛軍がいるように見せたいんでしょ
お得意のアレですよ

水増し
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:33:04.53ID:SPF8zPOG0
サッカーの悪口言い続けたら野球が死にそう
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:33:52.79ID:pe4zJ+Fj0
「皆で見るのが楽しみ」西成の街頭テレビ壊れ半年
https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00e/040/295000c

>あいりん地区にはかつて、全国から日雇い仕事を求める労働者が集まった。
テレビのない簡易宿泊所や路上で寝泊まりする労働者らが、公園で大相撲やプ
ロ野球の中継を見るのが娯楽になっていたという。

>日雇い労働者として長年働いてきた男性(65)は「みんなで阪神戦のナイターを
見るのが楽しみだった。部屋で一人で見ても面白くないので復活してほしい」と期待を込める。




焼き豚wwww
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:34:02.18ID:IdjiZ7P00
ルールが難しいってのは無理筋だよね
覚えるほどの価値が無いってだけですよ?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:34:12.28ID:u09HbNjf0
>>927
焼き豚は北朝鮮の炭坑夫と同じで、感情が無くなっちゃったんだよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:34:50.43ID:Vj1FbqIL0
バスケのワールドカップ予選決勝を見た時
もしかしたらサッカーより人気が出るかもって思った

試合の展開がサッカーや野球よりも早くて
アクロバティックな技が数分おきにみられる
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:34:51.35ID:g3rnm2zw0
>>890
あるわけねえじゃん
ほぼ全ての国で野球の認知度なんかゼロなのに
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:35:46.28ID:u09HbNjf0
>>934
立って棒降ってみんなで隠し玉を探す競技なんて世界じゃ流行らないよw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:36:48.19ID:0S9MSDoQ0
ウンコリア爺さんいないと盛り上がらんね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:36:48.85ID:u09HbNjf0
>>913
おじいちゃんおばあちゃんの娯楽がなくなったら可哀想かなって
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:37:24.88ID:O/JjqXtr0
ここは不安神経症の巣窟かとw
ヤバイよヤバイよー言いながら、便所の落書き板でカタカタやると危機感とやらは解消出来るんか?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:37:39.01ID:fdaDv8QD0
ネット社会で野球の一人勝ちはできなくなったと言うだけのこと
だからと言って、世界に同じノリを求めてもついてくるわけがない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:38:12.19ID:tRRaYd0D0
>>936
お前の思い込みなんかどうでもいいよ

朝鮮人はおとなしくやきうんこりあ(笑)だけ見とけよ(笑)

バスケなんか巨人のスポーツで有る限り世界ではサッカーに勝てないし

アメリカ国内でもアメフトに勝てんよ(笑)
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:38:27.24ID:yQzEbUUc0
>>896
野球は世界一に何度か経験してるし、サッカーも唯一女子で世界一になった歓喜をファンは経験してるからな
やはりファンとしては、いつも2か3回戦で負けてる印象の、世界一の経験を知らない男子サッカーはストレスでしかないんじゃないかと思うんだけどね
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:38:59.02ID:qvDQkACA0
スペインで中国人FWが初ゴール。
中国で2500万人が視聴してたらしい。中国もサッカーだね。
北京五輪の廃墟となった野球場との対比が凄いね。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:39:18.90ID:xOiGVvdI0
有名なの?この人
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:39:58.26ID:z4okG78O0
あれ?まだ捏造焼き豚の自演大会やってるんだな(笑) 


通名朝鮮人だらけのぷろやきうw

同意レスも捏造ww
間抜けな焼き豚くんID:f7Xnwyax0、自演大しっぱいwwww

いつもベイスターズのでホルホルする朝鮮焼き豚w>>43

自分のJリーグ下げ書き込みの直後に、「いきなりド正論で草」←同ID www
https://i.imgur.com/7GxnJDU.jpg
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:40:17.48ID:O/JjqXtr0
>>946
なるほど
卑しくもメガネの娯楽はそれのみと

お前正直なメガネで悪くないぞ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:40:55.09ID:0S9MSDoQ0
>>942
他の競技の話題でもやきう下げ球蹴り上げしないと焼豚認定する模様
こんな患者たちを産み出したやきうは業が深いわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況