X



【サッカー】<Jリーグ/J1第1節16時>湘南ベルマーレ×北海道コンサドーレ札幌の試合結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/23(土) 17:56:11.43ID:gdBy6QTM9
■湘南ベルマーレ 2-0 北海道コンサドーレ札幌

82'武富孝介(湘)
90'武富孝介(湘)

Jリーグ公式
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2019/022308/live/#live

【サッカー】<Jリーグ/第1節15時KOの結果>鹿島×大分、G大阪×横浜F、磐田×松本
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550908775/

【サッカー】<Jリーグ/第1節15時KOの結果>鹿島×大分、G大阪×横浜F、磐田×松本
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550908775/
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:31:18.66ID:xIhxv1ht0
武富はゴール以外なにもしてなかったな
後半は若干ましになったけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:33:47.41ID:rT9Vn7cC0
>>109
武富は柏にいたときもそんな感じだったよ
組立とかには糞の役にも立たないけど得点感覚は優れてる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:35:39.78ID:8hL0PUm60
都倉というストライカーを失った
実は裏で精神的支えになっていたであろう稲本を手放す

\(^o^)/
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:38:30.08ID:+2APeEAY0
武富なー、なんで浦和行ったかなー
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:48:09.11ID:O60Cd0h+0
駒井壊れてたのか札幌しばらくは厳しそうだな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:49:16.62ID:rq4uYvu30
出たこの将棋ジャンキーめw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:52:22.03ID:x2R7i09u0
チョウ・キジェ

こいつの名将ぶりはヤバイ
人材育成のプロ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:53:16.26ID:x2R7i09u0
柏はJ1戻ったらチョウ・キジェ引き抜いた方がいいわ
OBやし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:55:27.45ID:3Tl8zE3O0
>>18
ある意味順当
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:56:14.23ID:IuECLIRy0
武富って去年浦和にいたあの?
いつの間に移籍してたんだ?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:59:11.12ID:OIEBw3DB0
>>109
決定力に欠けるベルマーレには最高の補強じゃないか

みんなで運んで山崎ポストで武富が押し込んでくれたら結構
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:59:39.70ID:DuuD+Gp30
梅崎は?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:08:48.54ID:3vBtGg8m0
ミシャは交代遅い
特に負けてる時?とか動かなくなる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:09:36.49ID:/MrWMoeW0
去年の札幌はマグレ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:13:28.07ID:HRzsEdwu0
負けたのか!
こりゃj2降格待った無し…
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:20:06.91ID:rSAf4Ig10
>>119
監督はまあ有能ではあるけど、なんでもかんでも監督のせいにしてクビ切らなくなったのもデカイ

予算の少ないクラブなんか降格しても監督の責任でない部分が大きいし
ちょっとくらい年俸高くてもすぐクビ切られて後釜のクラブ見つからないんじゃ
その後の生活にも支障をきたすしコロコロ監督変われば育成崩壊するしで誰も得しない

毎年のように監督切るどこぞのクラブももう少し考えた方がいいんじゃないか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:29:00.87ID:hQ3lNhFV0
また黒星スタートか
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:30:49.53ID:hQ3lNhFV0
札幌4位というても数ゲーム差でひしめいていたわけだから
今年は全くどうなるかわからない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:36:49.00ID:eNNzs50l0
「なんでイエローなんだよ!!」
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:45:19.84ID:ej8ejpEq0
道民から愛されるファイターズ
道民から嫌われるコンサドーレ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:56:30.55ID:FEExMPft0
キジェが優秀だったらもっといいチームが高い年俸でオファーするだろ
浦和とか
ずっと湘南でやってるのはなにか決定的な欠点があるんだよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:11:25.39ID:EP02uC8m0
>>138
湘南の監督は昨年だか年俸1.5倍で引き抜かれそうになったよ(京都だったかな?)
それを蹴った年は残留争いしてたしな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:32.39ID:nlfzNVaQ0
ぐへー、札幌負けた
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:45.69ID:wQUJIwz+0
Jリーグのダメなところ

消極的で退屈な試合
ディレイばかりでプレスゆるいが守備は脆い
シュート下手でテクニックもない
横パスばかりでドリブルがほとんどない
首都に球団がない (プレミアリーグはロンドンだけで5球団もある)
世界レベルの球団がない
とっくにピーク過ぎた年寄り集めて話題作り
若手がちょっとでも活躍したらすぐ海外移籍
屋外球場で雨天決行なので観戦環境が悪い
ファンがマニア化、高齢化
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:31:03.56ID:zmsQawE/0
しょうなんですか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:32:17.01ID:vYpa0wGZ0
札幌去年の順位で勘違いしちゃったのかな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:51:53.34ID:1TEXABnM0
北海道ローカル番組で散々アゲられといてこのザマかよさっぽこクソすぎるわまさにヘッポコ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:56:35.60ID:nyQgqxRH0
>>137
道民の何割かは既に中国人でしょ?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 21:58:37.72ID:dZlFdMIc0
ミシャサッカーは勝ち負けよりも失点数でヤバさが分かる
これはヤバい兆候
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:00:40.38ID:OIEBw3DB0
>>142
>>142 ベルマーレ

× 消極的で退屈な試合
△ ディレイばかりでプレスゆるいが守備は脆い
◎ シュート下手でテクニックもない
× 横パスばかりでドリブルがほとんどない
− 首都に球団がない (プレミアリーグはロンドンだけで5球団もある)
− 世界レベルの球団がない
× とっくにピーク過ぎた年寄り集めて話題作り
○ 若手がちょっとでも活躍したらすぐ海外移籍
○ 屋外球場で雨天決行なので観戦環境が悪い
◎ ファンがマニア化、高齢化
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:02:30.71ID:ZLPgk+kA0
さっぽこはずかしい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:17:30.12ID:wkEabjKU0
リーグの順位でベルマーレを格下扱いしていたが
あれでもルヴァン王者だからな雑魚ではないさ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:19:12.49ID:JZInmCYX0
宮沢スタメン保証してるくらい
ナメプだから仕方ない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 22:26:48.51ID:0AolNTaD0
宮澤が河合に見えるくらい遅かった、走り方似てるからかな
ロペスも良いところ不明
でもやっぱりチャナだけは別格、チャナ居なかったらコンサやばいわ、守っても上手いとか…
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:24:42.81ID:cRTQi63n0
正直これが4位に入れるJ1やばいでしょ
90分みたけど基礎練習からやり直してJ3からやり直した方がいいレベルだった
戦術云々なんて先の先の話
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 23:55:49.95ID:bEhbFl170
ロペスがいると、チームは残留争いに巻き込まれる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:09:34.09ID:v5rOaVF90
>>147
去年はやらかしまくりで4位だったからな…本来なら確かにもっと上なんだよね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 00:56:38.64ID:D7aEc6+LO
>>151
地元だが

スタジアムが駅から遠い
周りに何にもない
駅前はフーゾクだらけ

健全な客を呼べる環境じゃないわw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 01:55:02.96ID:jezIBaot0
去年は出来すぎ
今年もまずは残留が目標だ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 02:11:25.50ID:ufzsFeiJ0
今年ポコは落ちると思うw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 03:56:55.34ID:eGdA6BqR0
>>127
そもそもが震災ジャッジでの躍進だしw
仙台が東日本大震災の後に躍進したのと全く同じで実力によって得た勝ち点ではない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 04:11:14.39ID:kE3H/l3M0
>>132
勝ち点そんなに稼げたわけじゃないしな
後半なんて相手に研究されて失速したけど、
同じくらいの順位にいた他のクラブがそれ以上に落ちてってて結果的に四位になっただけ
かぼちゃの馬車に連れ去れたFC東京とかなw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 06:16:21.85ID:r6IMaqqQ0
>>167
サッポコ震災ジャッジなんてされていないんじゃない?
震災後の川崎戦でボコボコにやられていたはず
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 07:19:06.25ID:Wgfk94O70
開幕の連敗記録はなんぼまで続くのや
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:07:49.01ID:KzKmi/5U0
小野を出せよ
いつか清水戦で見せたろ
投入直後にすぐ得点

干すなら鹿島にくれよ、、
昌子いなくなった分得点しまくるしかない
アベはまだ細すぎるしな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:10:20.20ID:7U0GV1ld0
都倉には、群馬時代からやられてたからな。居なくて助かった。

なお、桜戦ではやられる予定。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:06:54.05ID:1lBeCOk20
>>162
アウェイにあまり行かない人かもしれんが、平塚はあれでも近い方だぞ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:43:21.79ID:Fg+OrAtx0
>>39
これな
それに比べて今年上がってきた緑のチームは底力があるしダークホースになりえると思う
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:37:01.97ID:u5fji4Wh0
>>169
お前、8-0のスコアを知っているだけで実際に試合見てないだろ
さんざん札幌贔屓の判定が連続した末の8-0だったぞ

札幌DFがPA内で川崎の選手を倒してもスルーしまくり
まともな審判だったら川崎が二桁得点してJリーグ記録になっていた
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 15:45:16.39ID:z9vrcQ+I0
札幌サポだけど正直あの主審はだめでしょう
気分悪い
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 17:11:28.09ID:PVde0wbm0
>>138
キジェのサッカーはチームを構築するのに時間がかかるからそれまで我慢できるかどうかだ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 17:12:40.28ID:uCbzfeMz0
今年は札幌と鳥栖が降格最有力だね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 17:31:40.93ID:qsUgMVLT0
>>180
あと松本なw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 17:45:19.45ID:Lx8u5/0h0
>>179
降格したから監督切りますじゃなくて
降格しちゃったけど来季も監督お願いできますか?という湘南ならではな部分はありそう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 18:02:44.15ID:5oiZ5BTp0
湘南は岡本が残留できたのも大きい
浦和さんサンキュー宇賀神より岡本の方が今はええのに
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 18:45:28.26ID:AtBBobK90
故意のハンド、湘南の゙監督が「退場だ!」と激怒した理由
http://sakanowa.jp/topics/14668
震災ジャッジに否定的な記事出ました
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 19:01:15.08ID:Lv0orLct0
入場時に流れる“SHOW TIME”が割と好きなんだが、去年も今年も開幕戦では流れなかったね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 19:09:08.32ID:CBa0MKFn0
>>180-181
鹿島は去年なら落ちたかも知れんが今年はギリギリ踏みとどまるかもな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 19:19:40.04ID:M9vswzxb0
>>183
レンタルや借りパクばかりに頼ってるクラブに未来はないよ
予算増やせない限りそのうち落ちるから
0189栗鼠
垢版 |
2019/02/24(日) 19:21:51.09ID:QnHlOVsu0
札幌はまだ汚いジャッジの恩恵を受けてるのか
あいつらがジャッジに救われてるのは震災前からだよ

忘れもしない2017年の札幌戦、うちもアディショナルタイム4分表示なのに、
5分30秒に劇的な同点ゴールとやらを食らったよ
あれさえなければ降格することもなかった

思い返すだけでも腸が煮えくり返るし、
あれ以来、札幌というより北海道自体が名前を見るだけでも吐き気を催すほど嫌いになった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 19:51:53.15ID:tNXU9f950
>>189
あーゆーとき、FKを蹴らすのがふつうだろ。

ファールあったのがアディショナル4分台ならば、
ボールをセットしているところで
5分たったからといって笛吹く方がおかしいわ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 02:34:23.46ID:zu4CAPxd0
柏の育成は日本一
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 16:51:37.92ID:DTftOsSX0
つーか
2-2の試合は
2017年の18節のハナシぢゃねーかwww

そみから16試合で1勝しかできずに
クソザコナメクジ新潟にも抜かれたメス栗が悪いわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況