X



【サッカー】キャプテン長谷部誠、7試合連続先発出場。一度は逆転されるも劇的逆転勝利で7試合負けなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シコリアン ★
垢版 |
2019/03/03(日) 02:01:18.45ID:vHWwv4Lp9
【フランクフルト 3-2 ホッフェンハイム ブンデスリーガ第24節】

【得点者】
20分 1-0 アンテ・レビッチ(フランクフルト)
43分 1-1 ジョエリントン(ホッフェンハイム)
60分 1-2 イシャク・ベルフォディル(ホッフェンハイム)
89分 2-2 ミヤト・ガチノビッチ(フランクフルト)
90+6分 3-2 ゴンサロ・パシエンシア(フランクフルト)

長谷部誠、7試合連続先発出場。一度は逆転されるも劇的逆転勝利で7試合負けなし
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190303-00311531-footballc-socc

 ドイツ・ブンデスリーガ第24節が現地時間の3日に行われ、MF長谷部誠が所属する6位フランクフルトがホームで8位ホッフェンハイムと対戦し、3-2で勝利を収めた。長谷部は7試合連続のスタメンフル出場を果たした。

 ボランチで先発した長谷部は特に守備で光るプレーを見せ、相手の攻撃を許さない。攻撃でもビルドアップ時にはボールに絡み、長谷部らしいプレーを見せていた。

 試合はフランクフルトが先制する。20分、ペナルティエリア手前の位置からMFフィリップ・コスティッチがFKを蹴ると、FWアンテ・レビッチの頭に当たり、ボールがゴールへ吸い込まれた。

 だが、ホッフェンハイムに追いつかれる。43分、右サイドのグラウンダーのクロスからFWアダム・サライがヒールでフリック。ファーサイドに走り込んできたFWジョエリントンが冷静に決め、同点となった。

 同点としたホッフェンハイムは60分にFWイシャク・ベルフォディルが勝ち越しゴールを決めるが、65分にDFカシム・ヌウがこの日2枚目のイエローカードで退場。一人少ない状態で残り時間を戦うこととなった。

 すると89分、左サイドからMFミヤト・ガチノビッチがクロスを送ると、FWセバスティアン・ハラーがヘディングで決め、フランクフルトが土壇場で同点に追いつく。すると96分、右サイドでパスを受けたハラーが中へクロス。これを途中出場のFWゴンサロ・パシエンシアがヘディングで決め、逆転に成功した。

 これで試合が終了し、3-2の劇的逆転勝利でフランクフルトが7試合負けなしとなった。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 06:56:53.28ID:7TsKg2Ro0
>>18
あいつはバックが強いのか批判記事出てこないんだよね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 07:19:17.52ID:4Qc7p1VN0
>>106
長谷部「嫁が情緒不安定でさあ」
ナーゲルスマン「自分とこの監督に言えや」
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 07:20:05.83ID:mkFrmC5U0
> スカパーのJスポがドイツリーグの中継しなくなったから全然試合見れないわ
> もうJスポとは契約しなくなった
> Jスポってアホなのか?
DAZNに完敗
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 07:37:10.91ID:yyd9X5sb0
チームメイトが同点にして喜び合ってるとき長谷部はまだ逆転出来るとゴールパフォーマンスを止めてるんだよね
それでこの逆転劇を演出するんだからフランクフルトのサポーターは長谷部キャプテンに痺れただろうなぁ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 07:43:30.67ID:uuSGi2vi0
代表引退で体調も整ったな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 08:22:58.75ID:viRdaEd80
>>1
同点ゴールはハラーじゃね?
同点直後もう1点取ろうぜと促した長谷部は整ってた
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 08:24:56.85ID:cfEdzr4u0
選手晩期でピーク迎えてるとは…キャプテン誠
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 08:25:57.15ID:jIKs50DQ0
ナーゲルスマンが長谷部に逆ギレわろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 08:28:10.66ID:Tm8aTWLs0
今度から代表引退する人はアジアカップで引退してくれよ
長谷部がカタール戦にいたらってほんと悔しい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 08:36:48.41ID:p6SdIizO0
結局、ばかはダメ 語学力とコミュ力が無いと海外でプレーするのは難しい 長谷部はそこまでの技術はないがバカではない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 08:48:17.63ID:bQNxvl1F0
ドイツのアマゾンで多分無断で長谷部のお面売ってるけどドイツではある程度のセレブ扱いなのか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:05:59.71ID:cJzaQfLr0
>>120
そうだろうけど長谷部がボランチになってからしばらく停滞してた攻撃が良くなって勝てるようになった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:11:09.66ID:nkXuJRy30
コパアメリカで長谷部みたいな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:16:01.61ID:g3Baoygz0
正直バイエルン戦でゴールポストに足ぶつけて
長期離脱した時にもう長谷部このまま引退していくんかなと思ってたよ
あれって1年前くらいじゃなかったか?
ほんと長谷部の嫁さんがアゲマンなのか何なのか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:22:47.43ID:e3Lp8Vzr0
>>106
これ言い合いしてたんだぞ
キッカーによると長谷部が80分に相手チーム関係者を侮辱したことを監督が試合後に怒ったんだって
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:35:08.60ID:7kOob6Q/0
>>112
ある意味この試合のハイライトだな
真のキャプテンだわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:40:14.89ID:o1rGWxIv0
浦和に居た時はまさかこんな凄い選手になるとは想像すらつかなかった
頑張れ長谷川
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:43:12.75ID:lRyGvuBT0
サッカー偏差値が高いんだろうな
知らんけど
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:46:21.67ID:PaSqXI4W0
ちゃんと見ると最初にクロス入れるようなフェイント入れて、そこから前にちょっとボールを出して
コースが開いたところで、アレへの絶妙な縦パスを入れている
おそらく長谷部はその先の展開も予想してたんじゃないか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:50:25.73ID:NGUFZQvB0
>>112
控え目にいってカイザー
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:14:24.38ID:pEWQoUiu0
>>36
長谷部のパスやばいな
一瞬そのタイミング?って思考が止まった流れで一気にゴール
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:48:16.44ID:PaSqXI4W0
>>137
確かに長谷部のパスが出た瞬間、一瞬時間が止まったような感じになったな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:48:43.50ID:jWlJVo/e0
神?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 12:27:11.26ID:BcmZ2IJw0
今CSでやってるから見てるわ
長谷部がキャプテンとか特に驚きはせんけど、昔から考えると凄い時代になったもんだ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 12:34:00.43ID:ihG+ZSwsO
医療スタッフを侮辱したとか勝ち越し時に挑発したとかで、ホッフェンハイムが長谷部に怒ってるらしいな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 12:41:44.61ID:ibwja6700
ホッフェンに勝ったかでかいぞコリャ
フランクフルトおもしろいんだよな
個性ある若い選手多くて
ELベスト4もしかしたら優勝あるで
セビージャがこけてくれれば
0149
垢版 |
2019/03/03(日) 12:42:51.87ID:bQFFhwWi0
ああいう気合いが無けりゃ日本人が欧州で10年も通用しないよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 12:49:38.67ID:WUTM0KuZ0
この神試合を前半だけミラーして
後半部分はアラベスの試合に切り替えた無能なニコ生主がいるらしい
0151
垢版 |
2019/03/03(日) 12:57:10.94ID:zxEURN620
ハセベケッケンバウワー
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:16:23.32ID:ywtY6I2A0
長谷部さん余計なことしましたね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:18:16.84ID:RRmS3Qqe0
長谷部このクロスっぽいステップからグラウンダーで縦に通すのうまいよね。アジアカップ2011のカタール戦の3点目もそーだし点に絡んでなくてもよく見る気するわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:21:26.44ID:r/+8/KNF0
男の子なら誠
女の子なら真琴と名付ける
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:22:00.68ID:BcmZ2IJw0
>>149
確かに
海外で日本人らしく謙虚に大人しくやってたら舐められるだけや
医療スタッフへの侮辱はちょいやり過ぎかもやけどw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:26:56.47ID:XQWkqfDg0
メンタリティが日本人ぽくないw
やっぱこんぐらい強気じゃないダメなんだろうな
今回のはやっちまったかもしれんがw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:31:11.35ID:es8MBdhB0
>>36
これは凄い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:31:17.51ID:ibwja6700
キッカーいわくドイツ人のように
ドイツ語を話す侍であることが
アダになっちまったね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:37:48.29ID:ibwja6700
>>36
コレいったんアレに出すのやめて
前に少し運んでパスコース作ってから
またアレに通してるのすげえな
前に持ち出したことでDFは外の縦パスか
ドリブルか?て迷ったところで左斜めに
クロスパスだもんな
長谷部遠藤組んでたザックジャパンが
楽しかったわけだ守備ボロボロだったけどw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:40:39.47ID:OxbTGlk/0
ガチの怪我してるのに遅延行為だろみたいな事言った感じかな?
ホッフェンハイムは怪我人だらけでやばいレベルだからそこ言われたらキレるわな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:41:34.74ID:3kbntqj00
>>36
最後の鳥はスタジアムのどこにいるんだ?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:44:19.24ID:RrXEZudX0
時々、浦和の長谷部が出てくるんだな
言った時は負けてたから遅延だろと思うのも分かるが
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:45:07.29ID:r/+8/KNF0
>>165
そのうち整ったころにドリブル突破しだすと思う
0167
垢版 |
2019/03/03(日) 13:47:42.91ID:bQFFhwWi0
ナーゲルスマンの顔見てたら
いつか長谷部が監督として勝っちゃうのが想像出来る
アレが追いついた時にも自チームなのに逆転するために
セレブレーションさせなかったもんな。プロ意識が凄い
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 13:56:28.76ID:PaSqXI4W0
>>159
2007年の夏にイタリアのシエナから移籍金つきの正式オファーがあったんだよ
でも浦和のフロントはACL取るには絶対に長谷部が必要といって
その移籍を中止して冬まで長谷部に移籍をとどまってもらった
おかげでACLも取れたしCWCにも参加して何億か入ってきた
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 14:07:02.80ID:HbI4XU9/0
後からやってきたボルフスブルクマガトがタイミング良く移籍金0円で美味しくいただいたんだよね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:27.43ID:es8MBdhB0
同点に追いついた時のセレブレーション止めたシーンの動画誰か見せて
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 14:48:59.89ID:o1rGWxIv0
動画見たけどこれは凄いね
サッカー知ってる人なら興奮するわ
あの数秒でどれだけの駆け引きとフェィントかましてんだ
長谷部が成長してるのか?
ベテランとして異常な程の冷静さを手に入れたのか?
あのワンプレーはシャビにも引けをとらない
0176
垢版 |
2019/03/03(日) 15:06:09.61ID:fzXv0ZLT0
>>18
選手の怪我を望むなんて、お前は一生サッカーに触れるな。くそが。
0177
垢版 |
2019/03/03(日) 15:10:22.32ID:bQFFhwWi0
長谷部は相手の遅延行為に文句言うだけじゃなく
味方のセレブレーションだってさせなかったからな
しょーもない時間稼ぎが嫌いなんだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 15:24:49.71ID:u/BuwAhN0
>>179
は?一番ケンカつえーのリンダマンだから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 15:47:33.20ID:vRzGUS3R0
どなたかミドルの動画ください
お願いします
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 15:56:06.08ID:dnzXn0fq0
>>161
やっぱり長谷部って煽り能力高いんだろうなw
他の選手も「早くしろ」くらいの事は言ってるのに
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 16:01:52.79ID:oo71+JFN0
このチームはバルカンとアフリカフランス系の
選手が多いのかな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 16:02:26.44ID:iQrZ/ySl0
>>36
ここへきてキャリアハイの長谷部
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 16:02:54.12ID:oo71+JFN0
そうならw杯決勝と同じやな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 16:11:13.50ID:aw1oAwwm0
ベルフォディルとパツィエンツァってセリエAかよ、と思ったが、パツィエンツァは引退してるよな
パシエンシアってポルトガルか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 16:30:08.10ID:0gh/fv030
分かってないやつが多いが、
長谷部って、高卒1年目はサテライトで苦労して努力して2年目から浦和のレギュラー掴んで
クラブ初タイトルのナビスコカップ優勝→ステージ初優勝→天皇杯初優勝→J1初優勝→ACL初優勝と毎年タイトルとって彼女はトップ女子アナで
ドイツに移籍したらいきなりレギュラーでブンデス優勝→日本代表キャプテンW杯3大会連続出場うち2度の16強進出、日本代表歴代最長キャプテンという輝かしい実績。
34歳でドイツ杯優勝、代表引退して35歳過ぎてもブンデス強豪のレギュラーCBとして最高評価。

こんな日本人、他におらんわ。嫁は知らん
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 16:57:25.71ID:g3eP4q5F0
マイスターシャーレも獲ったしな
しかもボランチ、右サイドハーフ、右サイドバックと様々なポジションでチームに貢献するサッカーセンス見せてた
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 16:59:45.21ID:rs/VilQ10
ホッフェンはリードしてから露骨に時間稼ぎしてたのが伏線
医療スタッフが激怒した場面もグダグダやってあからさまな時間稼ぎ
身に覚えがありすぎたから恥ずかしくなって逆ギレしたんだろ

この試合の審判も悪い
ホッフェンが繰り返した遅延行為に対し何もしなかった
前半にもPKもんのファールを立て続けに2つスルーしたしな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 17:09:25.68ID:g3eP4q5F0
35歳まで欧州で現役っていう香川の夢を長谷部は実現したな
語学力とかプロ意識とかメンタルとか第一線で居続ける要素はサッカーの技術以外にも色々あるんだろう
スペったり冷遇され始めたあの香川を見てると長くトップを維持し続けるのがいかに難しいのかがわかる
長谷部の偉大さが際立つな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 17:36:11.62ID:ms8JOgwA0
長谷部、12キロも走ってるw
頑張りすぎだろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 17:51:59.08ID:tS9zpYDO0
長谷部は代表戻ってこい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 17:58:11.60ID:4xk1d2lR0
長谷部の活躍のニュースを聞く度に無理にもでもアジアカップに呼んでおけばという悔しさが湧いてくる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 18:55:31.35ID:RC4st1jb0
>>192
そういう事か

結果勝ってるし
長谷部の行動はキャプテンとして正しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況