X



【サッカー】<Jリーグ/第1節14時KOの結果>鳥栖×名古屋、清水×広島、川崎×F東、仙台×浦和
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/23(土) 15:59:23.79ID:3NUga8nz9
■サガン鳥栖 0-4 名古屋グランパス

得点: [名]ジョー2(63分、77分)、相馬勇紀(79分)、和泉竜司(90分)

■清水エスパルス 1-1 サンフレッチェ広島

得点: [広]エミル・サロモンソン(57分)
[清]北川航也(30分)

■ベガルタ仙台 0-0 浦和レッズ

■川崎フロンターレ 0-0 FC東京

Jリーグ公式
https://www.jleague.jp/game/
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:27:57.62ID:Gs3A/rTV0
>>864
丸山代表で印象残るほど出場したか?と思って調べたが2試合91分しか出てないみたいだぞ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:28:10.12ID:D5yRcnjY0
>>869
風間でなければ一年で昇格は無理だし風間でなければ去年J2落ちてたはず
マジで名古屋サポは風間に足向けて寝られないな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:29:04.93ID:ibPzaIUq0
名古屋対策はある程度引き気味にしてカウンターでOKかと。
ミドルシュートはあまりないからバイタルでは縦パスケアでOK。
玉回しもそんなに劇的に上手いって訳じゃないから
プレスかけるポイントを決めて仕掛ければOK。
でもってスピードのあるFWで、速さはないDF陣に仕掛ける。
鳥栖も何回かそうやって決定機作ってたからそんなに難しいことではないと思う。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:29:24.26ID:pgz6LPiJ0
ピクシーと小倉がぶち壊した名古屋をこんな短期間で再生するとか風間ヤバすぎ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:30:27.23ID:qTceJAHD0
>>873
家長に戻すはやってたけど動き直して
相手の裏取って崩すはまだまだ無理だったね
課題は動きのタイミングと質か
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:34:26.03ID:zq7CFlO80
>>6
シミッチの馴染み方が上手くいけばまだ強くなるな
とりあえず相馬が活躍してくれたのが嬉しかった
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:35:41.98ID:jxCn1YOg0
田口は名古屋抜けて正解だったな
今の名古屋のレベルにはついてこれないだろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:36:40.86ID:bF0/oa9V0
名古屋は昨年も開幕直後はいい感じだったから
ここで安心せずに勝てるときにガンガン勝ってほしい
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:36:48.75ID:W8tHfs8w0
北川は代表の柱になれ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:36:56.26ID:qTceJAHD0
>>882
その最初の1試合目の印象が俺の中では凄く悪かったんだろうね
そんでまた召集されてなんでだって凄い思ったんだよね
ってか別に丸山のアンチでもないし
こんなに丸山の事考える事になるとは思わんかったわw
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:37:57.90ID:w5j0FQU/0
長沢と杉本という長身FWを新しく据えた仙台と浦和は先行きが不安になる内容
どちらもFWは流動性のある選手が務めてたから結果出ないままならどこまで引っ張るか
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:38:09.69ID:W4SVwig70
名古屋もほとんど選手が入れ替わってどんなチームだよって感想しかないんだけど
風間監督ってのは現有戦力でどうにかできる有能な監督ではなかったのか?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:38:25.05ID:zq7CFlO80
>>40
ブラジル人特有のしなる足技使うもんな
一般人が真似したら骨やられるわ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:38:46.98ID:a19jOEVv0
ジョーみたいなデカイうえに上手いFWはきついな
今日の鳥栖の一失点目とか何が不味かったと思う?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:39:11.97ID:Bv6m7BwK0
ちょんちょん

去年の開幕戦の後も「誰もジョーを止められない、名古屋優勝候補の筆頭や!」

だったやうな…
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:39:15.10ID:caZFakMj0
名古屋強すぎワロタ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:40:12.74ID:+Mtl4KcQ0
>>819
>>825
純粋なSBではないけどそのうち相馬が代表入って来たら面白そう
3バック時の左サイドハーフなら使えるし
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:41:42.64ID:E6N96YUN0
>>738
サッカー普及の原因は植民地支配なんて常識レベル
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:41:46.75ID:/yoCDjFm0
>>27
奈良は他のチーム合同で狙い撃ち報復されてもしょうがないレベルだな。
てか、やって知らしめないといくらでもやってるよ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:41:48.15ID:/yoCDjFm0
>>27
奈良は他のチーム合同で狙い撃ち報復されてもしょうがないレベルだな。
てか、やって知らしめないといくらでもやってるよ。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:42:57.52ID:qTceJAHD0
>>899
試合の強度が上がるとどうだろうなぁ
なんでこんな国呼んだんだよこれじゃ強化なんねーよ
って言われそうな親善試合の相手ならやらせてみたい
サイドはまだ厳しいかもしれんからトップ下で
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:43:11.81ID:+Mtl4KcQ0
>>899
コパなら多分メインの海外組ほとんど呼べずに実質五輪メンバー+αになりそうな気がするから
期待込みで呼ばれるかもね
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:44:00.50ID:SohSH3Xt0
つうか、東京のチームカラーなのか、才能じゃなく年齢で久保様をFC東京のチームが下に 見ている気がする。

どう考えても、全部久保様を経由してサッカーをするべき。

はげ川健太の退屈なサッカーの犠牲者になっているわ久保様
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:44:26.95ID:eNSIcv2z0
オレが川崎なら自主規制で奈良を次は使わない
こんなのおかしいもんよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:47:06.54ID:mZCVDd4c0
去年の名古屋の2連勝は単なる無失点の産物だったけど今年のは
分かっていても防げない圧倒的な攻撃力での勝利だからそう簡単には
息切れしないだろ。シャビエル壊されない限りは殴り勝つサッカー
継続だわ。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:50:14.74ID:JI2vhsXW0
浦和は自分からぶつかってきて転んだり足かかってないのに転んだりしてファール貰うことばっかり
オリベイラはほんと糞監督だわ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:50:44.99ID:cc//BQ+X0
>>746
だったら、半年前に獲得していてくれよー。ネットなんてケガ持ちの諸刃の剣を大金かけてとる必要なかったやん。

移籍金数億円かかったらしいが、米本より使えないわ、あいつ。
3得点の起点になるが、5失点の起点にもなる。安定感皆無。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:50:57.21ID:aYmZU78/0
奈良の後ろからのカニ挟みえぐかったな
一発退場で良かったわあんな危ないプレー
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:53:07.06ID:kMr2/gEI0
>>873
なまじ両サイドの位置が高いだけに、上手くリスク管理できないと悲惨な事になりそうだったな
エウシ―ニョとか突破型だったイメージだけど、
あれだけマギーニョの裏がザルだった所を見ると上手くやってたのか
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:53:42.17ID:qTceJAHD0
今年からDAZNで審判の判定を再検討する番組やるんじゃなかった?
その番組で今回の奈良判定をどう扱うだろうね 興味深い
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:55:06.97ID:SohSH3Xt0
奈良判定、あれ、簡易のVARつうかDAZN見て赤紙だしてもいいんじゃないか?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:58:42.95ID:cc//BQ+X0
>>829
今日のトーレスはかなり良かったぞ。2得点しててもおかしくなかった。昨年と比べたら相当復調してる。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 18:59:02.33ID:SohSH3Xt0
東京、精度の低いサイド攻撃するなら久保氏を中心に組み立てろよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:02:28.82ID:qTceJAHD0
そういえば俺達の北川はゴール決めたのか
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:04:14.46ID:TT+1g/5y0
>>27
思ってたより酷くてワロエナイ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:04:36.41ID:pN9zppuv0
今日のトーレスは良かったな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:06:51.34ID:pG+8pAsH0
次節のサガンとヴィッセルの最弱王決定戦に期待しましょうww
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:07:00.46ID:NqXvsKWG0
忖度ーレは今年も絶賛継続中
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:07:08.71ID:WUv7CN5W0
見れなかったけど名古屋大勝したし赤崎は活躍したのかな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:08:02.72ID:EdNVTE940
鳥栖は3バックでジョーにマーク付けないし対応1人とか
入れてくださいと言ってるのと同じ 監督は理想主義者か?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:12:40.30ID:mHK932fy0
去年の名古屋の開幕戦は原付で無理やり100キロ出してた感じ。今年はレクサスで100キロ出してる感じで全然違う
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:15:51.87ID:Oj5bYX/w0
スコアレスドローが多いのはアカンわ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:16:24.59ID:+Mtl4KcQ0
>>926
赤崎は微妙にから回ってた
新加入だから仕方ない面もあるけど

マテウスが戻って来たらサブに戻ると思う
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:17:16.30ID:YXEszp7A0
>>929
鹿島が試合やってる時間に奈良への判定に忖度忖度言われててもまだ鹿島だけが言ってると思ってんだな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:17:38.11ID:ir/nj7jB0
>>909
シミッチがよさそうでシミッチからの組み立てが期待できて
シャビエル依存は軽減されそうではある
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:17:45.53ID:nBtyJiOb0
いよいよ今年の川崎は「憲剛の老い」と向き合っていかないといけないな
いた方がボールの回りはスムーズなんだけどさすがに2列目の選手ではない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:18:48.60ID:qTceJAHD0
>>932
そうか名古屋にはまだマテウスもいるんだな
あいつの攻撃力はかなりの戦力になるけど
自己中で必要以上にコネるから扱いが難しい
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:20:11.89ID:ldkZ5b9a0
家長は右サイドのほうがいいだろ
今日はほぼ何もしてない
左利きだと縦に行けない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:20:39.99ID:aHp+YZ9y0
外人も含めて高齢化してるだけワロタ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:22:28.34ID:WUv7CN5W0
>>932
から回ってたのか、鹿島で良い瞬間もあったから覚醒して欲しいもんだ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:22:32.11ID:wJBTIIg20
>>926
むしろ赤崎先発で蓋になってた
個人ではボールにガツガツ行って頑張ってたんだけど、致命的に周りと噛み合わず

赤崎交代で下げてから名古屋爆発
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:23:18.13ID:4Pbc0RrD0
>>895

選手ガチャを当たるまで回し続ける監督ってのが海豚時代からの評価だろ。

カネがないクラブを勝たせる監督ではない。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:23:54.23ID:Ifp2opPU0
なに開幕からガチガチの試合やってんだよ
地上波の中継も入ってんのに
興業だぞ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:25:48.39ID:qTceJAHD0
しかし川崎×瓦斯は久保くんいなかったらホントに酷い塩試合だったな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:35:20.19ID:f3OiXkTV0
グランパスは後半に失速する
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:37:27.44ID:S0A8FelZ0
赤はマルティネスナバウト出ても微塵も活躍する気配ないのがヤバい
エヴェルトンは当り、大活躍するで
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:37:58.78ID:Tg+3OWC80
鳥栖はホームなのに前半でカレー二枚ももらってたのは納得いかん
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:42:51.70ID:+kPrzVO00
>>949
前半に急停止しないことに安心した
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:44:29.36ID:YOlN053a0
>>953
J2のみ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:44:44.05ID:2FF4oh5vO
>>953
J1の日程は今日で終わった
明日日曜日はJ2がスタート
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:46:58.30ID:nyQgqxRH0
>>944
川崎の猛攻による決定機が全部入ってれば内容、結果ともにさすがとなっていたはずが、
全て外したからスコア的に引き分けた東京やるんじゃねという空気になってる。

サッカーの評価ってうつろいやすく曖昧。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:47:39.57ID:6bckMTFT0
>>27
札幌にいた時から手癖悪かったり、PK献上マシンだったりしたし
荒いわなぁ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:49:17.62ID:+2APeEAY0
ジョー今年は開幕からコンディション良さげってのはちょっと厄介だなぁ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:49:23.88ID:NqXvsKWG0
くんさん75分には足が完全に止まってたね
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:49:45.42ID:b9Lvayfk0
開幕前から名古屋推してたのに微妙とかお前らに言われてた
見たか!
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:51:52.59ID:RHwop89f0
>>378
んほぉ〜この久保たまんねぇ〜
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:56:25.11ID:SqqQOKFt0
風間のチームは強いかどうかは別にしておもしろいから好き、川崎のころもそうだった
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:58:02.63ID:Lbmn5Wi70
>>118
確か鳥栖は2003年にJ2で4勝くらいしか出来なかった事があったはず。
師匠・金崎が大スランプでクエンカが外れだと降格は間違い無さそう。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:03:19.44ID:YhQugsQf0
奈良判定ダゾーンで見たいんだけど何分の出来事??
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:03:48.15ID:7iwoOelGO
名古屋は昨年の弱点をすべて補強して昨年のレギュラーが補欠だからな
とくに中盤の守備が昨年とは段違いになってる。小林がおもいっきり足をひっぱってたから
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:04:07.24ID:2KXvICR70
>>895
>>941
選手揃えてやらないとダメな監督なのは間違いない。
だだ、風間監督だと上手くなりたい選手が集まってくるので金のあるクラブには適した監督と言える。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:08:42.81ID:SFIGBXoU0
>>378
んほぉ〜
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:16:58.93ID:VXH+oycq0
名古屋は
ランゲラクとジョーが長期離脱すると下位争いするかもね
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:19:23.75ID:tf1NMcNJ0
名古屋が強過ぎてワロタ*\(^o^)/*
シミッチ、ジョーがJではバケモノクラスだろ
特にシミッチだな、全ての得点に絡んでる
シャビエル潰せばが通用しないわ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:19:55.28ID:SKbibka+0
>>963
そんなことねーよ交代前も確り守備行けてたぞ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:20:21.41ID:9KpYEhfR0
元セレソンならまずjで通用するね
川崎のダミアン?だっけか
あいつも必ず活躍する
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 20:22:24.98ID:wXgG2epK0
マジーニョは攻撃はすごいけど守備に難があるのを
咄嗟に見抜いた瓦斯分析班はやっぱ俺ら素人とは違うなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況