X



【テレビ】<3年連続赤字「AbemaTV」>3帯番組が“消滅”?ネットテレビはいまだ暗中模索★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/23(土) 21:15:41.16ID:JlHaxo4F9
「72時間ホンネテレビ」で元SMAP3人が登場したり、テレ朝の小川彩佳アナが「報道ステーション」から“移籍”したりなど、配信するコンテンツが注目されていないワケではない。
にもかかわらず、AbemaTVは開局以来“先行投資”のターンが続き、3年連続の赤字を計上している。

「テレビが見たければテレビを観るし、ネットならSNSやYouTubeなど“暇つぶし”のライバルが多い。
結局、ネットでAbemaTVを見るという習慣がなかなか根付いてくれないんでしょう。コストの面でも指摘がありますね」(芸能記者)

2年ほど前に藤田社長が明かしたところでは、サーバー代だけで月数千万円。
これで“全体コストに対する比率は3%程度”とのことだったから、いかに金喰い虫かがうかがえるといえる。

とはいえ、「東洋経済」(19年2月9日号)のインタビューに登場した藤田社長は、「1千億円くらい赤字を出すことを想定しています」「(平均視聴者数)700万人も見ているなら、高収益の事業にすることはできる」
とあくまで強気だった。その一方、サイバーエージェントの18年9〜12月期の通年利益予想を300億円から200億円に下方修正した際には、ブログを更新し、

〈先行投資中のAbemaTVだけでなく、広告事業もゲーム事業も、さらなる成長の好機とみて、新規事業を立ち上げ、どんどん人を採用し、広告費を増やしと先行投資を膨らませていました〉(1月30日付投稿)
と真っ先に「AbemaTV」の名を挙げているのだ。

だが、社長の熱意とは裏腹に、現場からはこんな嘆息が聞こえてくる。
「16年4月の開局翌日から放送している『The NIGHT』という番組があります。これは月曜から土曜の深夜帯に配信される帯番組なのですが、近々、帯じゃなくなるんです。当
初局内で流れたのは“土曜日の放送が消滅する”という噂でした」(AbemaTV関係者)

降板になるのは

「The NIGHT」は、曜日替わりでMCが代わる生番組で、月曜はスピードワゴン、火曜は矢口真理、水曜はライムスターの宇多丸、木曜はプロレス団体のDDT、金曜日はどぶろっく、そして土曜日はカンニングの竹山だ。
土曜の放送がなくなるということは、竹山が番組消滅の憂き目にあうのかと思いきや、さにあらず。

「土曜日を金曜日に移す、つまりどぶろっくさんが降板し、竹山さんが金曜回を担当するという計画です。どぶろっくさん、今年1月に、元SKE48の柴田阿弥とMC交代したばかりだったんですけれどね……。
もっとも、そのあと事情が変わったのか、土曜日はそのまま竹山さん、金曜日が『The NIGHT』じゃない番組になるみたいです。どちらにせよどぶろっくさんはMC降板のようですが」

つまり“月火水木土”の形になるというのだ。さらには、現在23あるチャンネルの“異変”についても触れる。
「3月いっぱいで、ゲームチャンネルの『ウルトラゲームス』がなくなります。これはゲーム実況などを配信する番組なのですが、ストリートファイターの世界大会のため海外に赴くなど、制作コストがネックとされてきました。
これまでも“鉄道”チャンネルや“ペット”チャンネルなど、スタートしては消えたチャンネルは珍しくありません。
とはいいつつ、『ウルトラゲームス』は、昨年1月に始まったばかり。昨今はe-sportsがブームのはずなのですが、それにも乗れなかったワケで、迷走していますよ」

この関係者曰く「視聴者が多いのは麻雀チャンネルと恋愛リアリティーの番組ばかり」なんだとか。AbemaTVに聞いてみると、まず『TheNIGHT』については、
「『どぶろっくの金曜TheNIGHT』につきましては、どぶろっくさんが出演した『シモネタGP2018』にて、優勝し獲得したAbemaTVの番組MC権をもって期間限定で担当されていたため、開始時期から予定していた通り、3月末で終了予定です」

という答え。金曜日はどうなるのか、『ウルトラゲームス』については、
「4月以降の編成については、4月クールから始まる新番組や、3周年の特別番組を含めて現在検討中となります。新編成に関する情報は3月より順次発表させていただく予定です」

AbemaTVの手探りはしばらくつづくか――。

2/23(土) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190223-00557089-shincho-ent&;p=1

1 Egg ★ 2019/02/23(土) 08:11:46.1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550891178/
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:53:18.74ID:NiDbcuGb0
大相撲だけ観てるかな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:53:21.27ID:ea8TQbLf0
ペットチャンネルと海外ドラマチャンネル戻して
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:53:27.36ID:ASomnTtS0
地上波の劣化版みたいなバラエティだらけ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:53:58.02ID:Gnu1ac6L0
社長の藤田がニコ生の麻雀番組の視聴者で、ニコ生は画質が悪いから俺が作るぜと始めたのが大失敗FRESH
ニコ生でゲーム実況が人気?ニコ生は画質が悪いからと始めたのがOPENREC
藤田が麻雀したくて作ったのがAbemaTV
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:54:16.42ID:BdWcTru20
釣りチャンネルはバサクラとかエリート5なんかを生中継してくれてホントに感謝してるよ。
お金は払えないけど、これからも頑張って中継してください!
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:55:21.21ID:SwmmJKOU0
はよプレステでも見れるようにしろよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:55:23.07ID:I/W52R8X0
アメブロは堀さん効果で儲かってるんやろ
今日はシェリーが同胞集めて在日やけど文句あるんかい!的な事やるらしい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:56:44.18ID:shZ/inej0
前スレの有識者によるとどういう理屈だかわからんが数百億の赤字でも大丈夫というかそのほうがいいらしい
わざと赤字にしてるまであるらしい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:03:23.34ID:G6eXnTWW0
>>45
fresh→単なる有料チャンネル群
プンレク→アーカイブは便利だけど別にYouTubeで良い
アベマ→やってることがほぼ地上波
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:03:25.13ID:XxKtgUIG0
アベマはずっと恋愛してるよな
あとはひたすら下ネタ
それ以外に企画作らないの?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:08:22.39ID:2M8YXpdY0
PCだとブラウザが重いのでPC使う他の用事と視聴が両立しにくいんだよな
負担の軽い専用ブラウザが欲しいんだ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:09:27.64ID:LHUkMurC0
将棋以外ゴミ番組
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:10:29.33ID:iYiX4P9I0
>>1
何なんだ?この内容の無い糞記事はw

単なる何処でもある番組の入れ替わりだろw
終わる番組あれば始まる番組があるって当たり前の話だろ、一行で済むわw

これがアベマ自体の放送時間が短縮とかならコスト面での話になるが、あほかw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:11:14.20ID:jg5XvhkW0
Mリーグだけあればいい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:11:45.65ID:jymGv92D0
アニメしかみないな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:12:22.46ID:PTUqu6ba0
恋愛リアリティ多すぎだしエキストラでほとんど無名モデルだし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:13:24.62ID:yWPTzmHg0
チューバーですら広告だけで数億稼いでるんだろ?
こっちはもっと稼げるんじゃないの?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:13:43.09ID:UsG/FK0s0
アベプラの出演者を一新してくれ。
村本池澤パックン石井柴田、コイツラ本当にいらない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:15:59.86ID:LP3RDL0N0
>>1

(‘人’)

アニメ以外はviceと鉄道ちゃんねる好きだったよ(笑)

NASAとか契約したら?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:18:30.80ID:LP3RDL0N0
>>39

(‘人’)

ストリートファイターなんか要らんからガンダムvsガンダムにして欲しいよ(笑)
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:19:00.43ID:+ZRqmeaT0
一度も見たこと無いし
今後も見るつもりは無いな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:19:34.88ID:jkN2IOG20
>>4
はよネトウヨから卒業して働いて自分の金で飯を食うんだぞ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:20:29.94ID:hzcO47ZI0
再放送ばっかりじゃん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:21:03.22ID:4mr1aWSm0
アベマで今見てるのはドラゴン堀江だけ
他は本当につまらない番組しかやってない
地上波の二番煎じばかりなのでこれなら地上波民放番組見たほうがいいってなるので
アベマなんて見る訳ない
極楽とんぼの番組やブラマヨの番組とかマジで終わったほうがいい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:21:43.39ID:1j3epLOm0
コンテンツがクソつまらんからな
アプリ入れたけどしばらくして消したわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:24:50.91ID:SOPk6lEx0
>>66
アメリカで広告外も含めた世界のYouTuber収入ランキングが出ていたが日本人が居なかったので日本が人集めのため盛ってるかアメリカが節税のため過少にしているかのどちらか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:25:21.04ID:4mr1aWSm0
カケルTVやニシノコンサル 日村がゆく ブステレビ
これらの芸人を使った糞番組を量産してる限りアベマTVに未来はない
マジで今年中に潰れるんじゃないかと俺は思ってるよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:25:27.16ID:6YwQYqIv0
DJ MIX を毎日やってくれてるのは助かる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:29:18.17ID:DVFwvrM90
ニュースに期待していたけど
結局地上波と変わらなくなったから意味ない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:41:01.04ID:UM5JLBbx0
田中圭のもクソつまんなかったしな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:43:11.82ID:KLNZibnS0
カウボーイビバップ観たなー夏に
あれは面白くて追ったわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:45:55.29ID:fn0EOWRc0
そんなもんGackt(本名 岡部学)は年中姑息な金儲けに暗中模索でもがき苦しんどるで
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:47:18.40ID:6lfzb5+90
でも今確立しとかないと
結局すべての映像コンテンツYouTubeに持ってかれるだろうな
だからと言ってこの巨人にかなう手段あるのかは知らんが
アマゾンがすべての小売りかっさらったような状態は避けたいだろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:47:39.41ID:YPSs9ihB0
アベマって名前が使う気を起こさせない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:47:42.19ID:n9ZyO5lXO
チャンネル数が多すぎてこれでは経費が
かかりすぎなんじゃないかとは思ってたわ。
今の半分くらいに絞っても良さそうだが。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:49:37.50ID:w5j0FQU/0
将棋チャンネルと突発の会見中継はみてるなあ
民放だと途中で中継切られる会見が最後まで見られることもあるのでありがたい
あと相棒の再放送を夜にやってるので懐かしくてわりとみてる
500円以下なら毎月課金してもいいけど1000円も課金する気にはならん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:50:41.00ID:LiouM0c80
将棋もニコニコのが上だし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:58:54.34ID:eewsAdaq0
スポンサーのCM殆どないのにどうやって稼いでんの?
っていうかどうやって儲けるつもりなの?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:01:54.77ID:8tAtqoTA0
芸人使ったバラエティー無くしたらいいのに
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:09:33.09ID:5haSi0hZ0
芸人同士がただただ遊んでというのでなくて、視聴者参加型で恋愛トークバラエティだとか、
色々エッジのきいたテーマで恋愛専門チャンネルになればと思う。
まわしに芸人で良いのだが、あくまで主役というより実質引き立て役になれば、テーマがしっかりしていれば、
うまくまわせる方は実際に今もいるよね。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:23:53.33ID:h2ISqUyG0
>>4
TVでやってるようなことをただネットに持ってきました、的な番組ばかりだからね>Abema

> 虎ノ門ニュースやニュース女子をやって無いもんな。

TVでは放送できない番組を期待してるのにこれじゃね・・・

Abemaはテロ朝が出資してるって噂聞いたけどそれじゃ地上波の殻を破れないよ
敵対するぐらいの気概が無きゃこうなる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:23:59.89ID:Bu4qQnJr0
作り方が不満
テレ朝のゴミ箱
テレビで左遷されたみたいな人等の受け入れ先スタンツがそもそも時代遅れ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:25:44.48ID:yufNqOme0
アマゾンプライム
映画、海外ドラマ、アニメ、バラエティが見放題で300円
アマゾンの配送料も無料に

これ以上のもんださないと無理だろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:26:19.59ID:TbNrZXUC0
将棋はびた一文金払いたくない困窮層が多い印象。コメもひどいし
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:26:39.84ID:Bu4qQnJr0
むしろライバルに踏襲されるよね
いまテレビ界は弱いから

海外みたいに報道中心の局とか
スポーツ中心の局とかになっていってほしいね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:28:11.86ID:FUuRJgtG0
エロ番組増やせ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:28:55.20ID:PhjvMUWU0
見逃し試聴一週間だけなのやめてくれ
地上波テレビと同じ
せっかくのネットなんだからもっと長く
後になってそんな番組やってたんだと知って
見ようとしても一ヶ月過ぎてたりする

接続ブツ切りと画質の悪さとCM多すぎなの見ると課金する気も起きない
改善してほしい色々と
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:29:21.60ID:Bu4qQnJr0
ネットの弱点はまだまだ24時間垂れ流し出来無いでしょう?
回線パンクするから

テレビにはそれがない(今のとこね) だからまだまだ見てもらえる余地はあるかな

5G世代移行ったら完全にテレビサヨナラかな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:43:11.12ID:/5psB+Xz0
日本中の奇麗な風景を高画質で延々ライブカメラで流してくれたら毎日見るわ
余計なことは何もするな ただ延々と流すだけで良い
ここみたいに
https://www.youtube.com/channel/UCbTLJi8lXWIt_d1AtRv4Nmw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:47:20.50ID:2CWBqlMp0
>>43
同意。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:50:21.18ID:fYQz2ckl0
>>1
2019年、社長の藤田はドラマで当てたいらしい。あとユーチューブみたいな動画ビデオライブラリーだと、やっぱり広告効果は低いらしい

サイバー藤田社長が語るAbemaTV“脱苦戦”次の一手「2019年はドラマ当てる」「キラーコンテンツ3連敗」
https://www.businessinsider.jp/post-184681
リニア(編成された時間通り)で見ている人は総視聴者数の5%ぐらい。95%の人はオンデマンドで見ています。
リニアの方が当然広告価値も高いし、メディアとしての影響力もあるので、正直もっとリニアで見せたいという気持ちはあります。
オンデマンドで広告は見られにくくなりますから。そこは想定していたよりも厳しいなというところがあります。
2019年はオンデマンドを打ち出していくという方向に舵は切っていて、新しい課金プランも用意しています。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:53:41.61ID:RSJy6i2O0
TVと同じ様な形式をネットでやっても何の意味も無い
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:00:22.68ID:I/Peka/x0
出ている人間が反社会組織系の人ばっか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:02:24.30ID:W0gJ8fBW0
小松が居なくなってアベプラを毎日見なくなったんだよな
アニメの一挙放送をたまに見るくらい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:03:08.40ID:W0gJ8fBW0
韓国チャンネル要らない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:05:33.70ID:sYXcoYfb0
番組のノリがTVの延長でなんか80〜90年代的
なんだよ。
イノベーション的なことをやろうとしてる
割に運営側や製作陣の感性が古臭すぎる。
まだニコニコ動画が出始めた頃の方がネット
世代独自の新しいノリみたいなもが感じられた。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:06:29.67ID:ItcXpwVa0
テレビじゃできない番組を、とか言ってるけど
テレビですらやらなくなったくだらない容姿いじりや
後輩・一般人いじめ、使い古した下ネタしかやってねーじゃん
お子様でも底辺の中の底辺しか見ない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:06:49.73ID:AgSl2Zlc0
1度アプリ消すと面倒になるからね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:06:50.80ID:D2fdMbve0
自閉症だから何度もやってる同じアニメを見て同じタイミングで同じコメントをするのが楽しくてしょうがない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:08:48.56ID:jV11N+Xv0
つまんねーんだよ
それだけ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:09:28.66ID:ddktjNj00
時間の制約もなく見れるというのがネットのとうかつべの有利な点なのに
そこを取らずにどうすると
演劇→映画→テレビ→ネットと、
人は場所や時間に縛られない方向にどんどん寄ってきたんだ
今後もそうなる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:09:46.85ID:C1uqC6RF0
プライムがパヨクで萎えた
一般教書演説で50分。民主党のコアな支持者のパックンが言いたい放題
民主党の番組かあれ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:09:48.96ID:b97fpSlU0
やっぱ将棋見てるやつ多いな
あれは対局料は朝日新聞が金出してくれるから
制作費は解説者のギャラだけだな
面白いよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:10:03.89ID:U2ee3MZz0
アニメのチャンネル新作アニメチャンネルとなつかしアニメと深夜アニメの3チャンネルで十分だよ
6つもあってもどこでなにをやるのか把握できない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:11:41.69ID:iujrwUWh0
ペットチャンネルとRTD復活させてくれ。あと一瞬あったグラビアチャンネル。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:12:19.90ID:U2ee3MZz0
>>122
朝日杯は藤井聡太連覇で盛り上がったもんねえ
一番熱いのは将棋のチャンネルだわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:20:27.63ID:oW05fFAQ0
くだらない容姿いじりや 後輩・一般人いじめ、使い古した下ネタの話が出ているが、
本当に今回を機にそういったのはやめてほしい。ちゃんとまともに考えた企画・テーマなら
もっとましになるはず。もう上に書いてあった人も指摘していたこれについては、
今時の人にとっていじめ芸は不快なんだよ。家でのんびりしているときくらい、そんなの忘れたい。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:24:11.62ID:oW05fFAQ0
言っておくが、ただのエロならDMMやSODに勝てないぞ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:26:12.38ID:oW05fFAQ0
ただ裸になればいいってもんじゃない。過激にならなくてもしっかりつくればいいもんができる。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:27:17.00ID:8U+x7QMj0
今パッと見たら韓国だけで3番組
タダ当然なんだろうが誰が見てんだよ
帯もニュース以外よく分からんしチャンネルすら合わせる気にならんわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:27:29.62ID:ftaoeZyU0
全国の神社仏閣の御朱印集め!
今御朱印集めが熱いから流行るぞ!
膨大な数あるからネタ切れはないぞ
帰りに近くの銘菓でも紹介すれば?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:28:36.94ID:4H8Ny0yM0
テレビの悪いところとネットの悪いところが合わさってるからね
そりゃ赤字だわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:31:42.42ID:IOaZ+NlG0
いつかのアニメチャンネルのリニューアル大失敗だったろ
3つくらいに絞ってまた6つに増やして訳わからん。ラインナップもショボくなったし
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:33:23.61ID:uF+9IkGE0
テレビのアプリにネットTV無いから、面倒で見ない。
ニュースやってないときにアメーバニュースを見たい時だけ見る
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:34:11.47ID:s6AEbl3E0
韓国多いよなw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:35:25.00ID:gDfsplMg0
リモコンのスイッチボタン1回押すだけで映像が出てくるテレビには勝てないだろうな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:41:43.80ID:zlHAllD/0
テレビでも見れるようにしてよ、それと番組表を新聞に載せて
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:42:03.02ID:YjD8Pcdh0
火野正平の自転車旅1日目からやれば見る
NHKだから無理か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況