X



【サッカー】<Jリーグ/第1節15時KOの結果>鹿島×大分、G大阪×横浜F、磐田×松本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/23(土) 16:59:35.14ID:3NUga8nz9
■鹿島アントラーズ 1-2 大分トリニータ

18分 藤本憲明(大)
48分 伊藤翔(鹿)
69分 藤本憲明(大)

https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2019/022305/live/#live


■ガンバ大阪 2-3 横浜F・マリノス

01分 小野瀬康介(G)
03分 仲川輝人(横)
34分 三好康児(横)
88分 藤春 廣輝(G)

https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2019/022307/livetxt/


■ジュビロ磐田 1-1 松本山雅

08分 岩上祐三(松)
71分 川又堅碁(磐)

https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2019/022306/live/#livetxt

【サッカー】<Jリーグ/第1節14時KOの結果>鳥栖×名古屋、清水×広島、川崎×F東、仙台×浦和
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550905163/
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:49:23.95ID:BVPSxmoE0
今年の鹿島は降格争いだろ
戦力が半分消えた
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:50:06.95ID:qcYA8Uwg0
なんか大分のことを前回昇格時のイメージで見てる人が多そうだけど
今の大分は大分じゃなくて札幌とか昔の広島浦和とかの亜種だからな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:51:54.76ID:07w2KlWx0
鹿島は今年はACLさぼっていいわ・・・ちょっとかわいそうだし
川崎がかわりに序盤のリーグすててACLがんばってみろ!
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:52:06.61ID:HfTtT6SR0
アントラーズいきなりかw
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:52:20.19ID:H8LpSshH0
鹿島はCBの質も前より落ちてるけど何よりこのやり方ではどんな優秀なCBでも守りきれない
ポジショニング、プレスの掛け方、攻撃してるときの守り方、パスコースの切り方何1つできてない
ここまで出来てないのは練習してないんじゃないのか?
しかも前半あれだけやられて後半も修正してないってハーフタイム何してた?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:52:57.14ID:y1vmLLWI0
テレ朝スーパーJチャンネル・スポーツコーナー

イチロー2安打・野球OP戦・モーグル・大谷ティー打撃開始

Jリーグ開幕どこwww
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:53:06.87ID:TKBRmmG50
高なんか育てようと思ってるならガンバは相当勝ち点落とすな
だからボランチにブラジル人補強しとけって言ったのに
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:53:26.51ID:cjq5Omr50
ジーコ「鹿島はいい金づる」
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:53:44.45ID:sRQpfqOh0
>>103
オナイウは浦和のもんや
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:54:47.48ID:TCawiVo10
開幕戦7試合あって地上波民放の生中継はゼロ
不人気すぎる
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:55:00.80ID:vPmX+yVu0
>>4
シーズン前から低調子だったしな、中村俊輔切って新しい布陣敷かないと無理だろうね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:56:14.01ID:eMxoY/2C0
焼き豚イライラ糞ワロタww

野球なんてもはや誰も興味ない

情弱は時代から取り残される時代なのです
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:56:18.28ID:vPmX+yVu0
>>349
まあ昇格の勢いってやつだよな、昨年も湘南とか良かったし、広島、セレッソは、昇格後に優勝もしてる、まあこれからだと思うけど
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:56:52.46ID:Cmm4pfD60
鹿島w
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:57:20.14ID:6n0KU9k50
中村俊輔は今日で引退しろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:57:43.34ID:w/LUiHRv0
鹿島がやられてざわつくってやっぱ鹿島ってビッグクラブなんだな
浦和が負けても「まぁ浦和だし」って感じになるでしょ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:58:26.83ID:vPmX+yVu0
>>385
DFが一気に抜けた事で守備がザルになってしまったJリーグは甘くないね
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:59:29.47ID:dllo8U+d0
>>62
ええ 良かったやん
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:59:34.85ID:LDLYmJnX0
2019シーズンのJ1リーグ毎節1試合を無料視聴! DAZNがTwitterライブでフルマッチ生配信

>インターネットを獲った日本の国技サッカー
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:00:13.21ID:vPmX+yVu0
>>403
もう差が無くなってきてる、一昨年から急に差が無くなり始めた感じ
また混戦かもしれないね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:01:32.00ID:eEijCJ4o0
金崎小笠原柴崎昌子植田西
石井時代からこれだけ抜ければJ2叩き上げのチームに負けるのは必然
Jの面白さでもあるし過当競争気味な部分でもある
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:01:47.11ID:1uumXa9s0
前田大然が地味に速いな

まだあのスピードはあんま気がつかれてない感じだが速いぞ

東京五輪選出ワンチャンあってもおかしくない
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:02:49.15ID:vPmX+yVu0
>>406鹿島は昨季でも僅差の試合が多かった、それは昌子とかDFの存在が大きかったからで、何で総入れ替えみたいな事をしたのか不思議で仕方がない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:04:08.89ID:w6heDGK20
>>414
派手に速いからもう2年前には騒がれてます
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:04:32.95ID:GlkJsaBT0
>>77
馬鹿島って自分たちが下位のチームから刈ってるって自覚ないのかな?
何自分たちだけ辛いみたいな事言ってんの?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:06:05.50ID:oU7u1r0J0
大分 やったなぁ〜
大金星だぜ
横綱を前頭が倒したようなもんだな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:07:36.35ID:eNNzs50l0
名将浅田飴
カウンターの迫力は応援したくなる昇格組ですわ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:09:29.45ID:LclyJqwf0
鹿島

たぶんJ2に落ちるよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:09:56.97ID:OYGKmrDe0
>>238
ホリ「ちょっ!待てよ!」
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:10:20.56ID:k4Bz3ewg0
???「柏から世界へ」
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:10:33.51ID:66eLEMNY0
「東京キー局によるステレオタイプな大阪イメージ操作」が一般視聴者にも完全にバレている
だから、このドラマは関東でも関西でも第1話から視聴率が下落する一方

『後妻業』の木村佳乃 大阪弁は及第点もテンション高すぎか

小夜子はやたらテンションが高い女。大口を開けて笑い、煙草をくわえて吼える。
「あまりに高いテンションに違和感あり」と大阪人は指摘するのです。
「関西人=テンション高い、と一般的に思われてるのかもしれないけれど、
普段は押さえて低空飛行している人がほとんど。やり過ぎると不自然になる」

なるほど。関西人=やたら高いテンションというのは、
関西をよく知らない人の身勝手な固定概念、いわば偏見かも。
ハッとしました。江戸っ子の私にはとうてい気付くことのできないポイントです。

ショッキングピンクにヒョウ柄、毛皮に総レースにサングラスで歩いている人なんて、
今どき大阪にいるか。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1547447075/721
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:11:00.17ID:6BGIjaA80
>>388
俺もさすがにビックリしたわw
野球のオープン戦の後かよwと思ってたら
Jリーグ自体が無かったw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:11:17.24ID:bNLRWZl20
鹿島はACLから中2日で疲労蓄積が影響したんだろうな
まあ、大分がしぶとかったのも事実だが
ガンバは今野温存で若手に経験積ませるために半分捨て試合で挑んでいたように見えた
相手は力のあるマリノス
ホーム開幕戦で今野外すのは舐めすぎ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:12:46.42ID:rSVTvbSo0
j2オールスターズ大分
j3得点王、j22桁得点、藤本テクニシャン
日本代表あるで!キャラも明るいモテ顔
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:12:52.09ID:6BGIjaA80
>>414
前田がケガしなければ
アジア大会で下チョンに勝って優勝してたはずだからな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:12:52.40ID:oU7u1r0J0
しかも 大分の藤本は
J1、2、3の開幕戦で得点、という
今後二度と破られないであろう
不滅の大記録を打ち立てやがった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:13:55.38ID:TRlZ3+Xt0
片野坂ってA代表キャップあったかな
自分の記憶だとないんだが

いい選手なのになんで代表呼ばれないのかなーと現役の頃不思議だった
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:15:06.98ID:TbLKABME0
>>432
J3時代がなきゃ片野坂さん来てないから
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:15:32.66ID:rLo9LXJ20
>>399
そういやACLやルヴァンなどで内田山本スンヒョン犬飼で組んでる時はもう少しマシだったイメージはある
昌子怪我してからそのメンバーでACL勝ち上がってるわけだし内田がバランス取ってたのか?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:16:04.74ID:rSVTvbSo0
藤本のボールさばきとヒラメキ神やな。
周りもいかすし得点力もあるし、キャラは目立つわ苦労人だわ。ドン底からすげー人生
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:16:18.55ID:x1BJdswH0
藤本こいつ和製ヴァーディだろ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:16:32.72ID:6i3Kv6EO0
>>443
ゾーンが4分割になって見辛くない?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:16:38.85ID:dllo8U+d0
>>432
あれも歴史の一つだ
今は這い上がったことを讃えたい
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:17:10.75ID:YlSpYXyt0
鹿島は賞金分配金けっこうあるんだから補強カネ使いなさいよ
伊藤翔白崎くらいってさすがに酷いだろ
もはや今のDAZNプチバブル路線のJリーグへの造反でしょ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:17:17.00ID:hLHoSrrl0
「凄いのは指原だけ」
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:17:21.56ID:KMR54Itj0
どの強豪チームも苦しんでるな。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:18:51.41ID:Gk1jGtod0
大分は今年もドーム使用料全額免除だよ
生活保護を受けてるようなものか
今までどれだけの税金がトリニータに行ってるか
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:19:02.79ID:KMR54Itj0
大分良かったけど鹿島は少し舐めてかかってたな。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:19:03.90ID:aetPlUGr0
片野坂の凄さは戦術面じゃない
基本はミシャ式をまねてるし、試合中もコーチと相談して色々決めてる

むしろチームの空気づくりが抜群にうまい
スタメンを固定しないで相手との相性出来てるから、全ポジション常に競争意識があるし、外されても腐らない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:20:26.55ID:p7Ix+jjX0
昌子と西を抜かれてるのに即戦力を補強しないのはさすがに舐めすぎ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:20:38.30ID:04BMgWeO0
むしろ大分のJ3時代は現在に繋がる第一歩であって黒歴史ではない
本当の黒歴史は町田との入れ替え戦
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:21:35.34ID:0UicK4Da0
片野坂、森保、風間、森山
ブラジル人監督を断固拒否したサンフレッチェ旋風
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:22:20.64ID:TbLKABME0
>>468
あれは思い出したくもない…
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:24:47.13ID:KMR54Itj0
鹿島はCBが鈍足なのにSBがガンガン上がるしボランチも前に食らいついていくタイプだし後ろスカスカ。完全にプランミス。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:25:00.70ID:cLBnFqmI0
>>456
3位で貰える額も知らんのか
それに鹿島がDAZN前年から一番使ってるわ(三木谷除く)
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:27:13.02ID:cLBnFqmI0
安西とスンヒョンの守備が酷いなー
今年は町田育ててなんて言ってる場合じゃないな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:28:03.38ID:eNNzs50l0
ガンバはもう少し塩っぽく固く入るかと思ったんだけどね
前から行ってもプレッシャーをかけきれずに鞠の機動力と攻撃力をモロに受けちゃった感じかな
前線にボールを出してもオフサイド(計11回)とか宮本の修正力も効かないし踏んだり蹴ったり

ってかドゥシャン松原扇原大津遠藤渓がベンチスタートて新戦力豊富でかなり思い切ったよね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:28:03.86ID:eM1dRTRm0
鹿島から芯になるものが見受けられなくなっちゃった気がするのよね
安部君がそうなるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況