X



【大河】『いだてん』喫煙シーンに受動喫煙撲滅機構が抗議「今後絶対に出さないで」「テロップで謝罪して」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/02/23(土) 16:44:27.00ID:QuO7OUiP9
https://www.huffingtonpost.jp/entry/idaten_jp_5c6f7d1ae4b06cf6bb242097
2019年02月22日

公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」は、NHKに2月18日付で抗議した申し入れ書の内容を、公式サイトで公開した。

『いだてん』は、明治時代から昭和30年代が舞台。日本で初めてオリンピックに参加し金栗四三が、後半は日本に初めてオリンピックを招致した田畑政治を通して、日本のスポーツ史をダイナミックに描く。

しかし、時代考証の結果として、ドラマ中に喫煙シーンが多くみられることに撲滅機構は抗議した。「受動喫煙シーンがしばしば見受けられ、みな観るたびに閉口し、悲しんでいます」とした上で、「受動喫煙のシーンは、今後絶対に出さないでください」とNHKに訴えた。

近年のテレビ・映画では、過去の時代の再現でも職業・身体・民族等への差別的な言葉を使用していないことを例に挙げ、喫煙シーンがなくてもドラマは成立すると主張。「時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する」と断じた。

ネット上では今回の申し入れに対して「そろそろ映画、ドラマ、アニメなどから不適切な喫煙シーンを排除してもいい頃だ」と賛同する声もある一方で「歴史をねじまげることになる」「時代背景の描写に必要な描写を、時代劇から削ってはならない」と反発する声も挙がっている。

撲滅機構がNHKあてに送った申し入れ書の全文は以下の通り。

当機構は、「 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 」と申します。団体名称にあらわした活動を行っている組織です。貴局の大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』は、当機構職員や会員の多くが楽しみに視聴しております。

しかし、同作品には、受動喫煙シーンがしばしば見受けられ、みな観るたびに閉口し、悲しんでいます。
近年のテレビ・映画などにおいては、過去の時代の再現においても、当時では日常的であったが、現代では、職業・身体・民族等への差別などと受けとられる語句・表現は、使用されなくなり、別の表現に置き換えられるようになっています(例:「目が不自由」「ホームレス」など、当時はなかった表現にまで)。これは過去作品の再放送においてもその場面の音声を削除するなど、かなり徹底された自主規制がなされております。

さて、受動喫煙は過年にはどこででも行なわれていたところですが(例:民放『徹子の部屋』等では’80年頃までは灰皿が置かれ、出演者が対談中に喫煙していました)、今は国会で受動喫煙防止法が成立したように、喫煙はしても、人にタバコの煙を吸わせてはいけないということが、世界中の常識です。

そんな中、わざわざ受動喫煙のシーンを、公共の放送、未成年者も視聴する番組において、放映するのはなぜでしょうか。こうしたことは、受動喫煙を世間に容認させることにもなります。未成年者や禁煙治療中の人たちへ悪影響を与え、何よりも出演者・スタッフの受動喫煙被害が紛れもなく行なわれているのです。

もし、“時代を表すため”という理由でしたら、前述の差別表現や、当時は多くあった街のゴミ・犬の糞・立小便、はてはハラスメントまで表現しなくては、釣り合いが取れません。しかし、それらの表現がなくても、ドラマは成立するはずです。

貴局のドラマ『バカボンのパパよりバカなパパ』においては、ヘビースモーカーであった主人公の漫画家や、編集部、バーの場面においても、喫煙シーンは全くありませんでした。(参考:別紙「一般社団法人 日本禁煙学会」による同作品の表彰)。

全国の受動喫煙被害を撲滅する活動を行う当機構におきましては、時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する恐れのある貴局同作品の表現は看過するわけにはいきませんので、以下に要望を提示させていただきます。

要望
一、『いだてん』において、受動喫煙のシーンは、今後絶対に出さないでください。
二、『いだてん』で、受動喫煙場面が放映されたことについて、番組テロップなどで謝罪をしてください。
(続きはソースをご覧下さい)

★1が立った日時:2019/02/23(土) 10:24:56.32

前スレ
【大河】『いだてん』喫煙シーンに受動喫煙撲滅機構が抗議「今後絶対に出さないで」「テロップで謝罪して」★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550896811/
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:23:08.22ID:c7PCR96s0
前回の五輪があった昭和30年代なんて成人男子の8割くらいが喫煙者
現代と違う習慣があったと印象づけるには喫煙シーンはもってこいじゃん
そもそも国鉄からJRに変わる80年代まで構内の喫煙は罷り通っていたし
新幹線も飛行機も喫煙席はあったし無かったことにするのはおかしい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:23:10.70ID:hGjzUqvw0
>>95
高度成長期でさえ会社の机でも病院の待合室でもタバコ吸ってた
この時代なら大人の男がタバコを吸わない方が貴重だった時代
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:23:46.82ID:qqBOrxkrO
嫌煙基地害は酒のCMは放置なんだろうな
朝鮮人みたいなイチャモン付ける気持ち悪い団体だ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:23:50.72ID:f4z18YcY0
>>117
ジャップがそんなもの守るかよバーカwwwwwwwwwww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:03.27ID:VyIH/LC40
お前らの仲間じゃんw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:04.22ID:ZEy+/WUnO
>>102
煙草のけむり
プカプカ
ゴロワーズを吸ったことがあるかい
スモーキン・ブギ
ベッドで煙草を吸わないで
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:16.49ID:aFVcEt0M0
基本日本アゲみたいな話だし旭日旗もバンバン出てくるしな
そういうのが気に入らない連中がイチャモン付けてるんだろうよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:18.08ID:ddVB+HB60
なんで嫌煙しゃって基地外ばかりなのかとおもったら、金が無くて煙草買えない恨みを抱えたチョンコロだったのか。

どうりで。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:31.34ID:xMCY4Jgq0
>>123
あれは最後に殺されるから良いんじゃね?
喫煙シーン→肺癌で全員死亡、ならいいんだよw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:42.08ID:TU2ol1Kg0
父親は54年生まれだがタバコ吸わない
祖父二人は俺が生まれた80年代にはタバコをやめていた
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:45.29ID:LIpAf08c0
NHKはシャーロック・ホームズもコロンボも放送できなくなった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:48.05ID:E4xz6Hzn0
タバコより酒の方がやばいだろ
厳しく規制しろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:57.44ID:usCJhTDF0
クレーム入れるだけで寄付とか募ってんのか
理事見てもなんかねぇって団体だし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:25:00.06ID:hnh/Iz5K0
そこまで
キチガイの嫌煙の中でも重度のキチガイじゃん
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:25:31.64ID:TU2ol1Kg0
>>117
カスみたいな条約だな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:25:42.14ID:dCDrZduV0
これを見て未成年がタバコを吸ったらどうするんだよ!!!
と、真面目に声明を出すからな。

そもそも大河ドラマは未成年は観ないから。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:26:24.52ID:lG00WlcX0
>>1
×当機構職員や会員の多くが楽しみに視聴しております
○当機構職員や会員の多くがどこから因縁を付けてやろうかとニヤニヤしながら視聴しております
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:26:32.25ID:VyIH/LC40
嫌煙映画キチガイってのがいて映画にどのくらい喫煙シーンがあったかをブログにしている奴もいる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:26:47.66ID:9ovEF5090
打ち切りの予感ww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:27:30.40ID:lG00WlcX0
>>117
日本が何年に批准したかの情報も出さないから君は無能なんだよ。
まさか批准していないなんてことは無いよね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:27:31.02ID:9KoS1QfG0
煙たさより 息苦しい世の中ですね (´・ω・`)
 
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:27:31.37ID:ekvemmb10
刑事ドラマでも拳銃使うな! みたいな?
だから最近は頭を強打して死ぬパターンばかりなのか。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:27:47.31ID:f4z18YcY0
>>150
いいわけが出来てよかったねwwwwwwwww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:28:08.94ID:HEy7UpeA0
強迫性障害だらけの団体
キチガイだらけ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:28:12.56ID:2m2LAD/n0
嫌煙は別におかしくない
おかしくないどころか正常
あくまでこの団体が極端なだけ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:28:17.02ID:2zvgpMr60
>>1
ニコチンを嫌悪し過ぎて精神病んでしまうって喜劇www
タバコ吸って健康長生きした奴が一番勝ちってことかwww
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:28:27.93ID:SHB37Ssx0
洗脳って凄いのがわかるよな
頭悪いのはすぐ洗脳されちゃうからなぁ
ちょっと前までエコエコ洗脳されたのに
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:28:37.77ID:gBkWRWHu0
必要な場面と不必要な場面は分けて考えるべきだろ
三島の喫煙はのちの禁煙に繋がるから必須だし
街でたむろしてる奴らとか酒場とかそういうのも
時代考証としてアリだし煙草による苛立ちや
くつろぎの演出もいいだろうけど
無くても成り立つ場面もあるんじゃないの
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:28:37.94ID:Lpjvv4Z90
浮世絵の人物がよくキセルでタバコ吸ってるじゃん
ああいうのも展示禁止にしろとか言いだしかねんな
もっと寛大な目で見られないのかねえ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:28:39.22ID:fkMGyeFb0
ドラマで描かれてる犯罪行為、違法行為はスルーするのに
マナー違反描写だけ特に取り上げてたたくのなんでだろうな
自分の身近に感じる不快なものを抹殺したいだけなの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:28:59.75ID:f4z18YcY0
>>147
タバコおいしゅうございました
幸キチはもう走れませんwwwwwwwwwwwwwww
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:20.92ID:qB5ZOUit0
公益社団法人みたいなものは全部潰してしまえ
特にこういうバカみたいなことを言い出す機構は即廃止希望
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:35.13ID:hZHZWqHI0
喫煙の危険性と依存性を徹底的にガキのころから叩きこめ!あとは、金銭感覚も叩きこめ!
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:41.19ID:QyS8IJc80
声明は話題性重視で裏で活動自体はきっちりやってるのがこの手の団体
ネットでストレス発散するだけの喫煙厨は負ける
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:30:14.38ID:SHB37Ssx0
不快に感じるって事は
洗脳されちゃってるんだよ
怖いよなそっちの方が
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:30:17.06ID:1VEy9WHE0
タバコ辞めたけど嫌煙とかならなかったなたまーにタバコの化身みたいな臭いの人にはびっくりするけど
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:31:03.43ID:gBkWRWHu0
>>102
スモーキングブギw
授業をサボって喫茶店で一服とか
発狂レベルwww
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:31:51.81ID:jtzOhkwy0
自己満足のために周りに危険な煙を撒き散らす
ヤニカスはキチガイだな死ね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:32:01.37ID:zTJsAIsu0
>>163
さっきから一人で草生やしまくってるけど
オマエ全然面白くないよおじいさん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:32:32.92ID:cXwyQVVd0
本当にあった事を隠して当時の文化を抹消しようとするのは
日本人の本能
世界中から叩かれる歴史改竄好き民族
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:32:41.40ID:s+uXKw3v0
もちろん時代劇のキセルも禁止だよなw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:33:26.23ID:FOpj0ZiG0
そういう時代のドラマなんだから仕方ないだろ
地下で暮らしてろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:33:48.10ID:ScpKjaaI0
「嫌煙派だけど、この団体はやり過ぎ」という実は喫煙者が大量に湧いてておかしいスレだね。
真の嫌煙派はこの団体の主張に100%同意してるから。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:08.53ID:0zAmvSuq0
新築の名古屋城にエレベーターつけろっていってる馬鹿と同じ嫌悪感をいだく
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:35:09.62ID:aaPx3ak+0
NHK経営委員がJTの会長だとかw

こんな団体が公共放送を名乗って良いわけがない
私的に電波を利用してるだけじゃないか

ただちに公共放送の看板を降ろして
受信料を強制徴収するのをやめるべき
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:35:30.80ID:UjeIYwqr0
キ・チ・ガ・イ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:35:44.56ID:TFkV0QvV0
東洋の魔女役にブルマはかせるのはセクハラ!
前畑秀子役にハイレグ水着はセクハラ!

とか騒ぎそう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:36:05.34ID:DeZ7iJ2Q0
>>180
他のスレでコテンパンにされまくっていりからね

ここぞとばかり印象操作に必死なんだよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:36:06.70ID:IIYi37Cy0
ジブリの風立ちぬの時も文句言ってなかったかコイツら
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:36:27.48ID:s+uXKw3v0
落語も禁止だよなw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:37:45.05ID:gBkWRWHu0
しかし時代考証に忠実だからと
お歯黒にはしないじゃんw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:38:28.00ID:Q0iaC8aQ0
>>187
まあ確かにあれだけは、奥さん病気なのに横で煙草吸う庵野ってどうよとは思ったけどなw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:38:58.58ID:tgfEyJBE0
いきすぎると自分達の首を絞めることになるかも知れないと思えないのか禁煙厨は?
オレも非喫煙者だが(´・ω・`)ノ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:39:39.23ID:gBkWRWHu0
>>189
煙草入れから煙管に詰める仕草とかあるもんなーw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:40:00.81ID:k3l/IECE0
殺人のシーンも全て規制すべき
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:40:17.88ID:jtzOhkwy0
ヤニカスは自分達が人殺しだって自覚あんのか
喫煙シーンなんて映す必要はない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:41:12.20ID:L/4IVpmE0
公安はこの団体をちゃんと監視対象にしているんだろうな
そのうちオウムのようなとんでもないことを起こしそうな気がする
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:41:44.48ID:X6p0FgEL0
ボヘミアン・ラプソディーでもバンバン喫煙シーンあったけどよくOK出たな
欧米なんて日本以上にうるさそうなのに
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:42:30.92ID:k6zrz6810
>>109
> 神宮寺三郎


神宮寺という字をみたら
すぐ、「ナオ」という字が思い浮かぶ(><;)
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:43:10.61ID:di5S62FH0
今アクションドラマとか探偵もの、アクションアニメ作る人は大変だな(´・ω・`)こんな気違いの相手しないとあかんのか。
シティーハンターやブラックラグーン、90年代までのアクションドラマとか喫煙シーン多いしこの人たちが見たら目がもげて死ぬんだろうな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:43:19.64ID:4xDuv6RP0
法律で禁止されてねえもんまで抗議してもな
喫煙事態を禁止する法律でもあるなら無視出来ないが
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:43:25.44ID:gBkWRWHu0
>>199
あれだけ街中でも室内でも
バカバカ煙草吸ってたのに
なんで人類滅亡してないのか謎w
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:43:39.90ID:DeZ7iJ2Q0
>>194
あの時代でも識者はあーはしないからね
主人公が悪人として描かれて人物設定からずれちゃったよね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:44:05.07ID:5qR5hjGb0
昔は国会でも普通に吸ってなかった?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:45:01.95ID:iF7eTNJx0
ネットは基地外との遭遇を増加させた
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:46:04.22ID:x2i9TClx0
まあ、脚本家がヤニ厨だからね
喫煙布教は意図的なのさ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:46:20.63ID:TrvsWShG0
>>203
何のアニメか知らないけど
シートベルトせずに急いで運転するシーンで
注意書テロップが出てたw
ワクワクしながら見てる人は萎えると思ったよ…
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:47:13.66ID:ofCwL5Ib0
>>187
あれ代表でコメント出してたのが、確か呼吸器の医者だったと思ったが
「療養所から勝手に逃げてきた結核の末期患者と、あんな狭い密室で長時間二人きり」
っていうそもそもシチュエーションには何もツッコミないのかよ、って思った
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:47:20.89ID:0oSh/Dqs0
ここまで来ると頭おかしい
立憲みたいに、文句付けるとお金でも貰えるビジネスなんですかね?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:47:48.24ID:fWgNkige0
喫煙していい時代じゃないので気持ちはわかるが
嫌煙がキチガイだということを証明している案件ですな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:47:55.70ID:fWrs4p/60
俺もあの喫煙シーンに影響されて煙草吸い始めて体壊しちまったわ。どうしてくれるNHK
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:48:49.95ID:0oSh/Dqs0
>>215
アニメと現実の区別がつかない痛い人達なんだよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:49:00.38ID:yTNJ8c5e0
吉原の遊びの時代も
キセルの煙でモクモク
なのが普通だったかもしれん
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:49:07.07ID:TrvsWShG0
>>208
タバコシーンいっぱいあるよ〜
でも時代劇だし別に良いと思う

団体の意見なんか聞いていたら
女性の地位が低かった時代なんて
もう画けないじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況