X



【サッカー】<Jリーグ/第1節15時KOの結果>鹿島×大分、G大阪×横浜F、磐田×松本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/23(土) 16:59:35.14ID:3NUga8nz9
■鹿島アントラーズ 1-2 大分トリニータ

18分 藤本憲明(大)
48分 伊藤翔(鹿)
69分 藤本憲明(大)

https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2019/022305/live/#live


■ガンバ大阪 2-3 横浜F・マリノス

01分 小野瀬康介(G)
03分 仲川輝人(横)
34分 三好康児(横)
88分 藤春 廣輝(G)

https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2019/022307/livetxt/


■ジュビロ磐田 1-1 松本山雅

08分 岩上祐三(松)
71分 川又堅碁(磐)

https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2019/022306/live/#livetxt

【サッカー】<Jリーグ/第1節14時KOの結果>鳥栖×名古屋、清水×広島、川崎×F東、仙台×浦和
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550905163/
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:21:52.14ID:AAqF645g0
*1.名鯱 3 +4
*2.横鞠 3 +1
*3.大分 3 +1
*4.桜大 3 +1
*5.松本 1
*5.広島 1
*5.磐田 1
*5.清水 1
*9.札幌 1
*9.浦和 1
*9.湘南 1
*9.川崎 1
*9.仙台 1
*9.瓦斯 1
15.脚大 0 -1
16.鹿島 0 -1
17.神戸 0 -1
18.鳥栖 0 -4
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:22:08.58ID:tMQt/5km0
三浦コイントス脅威の17連勝!!
連勝切れたらマジギネス申請しろ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:22:17.73ID:AK05Xzew0
>>214
そのキャリアを見て名鑑見直したら
もう30歳なんだな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:22:45.72ID:FLvNw6aH0
開幕toto当てた奴一人もいないだろうな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:22:48.50ID:LDLYmJnX0
ペナルティエリア内でパスするリーグ
シュート打てや
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:22:50.60ID:3dp717eU0
>>1
Jリーグ開幕しょっぱなからカオスすぎるだろwwwww
誰がこんな展開読めるんだよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:23:32.27ID:Uqg2bJj10
>>240
全然結果に繋がってない
まぁ、あのモイモイサッカーじゃなかなか難しいが
海外やるにはこんな糞リーグの糞サッカーでも数字残すのは最低限だよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:02.40ID:HfiBNzzp0
鹿島の選手層の高さで目立たないけど、大岩って実は大した監督じゃない?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:03.84ID:Lwt7RefJ0
甲府、水戸、山口サポのツイッターが
大分勝利で盛り上がってるけど
一番盛り上がってるのはやはり鹿児島サポだね
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:27.31ID:5f87yewN0
神戸は去年残留争いだったから別に負けても驚かない。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:41.10ID:2YqWS+Fl0
片野坂知宏という男

2012 広島コーチ  J1 優勝
2013 広島コーチ  J1 優勝
2014 G大阪コーチ J1 優勝

2016 大分監督   J3 優勝 昇格
2017 大分監督   J2 9位
2018 大分監督   J2 2位 昇格
2019 大分監督   J1 開幕(A)鹿島戦勝利 ←いまココ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:44.15ID:nTIU7/bc0
ガンバは遠藤起用しちゃったんだw
宮本も凡将のようだ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:50.10ID:n7BU5JPZ0
>>245

戦力が拮抗してるほうが面白くていいよ 常にハラハラドキドキなほうが見てて楽しい
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:25:06.56ID:VDLGsxEb0
大分6位以内行くで!
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:25:14.02ID:aYmZU78/0
>>238
そもそも一昨年リーグ戦で最後2引き分けでリーグ優勝逃したとき
こんな失態は当然解任だろって声大きかったのに外国人監督は金掛かるから
優秀な指導者呼ばずに日本人だけで鹿島化しまーす、とか言い出してる始末
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:25:19.57ID:AElCJH300
藤本って選手すげえ
JFLからカテゴリー上がっても点とりまくりじゃないか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:25:40.87ID:eu7RRJpe0
>>236
そうだよね。ACLオーストラリア戦での高評価と対象的に、今日はボロボロ状態。代わりに入った土居も透明人間。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:25:43.83ID:YOlN053a0
>>275
最高4位まで行ったことあるんやで
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:26:59.88ID:iYloX15j0
サッカー界にとって藤本と大分はいい刺激になる
大卒アマスマートでもJ1で活躍するチャンスはあるし、チームがJ3まで落ちてもカムバックできる
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:27:06.08ID:hLHoSrrl0
>>270
すげぇな、何この名将
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:27:07.32ID:c635yLdL0
>>140
つい数年前まで工場で働いてたのもヴァーディと被るね
よくここまで這い上がってきたわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:27:46.56ID:LclyJqwf0
☆論より証拠
男性
今日2点決めたのは社会人とかやってた選手らしいよ。藤本選手。

2年連続J3得点王。

(iPhone ios11.4)
2019/02/23 17:25

AVカメラマンやってるおまえより立派だろwww
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:27:50.27ID:OUzsa2DE0
>>164
藤本いた頃の青森山田は今とは違う
厳密には藤本が卒業して柴崎入学してからの青森山田とそれ以前の青森山田は別物
それ以前は選手を集めていたが強豪とは言えず、柴崎入学し選手権準優勝してから有望選手が集まるようになった
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:28:50.74ID:HfiBNzzp0
>>282
他のJ1チームの中でも厚い部類に入るかと思ってたが、そうでもないんだな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:33.47ID:AK05Xzew0
>>294
間違いだらけのキチガイサカ豚eggだから仕方ない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:35.29ID:4Kb/Ewhf0
鹿島は脳筋大岩やアホの金森なんて獲得して
舐めプしてんの?と思わせる節があったからな
鹿島が片野坂と藤本を獲得したら向かうところ敵なしだろう
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:50.49ID:eZjnOx3w0
大分>>鹿島>>>コアラ(笑)
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:56.52ID:H8LpSshH0
鹿島は大岩で何年無駄にする気だよw
端から見て完全に無能監督だと思うけど何でそんな評価高いんだ?
いまどきの高校サッカーでも見ないレベル低い戦術
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:57.45ID:lp5gDzcq0
>>194
サポだけどあれワロタ
どんだけお前ら攻撃好きやねん
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:30:03.76ID:JVoY6ia/0
アントラーズ負けたんか
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:30:10.63ID:nAO7UPHy0
大分が勝ってるw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:30:39.55ID:AK05Xzew0
>>284
面白すぎるよな
試合内容的には川崎瓦斯は消化不良だったけど
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:31:06.55ID:AK05Xzew0
>>303
盛り上がってまいりました
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:31:07.38ID:4Kb/Ewhf0
JFL佐川印刷の選手を見逃していたなんて
J1のスカウトはちょっと…
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:31:15.38ID:susLtn4t0
てか犬飼は何回ボールかっさわれんだよ、本当にプロなのかあいつは
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:31:25.68ID:Pte/xUaM0
川崎も割とひどかったから次は勝てるんじゃない
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:31:52.29ID:qTceJAHD0
鹿は昌子、西と抜けた穴を埋められてないな
夏の補強まで苦しみそうだな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:31:55.03ID:3yD2GJTi0
大分はまだ高松温存してるから優勝間違いねぇー
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:32:01.32ID:LclyJqwf0
鹿島は世界基準だから全タイトルを獲るのが


義務なんです!!!!!!!!!!!!!!!!
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:32:34.15ID:KnruSuA20
あー、結局よくわからんブラジル人頼みのリーグに戻ってまいそうやなぁ
もちろんジョーは一流の選手だけど
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:33:00.41ID:MkSQclnK0
>>300
ACL獲っちゃったからねぇ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:33:11.11ID:WkSqSOjo0
>>296
今年は後ろの方はかなりヤバイよ
前線には若くて伸び盛りなのいるけど
総合的に見りゃかなりの戦力ダウンと言われてるが
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:33:11.76ID:4Pbc0RrD0
Jリーグってこのホーム勝率でよく破綻しないよなぁ
日本のサカオタってマゾだと思う
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:33:15.99ID:AK05Xzew0
>>310
清原はJ1ではダメだったな
金沢止まりの選手
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:03.59ID:elNA3+Zm0
初期サンフレッチェは監督として有能なんか
片野坂風間高木森山
森保は保留で
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:11.56ID:BdvpJGNC0
>>308
昨日桜が勝っての今日で見事に期待どおりの流れになってくれたよ
あ、ホームチームだらしなかったのは違ったかw
そうなんだ、その試合観てないんだわ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:40.73ID:AK05Xzew0
>>318
川崎が安定して面白いんだが
地上波にかかると塩になる
名古屋を放送したら名古屋も塩漬けだよ

そのせいでJリーグが馬鹿にされるのよね
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:44.02ID:gSWDX3Ah0
>>302
最終節柏に負けたのが全てなのに補強サボったフロントにも問題はある

今野問題なんて去年からみんなわかってた
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:44.52ID:LclyJqwf0
>>300
選手権王者のS級持ってる黒田も本田もちゃんと常勝軍団の作り方とかいう本を出してるんだぞwwwwww
大岩は本を出せるレベルではない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:56.13ID:xb73mZkg0
17位 ヴィッセル神戸
18位 サガン鳥栖


ダヨーンのイニエスタ、トーレスの主役二枚看板を抱えたチームが
まさかのドンケツツートップw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:35:25.13ID:Y7+bfDoe0
>>323
森保も代表監督としてはともかく監督としては有能でしょ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:35:36.99ID:+vFzSnMT0
>>196
トンスルやで
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:35:43.97ID:aYmZU78/0
予測と危機察知に優れてた上にカバーリングの足速くて
味方が前掛かりでも広大なスペースを1人でリスク管理してた昌子

何もかも下手くそで更に頭の悪い犬飼、高さしか取柄のないチョンスンヒョン

昌子はビハインド時に最悪植田と2人で守ろうつって実際にやってたけど
それに比べると能力の対比と落差が凄かったわ。あと安西もクソすぎた
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:35:50.66ID:V75bjaMW0
J2オールスターズってなんかいいな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:35:58.28ID:axgyPNhU0
松本は初J1じゃないとはいえ、ジュビロの開幕戦での昇格組に勝てない病は異常
うん、今年も残留争いだな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:36:18.15ID:AK05Xzew0
>>324
VIPトリオ(笑)なのはなんとなく予想出来た
Jリーグなめるなよって感じ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:36:57.09ID:AElCJH300
昔、古橋って選手いたよな
JFLで点取りまくってセレッソに行った選手
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:37:24.43ID:V75bjaMW0
藤本って、JFLからあがってきたらしいぞ。こういう選手は応援したい
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:37:25.84ID:AK05Xzew0
>>334
松本大分のメンツを見ると
確かにそうだwww
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:37:31.66ID:hLHoSrrl0
>>284
ほんとこれ。
ここ1.2年、次節どうなる?→次節どうなる?が続いててほんとに面白い
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:37:35.37ID:jKSJMIsO0
>>328
ここ数年ずっと補強がしょぼい
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:38:41.03ID:JVoY6ia/0
>>340
だれ?主税か?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:39:09.24ID:gSWDX3Ah0
>>343
今年もファビオの代わりに金英権
J2から田中達也、タイからベンチにも入れないロートルの青山
徳島からレンタルバックでこれもベンチ外の呉屋

ひでぇわ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:39:34.13ID:BdvpJGNC0
>>336
でもビジャはこれからやりそうな予感よw
昨日個で打開出来るのが確認出来たから
上昇気流は他の選手次第って感じかな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:39:40.15ID:M/uoZIsX0
さすがナチサポ、威勢のいいのは試合前だけなお結果はご覧の通りwwwww

854 名前:U-名無しさん (ワッチョイWW 6974-KAx8 [180.18.159.244]) [sage] :2019/02/22(金) 21:08:00.30 ID:mj3VX/EC0
やはりミキタニオナニークラブは飛車角集めても強くはならないな
降格候補筆頭のカキタニセレッソごときにこのザマとは今季も中位

今季終了時
ミキタニ11位
カキタニ17位

こんなもんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況